まなび塾
(埼玉県幸手市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
まなび塾の評判・口コミ
「まなび塾」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
まなび塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習では、15コマで入れたんですが、その一コマ一コマが普段の授業料より高く、厳しいなと感じました。
講師 先生方は女性の方と男性の方では、女性の方の方がより親身になって授業をしてくださっているように感じました。
カリキュラム 授業内容や進度など等は、アプリの方で詳しくかかれていて、とても分かりやすいなと感じました。
塾の周りの環境 駐車場は停めるところが少なくて、路上に停めなきゃいけない時もあったので、駐車場をもう少し増やして頂きたいなと感じました。
塾内の環境 自習室もあり、スマホ等 は充電を消すというルールがあるので、静かで集中ができ、エアコンも充実していました。
入塾理由 他の塾よりやや安く先生方も親身になって考えて下さっていて、安心したから。
定期テスト 定期テストは毎度行っており、数学と英語を90分ずつで行っていて、分からないところがあると先生方が教えてくれるといった感じになっていました。
宿題 量はその日の授業の進度によって異なっており、沢山進んだときは、宿題が少し多めに出ているといった感じです。
家庭でのサポート 宿題をちゃんもと行なっているかどうかと、授業へできるだけ遅刻しないこと、忘れ物がないかなど等を気を付けるよう言われています。
良いところや要望 この塾では、偏差値を最大20点以上あげるといったことが行われていて安心します。
総合評価 この本塾では、入る最初の頃にプリントに宿題の量などなど詳しく要望が書くことが出来ていて、とても嬉しいなと感じました。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。