お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府堺市」で絞り込みました
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの要望を踏まえて、授業も決める事も出来、それに合わせての料金であった。夏期講習等は、若干高くなる。
講師 周りがうるさくても、注意せず、一緒に話したり、放置している。
カリキュラム 苦手なところを教えてくれる。テスト前は、受けていない教科も教えてくれる。
塾の周りの環境 家からも近く、駅前にあり、人通りも多かった。授業時間も、帰りの時間を考えて決める事が出来た。
塾内の環境 周りの人が授業中でも、話していたりしていた。先生も一緒になって話したりもあった。
良いところや要望 なかなか予定が合わせる事が難しい。話したい先生と会えない事もある。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールを伝えているのにも関わらず、その日に授業を入れたりするので、確認が毎回大変だった。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 解りやすく教えてくれ、解らないところは聞きやすい。と言っています。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムを組んでくれ、苦手な科目を中心に教えてもらえる。
塾内の環境 個別ですが、周りの声が聞こえてくるそうです。集中力があまりないので、少し気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、苦手な所を教えて頂けるので良いと思います。少しずつ解ってきたと喜んでいます。
車で送迎していますが、停める所がないです。
個別指導キャンパス北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今のところ、理解できているので、分かりやすい様です。教えてくださる先生が色々変わるので気になりますが、本人は順調に進めているので、問題無いです。
カリキュラム 講習、テスト前対策、塾内テストなど、個人にあった進め方をしてもらえる。
塾内の環境 アットホームな感じが、慣れだすと集中できるのかが不安です。全体的にもう少し、照明が明るいといい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時の対応もよく、丁寧に分かりやすく説明して下さいました。
塾内は建物が古いので暗く感じましたが、子供は気にしていないので、問題ありません。
宿題も、個人に合わせて出してくれている様なので、無理なくできています。
今後のテスト結果に期待します。
個別指導キャンパス光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生は質問したらきちんとわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 英語が苦手で勉強のやり方がわからなくてやっていなかったけど、教えてもらったことをしっかりと宿題でやっているので良いと思います。
塾内の環境 塾内は少し狭くて生徒も多いように思いましたが、授業が始まる静かに勉強しているし、先生も近くにいるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がどこまで上がるかは本人次第のところもありますが、塾に行き出してやる気が出たので良いと思います。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾したばかりですが、チャイム前は先生がプライベートの話しをして下さり楽しい時間を過ごしている。と言っていました。授業に入ると、つまづいたらすぐ手を差し出してくれるので、わかりやすいと
申していました。
塾内の環境 自宅より近く通塾しやすいところと、
すぐに先生に聞ける環境はいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して、間もないので、まだ何もわからない状態です。ですので、総評を記入することは
できません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がわかりやすく教えてもらえて、今のところ嫌がらず、自ら行く気になっているので、有難いです。
塾内の環境 個別指導だけあり、少人数でしっかり見てもらえるのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強苦手な子供が行くことを嫌がらず、ちょっとずつでも理解できて、楽しめているので入れて良かったなって思います。
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の説明会にて、どのような流れで指導するのか、説明してもらいましたが対応が丁寧でした。
カリキュラム 子供の学習能力や、ペースに合わせてしっかり理解できるまで指導してもらえるということなので、有難いです。
塾内の環境 子供は、分からないところがある時にすぐに先生に聞けるので、満足しているようです。どの先生も優しいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、子供は先生たちも優しくて楽しいと言っています。
お値段も他よりも低価格なので、満足しています。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何でも話がしやすい先生だった。
今までは集団塾だったので、分からないところがそのままになっていることが多かった。これからは個別指導になるので、本人に合わせた授業をしてくれることに期待したい。
今のところは、特に講師の印象も良い。
カリキュラム まだまもなちのでわからないが、本人に合わせた授業をしてくれそう。
塾内の環境 駅の近くで人も通る場所なので、良かった。
個別の塾なので、こじんまりとした部屋の印象を感じた。
その他気づいたこと、感じたこと まだ分からないが、子供も続けたいと言ってるので、良かったのだと思う。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点:生徒別にカリキュラムを考えてくれる。
悪い点:懇談をしている間、他の先生がいない場合は生徒は自習していた。
カリキュラム 良い点:各カリキュラム内での苦手部分を分析して教えてくれている。
悪い点:本人にとっては簡単なものもあった。
塾内の環境 良い点:家から近く、駅前なので人通りが多い。
悪い点:懇談用に別室がなく、子供が勉強している横に仕切りがあるだけ。
その他気づいたこと、感じたこと 通いだしてから試験結果も出ていないので効果はわかりませんが、少し勉強する気持ちが出てきたように思います。
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 低価格をうたっているが、結局色々追加される。
口頭での申し込みなので、色々うやむやです。
講師 教材費を支払っているのに、コピー用紙で代用。
振替できるコースを申し込みましたか、振替の連絡をもらった事は一回もありませんでした。
なので、振替なしのコースで良いかと思います。
カリキュラム 夜に急な電話での口頭連絡。
プリント配布などがないので、何を申し込んで、何を申し込んでいないのか把握しづらい。
塾の周りの環境 家から近いので選びました。道路沿いでわかりやすいと思います。
いたって普通です。
塾内の環境 狭く窮屈なかんじ。衛生面や音などが気になります。
学年などもゴチャゴチャ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めて通った塾で、一番最初に行った日間違ったことを教えられよく見てもらえなかったようだった。すぐにそのことを話にいったら誠実に対応してもらえたのは良かった。
カリキュラム 1回80分授業で通っていますが1コマが学校の授業時間より大分長いと思うので集中できるかなと思う。宿題量は本人に合わせてもらえてるようです。
塾内の環境 休んだときの振替ができるのはいいところ。教室は狭く詰めこみ感がある、ガヤガヤしてる感じで本人が集中できるといいと思うがまだ数回しか行っていないのでわからない。
その他気づいたこと、感じたこと どういう塾があるのか知らなかったので塾ナビで近所の塾や塾の評判を見れたのはとても参考になった。選んだ塾が本人に合ってるのかこれからみていきたいと思っています。
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が先生と話しやすく少人数でしっかりと見て頂ける点
塾の日では無い時も自習室として開放して貰える点
カリキュラム 子供にあったカリュキュラムで進めてくれる点
今後成績がアップするかは期待したい
塾内の環境 自転車で通える立地と塾内では気軽に話せる先生が居てる為意欲的に塾に通っています
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで時間がない為受験に向けて指導してもらえるところに期待したいです
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解らなかった教科を解る様に教えてくれ、やる気のある生徒には、学習の場を提供してくれる。
カリキュラム 苦手だった教科も、理解出来るようになり、出される宿題が多くても、きちんとこなせている。
塾内の環境 メリハリがあり、先生への質問もしやすく、塾以外の日でも塾に行こうと思える環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生がおられるので、授業の内容も分かりやすいようで、塾の休みの日でも、宿題などわからない所があったり、テスト前にも塾に行っています。
個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 書類を出したのになくされた。
テスト前講習を受講したら、次何日だよと教えてくれなかったし、当日電話もなかった。
細々した案内が掛けている。
カリキュラム 基礎学力の定着には良い。
発展を教えてくるたら、もう少しもの足りなさがなくなるかな?と思う。
塾の周りの環境 家からちかい。駅が近くにありコンビニや屋台もあり育ち盛りには助かるし便利だ。
塾内の環境 落ちついている。チャイムが鳴ったり分かりやすいし、人数も少なく環境が良かった。
良いところや要望 きめ細やかではない。
新設されたばかりだからか。最近は2人体制になったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、親の支払う側の身になって対応してらほしいが、若い方ばかりだからか難しいようだ。
個別指導キャンパス津久野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく教えてくれています。ただ毎回先生が変わるので統一して見ていただきたいです。
カリキュラム 本人を何回か授業してワーク考えてくれてるのですが少し時間がかかっているので早くワークをしていきたいです
塾内の環境 家から行きやすいところにあるのですが少しわかりにくい場所にあります。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まであと少ししかないので勉強の仕方をしっかり教えてほしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス上野芝北条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格ではある。
ただ、料金相応の講師や指導なのですごく安いだけという感覚。
講師 講師によって指導力に差がある。難関国公立進学コース等あるが実際に先生が対応できないためよその教室に回される。
指導ができないなら書かなければいいものを…
カリキュラム 懇談の時などに担当の先生が何をやっているかすらまともに答えられない。
塾の周りの環境 通り沿いなので立地はいい。
第2教室が道を渡るので少し危ないとは思う。
塾内の環境 内装はきれいだがプリント類が散乱している。
担当の先生が整理整頓をあまりしていないのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、個別指導なので教室に指導力のある先生がどれだけいるかで大きく内容に差が出てくると思う。
実際にこの教室では受講できない内容を教室に張り出すのはおかしいと思います。
教室長自身ももう少し受験の制度について学ぶべきです。
個別指導キャンパス萩原天神駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月当たりの指導料は安いと思いますが、夏季や特別講習などは割高です。
講師 講師は優しいが厳しさが足りないように思います。もう少し子供に発破をかけて欲しい。
カリキュラム 独自の教材で指導してもらっていましたが、応用編には弱い気がします。
塾の周りの環境 駅から近くコンビニもあるので利便性の高い立地だと思いますが街灯が少なく暗いのは心配です。
塾内の環境 その時間帯によっては3:1になるので、集中出来ない時もあるように思います。
良いところや要望 連絡は取りやすく話しやすい雰囲気ですが、志望校まで学力を上げれるのかは不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストなどには力を入れてくれますが、実力テストなど応用で発揮できないためもう少しそちらにも力を入れて指導して欲しい。
個別指導キャンパス上野芝北条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はリーズナブルだが 夏期講習等の月の負担はかなり大きい塾長がコマ数を決めるのですが 成績がよくない我が子はコマ数が 他の生徒より特に多い為 夏期講習を受講させるのを悩みます
講師 講師との関係は友達みたいな関係で本人はとても楽しんで通っています。授業とは関係なく わからない教科があれば教えてくれます
カリキュラム 夏期講習等 たくさんカリキュラムを作ってくれるのですが、講習代は高いのに ほとんど成績があがらない
塾の周りの環境 交通手段は自転車ですが、家から徒歩5分と近いこともあり 隣にはスーパーでバス通り沿いと人の通りも多い為 安心して通わせることができます
塾内の環境 教室内は狭く、個別指導とうたっているが 隣の席とは近すぎて集中できないかと思います
良いところや要望 こちらの都合、要望はよく聞いてくださります。ただ変更等の対応が遅いです。懇談も本人のやる気にはつながっていないように思います。
個別指導キャンパス北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 入会についてわかりやすく説明してくれました。本人にも確認しながら、説明してもらえたので、良かったです。
カリキュラム 目的、目標を決めて細かく分かれている点が良いと思います。苦手科目を集中的におしえてもらえ、これからのプランもしっかり立ててもらえたので良かったです。
塾内の環境 きれいに整頓されていて勉強もしやすそうでした。席が近いので、他の受講生に教えている間に気が散らないかなと思いますが、質問はしやすそうなので、その方がかえっていいのかなとも思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、まだ、分かりませんが、集団授業より、より丁寧にみてもらえるところが良いと思います。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしては、まだ安い方だと思う。夏期講習などの授業料に関しても、妥当な金額なのではないかと思う。
カリキュラム 教材に関しては、学校の予習や、復習もして頂いていたが生徒が解けない事をその場だけで終わったりとしていた。テスト終了後の成績を出しても、あまり改善されていない様に思えた。
塾の周りの環境 最寄りの駅にも近く、駅前ということで、人が多く、交番もあり、夜でも自転車で通える場所にある為、良かった。
塾内の環境 他の生徒が話をしていても、注意もせず、先生も一緒に話していたりしていた。
良いところや要望 授業の日などの連絡は、手紙で頂いていたが、夏期講習等の授業は、こちらの要望を聞いて、日にちを決めてくれるとの事だったけど、ダメな日に入っていたりと、何度も連絡して、変更して貰わないといけない事が、面倒であった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ