- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (3,064件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導キャンパス天六校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習があったが、料金が高い割には何の結果も、でなかった。
講師 カリキュラム的に熱心な対応をしてくれているようだが、子供には理解出来ていなかった。
カリキュラム カリキュラム通りで、熱心な所は分かるが子供には響かず期待通りではなかった。
塾の周りの環境 教科書レベルの内容で物足りなさと、モチベーションアッブにもならなかった。
塾内の環境 自習時間もあり、好きな時間に好きなだけ勉強できる環境はあったが、本当に勉強していたかは不明。
良いところや要望 家から近い、友達が多く行きやすい反面、集中目来ていなかったように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気が一番大事。
やる気にさせてくれる所が一番だと思った。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通…夏期講習等は一般的な金額なのでしょうが高かったと思います。
講師 塾でのことはあまり話を聞いていないため分かりません。覚えていません。
塾の周りの環境 自転車ですぐのところだったので便利だったとおもいます。
塾内の環境 教室は見たことがないので分かりません。広くはなかったと思います。
良いところや要望 通えない日は別日に調整頂き授業をしていただいていました。
その他気づいたこと、感じたこと とくに思うことはありません。
個別指導キャンパス塚本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルかと思うが、苦手教科が増えていけば、割り増しとなっていく
講師 年が近かったので話やすい雰囲気の中、勉強を学ぶ事ができた
カリキュラム 学校のかリュキュラムに合わせてスケジュールを計画してくれて、予習ができた
塾の周りの環境 駅から近く便利であったが、駐輪場が狭く、マンション住居人と共同のため、苦労した
塾内の環境 教師自体が狭く、自習室にも、周りの声が聞こえてきたので、もう少し広くなるように検討してほしい
良いところや要望 自習室をいつでも借りらるところ。だが、祝日や日曜日は空いてないため、厳しい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュールを、変更できるし、カリキュラム通りにしてくれ。
個別指導キャンパス野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週に何回通うかで値段も変わりますが、通常時はそこまで高いとは思いませんでしたが、夏期講習や冬季講習は1コマ○○円と設定されてるので、とても高くなります。
講師 大学生の講師はいませんでしたが、比較的若い講師で、子供は、とても分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 個人の苦手を重点的にカリキュラムに組んでもらい、基礎から教えてもらえました。
塾の周りの環境 家から自転車で10分もかからず、大通りに面しているので、街灯も沢山あり明るいし、近くに24時間のコンビニやガソスタがあり、夜でも心配しなかった。
塾内の環境 ビルの2階だったので、教室は狭いですが、机との間隔も広くとってあり、面談場所もきっちり作られてて良かった。
良いところや要望 もう少し講習の値段を下げて欲しかったです。志望校には合格できたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は、別の日に振り替えしてもらえ、講師も変わる事なく一緒だったので良かった。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は普通だったと思います。夏期講習はどこの塾もそうですが高いの一言でした。
塾の周りの環境 家から近い塾にと思い行かせていたので。自転車ですぐのところだったので便利でした。
塾内の環境 3名を1人の講師で学年が違う子供を教えていた記憶があります。特に何も思いませんでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス野江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと感じました。履修していない科目については教えてくれないということもなく、試験前には苦手なところを質問していたようです。
講師 本人と講師の先生とのコミニケーションが上手くいっていなかった様子。講師の問題ではなく、相性の問題であったと認識しています。子ども自身の希望により短期間で辞めました。
カリキュラム 成果が上がらなかったので、可もなく不可もなくという評価です。本人のモチベーションが上がらなかったので、カリキュラムや教材の問題か正しく分析はできないと認識しています。
塾の周りの環境 駅から近く分かりやすい場所にあります。自宅からも近く、信号の無い通路も少ないので、交通事故のリスクは低いと感じていました。
塾内の環境 建物自体は大きくないので、少し狭く感じます。線路も近いので、音が気になるかもしれません。見た目の判断ですので、実際にそこで勉強する立場になれば、評価は変わるかもしれません。
良いところや要望 講師の先生は親切だったという印象です。ただ、我が家のケースで言えば、子どもとの相性が上手くいかなかったので長続きしませんでした。
個別指導キャンパス大正泉尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いかな。季節講習はコマによって高くなりますが自分でコマを調節できるので良い。
講師 面談など子供のことを考えてお話ししてくれるのをすごく感じました。子供も面談のたびやる気も上がっていたので。
カリキュラム テスト対策も安く五科目しっかりやってくれて点数がとれていたので
塾の周りの環境 家から近く、商店街の中で天気が悪くても通いやすい。お店などもあり夜道もそんなに心配ではなかった
塾内の環境 そんなに広くはないが、しっかり整理されているイメージでした。
良いところや要望 塾長が面談の時とても丁寧に細かくお話ししてくださり子供のことをよく考えてくれているように思います。コースにもよりますが、塾に行けない日は変更も可能で無駄にする事なく支払った分しっかり通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他は、ありません。
特に問題ないかと私は思います。
個別指導キャンパス針中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によって異なりますが、やはり個別な分高いと思いました。
特に大型の休みに入ると、別での料金が桁違いに高く感じます。
年間の施設使用料等も後から別でかかるので、宣伝等でざっくり安く伝えているのはどうかと思います。
講師 とても話しやすく、親身になって頂きましたが、それ故に勉強以外の話も多くて、時にはそのまま時間が過ぎたりもあって塾代が無駄になっていると感じる事がありました。
カリキュラム 教材や夏休み等の講習は学校に合わせてしてくれているのが分かり、安心してお任せしていました。
個人に合わせての対策をしてくれていると感じました。
塾の周りの環境 塾は基本的に夜になりますので、周りが少し暗く感じます。
自転車置き場も暗い中で殺風景にあるので、防犯カメラ等付けてくれたら安心かと思います。
塾内の環境 教室はそれ程広くありませんが、パーティション等で工夫されており、皆んなが別々の事をしていても全体が把握出来るように工夫されていると感じました。
良いところや要望 毎月かかる費用や教材費、施設使用料、暖房や冷房費用等、入塾の時に書面で渡されて、後から分かる費用にびっくりしました。
もっと的確に最初に説明して頂きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと よく担当先生都合で変更になった時がありました。
スケジュールが合わずに翌月に繰り越したりした時もありましたが、やはりいつもの日程と変わるので、忘れてしまって行けなかったりとグダグダになった授業もあります。
個別指導キャンパス針中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので高かった。他のところともあまり変わらなかった
講師 合う合わないがあると思う。基本的には丁寧に教えてくれる先生方
カリキュラム 理解度に合わせて、カリキュラムなども現状と目標に合わせて設定
塾の周りの環境 自転車で通っていたので近くてよかったが、駐輪場が野ざらしだったので雨の日が困った
塾内の環境 教室が狭いので、他の人が騒がしい時は集中できにくいこともあった
良いところや要望 振替無しと振替ありで料金が違ったのでそこが少し不満に思った。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には先生との懇談などで親身になって対応して下さってよかった
個別指導キャンパス都島ベルファ前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った料金体系だったので適正な価格と保護者は感じた。
講師 同じ年代の生徒が多く在籍してるので塾を通じてできた友達が多くできたので子供も通うのを楽しみにしてた
カリキュラム 個別の学習レベルに合ったカリキュラムが組まれてたので成績向上につながった
塾の周りの環境 塾の立地が自宅方近い場所に位置していたので治安面でも安心できた
塾内の環境 教室内もビル全体もメンテナンスが行き届いていて清潔感が保たれてた
良いところや要望 教室に入室した、退室した連絡がスマホに配信されるので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが女性の講師が少ないのかと感じた。男性が多数を占めてたので
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス我孫子前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思ったほど安くはないが、滅茶苦茶高いわけでもなく普通。
講師 指導に関しては熱心なところもあるが、手が行き届かないところが見受けられる。塾内では自由な環境といえばよく聞こえるが、自主性がない子供、自分から進んで勉強しない子はおいて行かれるかもしれないと思った。
カリキュラム 他の塾がどうなのか分からないが、良くも悪くもなく普通なのかな?と思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境ではないか。治安もそれほど悪くはない。
塾内の環境 日によって違うかと思うが、先生の人数に対して生徒の数が多いのではないかと思った。
良いところや要望 連絡をすると対応してくれ、相談にも乗ってくれる。寄り添おうとしてくれるところがある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内で対応しきれないところがあるので、もう少しシステムを改善してはどうかと思う。
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高からず、安からず。
成績の伸び方をみるとやや不満であった。
講師 あまり対応が良くなく、マニュアル的な感じだった。
だんだんおざなりになった
塾の周りの環境 近くもなく、遠くもなく。でも、歩いたら時間がかかるので、自転車で通っていた
塾内の環境 寒くても、暑くても、適当な感じだった。
要望に答えて欲しかった
良いところや要望 環境面で、生徒の要望には、きちんと答えてほしかったです。残念です。
個別指導キャンパス千林大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代も高く感じました。
やっぱり塾は高いと感じました
講師 塾長の方がとても親身になって下さり無事に志望校なや入学できました。
カリキュラム 学校の教科書とさほど大差はないと感じました。
値段が高すぎました
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので自習も自らすすんで行ってましたので良かったです
塾内の環境 教室はそこまで広くなかったです。
入口に靴が散らかっていたのが気になりました
良いところや要望 先生も若年層の方が多く子供も聞きやすい環境だったと言っていました。
先生が上手くモチベーションを上げてくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にマイナスに感じた事はありませんでした。
ただ金額には驚きましたけど。
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの振替ができるのを受講してるので少し割高ですがそれでも安いと思います
カリキュラム 懇談をしてくれるので
その時の学力や注意点などを伝えてくれる
塾の周りの環境 駅から、歩いていける距離。
利便性は、とても良いとおもいます
塾内の環境 1人目の教室よりは、大きいと思います。
自習もできる場所を用意してました。
良いところや要望 電話で休みの連絡を入れた際の対応はとても丁寧と感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども達には、わかるように色々壁にポイントなどをはっている
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の塾よりも少し安いと思う。夏期講習や冬季講習の勧誘がある。
講師 教え方の研修などをきちんと受けているのか気になる。
カリキュラム 教科書よりも少し難しい問題が多いようで、苦戦していることがある。
塾の周りの環境 狭いバス道路に面しており、交通量が多いのに、駐輪場がほとんどなく危ない。
塾内の環境 狭い空間にぎゅうぎゅう詰めになって勉強しているような感じがする。
良いところや要望 個別指導なので、こどもの苦手なところをピンポイントで教えてもらいやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス東天満校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替などでの料金体制がこまった。
コロナ禍で熱が有ったりしたら、通塾出来ないし、講師陣が休みになったりの振替などもあるので、もう少し柔軟に対応してもらいたかった
講師 年齢が近いのはよいけど、教え方が下手な人が多い。 子供が何を理解していないのかを理解しないと、頭ごなしに勉強を教えても根本が分かっていないので身にならない先生がいた。
カリキュラム 教材をわざわざ買わされたのに、結局学校の進度に合わせて教えてくれたりするので、有り難いが、教材買わされた意味。その分の料金を1つ講習代に回せたのになあという感じ
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多い所で、通わすのは不安がなかった。駐輪場もしっかり整備されてるのはたすかる。歩道の前などに置くなどの所もあるので。
塾内の環境 自習室も、教える所も隣同士だし、自習室では講師に分からないところは質問し放題とあったが、結局壁もない隣の机で授業進んでいるので質問出来なかったので
良いところや要望 先生や塾長によっても、こまめに連絡くれる方や、連絡なく、こちらが不安になる方もいらしたり、先生方、塾の中での報連相や、引き継ぎがうまく出来てないのかなあという時がありました。
そこは不安要素でした。
その他気づいたこと、感じたこと 数学は得意ですが、欠かさず受講してました。 英語は本当に講師によって教え方も違いがあり、こればっかりは色々試してみないとわからないので、何度もチャレンジさせていただきました。 結局受験では英語捨てることにしましたが、塾はやっぱり通っててよかったと思います。
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、キャンペーンがあり、入塾当初は比較的安価に通うことができました。
講師 子どもには適していましたが、大きな学力には繋がりませんでした。
カリキュラム カリキュラムは、基本的なものを中心として、基礎学力の定着を目的としています、
塾の周りの環境 近くにあったので、交通の利便性などは、特に考慮しておりませんでした。
塾内の環境 教室は、個別指導ということもあり、決してひろいものではありませんでした。
良いところや要望 塾との連絡はていねいかつ頻度が多く、学習態度などが良く把握することができました。
個別指導キャンパス西淀川大和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。ただ、夏期講習などの長期の休みの時にはその都度支払わないといけないので負担になっている。
講師 本人のレベルに合わせた指導はもちろんのこと、勉強以外の相談にも乗ってもらっているようで本人も信頼しているため。
カリキュラム 本人の学習レベルに応じた教材を使用してもらい、本人も無理なく勉強できているから。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通う距離にあり、無理なく通塾出来ているから。
塾内の環境 通塾している人数のわりに狭いように感じました。
また、隣の人との感覚も狭いように見えたから。
良いところや要望 休む際にも電話連絡で済むし、休んだ分を他の日にちに振り替えてもらえるので良いと思います。
個別指導キャンパス西田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大阪府の塾代補助のほぼ範囲内で個別指導が受けられたので良かったと思います。
講師 勉強嫌いの子供が嫌がらず通える環境や指導をして下さっていました。
カリキュラム テスト対策講座など、夕方から夜遅くになり、本人の体調的に食事の時間にも合わないし、帰宅時も心配でした。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも10分圏内だったこと、駅近くで比較的人通りが多く防犯の面で多少の安心感がありました
塾内の環境 古く狭かった印象ですが、整頓されており、個別ブースに仕切られていて集中できそうだと思いました。
良いところや要望 テスト前集中対策講座は日を分散して、あまり長時間にならないようにしていただきたいです。本人の集中力とやる気が削がれるようです。
個別指導キャンパス千鳥橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習などは高かったので行かなかった。
講師 わからないところがあれば、聞けば分かりやすく納得いくまて教えてくれた。
カリキュラム 季節の講習は行こうと思ったが、値段が高かったためいかなかった。
塾の周りの環境 近所だったので、自転車で通っていたが、自転車が他の場所に移動させられている時があった。
塾内の環境 静かな時は良いが、車やバイクか大通りを走ると騒音もたまにありました。
良いところや要望 通ってやる気があれば成績は伸びると思います。夏期講習などもう少し安ければ良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ