- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.41 点 (3,137件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導キャンパス西尾久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の体験もしましたが、こちらは個別で安いとおもいます。細かくプランを選べていいです
講師 講師はやさしくて、勉強嫌いな子どもも嫌がることなく通っています。
先生と他の生徒が勉強と関係ない話をしているのがうるさくて集中できないと話しています。
カリキュラム 個別に考えてもらえてよかった。
もっと高校選びのことで情報がほしかった
塾の周りの環境 近いところを選んだので、自転車で近くて通いやすいです。バス通りに面しているので安心。
塾内の環境 先生とまわりの生徒が勉強ではない会話をしているのがうるさく、集中できないそう。
良いところや要望 わからないところをしっかりとさかのぼり教えてほしかった。個別でも、1対1ではないところがいい。
個別指導キャンパス船堀三角校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安さを売りにしているが振替ありプランにすると高くなり科目を増やすと他塾と変わらないくらいになってしまう。
ただ、キャンペーンをよくやっているのでそれを利用すれば入塾料無料になったり授業料がオトクになるところが他と違うところだと思う。
講師 分からないことが聞きやすいアットホームな印象です。少しずつ理解が深まっているように感じます。
カリキュラム その子にあったペースで進められるし、テスト前対策講座で受講教科以外の科目も受けられるのがいいと思います。
季節講習もその子に合わせてカリキュラムを組むそうなので、まだ受けたことはありませんがスケジュールによって臨機応変に対応してもらえるのが魅力だと思いました。
塾の周りの環境 車通りは多いが歩道も広く、人通りもあって治安は良いと思います。駅からは遠いです。
駐輪場が狭くて停めづらいのがやや不満。
塾内の環境 清潔感のある塾内で、綺麗です。
交通量の多い道に面しているので車の騒音は多少ありますが、周りよりも少し高い建物なので気になるほどではありません。
良いところや要望 厳しくストイックではないところが逆に我が子には相性が良かったようです。
個別指導キャンパス船堀三角校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価で良心的だと思う。他塾の6割設定のようですが、自分が候補にした中では5割以下では?と思うほど。悪い点は、季節講習が一回は強制受講なこと。
講師 1対3もしくは1対2の80分授業ですが、テンポ良く進み無駄がないようです。本人との相性も良いことが嬉しいです。残念なのは宿題の量が少ないこと。
カリキュラム まだ入会したてで悪い点は見つからない。個別面談に40分もかけてくれるのがありがたい。
塾の周りの環境 駅から離れているが通りに面してるので、人も車も程良く過ぎ夜道は安心。自転車置き場がもう少し整備されていればなお良かった。
塾内の環境 整理整頓キッチリで良い、隣りグループの雑音はあるが本人は気にしていない。
良いところや要望 近所なので自習にも行きやすい。ほぼ毎日通わせていただき、学習の習慣化に最適です。
責任者の男性は説明が丁寧でわかりやすく、子供への声がけも親身で優しく有難いです。理想の塾を見つけました!
その他気づいたこと、感じたこと 玄関から、置いてある兼用スリッパに履き替えるのが残念。衛生面が気になるのでマイスリッパを持参させたいが、やりすぎかなと躊躇しています。
個別指導キャンパス砂町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より低価格で大変助かる。
入塾金無料などこキャンペーンを利用して、初期費用が抑えられました。
講師 子どもは公式などわかりやすく教えて貰えると話してくれます。
特に悪い点は、いまのところありません。
カリキュラム 子どもの通いやすい日時を選ぶことができる。
短い時間を週に数回通えるので、集中して勉強できる。
塾の周りの環境 自宅より近くて、安心して通わせることができる。
大きい通りにあるので、夕方暗い道を通らないでよい。
塾内の環境 静かに落ち着いて勉強できるようです。
今のところ、先生1人に生徒2人で教えて貰っています。
良いところや要望 良いところは、コースによって、振替ができるところ。
悪いところは、振替が受験生のテスト前になると自由に日時を選べないことがある。
個別指導キャンパス本一色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休んだ時に振り替えが出来る所が良心的です。
夏休みなどの料金も良心的な所
講師 コミニケーションを取り入れてくれた。人見知りな子にとっては、質問もしやすく良い環境でした。
カリキュラム 試験前などに、個人にあった指導をしてくれたので伸びる教科はありました
塾の周りの環境 自宅から近い場所だったので通い安かったです。
周りもとても静かな場所です。
塾内の環境 設備に関しては少し狭い環境でしたが、集中出来ていました。個々の勉強には満足です
良いところや要望 全体的に優しく教えてくれたのと、先生との生徒のコミニケーションが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目について、もっと強化してほしかったです。
どんな所が苦手で、どんな勉強法が良いなどのアドバイスが欲しかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス日本橋浜町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりお安いと思います。
テスト前の対策も破格でやっているとおっしゃられていました。
講師 いつも子供が楽しいわかったと言い帰ってきており、安心して通わせています。
塾といえば男性のイメージが強かったのですが、塾長先生や社員の方に女性が多く、異性との会話が苦手な娘には大変ありがたいです。
入室したときの雰囲気が良かったことが一番の決め手です。
まだ通って半年経ってないのでこれからの成績も楽しみです。
カリキュラム 個々に苦手を取り入れた内容をできるので無駄がないと思います。
なぜこの勉強をする必要があるのかを塾長先生がしっかり説明してくれたので良かったです。
塾の周りの環境 大通り沿いで家からも近く安心です。
入口に急な階段があるのだけ、気になります。テナントの問題上仕方ないと思いますが。
塾内の環境 以前通っていた塾が汚かっただけかもですが、非常に整理整頓されていると思います。
大通りは近いですが、2階のため雑音は気にならないようです。
授業が騒がしいなども聞いたことはありません。
良いところや要望 雰囲気が良い。社員・講師の対応も良い。
あとは成績が上がれば良いなと思っています。入塾してからすぐのテストでは少し上がったのでこれからが楽しみです。
個別指導キャンパス八広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は高い
一時期通う事に負担があった為、冬季講習は申し込みませんでしたが、強制されないので安心していられます。
講師 静かな環境で、勉強に集中できる。
子供のペースで続けていけるので、無理なく通える
カリキュラム カリキュラムにあった教材
学校のテストで悪かった点をカバーしてくれ、申し込んでいない授業も教えてくれる所が良い
好きな授業を伸ばしてくれる。
塾の周りの環境 家から5分のところにある為通いやすい
コンビニ、商店街が近くにある為 小腹が空いた時困らない。
塾内の環境 丁寧に教えてくれる
2年通ってるので、慣れてきて通いやすい
注意の仕方も重圧なく上手く促してくれる
良いところや要望 あたりが柔らかいので子供も抵抗なく通っている。
できてる所を伸ばし、心配なところをカバーしてくれているので、お任せしている。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は一番安いプラン
振り替えにも応じてくれて、変更の際は電話、メールで対応してくれるので、連絡もとりやすい。
個別指導キャンパス板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別対応の塾であるため高めですが、入会する際の期間限定特典で入会金や何コマかの授業料無料等のキャンペーンがあったため助かりました。
講師 教え方などは本人に合っているようです。但し、講師の先生が地方の人が多い為、(関東以外?)説明が早口等で何言っているか分らない事があります。
カリキュラム 本人の要望を確認した上で教材のレベルを決めた為、本人も納得して取り組めていると思います。その結果、教材、カリキュラム等本人のレベルに合っている為良かったです。
塾の周りの環境 割と近所である事と本人が男子の為問題はありません。
ただし、人通りない為女子の場合はお迎えが必要だと感じます。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、勉強に集中できる環境で良かったです。
良いところや要望 塾に行かなかった場合保護者に連絡が来て、当日でも振替が可能である事が良い。
個別指導キャンパス日本橋浜町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(先生1人に対して子ども2~3人)の割に安いと思います。
講師 子どもからの報告が概ね好感を持てるものなので、いい印象があります。ただ、先生により、分かりやすい方とそうでない方はいらっしゃるようです。
カリキュラム 通い始めて間もないので、まだいずれも実感がありません。入塾して効果があったかどうか、民間の模擬試験の結果や新学期が明けたあとの定期考査が楽しみ。
塾の周りの環境 家から近く、人通りは多いが繁華街からは離れているので、雨でも帰りが夜でも、さほど心配せずに済んでいます。
塾内の環境 学年に関わらず(小学生と中学生でも)混じって勉強する机の配置になっており、集中力が足りないと気が削がれてしまうかもしれない。ただ子どもは気にならないと言っており、個人的に合う合わないだと思います。
良いところや要望 こちらの事情に合わせて通わせたいという要望があって「個別指導」のくくりで探しているので、受講する教科や時間が例えば月毎でフレキシブルに選べるとありがたいです。その点、先生が話しやすく相談しやすい雰囲気なのは嬉しい。
個別指導キャンパス日本橋浜町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、近隣の強豪校との比較検討した際に、割安だったから。とはいっても、決定根拠ではない。
講師 こちらから講師の指定ができるとなお便利であるが、講師によってはテキストを、棒読みするだけの人もおり不満。そういう講師は自然に淘汰されるのかいなくなるが、体系的に教えるのは苦手のようだ。
カリキュラム カリキュラムも講師による部分が大きい。
講師によっては、深く、興味を持つように指導する方もいるようだが、こちらから選択できないのは不便。
塾の周りの環境 地下鉄浜町駅より徒歩数分で、道路も明るく人も多く、せいとを誘惑するような店は無いので良い立地です。
塾内の環境 自習室も完備されており、質問も常に受け付けているので、塾内の環境はとても良いと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことについては特段ないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス本一色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等がオーダーメイドで、選んだコマ数×単価なのでわかりやすい。まだ受けておらず効果はわからないが、定期テスト前対策講座はかなり安い設定。
講師 質問はしやすいようですが、三対一のため対応しきれない時があるようです。
カリキュラム 面談の際に夏期講習で重点を置くべき単元など、プロの目で判断していただけている(のだと思う)
塾の周りの環境 狭いバス通りに面しているので幼いお子さんだと徒歩や自転車は注意が必要かと思う。住宅街なので周囲は静か。
塾内の環境 ブースではないし他の塾生の騒がしさはあるようです。自習室として区切られたスペースはないようです。
良いところや要望 室長や説明スタッフの方の話し方が良く信頼感を抱けました。他の塾にも資料請求をしましたが、料金を明示しない塾や電話での勧誘が激しい塾があるなか、不明瞭さや押しつけがましさがなく、好印象でした。
子どもによるとトイレがかなりタバコくさい時があるとのことなので改善されればと思います。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際に割引もあり、塾内テストが別料金ではないのがありがたいです。
講師 講師は毎回同じではないようですが、いろいろな考え方があることに気が付いたり、分かりやすく教えていただいているようです。
カリキュラム 本人の理解度に合わせた教材を使ってくださり、季節講習では苦手克服にじっくりとりくめます。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜の通学も安心で、自転車置き場が目の前なので通いやすいです。
塾内の環境 静かで、周りに勉強をしている人がいるので、勉強がはかどるようです。
良いところや要望 夏休みや定期テスト前の提出物の進捗状況も声をかけてくださるようで、親が声をかけるよりも子どもは素直に聞いてくれるので大変ありがたいです。
個別指導キャンパス葛飾白鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾に比べてリーズナブルだったので助かります。
料金の説明も明確で相談しやすかったです。
講師 体験授業をしてくださった先生が若い女性の先生で、子供も楽しく授業を受けられたようです。
カリキュラム 学校で一学期にやった部分を復習するところから夏期講習をしてくれてわからなかったところがわかるようになってきたようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているのでさほど心配はありませんが、最終授業が終わるのが21時50分なので、心配なので毎回迎えに行きます。
塾内の環境 授業中は静かで集中できるようです。
自習スペースがもっとあると良かったです。
良いところや要望 説明してくださった先生が若い女性の先生で、相談しやすく、子供も聞かれた質問に正直に答えていました。
入室、退室がわかるアプリ、授業の欠席、振替等ができるアプリがあると便利で助かります。
個別指導キャンパス葛飾白鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般のよく名前の上がる塾よりは、かなり良心的だと思う。テキストは高い?ような気もするが、いちねんつかいちねん使うことを考えると気にならない程度。
講師 人数が少ないため、丁寧な指導を受けられる。ただ、講師により、合わない人もいたため、今後の授業について、変更を申し出したところ、対応いただけたのでよかった。この塾は、科目によって講師が決まっているわけではなく、その日の担当が学年、教科にかかわらず、全て教えているように思う。
カリキュラム 入塾したばかりで、正直教材などはよくわからないが、どの塾も大差ないと思う。カリキュラムは生徒数が少ないため、塾の開講日に制限があり、自由に選べない。ここは、他の塾との調整が必要になり大変だった。
塾の周りの環境 駅からは遠いいため、電車通塾は無理がある。通っている大半は自転車通塾。大通り沿いのため、治安は良いが、ネット検索すると、怪しいビルがヒットし、塾がやっているのか?と不安になったが、通ってみるとちゃんとした塾で安心した。
塾内の環境 とても静かで集中できるし、時間帯のせいか、生徒数も少ないのがいい。ただし、同学年の生徒がいないため、少し不安になることがある。
良いところや要望 塾講師が合わなかった時に、通塾時に当たらないよう配慮してもらえたのは良かった。ただし、生徒数の問題なのか、Vもぎは自分で申し込んで受けるように言われた。塾で受けられる物だと思っていたので、塾により違うことに驚かされた。
個別指導キャンパス南葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は、普通だが、かき、冬期講習の金額は高く料金の割には、内容がないと思える。
講師 子供の中学と同じ出身講習がいて、成績アップに期待していたが、伸びなかった。
カリキュラム 教材は良かったが、講習の進め方に疑問。やれやればかりで、本人の習得に合わない。
塾の周りの環境 駅前てま通り面しており、人通りが多く、治安は良い環境。しかし、自転車置き場がないのはマイナス。
塾内の環境 自習教室があり、時間関係なく利用できるのは良く、環境は良い。
良いところや要望 電話すると要領が得ないので説明が面倒。講習へ伝言を頼んでも伝わらない。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅へ電話してきた場合、名乗らないので不信感を感じる事が多かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス鐘ヶ淵駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としてはやすいかなと思う。が季節ごとの講習や、テキスト代がかかります。
講師 受験の重み見たいのは無いのではないか
カリキュラム 想像している通り。驚く展開ならなかった。しっかり学習していこう!ではなく、結局本人まかせ。
塾の周りの環境 駅近で交番もあり、安心だと思うが、教室が3階で細い階段だったので、何か有事があった時は怖いなあと思う
塾内の環境 踏み切り近くでうるさいかもと思っていたが、本人はそれほど気にならない様子
良いところや要望 塾長は清潔あって頭良さそうでしっかり話しを聞いてくれ良かったです。成績向上には結びつかなっかたけど。
その他気づいたこと、感じたこと テキストを仕上げるには強制でないので、全部埋まる前に次の段階のテキスト購入がきた。本人はやりたくないので、是非とも強制的に仕上げる宿題を課してほしかった。
個別指導キャンパス本駒込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、初めは安いと思いましたが、設備費等もかかるのでトータル的に考えたら普通かもしれません。
講師 初日から挨拶をきちんとしてくださり好感が持てました。子どもも分かりやすいと喜んでいます。
カリキュラム かなり、こちらの要望を聞いて下さり、自由に組んでもらえました。
塾の周りの環境 住宅街なので夜は少し不安ですが、交番があるのでよい。
塾内の環境 塾内は狭いながらも整然としていて、十分に勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 授業報告がないので、それはあったほうがありがたいです。ただコストがかかるのなら現状でもよいかなと。
個別指導キャンパス船堀三角校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じような料金と思うが、キャンペーンなどを利用できて良かった。
講師 合わない先生は、子供が既にわかっていると思って教えてくる。子供なぜそうなるのかを知りたいのに。最近はその先生に当たらないようなので良かったと思っている。
先生たちの装いはカジュアルな感じで親しみやすいようだ。
カリキュラム 春に入塾したが、すぐに春季講座を始められて、終わらない分は4月にも伸ばしてくれていて助かった。
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通っている。特に大通りも車もさほど多くないので危なくない。
塾内の環境 同じ先生がみている他の生徒がおしゃべりな子だとやや集中に欠ける。
良いところや要望 体調不良などで行けない時は振替等対応をしてもらえる。
季節講座が必須ではなく、選択出来るとよい。
個別指導キャンパス竹ノ塚伊興校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのであまり比較した事はありませんが、周り人の話を聞くと比較的安い方みたいです。
講師 教室長の方は保護者側からも色々と相談しやすく、講師の方々も子どもは質問しやすくて説明もわかりやすいと言っていました。
今のところ悪い点はありません。
カリキュラム カリキュラムは子どもに適した内容を提案してもらえます。教材、季節講習についてはまだ分かりません。
塾の周りの環境 家の近くの塾を選んだので雨でも歩いて行ける距離なので良かったです。ただ塾までの道は少々暗いかな。塾周辺は大きいスーパーもあり明るくて安心です。
塾内の環境 教室が1階という事もあり、交通量のまあまあ多い道路に面しているので少し周りの音は気になりましたが、子どもはそこまで気にならないと言っていました。
良いところや要望 子どもの成績に合わせて授業を進めてくれるようなので、やはりうちは個別の塾にして良かったと思っています。
個別指導キャンパス金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習をもう少し安くしてほしい
通常授業は問題なし
テスト対策講座の料金を定期テスト対策の料金の様な1年で幾らみたいな設定にしてほしい
講師 解りやすく説明してくれるので特に問題ないと感じる
たまに見積もりなどこちらの要望を忘れる時がある
カリキュラム 授業の時間などこちらの要望に答えてくれるのでとても助かっている
塾の周りの環境 距離が適切
特に駅に近いために暗い場所ではなく明るい環境に有ることが良いと感じる
塾内の環境 静かでやりやすい環境
外が道路に面しているが騒音も聞こえず特に問題なし
良いところや要望 個別指導のわりに安値
別の個別指導も対応したが他にくらべると安値にか感じる
お住まいの地域にある教室を選ぶ