- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 神奈川県相模原市緑区・相模原市中央区・厚木市に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
登臨ゼミナールの評判・口コミ
「登臨ゼミナール」「神奈川県相模原市緑区」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いがその分色々な対応をしてくれるのでその値段にしてみれば安いと思う
講師 年齢の近い講師が多く、高校などの相談がしやすいのでとてもいい。
カリキュラム 色んな問題を貰えるため受験前にも定期テスト前にも役立つのでとてもいい。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいですが車を止めるところがないので近くのコンビニに止めるので歩くことがある
塾内の環境 少し周りがうるさい時があるがその時以外は静かでとても集中しやすい
良いところや要望 クラスによっては集中できなかったり車がうるさかったりすることがある。
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習など月々以外にだいぶお金がかかった。他に比べたら安いのだと思う
講師 新しく来た校長がとても熱心で、子供へ向上させようと色々働きくけてくれた
カリキュラム 夏季講習や冬季講習など色々とお金がかかった。
カリキュラムも少人数だったため、レベル別で良かった
塾の周りの環境 家からは近かったが、やや暗い場所が多く帰りが少し心配だった。
塾内の環境 あまり子供が勉強してる部屋は見た事がなかったので、わからないが子供は静かだと言っていた
良いところや要望 子供の予定に合わせて、通塾の曜日を調整してくれたので助かった
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比較していないのでわかりませんが、年間でまとめて払うと割引がありますので、利用しています。
講師 少人数制なので、その子に合わせて授業や課題を出してくれています。詳しくはわかりませんが楽しい内容もあるようです。
カリキュラム 基本的には教科書にそった授業ですが、テスト前等に個人宛にプリントを出してくれたり、習っていない科目でもわからない事は質問すれば教えてくれます。
塾の周りの環境 塾前にバス停があるので、本数は少ないですが小学生の頃はバス通塾してました。中学生になり自転車通塾にしたいと思いますが、道が狭く車の通りも多いので事故が心配です。
塾内の環境 教室は狭そうですが少人数制なので、気にならないと思います。空調は結構効いています。
良いところや要望 小学生の時は急な体調不良で休んだ時などは振替授業をしていただきました。 中学生では次の授業で2回分の授業をやるなどフォローしてくれます。
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのですが、クラスが少人数で体調不良の時なども補習をしたり対応してくださるので、高いとは思っていません。
講師 自分からすぐに質問できない時もあるようですが、先生とは話をしたり、コミュニケーションはとれているようです。帰ってくると今日は授業が楽しかったと言う事が多いので、先生が飽きさせないように工夫されているのかな、と思います。
カリキュラム 教科書にそった授業でテスト前には対策授業をしてくれます。受講以外の教科についてもプリントをいただきました。
塾の周りの環境 バスの停留所が近くにあるのでバスで通うには安心でした。ただ中学生になり受講時間も遅く、夜に自転車で通うには車道が狭く大型車も通るので心配です。
塾内の環境 少人数制なので、一つ一つの教室はそれほど広くはないと思います。(面談の時に入った教室を見て感じました。)
良いところや要望 体調不良で休んだ時に補習をして下さったり、受講していない教科でも分からない事は聞けば教えてくれます。
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習など受講料が高い時は分割などあると便利だと思う。
講師 令和3年度から国語が必須科目になりましたが、授業のある日は休みがちです。
カリキュラム 夏期講習は休みが長いのでいいが、その他の季節講習は日数がもう少し少なくてもいいと思う。
塾の周りの環境 大通りに面してるので、自転車で行く時ちょっと不安に感じる時間帯がある。帰り道街灯が少ないところを通るので早めに帰れるといい。
塾内の環境 集中出来ないクラスもあると聞いているので、クラスの時注意した方がいいと思う。
良いところや要望 演習は休んだ時は補習という形ではなく、持ち帰りの宿題という形でお願いしたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と比べると高いかもしれないけど、この人数なら妥当な料金と思います。
講師 人数が少ない分良い距離感だと思います。 先生との面談はあるので、相談しやすいです。
カリキュラム 復習もやり、その子の進め具合でプリントをもらえるのでいいと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠くなく、うるさい場所でなく、少しいけば、大きい道路なので、そんなに、帰り道も心配でないです。
塾内の環境 4対1なので。目が行き届く人数がだと思います。 騒がしかったとして、報告してくれるので良いと思います。
良いところや要望 日にちの相談など対応してくくれるし、メールなどでも連絡があるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し宿題が多くても良いのかもと思います。 あとはまだ思いつきません。
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的? 夏期講習や冬季講習は日数の割に高いとかんじる
講師 家から近いため自分で通える 近いため部活との両立も可能 子供の個性を理解してくれる
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などでの振替の実施をしてほしい、予定の発表が遅い
塾の周りの環境 家の付近は暗いが塾の通りは大通りに面しているので、明るいから安心
塾内の環境 子供たちが使用している部屋には入ったことはないので評価できない
良いところや要望 塾長が変わり子供の性格なども考慮してアドバイスをくれるようになった
その他気づいたこと、感じたこと 地域に近い塾なので、定期テストの対策をしっかりしてくれていり
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まとめて支払うと少し割引になる時期の講習費が高いのが木になる
講師 家で勉強に取り組まないので、塾で少しでも楽しく勉強してほしい
カリキュラム 講師の方から教えてもらうカリキュラムと自分で勉強するカリキュラムがある
塾の周りの環境 面談をした時に子供の性格などを把握、考慮してくれていた、ところ
良いところや要望 得意な教科などはもっとクラス分けを考えてほしいのびしろがあるものを伸ばしてほしい
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はわかりやすい。夏期とうきのある月も月謝を払うのは高く感じる
講師 定期試験対策を頑張ってくれている楽しく通っているからとりあえず。
カリキュラム 定期試験対策を頑張ってくれている。子供が楽しく通っているからとりあえず。
塾の周りの環境 相模原市緑区はもともと暗いので、帰り道が危ない。部活もあり時間が早められないので仕方ない
塾内の環境 冷暖房はついているよう
良いところや要望 特にはないが、面談などもう少しあってもいいのかなと思います。
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習の夏季、冬季などがべらぼうに値段が高かったのが記憶に残っている
講師 解からない事があると塾の日でない日も補習のように丁寧に指導してくれた事は良かったと思います
カリキュラム 特別講習は内容が普段の物と重複している様なのに値段がべらぼうに高かった記憶が有ります
塾の周りの環境 バス道路沿いで交通量が多く道幅が狭くちょっと危ないと感じました
塾内の環境 古いアパ-トを改装して教室にしていた為、防音が行き届いていないと感じた
良いところや要望 塾日以外の対応が良く、不明点が聞きやすい環境にあったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 面談等を定期的に実施して頂き、成績による志望校の絞り込みが参考になった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
登臨ゼミナール大沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり安いかと思う。結果がまだ出てないのどなんとも言えない
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、楽しそうに通っているので良かったです。
カリキュラム かなり安いかと思う。これからの学期テストの結果しだい
塾の周りの環境 自宅けらめ近く、自分で通えるのはかなりの利点時間的にちょっと遅いので不安はある
塾内の環境 教室内は面談でしか入ったことはないが、その時は騒音などは気にならなかった
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えないが面談などあるみたいなので楽しみです
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ