21~22件を表示 / 22件中
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:高校生
大手よりだいぶ安いと思ったらそんなに安くはないです。個別なので仕方ないとは思ってはいましたが、月に教室使用料を払います。毎週火曜日は休みなので、1日に数百円払っていることになりますので、個別指導受け放題と謳っておりますが正直妥当です。受けない方が逆に損をします。
当たり外れはあります。いい先生は本当にいいです。
先生と相性が合わなければ担当の先生と相談できます。
一人一人つく担当の先生にも当たり外れがあります。
担当替えを頼むこともできますが、先生間で揉めてました。
基本的にカリキュラムはありません。入塾の前に自分で考えて紙にどの教材をどれぐらいするか書きますと言われましたが、ありませんでした。一人一人に担当の先生がつき、自分の弱点に適したプリントを配られますが、自分はそのプリントを5つぐらいこなしましたが伸びませんでした。弱点は他塾の教材で自分で補強しました。
コンビニは近くにあるのでそこは良いです。
アクセスも悪くないですが、阪急三宮から五分と広告に書いてありましたが、10分は普通にかかります。
静かな自習室と言いますが、個別指導をしている隣に自習室があるので雑音しかないです。ご飯を食べるところがありますが、車を駐車するスペースより狭いです。自習室の席の数と塾生の数が合ってないのでテスト前は席がなくなってよく帰らされてます。長期休みであろうが、世間的に平日であれば1時から開きます。土日でも10時です。お盆は5日間休みます。今年の年末年始は29~4の1週間休みです。
個別指導も早かったら15分ほどで強制終了されます。
講座というのもあり、自分は1番人気の国語の講座を受けてました。塾の担当の人に「これでみんなセンター8割をとる」と言われたので受けましたが、解き方のプロセスではなくセンターに出るわけがない問題を延々説明され自分的にはあまり身になりませんでした。
良いところは学校の授業のサポートが手厚いところです。
あとは立地。
要望としては長期休みは朝から開けて欲しいこと、お盆や年末年始休みは自習室を開けてほしいことです。年末年始お盆に個別指導をしてくれとは言いませんが、自習室の開放は大学受験の塾として最低限あるべきだとは思っていますし、それなりのお金も払ってるつもりです。
あと需要のない塾のグッズ(マスクケース、消しゴム、卓上カレンダー、ボールペン、クリスマス前のおもしろ消しゴム、年明けの飴等)は全くいらないので、その分かけてるお金を人件費にあて、自習室を開放してほしい。
塾にも相性があるので、一概に言えませんが、一般受験を目的とするならおすすめできません。受験期にこの塾と相性がいい人は鼻から家で勉強できるタイプの人です。
通っていた学校 | 公立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立大学 |
学部・学科 | 不明・覚えていない |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均よりやや下 |
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:高校生
個別指導の料金は個別指導を受ける教科数で決まっていて一ヶ月の内に個別指導を受けられる回数の上限もないので受け放題です。
ただ、たくさん受けるぶんにはいいですが、あまり個別指導を受けないとかだと、もったいないかもしれないです、
講師は各教科プロの方で、とても分かりやすかったです。
自分は数学と英語の個別指導をとっていました。
数学は自分で解けなかった問題を聞きに行くことをメインに、受験終盤は大学の2次試験の問題を自分で解いて、それを添削して頂いていました。
英語は自由英作や、和訳、英訳の添削をメインに利用させていただいていました。学校よりもかなり詳しく、その場で添削していただけたので、かなりよかったです。
あらかじめ決まったカリキュラムといったものはありませんでした。
入塾の際に入塾テストといった形ではなく、その時点での自分の能力を推し量るための教科の広い範囲に対してのテストがありました。
自分に1人担任(もしくは主治医?)のような形で先生がついてくださります。まずは最初のテストの結果を踏まえ、学習の計画をその方と一緒にたてます。教材(練習問題とか)もこの方に言うとけっこう好きなだけいただけます。
また、個別指導がメインでしたが、授業形式のゼミもありました。自分は数学と国語のゼミをとっていましたが数学のゼミがかなりよかったです。
立地が三ノ宮の神戸市役所のすぐ近くなのでアクセスもかなりよく、またコンビニもすぐ近くにあるので便利でした。また、センター街に書店もあるので、参考書なども塾の行き帰りや休憩に物色、調達もでき便利でした。
塾の面積の大半を自習室が占めているのですが、自習室がこの塾で自分は一番よかったです。
他のところのように机はパーテションで区切られてはいませんが、私語をする人も居らず非常に静かでとても集中できました。また、自習室に自由に使える裏紙があったのですが、地味にこれが便利でした。
また、休憩室もあるので外に出なくてもここでご飯が食べれます。
自習室がやはりよかったです。
静かですし、周りも勉強しているので、自分もやろうという気持ちになれました。
赤本や参考書も借りれるので便利です。
個別指導のシステムをここで少し。
基本は自習室で勉強しますが、わからない所があったりして、個別指導を受けたくなったら、受付に行き個別指導を申し込みます。自分の番が来るまではまた自習室で勉強。自分の番になれば呼ばれるので先生のところに行って個別指導を受ける。
あまり上手く書けませんでしたが、こんな感じでした。
最終的な進路としては、無事第一志望の神戸大学医学部医学科に合格できました。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | 医 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
このページでは、大学受験個別指導 秀文館の口コミを表示しています。「大学受験個別指導 秀文館はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。