- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,571件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都東京23区」で絞り込みました
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
個別指導なので許容範囲
悪かった点
夏・冬講習が必須で料金が割増になる。
講師 良かった点
褒めて伸ばしてくれる。子供の話を聞いてくれる。
悪かった点
なし。
カリキュラム 良かった点
子供のペースで進めてくれる。
悪かった点
夏・冬講習が必須で予算がアップする。
塾の周りの環境 良かった点
繁華街にあるので、塾の周辺は人通りがあるので明るい。
悪かった点
駐輪場がないので自転車は不便。
塾内の環境 良かった点
勉強に集中出来る。講師もすぐに対応してくれる。
悪かった点
なし。
良いところや要望 塾の授業料がクレジットカード引き落としに対応してくれると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方がみんな明るく声掛けをしてくれる。
教室に着いた時と帰る時に画像付きでお知らせしてくれるので安心。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団からの転塾なのでやはり高くはなりますが、個別に見合った内容であれば‥‥と思います
講師 子供に合った先生を見つけてくれる
家の子は楽しい先生がいいと言ったので面白い先生の様だ
カリキュラム 教材は1冊で後は塾でコピーしたプリントを使う
季節講習は通常受けていない科目も受けられる
塾の周りの環境 駅から少し離れているが、隣に2時間まで無料で使える駐輪場があるので良い
塾内の環境 そんなに広くはないが整理整頓されていて、雑音も特に気にならない
良いところや要望 最初の説明通りにきちんと理解できるまで見て欲しい
勉強が楽しくなって自分で計画的に出来るようになって欲しい
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安い方だと思う。ただチラシには一番安いプランが書いてあるが、最初のうちは一番安いプランでの入会は難しそう
講師 わかるまで何回も教えてくれる、優しい先生のようです。2人に対して先生が1人つく形なので、他の子に教えている間は質問が難しいかもしれません
カリキュラム 学校の授業で習うより先に教えてくれ、学校では復習するかたちなので、良いと思う
塾の周りの環境 駅からは近い。周りは塾も多いが飲食店も多いため賑やかである。うちからだと隣の駅であるため、少し遠い
塾内の環境 3人席で区切られていて、間に先生が座り、生徒2人に教えるスタイル。とても静かでみんなが集中している感じが伝わる
良いところや要望 保護者とは面談式で毎月話す機会はあるが、授業時間中に電話でのやりとりができないようで、少し不便
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾へ見学に行きましたが料金は1番良心的です。
とくに夏季・冬季の料金は他に比べてかなり安いと思います。
講師 塾に通い始めすぐに成績が上がりました。
塾の先生が分かりやすく分かるまで丁寧に教えてくれたと子供が言っておりました。
悪い点は今のところ無いです。
カリキュラム カリキュラムがうちの子にピッタリな気がします。
分かるまで教えて頂ける方針なので助かります。
塾の周りの環境 家から徒歩10分以内なので安心して通わせられます。
立地も治安も問題ありません。
塾内の環境 環境はとても良いです。
集中出来ると言っております。
教室も清潔感があり明るいです。
良いところや要望 とにかく塾長が素晴らしい方です。
子供に真剣に向き合ってくれてます。
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は比較的良心的な価格だと思いますが、それ以外に教室維持費、プリント代、教材費などがかかります。
講師 講師の方の説明がとても丁寧でわかりやすかった点がよいと思います。
カリキュラム 季節講習は料金が通常の授業と別体系になっているのがわかりにくいです。
塾の周りの環境 4号線沿いの人通りが多い場所にあるので、遅い時間に通う場合も安心できます。
塾内の環境 教室内が静かで学習に集中できそうです。できたばかりでとても清潔感のある教室でした。
良いところや要望 先生がとても熱心で親身になってくれるところが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のシステムもわかりやすく、自習室利用もできたり、振替の対応などもして頂けるので、相応な設定だと思います。
講師 テスト前に、どうしても理解できないところがあり、慌ててこちらの塾の体験授業を受けさせて頂きました。とても分かりやすく丁寧に指導して頂き、平均点より上回る点数を取ることができました。もっと前から通っていたら、さらに高得点が取れていたと思い、すぐに入会を決めました。
カリキュラム まだ、夏期集中授業を受けていませんが、毎日の様に授業がある日程となっている為、学習習慣を持続することが出来て良いと思います。
塾の周りの環境 駐輪場もあり、自転車でも通いやすい場所です。駅前の大通りから続く道沿いにあるので人通りもあり治安は良いと思います。
塾内の環境 静かで集中して受講できる環境が整っています。検温や換気などの対策も徹底しています。
良いところや要望 塾長さんがとても親身になって相談にのって下さり、子どもの目線で話して下さるので安心してお任せできる感じました。入会後にも、子どもの様子や塾のシステムでわからないところはないか配慮頂き、お電話で丁寧な説明がありました。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別の中では安い方だと思いますが、コスパがとても良いと思います。
講師 授業の進路やテスト対策をしっかりやってくれる点。できている点、不足している場合は具体的にアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 教材は学校の教材に合わせてやってくれるのでありがたいです。学校の教材が難しくて自学が難しくなってきたので塾を探していたので助かります。
塾の周りの環境 駐輪場が近くにあるので助かってます。また大通りに面しているので人通りもあり安心です。
塾内の環境 しっかり勉強できる環境は整っています。大通りの騒音などは気になりません。
良いところや要望 試験近くの日曜に無料で勉強会をしてくださるのに感動しました。ありがたいです。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、普通だと思います。入ったばかりなので
講習がどれくらいなのかが不明です。
講師 説明が分かりやすく、積極的に話しかけてくれてとても優しく接してくれる
カリキュラム 教材に関しては、解説のところがとても見やすく分かりやすかった。講習もとても良いものになった
塾の周りの環境 自転車で十五分ほどで、行けるので近くて良かった。雨が降った時でも歩いて通える距離なので良かった
塾内の環境 駅の近くだから少し電車の音がするが気になるほとではないのでとくに問題はなく、教室でもうるさい人とかいないので良かった
良いところや要望 特に要望などはありません。
わかりやすい、対応が良く塾が嫌にならないの一番です。
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。夏期講習等、長期休みのときも約2倍ほどとの説明で、そんなに高いとは思わなかったです。
講師 わかりやすい説明と、学校とは違う解き方など教えてくれるとのこと。
カリキュラム 教材は、たくさん購入のスタイルではなく、学校の教材をメインに使う、不足分のみ購入というスタイルなので、あまりお金がかからなくてよい。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいようです。外は駅近で雑音も多いですが、教室内は問題ないです。自転車置き場がないのが残念。
塾内の環境 私語などなく、わりと落ち着いた環境で勉強できるようです。まだ利用してないですが、自習スペースもあるようなので、使ってみたいです。問題ないようです。
良いところや要望 塾長さんが感じよくテキパキしていて、よかったです。通い始めたばかりなので、様子見なところもありますが。
その他気づいたこと、感じたこと 長く通うといろいろ気づくかもしれませんが、まだ数回しか通塾していないので、よくわかりません。特になし。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうど、入会特典割引が受けれたのでありがたかった。
同一教科内でも分かれているものは、それぞれに料金がかかってしまうので、思ったより月謝が高くなった。
講師 最初にお会いした塾長がとても熱心な方で、本人に色々話をしながら大学受験を自覚させてくれたのが、有り難かったです。
その後、担当の講師の方より本人の様子などの電話連絡があり良かったです。
カリキュラム テスト対策には、教材は基本的に学校のものを使用するので良いようです。
塾の周りの環境 JRと地下鉄の駅から徒歩で程よい距離にあり、大通りに面した場所なので便利で、治安的にも良い。
塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されています。
机と椅子が小さいので高3男子には、狭さを感じました。
良いところや要望 気付いた時が本人の大学受験スタートなので、普通では遅いかもしれませんが、本人にあわせて指導していただけるのがとても良いとおもいます。
学習にはっぱをかけてもらいながら、受験の相談にのってもらえたらありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾も資料で比較しましたが、平均、もしくは少し低い料金と思います。
講師 子供との対話をしっかりしてくれて、目標を明確化してくれました。
カリキュラム 良かった点は、子供のレベルにあわせ教材や スケジュールを立ててくれている。
塾の周りの環境 自宅からは通いやすい距離で特に問題はありません。国道に面しているため、交通量が多いので、注意するよう声かけしている。
塾内の環境 現在は講師一人に対し、生徒二人体制での授業をお願いしてますが、集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 課題を自宅で行い、間違えた所・わからなかった所を受講した際に教えてもらうスタイルが、子供には合っている様子なので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 梅島校は新しいので塾内もきれいですし、個別指導ですが、一斉の挨拶などがあり、オンオフが出来て良いと思います。
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高いという印象でしたが内容からしたら妥当な金額かな?とも思います。
講師 親身になって子供に合わせた指導をしてくれて不安なことを相談するとその日の授業後に電話で様子を教えてくれるので安心できます。
カリキュラム 学校の教材を使ってくれるので授業について行きやすい。
季節講習はまだ受けてないのでわからないです。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るいので安心して通わせます。
塾に駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 塾内は綺麗で集中できる感じでした。
今はコロナで飲食が出来ないけど普段は軽食とかも大丈夫なところも良かったです。
良いところや要望 塾長さんの対応がとても丁寧で話しやすく子供も話を聞きやすい感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾とか勉強が本当に苦手な子供なんですが今のところ子供も嫌がらずに通っているので良かったです
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に広告で「個別でこの値段は安い!」と思った料金は講師1:生徒4 だったようで、話を伺うと現実的には中学生は最初は数学や英語は特に1:2をお勧めしますという事でした。説明を聞いてこちらもそれがいいのだろうなと思い英・数は1:2で開始しています。
塾業界(個人塾以外の個別指導塾)の季節講習料金の相場が私には最初理解できず、近くにある個人塾と最後まで悩みましたが、決めては子自身の代々木個別がいいという直感でした。
季節講習月はその月の月謝分が含まれているという事で、他の個別指導塾の相場と比べるとまだいいのかなと思い折り合いつきました。
講師 実際に講師の方にお会いしたことはないので子から聞いている限りですが、いつもテンポ良く褒めてくださるようで、それがうちの子にとってはモチベーションが上がり集中もできるとの事です。集団(少人数)塾も体験で行ってみましたが、個別の方が自分のペースで授業を受けられるからすごく良いようです。
悪かった点は今のところ特にないようです。
カリキュラム カリキュラムは塾長さんが組んでくださるとの事で、その点はいいなと入塾前から思っています。こちら側としての安心感の面でも。
塾の周りの環境 大きい道路を渡ってすぐで通いやすいのですが、塾のそばに今後道路工事が開始されてしまうと自転車の置き場がないようで、それは困る点です。
塾内の環境 開校されたばかりということもあるんだと思いますが、いつもきれいに整頓されています。
良いところや要望 良いところは、授業時間(時間割り)などの変更の要望を可能なかぎり聞いて考えてもらえたり、いろいろと話をしやすいところです。
子は塾での勉強を楽しく思うようで、それが何より良かったなと感じています。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金は高くもなく安くもなくだが、プラスで問題集などの料金がかかっていく。人数によっても金額が違う
塾の周りの環境 駅からはバスを使わないといけないので、少し不便だが、家が近所の場合は徒歩で行けるし、近くに大型ディスカウントストアがあるので、人通りは多い
塾内の環境 少し狭い気もするが、距離が取れていない訳でもなく、狭すぎる訳ではない。騒音などは気にならず、特に清潔でないわけでもない
良いところや要望 今のところ、特に問題はない。相談事や要望も、伝えると聞いてもらえて、対応もしてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 手紙がわざわざ郵便で届くので、子供に渡してもらってもいいのにと思う
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては特に高くも安くもないと思います。
集中して学習できて成績が上がれば納得します。
講師 入塾前に高校受験についての対策など塾でやっていくべきことを丁寧に説明してもらえました。
カリキュラム 定期テスト前に受講している英語以外の講習が受けられることはありがたい。
個別指導なので苦手なポイントなど内容を絞った指導になりそうで期待します。
塾の周りの環境 駅や交番から近いことが安心だが、騒音も気になる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されている。生徒同士の距離が近く雑音は気になりそう。しばらく通ってみないとわからない。
良いところや要望 入塾前の説明で『どこを目指してどう学習していくか』を明確にしてもらえました。 本人の学習意欲を引き出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 最寄り駅の塾であったためか、事前には知らず友人が多く通っていたようです。それにより良い影響も悪い影響もありそう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをやっていたので入塾料が無料になったのが良かったです。
講師 まだ2回しか通っていないのですが、1人の先生とは相性が合わなかった様です。
塾長先生はとても丁寧に指導して下さったので(初回時のみ)、すごく良かったと思います。
カリキュラム 教材が分かりやすく良いと思います。
まだ2回しか通っていないので、悪い点は今のところありません。
塾の周りの環境 大きな道路があるのと塾に向かう道が狭いので、その点は少し心配です。
ですが、駅が近くにあり明るく人通りが多いので、その点は安心だと思います。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていました。
雑音等もないので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 静かな環境なので集中しやすいと思います。
丁寧に対応して下さったので感謝しております。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科づつ そのまま料金がプラスになっていくので 複数教科をとった場合 は高いと思います。
講師 塾長の息子に向けての指導が丁寧で分かりやすく保護者としても安心しておまかせ出来ると感じました。
カリキュラム 季節講習はまだしていませんが、中間、期末考査前に集中して勉強会をもって下さるときいて良いと思いました。
塾の周りの環境 自転車置き場が隣接していた所です。自転車で通うので道幅も広く通いやすいです。
塾内の環境 換気を良くしていたので安心しました。
靴も脱ぎ スリッパなのも気もち良く勉強に集中出来ると思いました。
良いところや要望 複数教科をとった場合は 割引になるなど 料金が安くなると嬉しいです。
代々木個別指導学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて安いと思います。
もう少し安ければなおありがたいです。
講師 入塾説明会にたっぷり時間をかけて下さって、勉強方法を熱く教えて下さいました。
中学入学したばかりの息子は「やりたい!」と即決でした。
カリキュラム 教材は必要な物を用意して下さったり、足りないものは自分で用意するように的確に教えて下さって良かったです。
塾の周りの環境 自転車置き場に屋根がついていない事が残念です。
もっと駅から近いと良かったです。
塾内の環境 とても整理整頓されていて綺麗です。
静かな環境もとてもいいです。
良いところや要望 わからない所をわかるまで教えてくれる。
積極的に声かけしてくれる。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく、このくらいかなと思います。
教材費はお安いと思いました。
講師 子供は特に不満はないようで、優しく教えてくれているようです。
わからないところも聞きやすいみたいです。
ただ、漢字などはもう少し細かいところまで見てほしいと思いました。
家に帰ってきて見直したら、間違ってました。
カリキュラム 宿題をもう少し増やしてほしいです。
春休みの国語の文章問題がプリントが思ったより難しかったです。
塾の周りの環境 家からの距離も近く、自転車でこども一人で通える範囲で良かったです。
場所は比較的明るいですが、歩道がないところもあるので少し怖いです。
塾内の環境 子供に聞いた話ですと、特に周りの話などは気にならないようです。
集中して勉強できているようです。
良いところや要望 答え合わせは先生がやってほしいと思いました。
本人に任せてしまうと、間違い直しの時に答えを覚えていたりするので…。
あと国語は正解なのか、間違いなのか、迷うみたいです。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の塾を見比べて、確か個別の中では1番安かったように思います。
講師 子どもと距離は近く、通塾が嫌になることなく通うことはできたが、志望校へは合格出来なかったため、良い塾なのか成果はよく分からない。
カリキュラム 個別にカリキュラムを組んでもらえたり、振替ができる点は非常に良い
塾の周りの環境 大通りに面しているが、夜は暗くお迎えをしている保護者も多くいた。
塾内の環境 塾の内部まで入ったことがないため、詳しくはわからない。受付は整理されているように見受けられる。
良いところや要望 優しく、生徒は自主性を重んじ自由な雰囲気だが、もう少し厳しくやってくれても良い気がした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ