セイハ英語学院
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 総合評価
-
3.57 点 (310件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
セイハ英語学院の評判・口コミ
「セイハ英語学院」「福岡県」で絞り込みました
セイハ英語学院サンリブくりえいと宗像 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学諸経費と月謝に関しては、平均的だと思います。それ以外は何もありません。
講師 日本人の先生と外国人の先生がいらっしゃいます。それぞれに特徴があって良いです。
カリキュラム その前に通っていたNOVAが6~8人教室だったので不満があったが、こちらはごくごく少人数なので気に入っています。
塾の周りの環境 サンリブ宗像店の中なので、安全面では心配ありませんし、こちらも待ってる間に買い物しますできて都合がいい。
塾内の環境 教室は二階の角に近く、周りは静かなお店の中にあるので、環境は問題なしです。
良いところや要望 たまたま息子の時間帯のクラスが2人でのクラスになったのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ小学生なので英語力が上がったかは分からないのですが、本人は楽しく学んでいます。
セイハ英語学院イオン穂波 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではないけれど、場所などを考えると仕方ないのかなと思います。
講師 遊びの中っで教えていただいたので、楽しみながら、学習できた。
カリキュラム ゲームをしながらの学習だったりで、楽しみながら、学習出来た。
塾の周りの環境 イオンショッピングセンター内なので、子供の学習中は、買い物できたり便利です。
塾内の環境 みんなで、一緒に、楽しみながらの学習で、よかったと思います。
良いところや要望 みんなで、楽しみながら学習できるので、身につくんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 英語が難しいものではなく身近」に感じられる様になったと思います。
セイハ英語学院イオン戸畑 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 、子供が英語を習得しているので、決して安くはないですが納得はしています。
講師 長年の実績に伴って、英語学習のポイントをとらえている。ゲームなども交えながら、子供が楽しめるクラスになっている。月謝や教材費は安くはないが、授業内容や子供の理解度等、トータルで考えると納得いく金額だと思う。送り迎えをしないといけないが、子供が勉強中は買物が出来るので、その点も便利だと思う。
カリキュラム フォニックスを取り入れているので、自然に英単語は読めるようになります。その月のテーマで勉強する単語が決まっているので、段階的に覚えることができるようです。
塾の周りの環境 イオンの中なので、駐車場もあるし、買い物もできるので便利です。
塾内の環境 こじんまりとした教室です。新しくはないですが特に不満はありません。
良いところや要望 1年に一度、個人面談があり、学習の成果や今後の学習について希望することなどを聞いてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと ハロウィンやクリスマスの時はゲームをするとお菓子を貰えたりするので、子供はその時間が楽しみなようです。
セイハ英語学院イオンモール福岡 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の教室の相場があまり分からないため、なんとも言えない。
講師 日本人と外国人の併用で教えており、ネイティブな英語に触れる機会がある。
カリキュラム 会話や単語に注力しているように見受けられ今一つ文法が身につかない。
塾の周りの環境 イオンモールのなかにありため、便利。待ち時間を有効に使うことができた。
塾内の環境 多少手狭にかんじられた。子供の数が多いときは狭く感じられることがある。
良いところや要望 外国人の講師が、楽しく遊びを取り入れており、子供が楽しく学べていたように感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 各レベル毎のクラスで開催時間が限定されてしまい、なかなか都合がつきにくかった。
セイハ英語学院ゆめタウン八女 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については正直よかったのか悪かったのか判断しにくいところです。
講師 英語に興味を持ってくれただけでも行ってよかったなと思います。
カリキュラム テキストだけでなく、CDやパソコンを使ってのゲーム感覚もあり、興味を持ってやれたこと。
塾の周りの環境 送り迎えはさほど苦ではなかったかと。また、ショッピングモール内ですので時間つぶしにはもってこいでしたので。
塾内の環境 教室内にも英語に興味が持てるような工夫がされていて、やはり子供自らが行こうという気になっていたのがよかったのかなと。
良いところや要望 習熟度テストがあり、どの段階まではわかっているかなど保護者としても理解できるようにしてあったので◎。
その他気づいたこと、感じたこと これと言って改善点を言えるほど携わっていなかったかも・・・。
セイハ英語学院ゆめタウン久留米 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 未就学児向けの英語のレッスン、という意味では若干割高であったように感じた。
講師 教え方はともかく、振り返ってみると料金が若干高かったように思える。
カリキュラム 英語に興味を持って始めたようだが、その後につながったかというと若干の疑問が残る。(本人の当時の性格等もあるとは思うが)
塾の周りの環境 立地面では特に不自由もなく、車で送り迎えをする際にも都合のいい場所であった。
塾内の環境 こちらが直接見る機会はそうなかったが、本人の満足度的には低いものではなかった様子だった。
良いところや要望 子どもにとって「英語を身近に」という意味では一定の成果はあったように思うが、継続させるには料金がネックになっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 今となっては特にない、というのが本音ではあるが、またどこかしらの英語教室に通わせることになった際にはこちらをチョイスしたいと思っている。
セイハ英語学院イオンモール福岡伊都教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達は個人でやっている英会話教室に行っているが、そこと比べると高いが教材もしっかりしているし妥当
講師 JRの駅が隣なのでアクセスが良いし、福岡市の子供がおおく、ガラの悪い子が少なくて良かった。
カリキュラム とにかく英語を楽しんで好きになって親しもうというスタンスで、我が子の年齢にはちょうど良かった。
塾の周りの環境 駅の隣なので交通の便は非常に良い。夜でも大学生は多いが、悪そうな子は駅周辺にはいない。
塾内の環境 いつも教室は整理整頓されていて、子供のテンションがあがりそうなポップな貼りものがある。
良いところや要望 とにかく子供が教室に行くことを心待ちにしていて、毎回とても楽しめていることが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が清潔感があって、子供が大好き!という雰囲気がにじみ出ている。保護者に対しても礼儀正しい。
セイハ英語学院イオン若松 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
海外留学準備
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はキャンペーン中に入ったので、タダでした。月謝は、若干高いかなと思います。他の所と、比べていないのでわかりませんが、上達ししなければ、すぐ辞めようと思ってます。
講師 各週で外国人の先生が入るので、本当の英語が聞けるのは良いと思う。休んだら振替も出来るので、月謝の無駄にならない。遊びながらの勉強なので、子供が楽しそうに通っている。でも、本当に身に付いているのかは、実際よくわからない。
カリキュラム 何度も同じ事をします。なので、嫌でも単語は少しづつ覚えます。そのせいか、なかなか前に進んでないような気はします。教科書とか体を動かして、覚えるみたいで子供は楽しそうです。ですが、筆記が出来てないと思います。筆記も少し力を入れて欲しいです。
塾の周りの環境 デパートの中なので、駐車場は無料ですし、子供が授業中は買い物も出来るので、一石二鳥です。わりと小さなAEONなので、人も少なく過ごしやすいですね。あっという間に時間が過ぎます。
塾内の環境 子供への環境は良いと思います。教室の近くにトイレもあるし、教室が見えるようにガラスばりの部分があります。中も綺麗で清潔だと思います。
良いところや要望 担当の日本人の先生がとてもフレンドリーです。子供は、この先生の時にしか通いません。
その他気づいたこと、感じたこと 外国人先生が、人によっては積極性がない方がいらっしゃいます。外国人なのに…少し人見知りっぽいです。もっと、明るく楽しい先生が沢山いた方が良いと思います。
セイハ英語学院サンリブくりえいと宗像 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学諸経費と毎月の月謝は、他の教室に比べてあまり変わらなかった。
講師 日本人の講師と外国人の講師が交代で習っています。宿題も適量です。
カリキュラム 教材については毎回使用しているテキストが中心で、それ以外の費用や追加はなかった。
塾の周りの環境 サンリブくいえいと内にあるので、授業の間に買い物を済ませるのにちょうどよい。
塾内の環境 二階の奥の角近くであるためうるさくもなく、教室も整理されている。
良いところや要望 授業の内容は教室の外からしか見たことないので、良い点も悪い点は分からない。
その他気づいたこと、感じたこと なかなかすぐに成果は出ないようだか、英語の歌はそのまま言語で歌おうとしている。
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が管理していたので明確にはわからないのですが、よく「高い」といっていました。
講師 アットホームな感じで明るく楽しく授業を進めていくスタイルでした。
カリキュラム 特に大きな不満はありません。よくある子供向けの英語教室のテキストのように思いました。
塾の周りの環境 大きな交差点の付近にあり、やや渋滞が懸念される場所にはありますが、自宅から遠くはないので良かったです。
塾内の環境 スタッフの方は親切で、子供も楽しそうに通っていました、英語力が伸びるかどうかは別ですが。
良いところや要望 やはり毎月の授業料をもっと安くしてほしかったと思います。イオンのテナントなので家賃が高かったのではないかと推測します。
その他気づいたこと、感じたこと 英語に対する壁のようなものは取り除かれるのではないかと感じます。
セイハ英語学院イオンモール八幡東 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は少し高い気がしますが、これからは必要になるであろう科目なので・・・。
講師 外人さんの先生だったので、特に発音が本格的で良かった様です。
カリキュラム 授業が楽しかったのか、飽きずに受けていました。内容も良かったみたいです。
塾の周りの環境 イオンの中なので駐車場がありので助かります。
塾内の環境 教室の設備に関しては、特に何も不満に感じた事はありませんでした。
良いところや要望 授業自体はそれ程不満はないですが、先生によっては授業内容やスピードに差がある様で、子供たちも敏感に察している様です。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に授業を受けていたら、英検を受けてみないかと勧められた。
セイハ英語学院イオンマリナタウン第1 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の施設をあまり知らないので比較できないですが、安くはないかと
講師 カリキュラム・内容を含め、可もなく不可もなく平均点の学校だと感じます。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、ごくごく一般的なカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 駅からは距離がある位置にあり、施設周辺に住んでいないと不便かも
塾内の環境 全体的には適していたかと感じています。とっつきやすかったと感じます。
良いところや要望 平均的な施設・学校であったので、一般学校と比較することができません
その他気づいたこと、感じたこと 可もなく不可もなく、学校自体は非常にとっつきやすく通いやすい
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はいいのですが、使うか使わないか位の教材まで購入させられた。
講師 優しい先生が丁寧に教えてくれました。発音がとても良かったです。
カリキュラム 英会話に慣れておくことを目的にしていたが、途中で方針が変わり、英検が中心になり楽しくなった。
塾の周りの環境 バスはありますが、自家用車で行くのがいいです。イオンの中にあるので待ち時間も楽です。
塾内の環境 特には問題はないと思います。ただ、イオンの中にあるので子供は遊びたがり余計な出費になる。
良いところや要望 英会話に耳が慣れたのはよかったです。リーディングは得意になった。
その他気づいたこと、感じたこと スピーチコンテストが希望者にはあった。セイハ独自の検定は意味がない。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。