- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 総合評価
-
3.84 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 埼玉県熊谷市・羽生市、東京都八王子市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】の評判・口コミ
「学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】」「中学生」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないかと思います。
自主学習が基本のため、週あたりの日数・時間に制限がないので、本人のやる気次第で相当使えるリソースが多いと思います。
講師 本人が受け入れてくれた。
子供の成長に関してある程度の知見を持っている。
カリキュラム 結果として一定の成績向上が見られるので、問題はないと思います。
塾の周りの環境 西八王子駅やバス停から徒歩数分の距離であり、コンビニが近くにあるので便利だと思います。
駐輪場はありますが駐車場はないので、車での迎えに関しては工夫が必要です。
塾内の環境 少し狭いかもしれませんが、特に問題はないと思います。
塾側が上手くやっていると思います。
入塾理由 体験入学してみて本人がやる気になっていたので、そのままお願いしました。
良いところや要望 先生が子供と上手く向き合っているので、見守る程度で上手くやって行けています。
総合評価 子供のやる気次第だと思います。
やる気があれば良い環境だと思います。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりも安かったと思います。
部活をしながらだったが、結構融通がきいてたと思います。
講師 うちの子はなかなか先生に打ち解けないのですが、ゲームの話をしてくれたおかげで話せるようになりました。
カリキュラム 親としては良かったのではないかと思うが、子供にあっていたのかどうかって感じです。
塾の周りの環境 駐車スペースがなかったのが残念だが、駅からは割と近く、人通りもそれなりにあって治安は悪くなかった。
塾内の環境 教室は狭く感じたのと、自習室がなく、仕切りもなかったので、集中できたのかどうかって感じですが、雑音がありながらも集中して行うような環境もどんな環境にも対応していけるような対策を取るのもいいのかもと思いました。
良いところや要望 大きな塾ではなかったので、子供達の事をよく見てくれていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾ではなかったので、授業中は電話しても出てもらえず。
前もって休む事がわかっていればいいのですが。
その点がちょっと残念な所でした。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の中に好きな時間に通えるフリー授業があるので、通ってる科目以外にも自習も出来るのでとても良いと思う。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわからないけど、わからないところは教えてもらえるそうなので、宿題とかも教えてもらえるのはありがたい。
カリキュラム 季節講習は事前に保護者面談してからとのこと。
フリー授業があるので、好きな時間に予約して自習などいくつでもできる様なのでよかったです。
塾の周りの環境 家から近いので特に心配もなく、駅チカなので人のとおりも多く、コンビニも近くにあるのでよかった。
塾内の環境 大通りから1本入ってるのでとても静かな場所だと思う。
シンプルで机と椅子のみなので落ち着いて勉強できそう。
良いところや要望 個別指導とは違うので本人のやる気次第なところが大きいが、わかるまで教えてもらえるのはありがたい。宿題とか。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くて手の届かない塾も多い中、通い放題でこの料金はかなりコスパがいいと思う。完全個別ではないものの、内容的にも今のところ満足。
講師 毎日通塾できるように声掛けしてくれる。熱心で経験豊富。授業の合間にニュースの話題やおもしろい話もしてくれるそうで、家で子どもが話してくれる。
カリキュラム 通い放題が一番の決め手になった。タブレットを使うことに初めは抵抗があった子どもも、体験授業で慣れて抵抗感がなくなった。完全個別ではないので、ある程度は自分で進める力は必要だと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車置き場もあるので通いやすい。コンビニも近いのでご飯を買うのにも困らない。
塾内の環境 良い意味で広すぎず、先生の目が一人一人に届くのがよい。整理整頓、掃除などが行き届いていてキレイな印象。
良いところや要望 コロナ対策がしっかりしていて安心して通わせることができる。中3生は夏休み朝から晩まで通うことができるのでとても助かる。
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】籠原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学研のシステムを導入しているため教材費はそれなりの値段である。
講師 気軽に話しかけられる雰囲気とのこと。保護者面談でも親身に的確に指摘してくれるとのこと。
カリキュラム 教材は学研の物を使用しており本人はやりがいがある様子である。
塾の周りの環境 駅ロータリーに面しているため、車での送り迎えは可能。自転車の駐輪スペースもあり。
塾内の環境 ひとりひとりのパソコンで学習する。設備は新しく充実している。
良いところや要望 自習スペースもあり、定期テスト前はおおいに活用している様子。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学研の個別学習G-PAPILS【学研スタディエ】羽生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足でも不満もありません。子どもが楽しく通えればいいと思います。
講師 個別指導なので、マイペースで学習出来るのでよかったと思いますね
カリキュラム マイペースで学習出来るので周りを気にしないでできるところです。
塾の周りの環境 自宅から車で送迎できるところで周りもコンビニエンスストアがあるので明るい
良いところや要望 要望は特にありませんので、子どもが気持ちよく通えればいいと思います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ