- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.59 点 (377件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】の評判・口コミ
「個別指導塾 1対1のATOM【アトム】」「小学生」で絞り込みました
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】吉野町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思いますが、子供が将来で苦労しないためには大事な投資だと思う。凄く良い
講師 塾に行くのか楽しいみたいです。毎日楽しみにしてます
カリキュラム 教材も担当講師にて子どもに合った教材を選別してくれててすごく助かります。
塾の周りの環境 駅の改札からかなり近く、明るいので安心できる
塾内の環境 掃除などは専門のスタッフが隅々までま掃除してくれているのでかなり綺麗です。
入塾理由 小学校入学で受験するために指導をお願いしました。本人も凄くやる気があってよかった
定期テスト 定期テスト時には別のカリキュラムを組んでくれて、マンツーマンで教えてもらった
宿題 宿題はかなり多いが、子供が苦手な科目を重点に実施してくれる
家庭でのサポート 幼児なので、送り迎えを車で実施して手が、専用の駐車場があるので良かった
良いところや要望 苦手な科目を徹底的に教えてもらうので凄く良い。面接の仕方も教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 他校よりこの学校を選んだ方が良い
かなりお金がかかりますけど
総合評価 ものすごく良いですよね。講師も凄く良い教えかだが上手でかなりお勧めしちゃいますよ。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】能見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾選びの際に、個別(1対2)、三科目の条件で他の塾と比較して二番目に安かった(一番は森塾)
講師 最初の訪問時に、他の大手塾で講師をしたとのことで、自分なりの教育理論を熱く語っていた
カリキュラム 最初の訪問時に、授業の進め方や、年間の進め方の説明を聞き、進め方に納得できたため。
塾の周りの環境 駅から徒歩三分、車での送迎も、付近にしばらく止められるのも良い。夜は人通りも少ないが、住宅街、私立高校も近く、治安は良さそう。
塾内の環境 幹線道路から離れ、周囲は静か。建物が古く、四階だがエレベーター無しなのがちょっと難。
入塾理由 まず第一には塾長の人柄。大手塾の講師の経験から自分なりの教育理論をお持ちであること。個別の場合、講師の質は当たり外れがあるので、結局は塾長(教室長)次第と考える。次に個別であること、そして通える距離。
定期テスト 三週間前から授業でテスト対策、自習など、いろいろとやってくれる。子どもが行きさえすれば良いとおもう。
宿題 少し多いくらいだが、親としてはそのくらいがちょうどいいと思う。
家庭でのサポート たまに学校の授業、宿題などで分からないところを教える程度。塾の宿題では特にサポートなし。塾からは、分からないところがあれば教えてあげてほしいとのこと。
良いところや要望 大手のようにネットで振替など各種申し込みできないが、柔軟に対応してもらえる
総合評価 塾長が自分なりの教育理論をお持ちで、かつ自分も納得できる内容だったのと、話しぶりから熱心に教えてもらえそうだと感じた。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】秋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したら、こちらの塾の方が安かった。料金もわかりやすい。
講師 担当してくださった先生の対応は良かったようです。勉強が苦手な子でしたが成長しました。
塾の周りの環境 駅前で近隣にもコインパーキングがありますが
塾の終わりの時間になると塾前に路駐してる送迎車が沢山あります
塾内の環境 教室は狭めでこぢんまりとしています。下駄箱もありますがちょっと狭いです
入塾理由 体験レッスンで子供が楽しいと言ったので始めてみようと思いました。
良いところや要望 体験学習のあと、折り返しの電話をいただける予定でしたがありませんでした。体験学習も全然予約が取れませんでした
総合評価 体験学習の予約が取れないし、終わった後のバックがないのできちんとしてほしかったです
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小田急相模原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の宿題も学校の宿題も、塾の日でなくてもいつでも聞きにきていいと言われているところ
講師 とにかく親しみやすかったです。
お母さんたちは勉強に関してはなにもしなくていいです。私たちに任せてください。と言っていただけてとても安心しました。
カリキュラム 息子に合わせたオリジナルカリキュラムに沿って進めてくれるところ。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分圏内であること、商店街沿いなのでひと通りが多く、暗くないことがよかったです。また駅からも近く電車での通学の際にもいいと思います。
塾内の環境 まだ塾生が少ないこともあり、うるさい印象はありません。整理整頓されていました。
入塾理由 息子の苦手なところを、息子がわかる方法で教えてもらえた。この塾を使い倒してくださいと言われたこと。とても相談しやすかったところ。
良いところや要望 なにか相談事、お願いごとなどはLINEで先生とつながっているので、気軽に聞けるところ。また親身に答えていただけてるところ。
総合評価 息子に合わせて、そして目標にむかってペースを作って先生の力量で進めてくれているが安心してお任せできます。先生と保護者との距離が近いのもとてもいいです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】古淵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はまだ基礎をやっているので先生がいなくてもほぼ問題なく出来る範囲なので、勿体ないと正直思ってしまうが、スポーツをガッツリやりながら家で1人で同じペースで勉強を続けるのは不可能と思うと、中学受験レベルの問題の解き方を教えてもらえると思えば良いのかなと思います
講師 色々な先生が居るようですが、どの先生に当たっても嫌と言ったことはないです。まだ数回しか行っていないので
わからない問題にぶつかったときの対応の仕方で、良い先生、嫌な先生が出てくるかもしれません
カリキュラム 中学受験についての自分の知識が全くないので、とりあえず基礎からやっているところ。
算数だけは入試問題を解いて傾向は親自身も把握しておこうと思ってやっています。塾任せにせず弱いところは家でも勉強させないとそもそも間に合わない
塾の周りの環境 駅前なので少し歩けば2時間無料の自転車置場もあるし、コンビニもすぐ隣にあるので、飲み物など忘れたときに買えて便利
塾内の環境 その日の生徒の人数によっては説明でうるさいと言っていたが、話し声が気になるのはしょうがないことなので本人に慣れてもらうしかない
入塾理由 家から近く1人で通うことが可能であることと、塾長の先生が中学受験の厳しさをはっきり話してくれたので、むしろ良いと思ったし、子供自身もはっきり言ってくれた事を嫌だと思わなかったこと、他の塾を体験授業をしたなかでもムダな時間がなかったのがここ!と本人が話していたので
良いところや要望 自習室の様な場所があったらと思うが、スペースがないのが残念です
総合評価 塾長の先生がはっきり言ってくれた事が一番良かったと思う。他の塾は取り敢えず入塾して欲しい感が伝わってしまった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べて2割以上割安ですが、授業はしっかりしていると思います。
講師 2対1の個別指導で講師の先生は若い女性の方で、親しみやすくまた説明も丁寧で理解しやすいとのことです。
カリキュラム 教材は自由選択で、学校の問題集を使用して教えていただいています。復習、試験対策で有効かと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅、学校からも近く通いやすいですが、繁華街が近いため夜帰宅の際はやや心配です。
塾内の環境 かなり狭いですが、ほかの生徒さんの声などは気にならないそうです。ただ、もう少し空間にゆとりがあるとよいと思います。
良いところや要望 子供が自ら進んで通っている点、先生が親しみやすい点がよろしいと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的で通わせやすい金額設定です。
でもその分、やはり大手さんには負けてしまうところもあるとは思います。(設備、ゆとりを持った広さ、等
講師 まだ通い始めたばかりなので具体的なエピソードはありませんが、子供が言うにはどの先生にあたってもわかりやすいと言っています。
カリキュラム 長期期間休み中は、午前中から時間割の設定があると、無駄な時間なく過ごせていいと思うので是非今後検討して頂きたいです。
塾の周りの環境 立地は申し分なしですが、自転車を停めるスペースがなく、信号を渡って少々歩かなきゃいけないので、少し親としては心配です。
塾内の環境 全体的に狭い印象です。
個別のブースが一応成り立ってはいる様子でしたので、あとは受講中に騒がしい生徒がいたりしなければ問題はないかと今のところは思います。
良いところや要望 小学生は、中学受験目的ではなく、学校の予習復習や成績アップを目的とした通塾であれば、良心的な価格設定ですし、いいと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小手指教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1でもまわりの他の塾と比べても平均的な料金だと思うがわかりやすい料金設定になっていると思う
講師 ・わからない所を聞きやすい。
・楽しく授業が進む。
・宿題も子どもに合った量を考えてくれる
カリキュラム 入塾したばかりでまだ実感出来ていない
ので冬休みの講習会を期待してます。
塾の周りの環境 ・自宅からは少し遠いが送迎しやすかった
・一人で自転車で通うときも明るい通りなので
良かった
塾内の環境 2対1の授業だが隣の生徒が見えないようにパーティションで区切られいるのが良い
良いところや要望 ・テスト対策をしっかりやって欲しい
・勉強の効率的やり方を指導して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと ・自習室、自習席がほとんどないのでもう少し作って
もらいたい。
・これからあるのかもしれませんが定期的に面談や
学習成果の報告を望みます
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは少し高いが成績保証があるのでいいと思う。
講師 苦手な所をわかりやすく、教師も若いので馴染みやすいしあとはとくになし。
カリキュラム 個別なので苦手の所をわかりやすくおしえてくれるので安心。あとはとくになし
塾の周りの環境 大通りに面して通いやすい。
治安はわるくないです。
教室自体は広くはない。
塾内の環境 大通りで車がたくさん通るけど、あまり気にならない。
良いところや要望 成績保証があるので安心して通わせられる。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だとは思いますが、個別なので少しお高いと思います。自習室を効率的に利用しようかと思います。
講師 丁寧に解るまで教えてくれる 声が小さい方がいらっしゃるので少し大きめでお願いしたいです
カリキュラム まだ、行きはじめたばかりなので、よくわかりません。ただ、学習後に自習室で復習をするところが魅力的です。
塾の周りの環境 駐輪場が無いため、自転車で通学できないところが不便です。立地は商店街の外れで静かなところなので良いと思います。
塾内の環境 新設されたばかりの教室の為、整理整頓はもちろんきれいで勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 良いところは塾長さんがとても親身で、私共の要望にお応え頂けると思っております。
その他気づいたこと、感じたこと この時期に塾を変更するのはとても勇気がいりましたが子供に合っている、いい塾が見つかったと思っております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設維持費があることにビックリした。
かなりの金額で、その為に授業料が安いのかと
思う部分がある。
講師 お兄さんお姉さん的な存在らしく質問しやすいらしい。
カリキュラム 分からない点を、とことん詳しく時間内に
やってくれる点がよい
塾の周りの環境 説明や、やり方や若干もとめたい点など
聞かないと分からない点が言葉が足りないかなとも
思ってしまった。
塾内の環境 本人曰く、狭い空間の教室がはじめてあり
個別といえ隣の会話が気になる事があるらしいと。
良いところや要望 施設維持費が高い、必要なのかと言う口コミがあり
入学してから口コミが理解できた。
その他気づいたこと、感じたこと 施設維持費については、改善の余地があるので
あれば是非とも
検討して欲しいと思う。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】山手本牧教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は料金安いと思います。悪かった点季節講習料金は少し高いと思います。
講師 良かった点は塾の講師優しい、教え方わかりやすい、勉強した内容は効果があります。
カリキュラム 良かった点は教材は安い、4科目(算数、国語、理科、社会)受講してます。教材内容はいいと思います。
塾の周りの環境 良かった点は塾の周りの環境静かに、バスが便利、治安いいと思います。
塾内の環境 良かった点は塾内少人数から集中できると思います。悪かった点は塾内古い匂いがする。
良いところや要望 まだ通い始めていろいろまだわかりませんので、体験の中に先生の教え方一番分かりやすいと聞きました。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】梅島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど一対一なので仕方ないですね。
他の一対一の塾よりは安いかもしれません。
講師 柔軟に対応してくれました。話やすくて相談しやすいです。子供のこれからの学習方法を一緒に確認しながら進めてくれます。
まだ入ったばかりなのでこれからの子供の成長が楽しみです。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれる。子供の様子や学習内容を確認しながら進めてくれる
塾の周りの環境 駅前で自宅から近いです。人通りも多く明るいので安心しています。
自転車は止める所がないような
塾内の環境 先生と一対一なので安心です。机の前に黒板があります。パーテンションで区切ってあるので勉強しやすいかな
良いところや要望 女性の先生がいると良いです。男の先生もしっかりしていて良い感じです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないので分からないのですが、知り合いの方によると良心的だということです。
講師 毎回違う講師なので一概には言えませんが、字があまり綺麗ではなく早口で授業を進める講師の方は、本人がわかりにくいと言っていました。生徒が授業内容をわかっている前提での説明は、子供がわかりにくいと思います。出来ないから塾に行っている事を理解して欲しいです。
カリキュラム 試験前に受講している教科以外の勉強も受けられる点は
凄く魅力的です。
塾の周りの環境 治安に関しては、近くに交番もありマンションの2階なので悪くないと思います。ただ、教室の前に駐輪場がないのが欠点です。
塾内の環境 塾の方へは1度しか行っていないので、あまり分からないですが、集中出来る環境だったと思います。
良いところや要望 子どもに合った先生を見つけ、その方に教わることが出来れば、授業も楽しくなって成績が上がるのではないかと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】秋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては料金が安く、テキスト代なども他と比べて安いと思う。
講師 体験学習で子供の、性格に合っている先生を探してくれた。また良く褒めてくれ、子供のやる気につながっている。
カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストを行っているが季節の講習テキストはほとんど終わって無い気がします。
塾の周りの環境 駐車場がなく、車で迎えに行くときに困るが駅から近く、明るい場所にはあると思う。
塾内の環境 隣の席が近くひとつずつのスペースが狭いような気もする、動きずらく感じる。
良いところや要望 振替制などが充実していて、急なキャンセルなどにも対応してもらえる。良心的だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】河辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 キャンペーンなどもあり通常料金。
悪かった点 施設維持費がもっと安いと助かる。
講師 良かった点 やさしそうで話し方も丁寧。
悪かった点 たくさんの講師を見てみたい。
カリキュラム 良かった点 柔軟性がある。
悪かった点 教材が良いか悪いかはよくわからない。
塾の周りの環境 良かった点 駅周辺でスーパーやコンビニがあり人通りはありそう。
悪かった点 駐車場が無いので送迎が不便そう。
塾内の環境 良かった点 とても綺麗に整理整頓されていて換気もしてあり、集中してできそう。
悪かった点 靴の収納が外か中か分からなかった。
良いところや要望 良い所は塾長をはじめ講師の人もやさしそう。
講習日も柔軟に対応してくれそうなので期待しております。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は集団塾に比べて高いが、他の個別塾よりは比較的安いほうだと思う。
講師 子供との相性は良い講師だったが、全体的に学生の講師が多いので、不安を感じる。
カリキュラム 個別はカリキュラムが個人個人に合わせられる。教材は豊富ではない
塾の周りの環境 交通の便も良く、比較的駅からも近い。立地が良いので通いやすいと思う。
塾内の環境 全体的に手狭で、スペースが広くない為、周りの生徒と講師の声が聞こえてしまう。
良いところや要望 ベテラン講師が何人かいた方が安心する
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教え方にバラツキがあると思う。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に良心的。内容を考えてもコスパは似たような塾では一番よいと思う。
講師 補習塾としてはとても良いが、中学受験向きではない。能動的な塾ではなく自主的。
カリキュラム 講師はその度に違う講師にあたる。講師のレベルは中学受験では低いと思う。
塾の周りの環境 家から近く、すぐそばにセブンイレブンもあってとても便利。人通りも多すぎず少なすぎず。
塾内の環境 狭い中でもとても効率よく使っていると思う。ただ自習スペースというものはほぼない。
良いところや要望 特に問題はなし。塾長も講師の人たちも皆さん優しくコミュニケーションは取りやすい。ただしこちらから働きかけないと塾側からの積極的なアプローチはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 自由に自分で頑張れる子と親にはとても良い塾だと思う。塾にグイグイ積極的に引っ張って貰いたい人には向かないと思う。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここしか知らないのでなんとも言えないのですが、個別指導なので、こんなものではないかと思っています。夏期講習など長期休みの季節講習は、ありがたいのですが、いつもより費用もかかるので負担ではあります。
講師 若い講師の方が多く、趣味の話など雑談でもコミュニケーションをとって友だちみたいになっているようです。その分、緊張感をもって勉強ができているかは不安ですが。
カリキュラム 教材は入塾の目的にあったものを選んでいただきました。現在は入塾当初と目的が変わってきたので、それに合わせて選んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便やお店など便利ではありますが、決められた駐輪スペースがないので、自転車で通っていると少し不便かも
塾内の環境 家より勉強しやすいと自習に使っているので、通常の塾では特に雑音など不便ではないようなのですが、テスト前講習はいつもと違い人が多く集まるので、うるさいとプリントだけ受け取って途中で切り上げてくることもあります。のでテスト前講習のやり方、スペースの使い方は考えてほしいと思います。
良いところや要望 面談の予定がある時は、事前に希望日をプリントで提出するのですが、調整のために室長から連絡がある時が。希望日を第五くらいまで書かせてもらえたら電話で調整しなくても済むのではないかと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】豊田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一、叉は一対二の塾なので相応だとは思います。料金はコマ数によって違うのですが、季節の講習はやはり負担増です。
講師 若い講師の方が多く、趣味の話など雑談でのコミュニケーションも。反面、緊張感をもって講習を受けることができているのか不安です。
カリキュラム 教材は目的に合わせて選んでいただきました。現在は目的が変更になったので、そちらに合わせたものを使用しています。日報の写しが月1で郵送されるのですが、日報の内容にあまり変化がなく、子どもの勉強の姿勢にも問題あるとは思いますが、カリキュラムの変化等でなんとかならないかなとは思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便としてはいいとは思います。うちは自転車で通っているので、塾の入っている建物に駐輪スペースが確保されていないことが残念です。
塾内の環境 教室の出入りにカードをリーダーにタッチするのですが、1箇所しかないので時間によっては混んでしまってタッチせずに出入りしてしまっています。家より勉強しやすいと自習に行っています。
良いところや要望 三者面談は、事前にプリントに希望日を書いて提出するのですが、希望日が無理な時は、室長から連絡があります。希望日を最初から第三から第五くらいまで記入させてくだされば、調整はある程度連絡なしでできると思うのですが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ