- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,267件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都大田区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金設定だと思います。
講師 親身になって教えてくれる事と子供の状況をよく見てくださる。休日の勉強大会で集中的に勉強できるのも良い。
カリキュラム 希望する中学校の過去問題に照らし合わせてカリキュラムを組んで頂ける。オリジナルのテキストも良いと思います。
塾の周りの環境 池上駅前の商店街にあり、夜でも明かるい環境。自宅からも近く便利に通うことが出来る。
塾内の環境 少し教室が手狭な感じに見える。自習出来るスペースがあれば良いかと思います。昨今のコロナ対策は非常に気をつけておられると思います。
良いところや要望 平日夜にフリーで選べる授業があれば、空いている時間に行かせることが出来る。家ではなかなか集中できないので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、土日の午前中に授業があれば予定が組みやすい。
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手より安いと感じます。
講師 子供が授業が楽しいと言っていました。
カリキュラム 教材はしっかりしていました。
塾の周りの環境 自宅に近い上、蒲田駅に近く、遅い時間でも夜道が不安でないからです。
塾内の環境 受付もあり、事務の方も常時いらっしゃり、自習室も完備されていましたが、生徒のお喋り声が煩かった。
良いところや要望 事務の方が常時いるので、問い合わせ対応がきちんと出来て良かったです。
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的にどうなのか分からないので ただ受講している科目を考えればそんなもんかのという感じ ただ年2回?ある維持費の支払いは月々に分散されればとは思った
塾の周りの環境 家から近く通いやすく駅から近いのでいい 遅くなっても人通りが少ない所を通ることがないので安心
良いところや要望 補講などがある場合は必ず電話で連絡があるので行き忘れがおきなくて助かっている
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることは他にはない 自分の子供には合っている塾だと思った
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については、満足している。テキスト代が結構かかった。残念ながらテキストを最後までこなせなかった。
講師 子供のやる気スイッチがなかなか入らず、やきもきした。中学生は親の言うことよりも先生の言うことを聞くと思うので、その辺のケアをもっとしてほしかった。
カリキュラム 教材や季節講習に思った以上の費用がかかった。授業料以外の費用はなるべく抑えたい。
塾の周りの環境 駅枚のビルに入っていたが、騒音は思ったほどなかった。人通りも良く治安的に安心出来た。
塾内の環境 教室内は普通な感じだった。特に勉強に差し支えないと思った。不備はないと思います。
良いところや要望 とにかく子供のやる気スイッチを入れてほしかった。駐輪場が欲しい。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾だから良心的な料金だったと思う入会金なども実質なく、料金も5教科すべて受講しても納得のいく値段だった
講師 集団授業メインだったので、あまり積極性がない我が子は特に目をかけてもらえなかったと感じたから成績が少しはあがったが、講師に信頼を寄せていたわけではないように思ったから
カリキュラム カリキュラムは特にこれが良かったというのはなかったと思う季節講習は手頃な値段で受験前に教材で復習ができよかったと思う
塾の周りの環境 駅から数分の人通りの多い明るい場所にあり通学しやすかった自転車で通学してたが自転車も止めやすかった
塾内の環境 教室は狭く感じ、自習室もすぐに満員になってしまうことも多かったらしく全ての子供にとって使い勝手が良かったとは思えなかった
良いところや要望 積極性があり勉強ねっしんな子供にはいい塾だと思う個別に比べて、細やかな指導を受けるのは難しいと感じた
その他気づいたこと、感じたこと 入塾、退塾の際に親にメール通知がくるのは安心感があり良かったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比べるだけの情報を持ち合わせていないが、安くもなかったので3点とした。
カリキュラム 結果として希望から1つ下のランクの高校に進学できたのでカリキュラムはよかったと考えるが、教材や季節講習はほかの塾の方がよい点が多いように感じた。
塾の周りの環境 駅近なので交通の便はとてもよいが、反面治安はよいとは言えない。立地はよい。
塾内の環境 他の塾をよく知らないこともあり、本人もよいとも悪いともいっていなかったことから3点とした。
良いところや要望 集団で学ぶことで他の人のやる気を分けてもらったり、態度からもやる気をもらったりすることができると考えています。
臨海セミナー 小中学部糀谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は安めかとおもったら、維持費と言う名の半年に払うものが、高いと思います。
講師 授業の進め方が楽しいと子供は言っています。
宿題などが少ないので、少し物足りない感じがします。
カリキュラム テキストはわかりやすく、作られています。
親としては、もう少し宿題を増やしてほしいです。
塾の周りの環境 駅前なので、明るく通いやすいです。
自転車置き場が塾用として無いのが、少し面倒です。
塾内の環境 狭いので、他の学年の授業がまる聞こえと、子供は言っていました。
良いところや要望 中学になっても、通い続けることができそうなので、テスト対策など期待できます。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の女性の方が丁寧で、とても対応がいいです。あまり塾に親がいく機会がないので、雰囲気など分かりにくいです。
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやや高い料金に感じるが、一般的には平均的な料金である。
講師 講師の先生が熱心に指導していただける。また、指導方法も良いようだ。
カリキュラム 中間・期末テスト対策がかなり良いようだ。また、宿題も多いようだ。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で通える距離である。また、駅近辺で治安が良い。
塾内の環境 冷暖房が完備されており、夏季、冬季を通して快適に勉強できる環境。
良いところや要望 通っている生徒が一生懸命勉強している。環境としては良いのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業が始まる時間が早いと、帰りの時間が早くなるかと。
臨海セミナー 小中学部雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 電話で近況をきいてくださるし、質問がある場合はすぐに対応してくださるので、疑問を放置する事なく安心して取り組むことがでして良いです。
カリキュラム 中学生に進学したばかりなのでまだわかりませんが、体験した春期講習の先取り学習もしっかり定着しているようで安心して新年度を迎えられ良かったです。
塾内の環境 特に気になる事、不満もありません。
受付までの建物内がやや薄暗く寂しい印象ですが、周辺の環境が良いのでとくに問題視していません。
その他気づいたこと、感じたこと まだスタートしたばかりなのでわかりませんが、講師も受付の対応が非常に丁寧できめ細かいので、安心して受講しています。本人も講師の方々を信頼してる様子がすでに伺えるのが何よりです。
臨海セミナー 小中学部下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と安い方だと思う。
講師 子どもの事をよく観察して、集中出来ている状態で子供のスピードに合わせて熱心に教えてくれています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えて、商店街にあるため治安も良く安全です。
塾内の環境 子どもたちから聞いたところまあまあいいと言うことだったので。
良いところや要望 子供達の安全に配慮しているのがとても分かります。コミュニケーションがとれていると子ども言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく成績を上げて欲しいが、集中力がないのでそこを重点的に見てもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な受講料としては手ごろだった
講師 子供のやる気スイッチがなかなか入らなかった。もう少し早く入る様指導してほしかった。
カリキュラム 季節講習ごとに費用がかかった。その都度テキストを購入したが。全ては出来なかった。
塾の周りの環境 駅前だったので、人も多く夜遅くても安心できた。町全体も明るかった。
塾内の環境 駅前だったが、騒音は思ったより低く感じた。外部からは見れなかったので安心だった。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には安いと思っていたが、季節ごとの特別講習費やテキスト代金が、毎回かかった。
講師 子供のやる気スイッチがなかなか入らなかった。結果的に第一希望高校に入学出来なかった。
カリキュラム 教材費がかなりかかってしまった。その割に、子供の成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 駅前にあった。そのため非常に便利で安心だった。ひと通りも多いため、夜でも町が明るかった。
塾内の環境 駅前のビルにあった。車や人が多い環境ではあったが、意外にも静かな環境だった。
良いところや要望 とにかく環境が良く、安心だった。夜の9時を過ぎても大丈夫だと思いました。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。補習などは無料で見てくださり親切でした。
カリキュラム 教材や季節の講習はとても内容が充実していてよかった。先生も丁寧に教えてくれていた。
塾の周りの環境 駅前で明るいので夜も安心なのですが、夜遅くなると酔っ払いも多く飲み屋も多く心配でした。
塾内の環境 集中できる環境です。室内は雑音もほとんどなくみんな集中していました。
良いところや要望 子供が塾のことをよく話してくれたので、先生の性格や特徴がよくわかりました。とても良い先生でした。
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額だと思います。夏期講習等はかなりの高額です。これで成績が上がらなかったから親に悪いなと思いました。
講師 部活等で休みがちでも振替は親が言わないとそのままと休みの確認もないです。料金が高いと親が言ってました。宿題が多くて大変でした。講師は人によって甘いか怖いかでした。
カリキュラム 夏期講習などはちゃんとありました。教材もその都度購入になり長めの授業が受けられます。けどわからないでいても自分から聞かないとどんどん進んで結局わからないままでした。
塾の周りの環境 駅からも歩いて2、3分で駅事態が栄えてないから静かです。自転車で通ってたけど自転車置き場がちゃんとあります。
塾内の環境 繁華街ではないので周りも静かです。自習室もあるがやる気のある人しかいない。授業は大人数だから私語はちょっとありました。
良いところや要望 休んでも言わないとそのままほっとかれるので塾から連絡があると良いのでと思います。通っていたのは何年も前だから改善されているかもしれないです。講師との相性もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと レベルの高い学校を目指しているなら個別に行った方が良いです。真面目にちゃんとやれば上がるのかな。集団なので置いてかれる。
臨海セミナー 小中学部下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しを聞いてくれて励まして熱心に指導してくれるので、楽しく通うことが出来ている。
カリキュラム 学校の内容にもあっていて、分かりやすくてちょうどいいと思います。
塾内の環境 少し狭いところがある。上着を置くスペースがほしい。入ると受付がすぐあり、良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 家から自転車で通えて、置く場所があるのは良かった。全体的に雰囲気はいいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前、入塾してからも保護者と面談をして下さり、状況がよくわかりました。ちらっと覗かせて頂いた授業は、講師が大きな声で熱の入った授業をして下さっていました。
カリキュラム テストの結果から生徒をクラス分けして、学力に応じた進め方をして下さるそうで、期待しています。
塾内の環境 塾内、教室は一見窮屈そうでしたが、子供からは何の悪い話も聞かないので恐らく問題ないのかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ正式入塾して間もないのですが、とても期待しています。今のところ家から遠いということだけが難点です。
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。季節講習もびっくりする価格です。。。。
講師 学校の延長みたいです。とてもメリハリのある教室です。講師も様々です。
カリキュラム 教材は高いと思います。金額は基本的に高く感じます。季節講習も必須です。
塾の周りの環境 駅からも一直線で行けます。近くにコンビニもあります。環境はいいと思います。
塾内の環境 自習出来ます。雑音もほとんどないです。あとは子供次第です。なぁなぁになっている子供もいます。
良いところや要望 いいところは先生はハキハキしていていいです。怒るときは怒ります。
臨海セミナー 小中学部雪谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はかなり良心的だと思います。ただ、いくら年間でカリキュラムを組んでいると言われても祝日は休みなので、休みの多い月曜の授業は何となく損をしている気分になります。
講師 子供自身が授業がわかりやすいと話している。面談でも子供の様子をよく見てくれていると感じた。
カリキュラム 家庭での予定が入りやすい季節講習でも、振替の授業に柔軟に対応してもらえたので助かった。
塾の周りの環境 駅から近くまたずっと大通りに面していて人通りがあるので比較的安心。
塾内の環境 建物自体が古いので、第一印象としてはあまり良くなかったが、子供自身はそう言った点はあまり気にしていないようなので良しとします。
良いところや要望 集団塾ですが、特に室長は子供の様子をよく見ているなと思いました。お値段も良心的ですし、成績に反映されればこのまま通わせたいと思いまし。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料を払っているが、それ以外にも、教材費やら夏期講習費やらと、何かにつけて出費がある。
講師 子供たちのことを、しっかりと見ていてくれている気がする。子供たちはも積極的に通っている。
カリキュラム 子供たちが、消化出来ない程の教材を購入している。子供たちはのペースも遅い気がする。もう少し、積極的になるよう関わって欲しい。
塾の周りの環境 駅前にあるため、環境的には充分だが、強いて言えば、駐輪場が欲しい。
塾内の環境 駅前の幹線道路に面した位置にあるため、騒音が凄いと思うが、以外に静かだった。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、料金についてはこんなものかな、と思います。月謝だけ見るとお得な感じもしますが、設備費と教材費などトータルにすると、普通。
講師 若くて熱心な先生が多い印象です。 教え方もわかり易いそうで、子どもは楽しみながら通っています。
カリキュラム 夏期講習はみっちりで、確認テストもやってくれます。 旅行で行けない分の補講もあり、良かったです。
塾の周りの環境 大森駅からは近いですが、ゲーセンのある繁華街 に位置しています。 人通りはかなり多いので夜でも安心です。
塾内の環境 教室は狭めです。パーテーションで区切っていて、他の授業の声が聞こえます。
良いところや要望 授業の内容は良いみたいですが、保護者と講師の先生のコミュニケーションがとりにくい?気がします。 いつも忙しそうで、気になることがあったらこちらから電話して聞いてしまってよいのか、いまいちわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ