- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,146件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「埼玉県」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部武蔵浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をあまり知らないでわかりませんが、かなり安いのではないかと思ってます
講師 熱意があり、子どもたちに寄り添って話を聞いてくれたり電話もマメにかけてくれるので。
カリキュラム テスト前は2週間前くらいからテスト対策を毎日してくれます。とにかくテストに手厚い印象です
塾の周りの環境 大きな通りに面しているし、駐輪場も完備されてるので通塾面で心配事はあまりないです。
塾内の環境 楽しそうに塾に行ってくれるので、本当に助かってます。勉強嫌いだが塾での授業は好きなようです。
良いところや要望 とにかくこまめに補修をしてくれるとかかなと思ってます。休んでしまっても補修をしてくれるのでたすかってむす
臨海セミナー 小中学部大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べたら安いほうだと思います。南浦和に通う時期もあるので、少し交通費がかかります。授業以外でも塾に通って自習させてもらえたので納得の料金です
講師 はげましてくれたり、相談に乗ってくれたり、子供との良い関係を作ってくれていました。試験当日も会場まで来てくださり、発表の日も学校まで来て一緒に泣いて喜んでくれてとてもありがたかったです。
カリキュラム 教材が定期テスト対策に役に立ったといっていました。たくさんの教材がありましたがすべて利用していたようなので納得しています
塾の周りの環境 駅にはちかいですが、電車で通う子供はすくなく、逆に自転車で通うには駐輪場がなく不便でした
塾内の環境 静かなビルの中の教室でした。自習室をたくさん利用させてもらえたので良かったです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、無理強いする営業もなかったので自分の意志で決めることができました。講師の先生と子供の関係が暖かくて安心できました
その他気づいたこと、感じたこと わが子にはあっていたと思うので通わせてよかったです。成績が伸び悩んでも明るく見守ってくれてよかったです。駐輪場さえあればほかにもお勧めしたいと思います。
臨海セミナー 小中学部北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心にご指導くださっています。宿題などもきちんと個人に合わせて指導して下さっています、
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわかりませんが、成績は少し上がってきているので良いのでは
塾内の環境 自習室が使えない時があるので、それが少し困ります。あと、少し階段などが暗くて怖い感じがします
その他気づいたこと、感じたこと 良いと思いますがまだよくわかりません。もう少し様子を見たいです。料金も良心的だと思います
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱意がある先生方です。生徒一人一人をしっかり見てくれる、寄り添ってくれる、温かみのある先生方だと感じました。
カリキュラム 良かった点、中間期末テスト対策をしっかりしてくれるところ。
悪かった点、5月に入塾したので、それ以前から通っている生徒よりも授業についていくのが大変で、それに対するフォローが欲しかったです。段階的な宿題の出し方や生徒への声がけなど。
塾内の環境 良かった点、キビキビした塾風の中に温かみのある先生のいる塾で、子供が安心して授業を受けられる点です。
悪かった点は今のところなしです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、人通りの多い通りに面していますが、2階ということもあり、勉強に集中できそうな環境です。熱意のある先生と、大手塾の研究されたカリキュラム、塾の徹底したルールなど、バランス良く子供に良い影響を与えてくれると思います。
臨海セミナー 小中学部東川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点…細かい配慮をしてくださっている
悪かった点…今のところ無し
カリキュラム 良かった点…わかりやすいし取り組みやすい
悪かった点…今のところ無し
塾内の環境 良かった点…ヤル気になる雰囲気
悪かった点…階段が狭くて暗い
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾に通わせましたが、最終的にこちらに落ち着きました。
内容も金額もとても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人一人チェックし、きにかけてくれるので自ら勉強するようになりました
親しみやすく、みんなに話しかけてくださるようです
カリキュラム 家では全然勉強しなかったため、課題がたくさんあるようなのでいいとおもいます
量はけっこうあるので、部活が多いと大変かもしれません
塾内の環境 エレベーターしかなく、たくさんは乗れないため行列になってしまいます
階段でも通学できたらと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自ら勉強しないので、勉強するようになり子供にとってとてもいいと思います
臨海セミナー 小中学部草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が若くて一瞬不安になったけれど、一生懸命指導してくれている。まだ出来て日が浅いためより熱心。
カリキュラム まだ通い始めたばかりだからよくわからないが、毎回小テストで、理解しているか確認し、わかるまで指導してくれている。
塾内の環境 教室内はあまり見ていないのでわからないが、全体的に明るく、整理整頓されている。
ただ、中学生には机が小さく、使いづらいとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 出来てまだ1年位なので、室内新しく清潔感あり。
塾長はとても若いが、一生懸命指導してくれている。ゆるさは一切なし。出欠席はメールで届くので安心。
臨海セミナー 小中学部東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが楽しく授業を受けられるようにしてくれるところが良かったそうです。
カリキュラム 土日を利用して、無料の定期テスト対策をしてくれる点が良かったです。
塾内の環境 少し教室は狭い感じがしますが、子どもはさほど気にならないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を通うのをためらっていた子どもが楽しく通っているので、満足しています。
臨海セミナー 小中学部南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなのであまりよくわかりませんが、塾をお休みしてしまった日などは先生の方からお電話を頂いたりして、子供の様子など気にかけてくださいます。
カリキュラム 5科目を週3日でやってくれる塾はあまりないので、なかなか塾に行きたがらないような子にとってはとても助かります。週4日、5日はとても行ってくれないと思うので・・・。テスト対策も各学校のスケジュールに合わせて無料でやっていただけるので助かります。
塾内の環境 駅前の便利な場所にあるためか教室が狭く、とても机が小さいです。
その他気づいたこと、感じたこと これだけの内容をこの料金でやっていただけるので、コストパフォーマンスはいいと思います。これで成績が上がってくれれば最高です。
臨海セミナー 小中学部新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はきはきしていて、元気がよく、指導に熱心に力を注いでくれる感じがした。きちんと時間をとって丁寧に説明があった。
カリキュラム 具体的な内申点のあげ方、ノートの取り方など、詳しかった。また、学校別でテスト対策していただけるところがよい。
教室が手狭な感じがするが、勉強に集中できるようであれば良い。
塾内の環境 駅から近く、夜遅くても帰り道が心配ないところが良い。
夜はスナックの呼び込みなどが路上にいたりする環境。行く前にもゲームセンターなどにより道は注意したい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体に、講師に熱があった。どんな子でも受け入れてくれる、やる気を起こすスイッチや、適度の量の宿題があり、任せてみようと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部与野本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生も普段はすごくフレンドリーで、授業が始まるとキッチリしてて、すごくメリハリがあり、いいと思います
カリキュラム 急な欠席での補修対応や、遅刻時などの補修対応、自習室の完備など、子供達のために色々考えられている
塾内の環境 グループではあるが、多すぎず、携帯などもきちんと電源を切り、勉強に集中できてる様子。
知り合いもあまりいないため、勉強のみに集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか資料請求し、悩みましたが、電話やメールでの対応、実際に体験してみての、中の様子や対応などが親子共に気に入り、決めました。
臨海セミナー 小中学部南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はややたかい。いまの成績では効果が出ているようにはおもえない。
講師 子供のレベルに合わせてとても熱心に分かりやすく教えてくれます。
カリキュラム 学校の教科書に沿って基本を確り教えてくれます。進学の対策はやや心配です。
塾の周りの環境 南浦和は進学塾が集中している地域ですので、治安は良いと思います。自転車で通学しています。
塾内の環境 特に大きな問題はありませんが、成績の良い子とそうでない子の差が大きいと思います。
良いところや要望 子供の弱いところや強化すべきところを具体的に示してほしい。まだ勉強のしかたがわかっていない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやり方や、ポイントを分かりやすく教えてほしい。それだけでも十分です。
臨海セミナー 小中学部新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 送り迎えの時は先生が必ず出入口に立って、見守ってくださいます。
授業中も、熱心に指導してくれるようです。
カリキュラム お試し体験のときも、テスト対策に参加できて本人のモチベーションもあがったようです。
まわりに刺激されて、遅刻するとこもなくきちんと塾に通えています。
塾内の環境 一人分の席が狭いと言っています。
もう少しゆとりがあるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾ですが、通い始めたばかりで、まだきちんと結果がでていないので評価は難しいですが、今のところ塾の宿題もきちんとやり、嫌がらずに塾に通えているのでまずはよかったと思っています。
勉強の習慣がついてきたようです。
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最後までちゃんと見てくださるので良いよいと思う。
帰りが遅くなるのが心配だし、時間が読めず困る。
カリキュラム
学校の内容に沿っていて良いと思う。
塾内の環境 課題ができないと最後まで先生がしっかりみてくださるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにとっては宿題が多く大変なようだが、親としてはありがたい。
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。無駄に高い。でも払う。高いと思わせるという事はやはり塾側にミスがある。
講師 どこの予備校も講師に気に入られないと居られない。子供にとって多感な時期なので、家庭教師を考えている。
カリキュラム 本屋で買ったテキストをオリジナルテキストにしているだけ。だったら本屋の○○を買いましょうと言って欲しい。
塾の周りの環境 駅の近くと内容は比例しない。少子化なのに、塾事態が変わって欲しい。
塾内の環境 暖房器具代もとっているのに、体感が不自然に感じる。
良いところや要望 子供達は学校で精一杯、塾くらい性格の普通の講師と学びたい、学ばせたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通う前にやっていた進研ゼミと同じなので、すんなり移行できた
講師 毎回、何かしらの表彰をしているようで、やる気をもって予習復習に励んでいる
カリキュラム 有名私立への進学を目指しているわけではなく、中学の学習内容をしっかり理解させる
塾の周りの環境 駅の近くにあり家からも5分くらいではあるが、子供一人では心配であるがお友達と通っているので、安心している
塾内の環境 塾内に入ったことがないので、環境などはよくわかりません。外から見た限りでは問題ない
良いところや要望 苦手の強化を集中して指導してくれるので、均一な指導に比べると効率が良い
臨海セミナー 小中学部新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策などは追加料金もなく、みていただけるので、良心的な方だと思う。成績優秀者には、奨学金もある。
講師 苦手な教科を個人的に、カリキュラムを組んで指導していただきました。
カリキュラム 定期テスト対策などは、学校別に過去問を解くことができるので、効率的である。
塾の周りの環境 駅から近いが、繁華街にあるのでら夜遅くは環境が良くない。また、専用の駐輪場がないので、自転車は近くのスーパーの有料駐輪場を利用しなければならないのが不便。
塾内の環境 壁が薄く、隣の授業の声が聞こえる。自習室もあるご、最近生徒数が増え手狭になちだてきたので、使用の時間が制限されることもあったようである。
良いところや要望 公立高校、私立高校等の情報が多く、進路に迷った時にも適切なアドバイスがいただける。また、塾主催の高校説明会が開催され、短時間で多くの学校の説明を聞くことができ、受験勉強中に時間を効率的に使うことができ助かった。
臨海セミナー 小中学部志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思いますし、もう少し商売っ気を抑えて運営されてはどうかと思いました。
講師 子供のレベルにあった指導ができておらず、生徒数を増やすことに注力している感じがあった。
カリキュラム 塾のマニュアルに沿って進めていくだけで、子供に合わせた内容のものではなかった。
塾の周りの環境 駅から近いため、通いやすい環境でした。子供ひとりで通うのにも、心配の少ない立地だったと思います。
塾内の環境 設備自体は悪くなかったと思いますが、下がスーパーで同じフロアに飲食店が入っているのはどうかと思いました。
良いところや要望 合わない生徒がやめるのを引き止めるのはかまいませんが、しつこすぎるのはどうかと思います。具体的な改善案でも示されない限り、話すことすら無駄ですから
臨海セミナー 小中学部新所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間外も対応していただけることを考えると安い料金設定だと思います。
講師 時間外も丁寧に対応してくれる。学校のテストも持参すれば間違えたところを教えてくれました。
カリキュラム 授業の始まる前に早めに通塾するとわからない点について教えてくれました。
塾の周りの環境 自宅からだと最寄り駅の反対側になり距離があることや大通りがあり車の往来があることが安全面についての不安です。
塾内の環境 昨年に新規開校されたので設備等キレイで雰囲気もいいと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり現状を確認出来る。今のところ子供がイヤな顔をして通塾しているとは感じないので指導等問題無いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ子供の成績がずば抜けて良くなった、とは思わないので何とも言えませんが今後に期待したいです。
臨海セミナー 小中学部武蔵浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾してからの流れや指導方法など丁寧に説明してもらいました。 本人も授業がわかりやすいようで、楽し気に通っています。
カリキュラム 大手の強みと言いますか、しっかりとした教材(公式の記載、適度な問題数)と各学校に合わせたカリキュラムで、本人もやりがいを感じているようです。
塾の周りの環境 駅近で、もともと病院や塾、役所などが多く治安はかなり良いです。 帰り道も大通りなので安心です。
良いところや要望 学校の定期テストの3週間前から毎日通塾が可能になり、テスト対策や自習のフォローをしてもらえるので助かっています。 要望としては通塾の曜日変更が可能だといろいろ助かるんですが。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾もよかったのですが、本人には合わなかったみたいで、結構苦痛に感じていたようでした。 臨海セミナーに通うようになってからは授業形式が合っているのか楽し気に学んでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ