青雲ゼミ
- 対象学年
-
- 新小5~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.28 点 (18件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 兵庫県たつの市・揖保郡太子町に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
青雲ゼミの評判・口コミ
「青雲ゼミ」「兵庫県揖保郡太子町」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場と比較して適当な額だとおもう。授業のコマ数を考えれば適当。
講師 大手のわりには講師がすくない印象。でも、その分ケアがこまかい。
カリキュラム 学校の進度にあわせた授業になっており、学習をフォローしやすいとおもう。
塾の周りの環境 住宅街にあり、環境的にはしづかな方だと思う。自転車置き場がせまい。
塾内の環境 住宅街にあるので、静かな環境にあると思う。子供の声がきになることもある
良いところや要望 近所にあるので、友達も多くかよっており、がようことに抵抗がないようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がかよいやすいような環境をつくってくれている印象をうける。
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。特別講習は少ししんどかったかな。教材や光熱費が少し負担になった
講師 親身になって指導、教育してもらえた教育方法などいろいろあってよかった
カリキュラム レベルに応じてカリキュラムが進めたし、自習時間もよく教えて頂きました
塾の周りの環境 家の近くにあり、行くのが遅いと連絡げありまた、帰りが遅い時も連絡がある
塾内の環境 人数のわりに広く、道路沿いであるが教室は中に入ったてころで雑音も少ないように感じた
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはよく取れたと思うし、本人の希望に添えたと思う
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他とあまり変わらなかったと思います。夏期、冬季講習は選択日数によって料金は変動します。
講師 専任の講師の方々担当で、きめ細やかに指導していただきました。指定校推薦をめざしていたので、毎回のテストで目標点を設定してもらっていました。
カリキュラム 英語の教師を目指していたので、英語だけ上を目指して指導してもらっていました
塾の周りの環境 家の前だったので、とても良かったです。入退室はメールで連絡がありますので、安心してました。
塾内の環境 自習室がありますが、中高校のテストがかぶっている時は席がない場合もあります。
良いところや要望 アルバイトが多いので、どの講師に当たるかによって成績の変動はあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 不安、思ったことは直接塾長に電話で伝えたらいいと思います。すぐに対応してもらえます。
青雲ゼミ太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と同じくらいだと思う。日数、教科によっての料金設定となっている。諸経費も入りるので、20,000弱くらいかと。
講師 担当講師によるが、分かるまで指導してくれ、成績も上がった。不安に思っている科目についても、勉強方法を指導して下さり子供も感謝して居た。
塾の周りの環境 混雑してなく、送迎しやすい。コンビニや飲食店は多いが、人通りも多いので、安心。保護者は車での送迎が多い。
良いところや要望 中学からお世話になっている講師がおり、進学の際も親身になり相談にのって下さった。子供との信頼関係もある。
青雲ゼミ太子校クラス指導部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 時間や内容に比べ高いといつも感じていました 振り替えもなかなかできなかったので
講師 楽しかったようですが 勉強においては不安もありました もっと苦手克服できたはず
カリキュラム 週末宿題等の 指導をしていただきながら 受験対策なども 指導の上での教室でしたので もっと個人時間もほしかったようです
塾の周りの環境 周りの環境は 明るい道路に面しているので 立地には最高で 安心して通がきできました
塾内の環境 なかなか狭いスペースでの学習でしたが 集中できる環境でもなかったようです
良いところや要望 もっと 個人的な充実した相談もできたら 良いのになぁと思っています 懇談はあるのですが 本人の気持ちはわかりにくいです
その他気づいたこと、感じたこと 色んな塾が身近にでき始めているので もっと 塾の存在が意識的にできる 塾であってほしいです
青雲ゼミ太子校クラス指導部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季の講習が組み込まれてしまうので 料金は高めと感じてしまいまhした
講師 あまり親身に理解できる指導が出来ていなかったので
カリキュラム テスト対策や苦手克服に対しての指導がきちんとなく 疑問でした
塾の周りの環境 交通の便は 明るい道筋にあるので安心できましたし 夜は迎えが車で先生も下に降りてくださっていたので安心
塾内の環境 自習のスペースが少ないので 使いたいときに使えず集中できなかったので残念でした
良いところや要望 もっと 先生の指導を教育してもらったうえでの運営でないと 身にならないのではないかと 評判が落ちています
その他気づいたこと、感じたこと 周りにも多くの塾ができ始めているので 先生の質を上げて行かなければ 結果の出る指導を希望します
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。