- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.66 点 (3,162件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府松原市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習の金額が高い為、全体的に高い印象。でも学力は上がった。
講師 熱心に教えてもらっている。年齢も子供たちに近い先生もいて楽しそう
カリキュラム 夏期講習をへて苦手分野が克服できた。しっかり指導してくれた。
塾の周りの環境 家からのかなり近いので通いやすい。コンビニも近くになるのでよい。補食も食べれて長時間でもがんばれる。
塾内の環境 人数の割に部屋が狭い。もう少し広いところにして欲しい。個々のスペースが欲しい。
入塾理由 数学がついていけず、心配だったから。本人もう楽しそうにしてなので。
定期テスト 定期テスト対策はたくさんあるので、学校のテストの点数は良い方。
宿題 たくさんの宿題が出て大変だけど、しっかり学べて良いと思う!!
家庭でのサポート 送り迎え、補助のおにぎり作り。問題を出してあげる。インターネット情報収集
良いところや要望 テスト対策をしっかりしてくれます。450以上とれると張り出されるので子供も頑張ってます。
総合評価 進学校、生野高校目指すなら良いの思います。実績もあるので安心。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較した事がないので高い安いはなんともいえませんが…
通常授業の月謝は安いとは思いますが、長期休みの講習代はやはり高く感じます。
講師 講師同士で授業をして研修もあるとの事でしたが、やはり子供との相性もあるようです(テストの出来が悪い時の声かけの仕方など…)。
カリキュラム 小学生の内はレベル別でテキストがわかれたりはないようなので、難しすぎるように感じることもあるようです。
塾の周りの環境 駅からは近く徒歩圏内ですが、電車で通ってるわけではないので関係なし。
送迎バスがなくなってしまったため、雨天時は困ります。車を止められる立地ではなく、徒歩で行くにも遠すぎるので不便です
塾内の環境 ほとんど入ることがないのでわかりませんが、懇談時に入った時は教室も綺麗だったと思います
入塾理由 個別指導より集団指導を希望していたこと、進学実績もあったので、夏期講習で体験入塾しそのまま通うことにしました
家庭でのサポート 本人の理解力がもっとあれば…というところですが、とくに算数が授業進度が早く、いざ家で宿題をするのにわからない状態で一緒に解いたことは多々あります…
良いところや要望 アプリで授業の出欠を伝えられるのは時間を考えなくて良いので便利。
小学生だけ?毎週土曜に勉強会のようなことをやってくれているので、行かせるきっかけになり宿題をするために行くこともあります
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に懇談は行ってくれるので様子を知る事ができてありがたい。
総合評価 子供の理解力、成績が「中の上」以上だと通わせがいはあるのかな…とは思います(大阪公立高校、特に文理学科の進学率が高いため)。
中学生になって子供本人の成績次第では(クラス分けはされるようですが、ついていけないと)他塾の方が良いのかも… とは考えているので様子見の状態です。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても私にとって高いが子供が頑張っていれば安いと思える
講師 厳しい先生がいれば優しい先生がいて真面目にすれば成績はすぐに上がる
カリキュラム 数学、国語、英語は必須で受けないと行けないが理科と社会は中3の夏休みまで受けるかは自由
塾の周りの環境 駅から近く大通に近いが駅から近いので騒音があった、他には周りの治安は悪くはなかったです
立地は周りに飲食店や本屋があったし立地は良かったです
塾内の環境 空調の管理は良かったそうだが駅から近いので騒音があったらしいです
入塾理由 周りの親達から評価が高かったし、家から近かった、他には交通の便が良かった
良いところや要望 真面目に授業や宿題に取り組んでいれば偏差値が高い学校に入れる
総合評価 交通の便は良かったが騒音があった、先生方は生徒のことをよく考えており信頼できた
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の先生は良いがたくさんいるわけではないのに、とても高いように思う。
講師 親切で質問にも丁寧に答えてくれる、忙しい中でも一人一人と関わろうとしてくれていたように思う
カリキュラム 問題種類豊富
学習したことの重要事項を復習できる教材だと思うが、高額でもあり。
塾の周りの環境 駅前で明るい場所やし、家からも近く。バスも用意されるなど通いやすい
塾内の環境 静か雑音ない個別のせきがもうけられている自習室を本人も気に入っていた。
良いところや要望 丁寧な進路指導助言をしてくれる、模試ではA判定でも普段の状況などを見て判定してくれる。厳しいとも思う
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が伸び悩んでいた時期に子供の成績を上げるために寄り添ってくれていた
講師 大学受験に関する説明会があったときにそれぞれの大学の詳細がとても見やすくまとめられている資料が配られたこと
カリキュラム テスト対策の授業にて生徒全体を見て授業のすすめ具合を調節していた
塾の周りの環境 大阪の中でも比較的治安が良くて夜遅くに帰るとなっても安心できますし、雨天の場合でもバス停が近くにあるので通塾も楽にできています
塾内の環境 仕方ないことだと思いますがバイクの音などの環境音がまあまあ入ってくるそうです
入塾理由 春季講師の授業費免除のキャンペーンが実施されていたため馬渕にした
良いところや要望 塾講師の対応が良く、教材もある程度は充実しているのが良いところ
総合評価 子供が十分に勉強できる環境はまあまあ整っていると思ったし、説明会に伺った時も講師の方の対応もよかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に比べたら授業内容も濃く安いと思います。ただ夏期講習になると月謝?講習代だったので高いなと思いました。
講師 悪い面…レベルが高いせいか質問を何回もしたり理解できなかったら不機嫌になることもあった。
良い面…テスト前の対策はしっかりしていてよかったです。
カリキュラム 定期テスト対策や教材などわかりやすかった。タブレットやスマホで反復演習で授業の前に自宅で見たり簡単に復習ができました。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、安心できた。車も通りもあり道も狭いので危なく感じる時もあった。先生が外に出て見送りがあり安心できた。
塾内の環境 セキュリティ面もしっかりしていました。外から声も聞こえる事なく静かで集中できた。
入塾理由 小学校から入塾しました。小学校からだと入塾テストも簡単で入りやすいと思いました。近所では有名で合格率も高い塾なので安心して通わせました。
良いところや要望 厳しいところもあったが懇談もしてくれてアドバイスがあった。良心的で熱心な先生が多かった。
総合評価 環境もよくて、先生も熱心でした。値段もちょうど良くていい塾だと思います。生徒もレベルが高くて良い影響もありました。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い授業料であったが、無理なく払える環境であったので、良かったと思う。
講師 親身になって生徒の成績を上げるような働き掛けがあったように思えた。
カリキュラム 教材等は進学実績で分かっていたし、講師の熱も感じたし、良かった。
塾の周りの環境 家から近く、駅も商業施設も近いので、小腹が減っても補食出来たと思う。
駅前には交番があり、治安は良かったと思う。
塾内の環境 あまり他生徒との事は聞いてないが、成績順で席が決まっているらしく、モチベーションが上がっているとは聞いていた。
入塾理由 家から近く最難関校への進学実績が当方が期待できる内容であったから。
定期テスト 定期テスト対策も進学実績からやって頂いていたと思う。
最難関校への進学が目標だったので、定期テスト対策は選択の理由にはなっていない。
家庭でのサポート 食事のサポートがメインでした。
塾は家から近かったので、体調面だけをサポートしていた。
良いところや要望 地域内でトップクラスの進学実績があり、駅から近く、交番も送り迎えもあり、勉強に集中しやすい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を目的で塾を選び、最難関校へ進学出来たので、満足だった。
総合評価 地域進学実績トップクラスで、実際に通い、しっかり勉強出来、最難関校へ進学出来た。
それが目的の方へは最適です。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めですが、他と比較したわけではないので内容を考えるとこんなものかなとおもいます。春無料など、入会時はいろいろ特典はあるので、入るタイミングは気にした方がよいのかもです。
講師 始めたばかりなのでまだわからないですが、熱心に丁寧に子供と向き合ってくださいそうです。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわからないですが、算数の授業がたのしいようで、これを機に勉強が好きになりそうです。
塾の周りの環境 車通りは多く、踏切もあるので夜はすこし心配です。人通りは多いので人の目は沢山あってその点は安心です。セキュリティはバッチリ。
塾内の環境 静かでよさそう。自習室で集中して勉強できそうで、まだ活用したことはないですが使うことを子供は楽しみにしています。私語厳禁など、しっかり管理されている。
良いところや要望 熱心な先生方。大人がきいても面白い授業。周りの評判も良くて安心して子供を預けられます。他にもたくさん校舎があるので、受験対策も視野広くやってくれていそう。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらないと思いますが、公開テスト代など諸経費にかかります。
講師 校長が熱心で授業内容も分かりやすく発見が多く、楽しんで通っています。
カリキュラム 二科目必須で数学と英語固定なのが、難点です。英検保有に力を入れているようで、英語教材が分厚かったです。成績別に中1で二クラスに分かれています。
塾の周りの環境 駅前から徒歩直ぐなので、通いやすいと思います。近くにスーパーもあり、便利な立地だと思います。治安も商店街にあるので悪くないです。
塾内の環境 清潔で綺麗な内装です。自習室も清潔感があります。防犯対策もしていて、ドアは基本ロックされているので安全です。
良いところや要望 明るく声かけしてくれるので、楽しんでいます。無料送迎バスもあるので、助かります。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金以外に、テスト代、夏期講習、別の校舎での別料金などがかかった。
講師 やる気を引き出し、学習する週間の大切さを教えてくれ、勉強の習慣がついた
カリキュラム 受験に適した教材で、バランスよく、点数のとれる教材と、宿題が多かった
塾の周りの環境 えきからちかく、夜遅くても、人通りが多く、安心である。迎えにも行きやすい
良いところや要望 全体的なレベルの高い生徒が多く、競争心が生まれ、頑張れるが、受験前の面談がほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前の進路面談をしてほしかった。料金はもう少し安くできないか
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になって子供の相談に乗ってくれる。
子供が授業が楽しいと言って帰ってくる、
カリキュラム 中間テストがなかったのに他の中学校と一緒にテスト講習を受けなければいけなかった。結果それで良かったがもう少し早く事前に知らせて欲しかった
塾内の環境 駅が近く明るいので行き帰りの防犯は安心です。駐輪場が狭いので不便。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は喜んでいっているので今のところ行かせて良かったと思いますっています。ただ授業料がやっぱり高めでこれから不安です。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金以外にも、テスト代・夏期講習・他校での土日特訓など費用がかかります。
講師 たくさんの先生がやる気を引き出し、勉強する習慣が身につき、苦手教科の成績が上がり、3年生になると、5教科オール5になった
カリキュラム 宿題もたくさんあり、学校の宿題と合わせると、遊ぶ時間もないぐらいの量になる。
塾の周りの環境 家から遠いので、送り迎えが大変だったが、駅に近く、人も多いので安心
塾内の環境 自習室も教室も非常に静かな環境で、生徒も騒いだりしない環境です。
良いところや要望 勉強をする習慣・やらないといけない環境があり、宿題をするだけでも成績はあがります。
その他気づいたこと、感じたこと 気になることがあれば、保護者に電話をくれたり、自宅に電話があったり、フォローしてくれます
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とは別に、夏期講習冬期講習などの各種講習に教材費がかかるのでなかなかの出費になります。
講師 若くてエネルギッシュな先生も、脂ののった壮年先生もいらっしゃいます。子供の性格もすぐに理解してもらえて、色々と声をかけたりしてくれているようです。
カリキュラム 基本から応用まで、どちらかというと基本は分かった前提で授業は進んでいくようです。進度が早いので、授業内での展開も早く、物事をより迅速に処理する能力が求められている気がします。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどなので近くてよいのですが、目の前は車が多く通る道なので、授業の前後は子供達の自転車が大量に停まってちょっと渋滞させたりしています。
塾内の環境 1人ずつ机とイスがあり、余計な物は置いていません。塾のポスターが何枚か貼ってあり、それを見て励みにしているようです。
良いところや要望 成績別クラス、席順も成績順と、常に競争があり、公開テストわ定期テストの結果を成績順に貼り出したりして、子供にはなかなか厳しい環境でメンタルが鍛えられそうだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを質問しにいった時に先生が忙しくてなかなかみてもらえないことがよくあります。また、定期テストは前には6時間特訓があり、缶詰になってするので大変みたいですが家ではそこまで勉強出来ないのでありがたいと思います。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や通常以外の料金がかかるので、予想以上に難関料金がかかる
講師 一人一人にやる気を出させて、勉強をする習慣がついたので、成績が安定して上がった
カリキュラム 宿題もたくさんあり、ゆっくりできないので、しゅくだいするしゅうかんがついて、成績が上がった
塾の周りの環境 家から遠いので不便だが、駅から近いので遅くなっても心配ないのでよかった
塾内の環境 しずかで集中できる環境でもあり、れいばんぼうもあるのでよかった
良いところや要望 成績が上がったのと、勉強する習慣がついたのでせいせきもあがり良かった
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入っても同じように大学受験に向けて続けたいが、同じ塾にない
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。授業料のほかにも教材費や公開テスト、夏期講習などは別料金です。
講師 集団塾ではあるが、一人一人のことも見てくれているので授業後などに子供に声をかけてくれたりしているようです。
カリキュラム 学校よりも早めの進度で進むので授業は大変なようです。テスト前には6直前特訓や6時間特訓など、子供には大変かもしれませんがテストには効果があると思います
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので便利ですが、車や自転車、バイクなどの交通量が多いので心配です。
塾内の環境 教室の壁には進学実績や高校の紹介などが貼られています。校区内の学校の実績なので、子供の刺激になるようです
良いところや要望 子供の競争が良いように作用しているので、お互いに高めあえているのかなと思います。これは子供の個々の性格によると思います。成績順の座席も、ストレスに感じる子供もいるようです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 見学時の説明会が丁寧だった事と子供を引っ張って行ってくれそうな印象だったので入塾を決めました。
カリキュラム 子供によると宿題は多い傾向との事ですが、こんなものだと思います。
塾内の環境 駅から近いので夜遅くても防犯面で安心でした。教室内も明るく清潔な印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身の希望での入塾です。自分の意思で勉強をしたいタイプの子に応えてくれる環境だと思います。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾なのでまあ、妥当だとは思うが中三は高かった。使ってない教材もあり教材代は高いと思う
講師 先生方は熱心な方が多くて、真剣に取り組んでくれたと思う。指導方法もよかったとおもう
カリキュラム カリキュラム、教材はとてもしっかりしており、気に入っていた。講習も計画的に出来てよかった。ただ、教材が多くてお金がかかる
塾の周りの環境 駅の近くににあり、賑やかで、治安は悪くなかった。周りもあかるいし、通いやすかった
塾内の環境 塾内は最近出来たので清潔感があり、整理整頓されていて雑音もなくよかったと思う
良いところや要望 先生が熱心で、丁寧に指導してくれることはよかったと思う。ただ、やはり集団指導で人数が多いのできめ細かい指導はちょっと無理だった
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供が興味が引くような工夫が授業中に随所に見られたところ。丁寧でかつ詳しい説明をじっくりと時間をかけて説明してくれたところ
カリキュラム 先取り学習内容が入っており、すでに通常クラスから在籍している生徒との差があり、理解が出来ない部分があったところ
塾内の環境 周りの生徒もある一定以上の学力があると思われるので、比較的熱心な姿勢で通塾している子供さんが多いのかな感じたところ
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣が熱心な姿勢を持っていると感じた。塾内で刺激を受けながら、今よりも積極的に取り組んでくれる環境を提供してくれるような雰囲気を感じた。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすく、疑問点を聞きやすいので保護者も安心できます。授業を受けている先生以外は、よく知りません。
カリキュラム わかりやすく、調べやすい教材。算数の授業内容に入る前に、百マス計算や軽く頭の体操をしてから入るので楽しいそうです。
塾内の環境 教室は狭いですが、新しい内装です。清潔感があり集中して授業を受けていました。
その他気づいたこと、感じたこと スクールバスが河内天美駅から無料で出ているので、とても助かります。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの講習が少し高いと感じるが、いかないわけにはいかないのでしかたないとかんじる
講師 勉強の仕方を教えてもらい、勉強の週刊ができた。苦手教科の成績が上がった。やるきが出た。
カリキュラム 夏期講習があり、宿題も多いので、毎日あそんでばかりできなくなり、べんきょうするようになった
塾の周りの環境 自宅から遠いが、駅前にあり、人も多いので、安心できる。お迎え時に雨に濡れない場所がある
塾内の環境 教室内、自習室は静かで、集中できる環境である。まわりの生徒も静かである。
良いところや要望 苦手教科の成績が上がったのと、普段から勉強する習慣ができた。このまま頑張ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ひとりひとりに応じたアドバイスややる気を引き出す言葉があり、やる気を出して勉強するようになった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外