- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.66 点 (3,162件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府吹田市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思う。しかし年間の学習スケジュールや通塾者に対するサービス等を考えると妥当とも思うので満足できた方だと思う。
講師 自宅から離れた塾だったので、知り合いがまったくいない状態から通塾が始まり、人間関係等を心配していたのだが、とても雰囲気の良い塾で子供が喜んで通塾できたことが一番良かったと思う。
カリキュラム 長年の教育実績がある塾で、その実績に基づいた教育指導がされ、学習のカリキュラムが組まれているので親として安心して通塾させられたことが良かったと思う。
塾の周りの環境 自宅から離れた塾だったので帰宅時間が遅くなり、睡眠時間が少なくなってしまい、一時期学校の授業や部活に支障が出てしまったことが良くない点だったように思う。
塾内の環境 私自身に進学塾は、勉強することを目的とする所ではなく、みんなをライバル視する所という先入観があったので、あまり勉強のサポートをしてくれないのではないかと不安に思っていたのだが、子供が喜んで通塾していたし、勉強に対するサポートもしっかりされていたのでとても良かったと思う。
良いところや要望 子供たちに対しても、保護者に対してもしっかりとした対応がされていたことがとても良かったと思う。しかし、一番良かったと思うのは子供が良い人間関係の中で学習できたことだと思う。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目づつ料金が増えていくので、負担はあったがそれに見合う成果があったので、良かった。
講師 学校の先生以上に進学の相談を受けてもらえたり、取っていない科目の相談にものってもらえた。
カリキュラム 個々の学力や進捗に応じて、勉強方法や考え方を教えてもらえて、子供も勉強をしっかりするようになり、志望校に合格できた。
塾の周りの環境 電車での通学ができずに、自転車が多かったが、結局は車での送り迎えも負担になった。
塾内の環境 自習室もあり、子供が積極的に勉強するようになった。部屋に先生もいてもらえてよかった。
良いところや要望 学校以上に進学の情報ががあり、心強かったです。先生も随時親にも電話をしてくれて安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒にもよるでしょうが、みんなが楽しく勉強しているようだった。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業だけでなく、講習にも費用はかかります。安いものではないので、内容の質の管理をしっかりとしてもらおたいです。
講師 塾の先生はわかりやすく教えてくれた。またわからないところはわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム 普段の勉強やテスト前の勉強などしっかりと対策をしてもらえていた。
塾の周りの環境 駅前に教室があるので通いやすいと思う。また送迎の車もあり遠くからも通いやすいと思う。
塾内の環境 教室と自習室もあり勉強に集中できる環境だった。他にも学習塾が入ってる建物なので周囲の騒音もなかった。
良いところや要望 駅から近く便利だと思います。講習会も定期的に行っているので、子どもの学力は向上すると思います。
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎです。もっと、リーズナブルであれば、良いなーと思いますが…。安くならないかなー。
講師 子供たちの集中が途切れないよう、十分な配慮が見られた。そのため、子供たちは、緊張感を持って、勉強ができていたと思います。
カリキュラム テキストの内容は、大変すばらしい。発展問題まで含まれており、背伸びくらいのレベルで、しっかり、このテキストをマスターすれば、よく勉強できるだろうなと思った。
塾の周りの環境 交通量の多いところなので、気になる環境であった。もう少し、安全な場所に立地があればと思う。
塾内の環境 まあ、普通かなと思います。夜の帰りが、暗いところもあるので、少し心配てす。
良いところや要望 個々の子供の能力を最大限、引き伸ばしてほしいです。そのためにも、しっかり、学習能力を身に付けさせて頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室(建物)が、生徒の人数に対して、狭すぎるように思います。緊急避難など、安全面においても、不安を感じます。
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。テキストやカリキュラムがたくさんあるから仕方ないのですが、本当にこれだけ全部使っているの?と疑問になることも多いです。春期・秋期講習は月謝と二重に取られます。
講師 テスト前に子供に電話してきて下さり、勉強するようにハッパをかけてくれました。頑張ろうね!と言った応援のような感じで好感が持てました。
カリキュラム 高校受験の制度がコロコロ変わる中、必要とされるないようを研究してカリキュラムに加えているので安心です。ただ宿題が多すぎて、やってなくても先生たちもチェックできないようで、ちょっと無駄かなとも思います。
塾の周りの環境 駅前、交番の隣なので安心です。時間外や受付に人がいないときは、ドアが閉まっており、セキュリティカードがないと入れないようになっています。
塾内の環境 建物が、狭く、教室の空調が余り良くないでさ。寒いか暑いかになってしまうようです。朝早い時にエアコンがついたばかりの時は、子供がハウスダストアレルギーなのでくしゃみが止まらないようです。
良いところや要望 生徒たちのモチベーションを上げていくスキルはすごいです。特に三年になってからは生徒の自主性がちゃんと出てきて、先生たちさすがと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないですが、授業料の他に教材費やらなんやら…後だしが多かったです。
講師 子どもには合ってなかったと思います。そこは運次第なので仕方ないですが。
カリキュラム 結果的に子どものやる気が湧かなかったので、判断しにくいです。。
塾の周りの環境 駅に近いし、自宅からも通いやすかったので良かったです。前面道路が少し狭い
塾内の環境 1度参観で見ただけですが、良かったと思います。他に比較がない。
良いところや要望 合う合わないがあるので一概に言えないので、子どもに合う環境を用意するのが親の役目だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 出来の良い生徒の方がかわいいと思いますが、 出来ない生徒をもっと拾ってやって欲しいでず。
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
内容もいいのですが、もう少し安いと助かります。
教科書代、夏期講習代、いろいろかかります。
講師 とても熱心な講師がいらっしゃいます。
子供のいいところ、なおしていったほうがいいところをピンポイントに教えてくださります。
相談もしやすいので、とても安心してお任せできます。
塾の周りの環境 隣に交番があります。
それだけでなんとなく安心できます。
一方通行の道路にめんしているので、急な時の車での送り迎えには適していません。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高すぎることもなく、一般的な料金だと思います。
ただ、冬季講習、春季講習の料金は通常授業の料金をお支払いした上で、更に支払わなければならないので大変です。
講師 どの教科の先生も熱心で、親切です。授業終了後、バス待ちの時間等、気軽に質問できる状態です。年に数回懇談もあり、丁寧に相談にのってくださいます。
塾の周りの環境 通塾は塾のバス、もしくは自転車で通っています。バス停も家の近くにあり、安心です。駐輪場もそこそこの広さがあり、自転車がおけなくて困ることはありません。駐車場も完備されています。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾の金額がわからないので高いのか安いのかがわかりませんが、子供たちが授業で使った道具や備品を整理整頓し、元の場所に戻すお手伝いをすればご褒美に授業料の割引券がもらえました。
講師 普通でしたので特に感想はありませんこれ以上ありまえん。とても熱心な教師でした。
カリキュラム 理系が不得意だったので、その旨を講師の担当の方にお話をしたところ実験材料を私費で購入してそれを使って実際に使って説明をしてくれました。それ以来子供が理系に興味をもって勉強するようになりました。
塾の周りの環境 塾の立地場所は交通量の多い道路にめんしていたけれど、塾のスクールバスをてはいしてくれたので安全に通うことができました。
塾内の環境 塾の校舎はビルの7階にあって窓も二重窓になっておりそとの騒音が遮断されており、静かな環境で勉学ができました。
良いところや要望 子供の偏差値応じた学校の紹介やその学校の良さやもう一つであるなどの情報をしっかり教えていただけたり、受験子合格に向けたカリキュラムを一緒に考えてくれます。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 SSSTクラス(北野高校レベルコース)があるのでベテランの先生や若くても熱心な先生やが多い印象でした。
特に数学の先生はプロフェッショナルな感じでした。
塾の周りの環境 阪急南千里駅前なのでスーパーや他塾などもあり人通りは多いです。
送迎バスもありますが利用する生徒さんが増えたからか乗り切れないことがあり、
その後ルートが変更されたのでうちの場合は遠回りになってしまい残念でした。
塾内の環境 自習室はありますがテスト前などは早めに行かないと一杯になってしまうようです。
その時は空いている教室が使えますがついたてがないのでうちの子の場合は集中しづらいそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師などと比べると平均的な料金だった。特に安くも高いとも思わなかった。
講師 高校受験に詳しく、データー化されているので志望校選びの時は大変頼りになる。講師の入れ替わりが多かった。
カリキュラム 教材は応用問題が多く 学校の授業だけでは解けないようなもんだもあったようだ。ただ、クラブとの両立が大変だった。
塾の周りの環境 駅前でスクールバスもあったので夜帰りが遅くなっても安心だった。
塾内の環境 成績別にクラスが分かれていた。 自習室がありいつでも利用出来た。こじんまりとしていた。
良いところや要望 子供が先生のことが大好きで通うのが楽しそうだった。友達も多かったので受験時期は自習室で毎日勉強していた。宿題が多く難しかったので解らないままの所もあった。進度が早いので宿題は大変そうだった。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に指導してくださいます。親子ともに、面談などがあり、心配ごとや、勉強の仕方をアドバイスいただけます。
カリキュラム 途中から入ると、ついていくのが大変そうでした。ただWEBで復習できたり、サポート体制は整っていました。
塾内の環境 皆で勉強に向かう姿勢が良かった。駅が近く、便利。自習室などもテスト前は解放してもらえるので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とても熱心な講師の方が多いように思いました。毎回小テストなどがあり、勉強しないとなかなかついていけない。ただそのぶん、やれば力はつくと思います。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同じような教材が多くしかも教材が多いため全て使い切れず、少々無駄なお金を払っている感じではあた
講師 はじめは賢くなかったが、先生たちが懸命に偏差値が低い人でも教えてくれ、偏差値65以上の高校へ進学へ進む事ができた。
カリキュラム 学校よりも先に進み先先と高校入試に対応していた。定期テストにも結構力を入れており良い点数が取れていた
塾の周りの環境 交通の便はバスが出ていたので結構利用している人が多いが中三はバスの時間に授業がなく自転車で行かないと行けなく中三にはあまり意味がなかった。昼食や夕食は塾で食べることが多かったが買いに行くところが少なく飽きてしまう
塾内の環境 教室のほかに自習室が設置されていて、いつでも集中して自習が可能であった。そのうえ先生たちも結構わからないところを教えてくださった
良いところや要望 この塾の特徴である公立高校進学には希望通りに行けて大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では買い出しが禁止になり夕飯が冷めてしまいあまり夕食を取って自習をしようという環境では無かった
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は安くはないが、夏期講習や冬季講習じには別料金となるため、少し負担になっていた。
講師 休んだときの連絡や、中学での勉強など、きめ細かい指導をしてもらった。
カリキュラム 定期テスト対策や、志望校に応じた指導など、状況に応じて適切なアドバイスをしてもらった。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、夜遅くになると、自転車で帰ってくるのに少し心配だった。
塾内の環境 自習の部屋も確保されており、中学の宿題や試験勉強なども実施できる環境だった。
良いところや要望 中学以上に進路指導が充実しており、この点が満足している。休日の特別講習にも満足しているが、送迎バスのないのが、やや不満だった。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもフレンドリーで生徒に積極的に関わってくれている様子。指導もとても熱心でできるまで教えてくれるので安心して預けられる。
カリキュラム webで予習をするので、わからない時は何度も繰り返し見れるのがよい。定期テスト対策もしっかりしてもらえる。わからない時はすぐに質問でき解決できるのも良い。
塾内の環境 生徒の意識が高く、皆しっかり学びに来ているのでとてもいい環境。自習室はとてつもなく静か。皆の集中力が半端なく、つられて頑張れるらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くなることが多いのでバス停までお迎えに行くがバスの時刻が正確なので助かる。運転手さんも優しく、安心して利用できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧な説明があり、子供も楽しく授業を受けています。悪い点は特にありません。
カリキュラム しっかりしていると思う。これから中学生になり実力がついてくる事を期待したいと思う。悪かった点は今のところまだわからない。
塾内の環境 まだ小学生なので自習室などの利用がないですが、自習室が足りない様な話を聞いたことがあります。入り口のすぐの机で説明を受けましたがオープン過ぎる感じがあった。仕切りでもあればと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎バスもあり安心して通塾でき、授業も良いと思います。公開テストの日も送迎バスがあれば良いと思いました。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、教えかたがうまい。子どもを競わす環境は良い。悪い点は、大人数の生徒に教えるから、聞きたい時に、聞けない。
カリキュラム 良かった点は、工夫されている。悪い点は、個人にあうかわからない
塾内の環境 良かった点は、バスがある。悪かった点は、夕食をとこでたべるかわからない
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、気に入ってます。親は、塾代金が高いので、もう少し代金を抑えてもらえないかと思います。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 理解するまで教えてもらえる。ただし、帰りが遅くなるのが心配。
カリキュラム 学校の中間試験前は、学校別にクラス分けされ、試験対策授業をしてくれるのがよい。
塾内の環境 席順やクラスで塾での自分の成績がわかるのでがんばる励みになる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は授業はわかりやすいと言っているので、塾の雰囲気も含めていいのでは。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧で分かりやすい。保護者への対応もしっかりしている。
カリキュラム 受験までのしっかりしたカリキュラムが組まれていて安心できる。ペースがつかめそうな気がする。
塾内の環境 自習室のスペースが一人ずつ区切られているので集中できそう。いつでも使えるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾より講義が分かりやすい。同じ中学校の友達も通っているので情報交換ができる。受験までやる気が続きそう。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校よりも分かりやすく教えている。人気の先生に当たればいいですが、不人気の先生もいるみたいです。
カリキュラム 時間が遅くなるからと最近授業時間が短縮された様で多少の不満はありますが、カリキュラムについては満足です。
塾内の環境 駅前なので夜もさほど心配していない。
バスルートから少しズレているので徒歩で通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の値段は高いですが受験のノウハウも教えてもらい、結果が良ければ我慢します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外