- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代、季節講習代が高く感じる。
受験の一年間と割りきって入室した。
講師 聞き取りやすい話方をされている。
授業の進め方が上手。
上から目線で子供に寄り添う感じではない先生もいる。
カリキュラム 教材が多く、割高に感じた。
塾の周りの環境 塾前の道路が広く使いやすい。
治安は良い。駐車場が5台程ある。
塾内の環境 学校授業がとても雑音が多いので、塾のシーンとした雰囲気が始めてて、逆に無音なのに緊張した。
もう少し活気があっても良い。
良いところや要望 ハイレベルな塾に感じた。
丁寧な説明ではなく、流れ作業的に手続きをされるので、疑問がある。
帰宅後、色々質問が出て、結局こちらから問い合わせをする事が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 事務や講師が多い分、窓口対応が別の人になり、それぞれ言う内容が違ったり、人任せになるのか、行き違いがあったりした。
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのでよくわからないですが、塾って高いなぁと思いました。
講師 特に良いも悪いもないような感じやと思います。
カリキュラム
講習とかはあると思います。
教材は多いと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠いです。
治安はわるないと思います。
塾内の環境 整理整頓はできてると思います。
雑音もないと思います。
集中できると思います。
良いところや要望 習い始めたばかりでわからないですが友達がいるので楽しいといってます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の連絡などが遅いと思います。2週間くらいかかったと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
季節講習が必須で、引き落としの桁がこえると聞いていてびびっています。
講師 本人は楽しく通えている様子。
説明会の時のお試し授業がすごくわかりやすかった。
塾の周りの環境 街中だが、飲み屋も近くにある。
明るいが心配です。
塾内の環境 飲食店が周りにたくさんある。雑音などないといいなと思う。
良いところや要望 コストがかかる。
成績の良い子だけでなく、悪い子にも配慮してくれると期待します。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト費は一年分先払いであった。システム費や公開テスト費用、季節講習費用等必要。
講師
男の先生ばかりであった。
カリキュラム 季節講習、公開テストは任意ではなく参加であった。
塾の周りの環境 駅前でイオンの前で一階がスギ薬局のビル。大通りの前だが歩道がしっかりあり夜でも明るい。
塾内の環境 教室外では適度に生徒たちはザワザワしていたが、自習室、教室は集中している
良いところや要望 まだ入ったばかりなのでこれからに期待します。プリント配布もれや回収もれがあった。コミルというアプリでのやり取りが可能。
馬渕教室(高校受験)千里丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料やテキスト代はもちろん、システム費やプリント代など事務費系の出費も侮れない金額です。
講師 まだ通塾したばかりで、判断しかねますが、概ね問題はなさそうです。
カリキュラム 塾は2月から新学年となり、少し余裕を持って新学期を迎えられそうな所がよいと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいです。
周囲も明るく人通りも多いです。
ただ中学生になると終了時間が遅いので、少し離れた住宅街を通るときは心配です。
塾内の環境 新校舎が出来たばかりなので、キレイです。
自習室もブースが孤立してて使いやすそうとのことです。
良いところや要望 テストの結果などは貼り出され、そこをモチベーションにできる負けず嫌いタイプの子には向いていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くは感じるが、それに見合う授業をしてくれることを期待してます。
講師 良かった点は、授業中も声を掛けて、理解をさせようとしてくれるところ。
カリキュラム 部活と両立できる5教科を週3日なのは良いと思います。
塾の周りの環境 バスもあるが、自宅近くには周ってこないのが残念。電車で通塾するので、大通り沿いにあるのは助かります。
塾内の環境 自習室など、静かに集中できると思います。
教室スペースによりますが、授業中は割と人数がいっぱいになります。
良いところや要望 先生は教え方も上手そうです。
馬渕教室(高校受験)桜塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりですが、
説明会の時の講師の方の話の内容がとても良かったです
塾の周りの環境 安心して通わせることができます。駐輪場もしっかりと確保されていて雨にも濡れないのでよかったです
塾内の環境 できたところでとても綺麗です。
広くはないので隣の教室での声などはどんな感じなのかは気になります
良いところや要望 24時間視聴できる、動画がホームページから見れるのでとても心強く、さっそく利用させていただいています。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが内容からすれば妥当な価格になるのかなと思う
講師 先生はわかりやすく教えてくれるが、スピードが早くて十分なフォローがなかった
カリキュラム かりしゅらむや教材は考えられたもので無駄はなかったとかんじている
塾の周りの環境 塾は駅前にあり通いやすく、安心して通わせれた
塾内の環境 塾の中には自習室があり、勉強してる時は静かで勉強に集中出来た
良いところや要望 良いところはとくにないが、生徒が多く大変そうにかんじているので
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時は教材費やテスト1年分の費用払い込むので、高いのは仕方ないです。
通常は諸経費と毎月の月謝だけです。
特別講座があるとまただいぶん必要な様です。
講師 3年生授業開始から入塾しましたが、冬講座で終わってしまっていた単元の所を、補講して下さり、最初の授業開始にみんなと足並み揃えて下さいました。
カリキュラム 教材はまだ頂いたばかりで、判断しかねますが、沢山の教材があり、内容の濃い感じです。
塾の周りの環境 車や人通りはあるので、不安はありません。
バスもあるし、車で迎えに行く事も出来る環境です。
塾内の環境 シンプルに集中出来る環境だと思います。
道路に面してますが、そこまでうるさくはないと思います。
良いところや要望 塾前で先生が入退塾を見守りして下さってます。
あと、質問にも良く答えて下さるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場があるのですが、バスが待機していると停めれなくなるのでそれは考えて頂きたい点だと思います。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もする。なんとも言えない。
講師 子どもは授業が楽しいと言っている。講師についてはよくわからないが、期待している。
カリキュラム 特によくわからないが、教材については冬季講習は無料だったので助かった。
塾の周りの環境 自宅からは少し悪いが本人は大丈夫な様子。治安や立地は良いと思う。
良いところや要望 新しく自習室が出来ていた。自由に利用出来るようで助かる。バスが無料で利用出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ですので安い方だと思いますが、中3になって急に値上がりました。あるあるみたいなので仕方ないと思っております。ほぼ毎月月謝以外にも講習代、テスト代や教材費、〇〇対策講座などの費用がかかるので受験生なので仕方ないですが負担はかなり大きくなりました。
講師 子どもは講師を信頼しており、塾に前向きに通っているためその点は良いと思います。コロナで混乱しており、web授業だった際、いつもの講師ではなく、知らない講師の授業をただ流していただけだったり、学校が休校になった際、連絡が不十分で休んでと言われていたのに、本当は行っても良かったいう事もありました。そのような事柄から子どもは納得しているが、保護者は多少不信感があるので4点にしました。
カリキュラム カリキュラム等につきましては懇談で多少要望は出しますが集団塾ですので個別で選定されるものではなく、お任せしております。
塾の周りの環境 時々バスがなかったりして自転車で行く事もありますが大きな通りに面しており明るく人通りがあります。基本的に通塾用のバスが出ておりますので安心しております。
塾内の環境 教室は狭いです。
良いところや要望 塾長が多忙なようで、電話対応される方があまり状況を把握していないことが多く多々混乱を招きます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ関係で休みになった時フォローはしますといつも言われますが、何をしていただいているのか謎です。
馬渕教室(高校受験)和泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材が、たくさんで、受講とは、別に、料金が必要となり、その負担が、大きかった。
講師 先生によっては、気軽に質問が、しづらかったので、分からないままに進む事があった。
カリキュラム 種類が豊富であるが、消化しきれず、費用が多額となり、少し疑問に思った。
塾の周りの環境 自宅近くで、また、駐車場が広く、一定の時間は無料で、送り迎えが、便利だった。
塾内の環境 建物が新しく、間取りも塾に合った設計で、勉強をする環境として良かった。
良いところや要望 みなさん熱心でしたが、先生によっては、とっつき難く、また、生徒によって対応が違った。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 上位クラスは手厚い様子だったが、下位のクラスは追加費用だけ取られてる印象。
講師 成績アップを期待していたが、通塾により学力が上がったとは到底言いがたいため
カリキュラム カリキュラムの詳細は把握してないが、使用しない教材の購入が多く、季節講習など追加費用も多かった。
塾の周りの環境 駅前のため通いやすかったが、マンモス校過ぎて手厚い感じではなかった。
良いところや要望 送迎バスがあり助かったが、部活を早退しないと乗車出来ない時間帯だったため、引退前は大変だった。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾を特に検討していないので料金が高かったのかは分からない。
講師 はじめての受験であったが、わからいことにも、親身になって答えてくれ、受験のプロと感じた。
カリキュラム 教材は長年のデータから、志望校に対して、適切な問題を選定してくれている。
塾の周りの環境 車通りで、周りも明るく、塾終わりは入り口に講師が立ってくれており、安心。
塾内の環境 教室も多く、自習室も設定してくれており、わからない問題は時間のある講師が対応してくれた。
良いところや要望 やっぱり、大きな塾なので塾内部の設備については特に問題ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、名の知れた塾はカリキュラムやスケジュール変更もスムーズに行えた。
馬渕教室(高校受験)十三校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めかと思います。また、夏期講習や冬季講習も提案して頂けるが、特段割引はなかった
講師 熱心な先生が多く、休み時間でも丁寧に教えてくれるので、生徒の向上心も、あがる
カリキュラム 学校の授業に沿った内容であるため、問題がなかったが、下位のクラスになると、フォローがあんまり無かったと聞く
塾の周りの環境 車の送迎はあるが、自転車の場合、停めるとこがないので、苦労する
塾内の環境 オンライン授業が、講師も不慣れのせいか、手間取っていた。また、課題についても、分かりづらかった
良いところや要望 良いところや 要望は特段ないです。強いて、言えば、塾内テストが多かったので、予定が組みにくい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、課題があるが、多いため、次の講習までに間に合わない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は決して安くないと思います。しかし、自宅で親が十分なサポートすることが不可能だと思うので仕方がない。
講師 相談には乗ってもらえるが、どれだけ子どものことを理解しているか疑問に思うこともあった。
カリキュラム カリキュラムが難しく、予習、復習に時間がかかりすぎるところがあった。
塾の周りの環境 自宅から近く、人通りが十分にある道を通って通うことができた。
塾内の環境 子どもが進んで自習室もよく利用していたし、設備的に不満はなかった。
良いところや要望 仕方のないことではあると思うが質問があり電話をかけても、その回答が後日になることが多い。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変あらかじめあらかじめ収録済みの映像を視聴することになり、一方通行の授業になる。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、他の学習塾も同じ程度の料金設定だと思うので、仕方ない。
講師 講師の方全員、わかりやすい指導だと、本人も気に入っています。
カリキュラム 各中学校に合わせた試験対策をしてくれたり、細かな対応をしてもらえる。
塾の周りの環境 大通りにあり、わかりやすい場所。交通量が多いので少し心配でもある。
塾内の環境 自習室の席も個別にされており、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 欠席時のウェブ授業配信などがあり、大手ならではの強みがあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席時の連絡方法がスムーズになったり、日々改善されていると感じます。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の方は、少し高いのかも知れませんが教材や、テスト料金等だったら相場のかもしれない。夏期講習や春期講習等の値段が少し高いかもしれない。
講師 教科の講師によって、教え方で子供の不満を聞く教科がある。人それぞれ、個性もありますし我が子の個性や感情もあるので、今は何も言えません。
カリキュラム 学校で教わるよりも、問題を解きやすいと子供は言っています。後、学校でわかりにくい所を塾で理解出来る様になっている。
塾の周りの環境 交通手段は、バスの送迎があります。通っている地域は、送り迎えが多い地域です。
塾内の環境 教室は一人一人が、十分な勉強出来る部屋だと思う。自習室がもう少し大きくした方が、良いと子供は言うています。座る所が無いくらいの時があるとの事。
良いところや要望 オンライン授業があったり、その時の環境で仕組みを変えてくれる所が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変われば、コミュニケーションが取りにくいみたい。後、冷暖房の温度調整が悪いとの事!夏場は、寒く!冬場は、暖かすぎるみたい。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝と別に季節講習にも費用はかかるが、受験に向けての説明会や高校別の説明会なども含めると総合的に高くはないと感じた。
講師 アルバイトなどではなく、長年の経験のある講師の方々で安心して任せられた。
カリキュラム 塾独自のカリキュラムと教材で、受験に向けてしっかりと見てもらえたと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、街灯も多く、人通りも多いので夜の通塾も安心だった。
塾内の環境 清潔な教室で空調も管理されており、コロナ禍のなか、換気もしっかりされていた。
良いところや要望 季節講習の前や定期テスト前など、時間割が変わるのですが、その連絡がいつもギリギリなので部活の試合などで授業を変更してもらいたい時など、時間が合わず講義が受けられないことがあった。 もう少し連絡が早ければ良いと思う。
馬渕教室(高校受験)蒲生関目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に中三になってからは進学のためのカリキュラムが多かったので、料金が高かったです。
講師 親身になってくれる先生が多かったです。進路指導の際もできるだけこちらの希望に寄り添った学校を的確にアドバイスしてくれたので、良かったと思います。何よりも子供が塾に行くことを嫌がることはありませんでした。
カリキュラム 教材費は高かったのですが、高校受験に沿った内容の教材だったと思います。役に立ったと思います。
塾の周りの環境 自転車での通校でした。バスもありましたが、利用すると遠回りになって帰ってくるのが10時過ぎになったりするので、自転車にしました。
塾内の環境 塾内はいつもきれいにしていました。自習室の中で生徒が静かに勉強をしているのが印象的でした。
良いところや要望 定期的に塾の先生が家に電話をかけてくれて塾での様子を教えてくれていましたので、安心出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外