進学塾サンライズ
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学塾サンライズの評判・口コミ
「進学塾サンライズ」「小学生」で絞り込みました
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと思います。ただ、今後はどんどん上がってくるので他と比較もしてみたいです
講師 熱心に教えてくれるのと、厳しさもあるので社会勉強にもなると思います
カリキュラム 教材についてですが、宿題の内容に答えが付いてないので親が解く時に結構大変な場合があります。子ども任せてだと塾の授業に付いていけないと思います
塾の周りの環境 家からも近く、大通りに面してあるので分かりやすく通いやすいです。周りも明るいので、防犯にも適してます
塾内の環境 塾内はそんなに綺麗(古いから)でないですが、掃除は行き届いているので良いかと
入塾理由 4年生以降になると、学校の授業だけでは物足りなさがあると感じたため
定期テスト テスト対策は基本と応用も教えてえくれるので大変良いと思います
宿題 宿題については、答えもなく難しい問題もあるので子ども任せてだと苦労します。
家庭でのサポート 塾で分からない問題や間違えたテスト問題については分かるまで家で復習しています
良いところや要望 厳しさもありますが、熱心に教えてくれるので学力は日々ついてきていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業時間意外にも常時先生がいるので、塾が開講している時間帯であれば、色々と相談にのってくれます
総合評価 子供の学力はすごく付いてきているので、実績と子ども自身もやる気が出て頑張っている点が良いです
進学塾サンライズ植田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の保護者説明会がしっかりしていて、親も納得がいく内容でした。中学講座は多塾より月謝が高めなのも、通塾する時間やカリキュラムを考えると妥当だと思いました。
講師 子どももひきつけられる授業内容で、明るい講師がいます。受講人数に対して講師の数が少ない気がしますが、今のところ間に合っているので良いと思います。
カリキュラム やる気のある子どもしかついていけないと思います。学力は中程度はないと通塾は厳しそうだと思いました。
塾の周りの環境 うちは自宅から近いから良いのですが、車や公共交通機関を利用する人は、少し不便かもしれません。駐車場はありますが、台数が少ないです。
塾内の環境 普通にきれいに片付いていて、子どもが勉強しやすいような環境だと思います。
入塾理由 自宅から近くて、子どもが通塾を希望したから。集団塾の方が向いてると思ったので。
定期テスト 小テストが多く、日々の積み重ねをしてくださるので、小学生ならじゅうぶんの内容だと思います。
宿題 短期講習なので宿題は少しだったと思います。普段の宿題の量は他塾よりは多いようです。
家庭でのサポート 保護者説明会に参加して講師から授業の進め方を聞き、自宅学習に取り入れている。
良いところや要望 カリキュラムがちゃんと組んであって、集団塾が向いている子供にはとても良い塾だと思います。個別指導も少し取り入れられていますが、そこまでガッツリではないです。
総合評価 集団塾ですが、個別指導の時間も少しあって、わからないところを自分で聞きにくいタイプの子供でも聞きやすい時間だと思いました。
進学塾サンライズ車道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期試験前は強化週間といって別料金がかかる。夏期講習などは、中学生からかなり値段が上がって負担はある。
講師 熱心な先生ばかりで、子どもたちのやる気もしっかり出ていると思う。
カリキュラム 定期試験前など毎日のように塾で勉強する習慣ができていていいと思うが、時間が長すぎる気もする。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からもすぐで、大通りに面しているので、人通りも多くある。
塾内の環境 建物自体は古いが、必要なものはきちんとあると思う。駐輪場のスペースもあるのがよい。
良いところや要望 生徒の塾への北時間や帰宅時間が親のスマホに連絡が来るのはとても良い。
定期試験前はしっかり塾で勉強してくれる習慣がついているのはよい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生との3者面談もあるので、子どもの様子なども聞きやすい。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがコマ数が多いので仕方ないと思う。中学からはさらに上がるのと、レベルが高すぎるので辞めさせた
講師 授業も面白く、非常に優れた講師陣だと感じた。ただ少し怖いと子供は言っていた
カリキュラム 先取り、詰め込みでできる子たちにはいい塾だと思う。中堅や下位の生徒は、おいていかれると思う
塾の周りの環境 交通量が多いところにあるので送り迎えの車の駐車など非常にうるさい。
塾内の環境 雑音はなく、ピリついている雰囲気だそうだ。
できる子にはいい環境だと思う
良いところや要望 講師陣がしっかりしており、ついていけたら伸びると思う。ただついていけないこは置いていかれると思う
その他気づいたこと、感じたこと ついていくための家庭学習をいわれたが、それを込みでお願いしたかったので別にかえました。できる子にはいい塾だと思います。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の追加料金などで安いと感じたことはあまりありません。
講師 厳し過ぎず優し過ぎずでちょうどよかったと思います。
やる気を引き出すのが上手だと思います。
カリキュラム ボリュームがあって必然的に勉強時間を確保することができたと思います。
塾の周りの環境 車で送迎する際に駐停車する場所がなく、少し離れたところで乗り降りする必要があった。
塾内の環境 特に問題はなかったと思いますが、塾生の人数の割には少し狭かったかもしれません。
良いところや要望 とにかく子供が飽きずに最後までやり抜けたことはとても良かったです。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 定期テスト前の追加講習等は高く感じているが通常時は妥当かと思います。
講師 生徒のモチベーションを向上させる話し方が印象に残っています。
カリキュラム 量的には多くもなく少なくもなくというところ。試験対策用のプリント等も随時あり。
塾の周りの環境 車での送り迎えをするのに駐停車する場所が近くにないことが不便。
塾内の環境 大通りに近いため静かとは言えない。今はコロナ対策で窓を開けているので騒音も気になる。
良いところや要望 塾の近くに送り迎え用の駐停車場を準備いただけると大変助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満はありません。コロナ対応で塾時間が変則的になったことは大変でしたがしょうがないと思います。
進学塾サンライズ車道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の料金はほかの塾とは変わらないと思います。 定期テスト前には強化週間があり、追加のお金がかかりますが、2週間毎日あるので、学力は尽きますが、中学生はテストが多く、追加の月が多いです。
講師 ずっと同じ先生で、しっかり見てくださっている。 また、子どもたちもよくついていけるよう、フォローもしてくださっている。
カリキュラム 教材は、覚えるものと演習となどあり、力がつくように作られているように感じる。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、また自転車でも通いやすい。 大通りに面しているので、夜でも明るい。
塾内の環境 建物自体はとても古いが、コンパクトに先生の目は届きやすくなっている。
良いところや要望 親のスマホに登校、下校の時間が送られてくるので安心できます。 また1年に数回、先生との面談も設けられていて様子が聞けるのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても熱心で安心してお任せできます。 小テストなどを行い、つまづきには個別で対応していただけるのもありがたいです。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生から中学まで行っていた。小学生の頃はそれほど料金は高く無かったと思うが、中学の3年生の時は高く感じた。
講師 自分の子どもは余り講師を好きでは無かった印象。出来る子を優遇する感もある。
塾の周りの環境 自宅から近くて良かった。エリアの学区、治安とも良いエリアである。
塾内の環境 大きな教室での授業であったと思う。集団で勉強する事が好きであったり、苦で無ければ良いのでは?
良いところや要望 まだ子どもが小さい時から行っていたので、塾に行くと友達に会える感も強かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと かなり前過ぎて余り覚えていないのが実情。受験に関しての保護者への説明アドバイスはしっかりしていたと思う。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いが、家計を圧迫するとまでは思いませんでした。
講師 やはり、出来る子がたくさん集まっているので、レベルが高くて驚きました。
カリキュラム カリキュラムが非常に緻密で、ご指導いただいた内容をしっかりと学べば必ず成績は上がると思います。
塾の周りの環境 やや通いにくいので、車で送迎していました。特に問題ありません。
塾内の環境 設備や教室については、それほどいいとは思わないものの、この程度で十分だと思います
良いところや要望 先生やスタッフからのコミュニケーションは非常に充実していました。
その他気づいたこと、感じたこと かなり成績が伸びました。生徒のやる気を引き出してくださ李、ありがとうございます。
進学塾サンライズ日進駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に比べると少し高いかもしれませんが、その分力は充分に身に付いているし、結果に出たので良いと思います。
講師 子どものやる気を引き出す。性格など、その子にあった対応をしてくれる
カリキュラム 確認テスト、やり直し、季節講習など 大変そうでしたが全てやりこなし勉強を嫌がらずにしていました
塾の周りの環境 大通りの1本なかなので静かでした、その分人通りは少ないです。
塾内の環境 掃除もしっかりされていて、勉強するのに良い環境だと思います。
良いところや要望 頑張ったのに思うような成績が取れなかった時は 一緒に悔しがって 次はどうすればいいか前向きなアドバイスをしてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替がないのは残念でしたが、休んだ分までしっかり復習できたのは良かったです。
進学塾サンライズ小幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は、進学塾としては普通かもしれませんが、定期テスト前には、負担でした。
講師 塾長は、子供の性格をよく見抜いていて、子供に合った励まし方をしてくれた。短所もよくわかってくれていた。伸びる所を最大限に伸ばす方針だと思いました。
カリキュラム カリキュラムはギッシリ詰め込まれていて・子供は大変そうでしたが、うちの子は与えられたものは必ずやる性格なので、しっかり勉強できたと思う…
塾の周りの環境 ほとんどの子が自転車通いです。大通りに面していて、向かえにはコンビニがあり明るく人通りもあり安心できる立地です。
塾内の環境 教室の大きさも程よく、自習室も使いやすいようでした。自分でやりたい教材を貸してもらいできたようです。
良いところや要望 先生達は、皆フレンドリーで子供は楽しく通えるようです。テスト前には授業がなく、自習ばかりなのが、集中力も持続せずイマイチでした。テスト前にも対策授業をしてほしいです。
進学塾サンライズ日進駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところより、お高いですが、仕方ないのかなと、思っています。
講師 たくさんの生徒を、2.3人の先生で、見ている。どの先生も、わかりやすいのですが、もう少し人数がいたら、質問もしやすいと思います。
カリキュラム 学校に合わせてやってくれるので、助かります。テキストも、基礎から応用までしっかりできて、よかったです。
塾の周りの環境 歩いていけるほど近いので、この学習塾に決めました。自転車、車で送り迎えの方も多いです。
塾内の環境 自習室もあり、冷暖房完備です。いつ行っても、キレイです。先生達で、掃除しているようで、驚きました。
良いところや要望 どの先生も、とてもわかりやすいのですが、忙しそうで、質問で、声を掛けづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時、振替ができたら、いいと思いますが、現実的には、無理かなと、思います。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と個別塾を合わせているといい売り文句だったが、ほぼ質問などには行かなかったため、個別塾の要素はないに等しかった。テスト対策のある月はプラスというのも抵抗があった
講師 少ない人数で、多くの生徒を見てもらうので、要領よく質問などできないと、一向に順番が回ってこないこともあった
カリキュラム 毎回の確認テストがあり、しっかりフォローされているなと感じたが、子どもは、その対策ばかりに追われてしまっているようだった
塾の周りの環境 交通量の多い道に面しているため、少し離れた場所での待ち合わせが必要
塾内の環境 自習室は、カメラ付きで監視があるらしく、テスト前の対策週間などでも、静かな環境だった
良いところや要望 意識の高い家庭の、意識の高い生徒が集まっている印象。上位の子たちは、切磋琢磨し、競い合って伸びて行けそう
進学塾サンライズ日進駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引、入学金免除など特典が多く用意されていた。 お得感を感じる人は多いかもしれない。
講師 ちょっと体育会系で押し付け感が強くて、 子供が怯んでしまった。
カリキュラム 良くもなく悪くもなくという内容で普通です。 特徴が欲しいとおもいました。
塾の周りの環境 駅からも小学校からも近く立地は良いです。車でも送迎は楽です。
塾内の環境 教室は綺麗で掲示物も勉強をする雰囲気に満ち溢れている。 欲を言えば遊び心が欲しい。
良いところや要望 教師は熱心すぎるくらい真面目で、 それについていける場合は学力が伸びる。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験など子供自身が明確な目的意識がないと雰囲気が合わないかも知れない。
進学塾サンライズ東郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高めだと思います。講師との相性が良ければ、それなりに納得できる料金だと思います。長期休みの講習も高めの料金なので、負担は大きかったです。
カリキュラム 中間、期末テスト対策が充実しており、質問や不明点にいつでも回答できる時間がとられていた。
塾の周りの環境 交通手段は送迎するか、自ら自転車で行くかのどちらかでした。大きな通りに面していましたが、人通りは少なかったです。治安等の不安はありませんでした。
塾内の環境 塾内は整理されており、勉強する場としては問題ありませんでした。大きな通りに面しているため、車の走行音はありましたが、気にする程ではありませんでした。
良いところや要望 3年間通いましたが、その間に塾長が二回替わりました講師の入れ替わりが多かったように思いますので、その点は、改善されることを望みます。
進学塾サンライズ本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 拘束時間が他塾に比べ長いのと自習環境が整っているので高く感じませんでした
講師 親身になってくれます。個別事案についても対応してくれました。
カリキュラム 教材の量は多いです。が最終的にすべては使いこなせていなかったのが残念。
塾の周りの環境 駅からすぐなのと、駐輪場もあります。コンビニも近いので助かります
塾内の環境 特に悪い点はみあたりません。建物の体質上綺麗とは言えないかもしれませんが、あんなものだと思います
良いところや要望 柔軟な対応が出来る指導陣が多く、社員の先生方は良い方が多かったです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がどれだけ熱心でも、受ける子供の意力がないと成績は上がらないと痛感。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた河合塾より安いのですが、もう少し安くなると良いです。
講師 子供が興味をもつような楽しい授業をすすめてくれる 男子は ほぼ全員 あだ名がついている
カリキュラム 2週に一度のテストのおかげで、頑張って 勉強する習慣がついた気が気がします! う
塾の周りの環境 我が家は近いので、徒歩で通うことが出来 良いのですが、ほとんどの方は 送迎されています。ただ駐車場がないため 近所住民からは 苦情がでています。
塾内の環境 人数のわりには、施設は広くはありませんが、塾内は綺麗になっており、それなりに出来るようです。
良いところや要望 何時でも質問を受け付けてくれ、面倒見が良い印象です。 先生方が3名しかおらず、全員が授業に出ている事も多く、防犯上 心配な点があります。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生になると料金もあがります。また 時間もおそくなり、夜11時にお迎えが必要になり 夜遅くまで眠らずに待たなくてはいけない生活が待っているかと思うと気が重いです。また歳が離れている下の子がいる家庭は その子まで寝る時間が遅くなってきてしまい、なんとなく 大変だと言っているのを聞いた事があります。
進学塾サンライズ神丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。塾いわく、集団塾である部分と、個別である部分があるからお得とのことだか、積極的に質問に行ける子でない限りは、個別部分はないのと同じ。
講師 よく言えばカリスマ性があるのかもしれませんが、人によっては、少しこわく感じることもあると思う。
カリキュラム 厳しいが、とにかく学校のテストでしっかり結果を出し、しっかり内申点をとるためのカリキュラムにはなっていると思う。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているので、送り迎えはしづらい。裏の道など、少し離れた所に場所を決めて、拾う必要がある。
塾内の環境 厳しく管理されているので静か。うるさくすると、自習でも家に帰らされることがあるよう。
良いところや要望 学校での定期テスト対策が充実している。過去問などが豊富にあり、時事問題の対策などもしてくれる。
進学塾サンライズ長久手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの時はプラス料金ですが、あれだけ集中して長い時間見てくれるのであれば安い金額だと思います
講師 一人一人の子供の特徴や性格など理解し 厳しく、優しく接してくれています。子供も自分のことをちゃんと見てくれている自覚があるので どうしたら偏差値が上がるのか?切磋琢磨しており頑張らせてくれる力を与えてくれていると感じます
カリキュラム テスト前の集中プログラムも家では集中して勉強しないだろうと思いますが、毎日塾の自習室に行きたいから連れて行って。というくらい頑張らせてくれる環境を作ってくれていると感じます。夏期講習も受験対策としてテキストもそのために作られたものであり決して簡単なものではないらしくこれも頑張って取り組んでいました夏の合宿はホテルで二泊三日、他の校舎の塾生全員で学力別にクラス分けされ これも上のクラスに行きたいから頑張る!と意気込んでいてとてもよかったなと思いました
塾の周りの環境 駐車場が少ないので お迎えが混雑して近隣住民からのクレームがあるらしく先生方が大変そうでした。お迎え前の時間から並ばないでほしいと手紙も塾から来ますが、なかなか守らない方も多く先生が道で誘導していたり大変そうでしたね
塾内の環境 整理整頓されており 勉強する環境には最適だと思いました。校舎は新しくはないですが綺麗に保たれています
良いところや要望 先生がとにかくいいと感じます。他の校舎に行かれた先生も子供のことを覚えていてくれて子供もとても嬉しそうで 移られた校舎まで先生に会いに行ったりしています
進学塾サンライズ滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べるととても高い料金体系だと感じましたが、その分しっかり指導をしてもえましたので料金に見合っているとおもいました
講師 英語の苦手な子供でした。毎日毎日英語の単語を書かされストレスになっていました。私のこどもには合わなかったのだと思います。
カリキュラム 苦手科目を徹底的に教える方針のようで、私の子供にはストレスがたまりあまりあいませんでした
塾の周りの環境 家からも近く自転車で通える距離でした。しかし夜も遅くなるので妻が送り迎えをしていました。
塾内の環境 教室内は静かで勉強環境としてはとても良い塾でした。設備も特に不満はありませんでした。
良いところや要望 この塾のよい所はしっかり指導をしてくれるところです。もう少し子供にあった指導があってもよかったと思いました
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。