- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.77 点 (791件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
完全個別 松陰塾の評判・口コミ
完全個別 松陰塾静岡千代田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題で入塾したが本人が真面目に毎日通うかどうかで変わってくると思う。毎日通えばかなりお得だと思う。
講師 親身になって話を聞いてくれる、教えてくれることがいい。悪かった点はない。
カリキュラム 講習以外にも自習の時間が設けられているところがいい。用事で通えない日があったがその分他の日で受講させてもらえた。悪かった点はない。
塾の周りの環境 交通の便は問題ないが交通量が多いところなので心配なところはある。治安、立地には特に問題はない。
塾内の環境 集中できる環境だと思う。教室もしっかり整理整頓されており勉強するには全く問題ないと思う。
良いところや要望 真面目に勉強するよう指導をお願いしたい。
勉強したら勉強しただけ結果が良くなればいいと思う。
完全個別 松陰塾桃山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
リーズナブルで個別指導にしては良心的な価格
悪かった点
週2からしか受講できないこと
講師 良かった点
話しやすく、聞きやすい塾長でした
悪かった点
どのようやカリキュラムか説明欲しい
カリキュラム 良かった点
今の時代にあったタブレット学習
悪かった点
季節講習などの料金説明がなかった
塾の周りの環境 学校からは坂を下るだけで近いが、帰り道は、通学路を通るが道が狭く、街灯がない。子供が一人で帰るには不安な道のりです
塾内の環境 良かった点
一人ずつ、仕切り板があり集中できそうな環境
悪かった点
指導員が少ないと感じた
良いところや要望 人員の説明が欲しい。
子供のフォローはできるのか不安
また、宿題のフォローはしていただきたい。自習などできるのか?
完全個別 松陰塾福重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域にある同じような塾と比べると少し割高ですが、両方体験に行って、雰囲気や教材を総合して決めたので、料金に関しては納得しています。
講師 学生講師ではないので、安心感がある。コーチングがメインなので、ティーチングを求める方には不向きかもしれません。
カリキュラム AIによる苦手克服プログラムのようなので、個人に合った内容が期待できる。
テスト対策はまだよく分かりません。
塾の周りの環境 大通り沿いなので安心です。校区外からの通塾ですが、自転車で通える圏内で良かったです。
塾内の環境 完全個別なので、集中できそうな環境です。タブレットから音が出る時がある場合が、少し気になるようです。
良いところや要望 中長期的な目標や進捗などが分かるといいかなと思います。塾で勉強する習慣は、嫌がることなくできているようです。
完全個別 松陰塾深谷上野台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いのは嬉しいが、夏期講習は原則強制で週5日なのはつらい
講師 保護者、生徒に対して優しい
通塾時間の融通がきく
振替がある
カリキュラム 多少時間がずれても平気
オンラインもあって通えないときでも自宅で受けられる
塾の周りの環境 自宅から近い
時間によっては駐車場が混んでいて困る
自転車置き場に屋根があって助かる
塾内の環境 時間によっては混んでいて席が空くまで待っているときがあるようだ
良いところや要望 面談は希望しないと受けられない
塾長しかいない日もあり、対応に追われているときもある
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がないのは少し心配
わからないところを質問できる雰囲気ではないらしい
完全個別 松陰塾西諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導の塾より安い金額設定になっていると思います。
講師 一人で何人もの子供を見ていますが意外としっかり見ててくれています。細かな様子を面談等で教えてもらえるので子供の様子もわかります。
カリキュラム 教材はパソコンが中心となり個人のやる気がとても大きく左右するように感じています。
塾の周りの環境 道路に面しているし、コンビニも近くにあるのでとても便利です。てだ駐車場が建物の裏にあるのでそこが少し不便に感じます。
塾内の環境 個別なので一人に1台パソコンが割り当てられてます。完全にその子のやる気次第で問題の進むペースが違います。
良いところや要望 個別指導なので自分の都合に合わせて塾を入れれます。部活などと両立しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更でも電話1本で簡単に変更してもらえるので助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾次郎丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と細かく比べたわけではないが、ある程度納得いく金額だと思う。
講師 家ではあまり勉強せず塾には通うようになって安心しているが、実際どのように過ごしているかは心配。
カリキュラム 季節講習は夏季休暇の講座を利用。平日は長時間でも受け入れてくれてありがたいが、土日祝日は受け入れがなくて残念
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、大通り沿いに立地しているので少し遅くなってもあまり心配しなくて良い。駅にも近く便利
塾内の環境 塾の内部の環境については、よくわかりませんが、子どもから聞く限りでは問題ないと思います。
良いところや要望 あまり把握してないためいいところについてはわからない、要望については特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと あまり塾内部での様子が伝わってこず、もっと塾と親との連絡手段があればと思う
完全個別 松陰塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については正直普通かな。と思います。高いわけではありませんが、季節講習などは毎日なため少し負担が増えます。
講師 完全個別で苦手なところを徹底的に克服するという学習法がとてもいいと思います。でも、中間、期末テストには学校での学習とは違う場所を学習しているため少し不向きかもしれません。
カリキュラム カリキュラムや教材はとてもいいと思います。苦手を克服してから次に進むため、ちゃんと理解するまで学習できるので。季節学習などは、毎日なので夏休みなど学校の宿題をする時間や宿泊こみの外出がなかなか出来ないので、少し減らしてほしいと思います。
塾の周りの環境 通り沿いにあり、駐車場も完備されているので安全面ではとてもいいと思います。ただ、飲食店と共同なため、いろいろな人が行き来するため迎えには早めに行かないと少し心配なところもあります。
塾内の環境 人数が多いので、少し密になっている感じがします。個別ですが、どちらかというと自習室に近い感じがするので、すぐ隣に人がいるのが気になります。
良いところや要望 連絡などは、先生とLINE登録をしているため連絡しやすいです。電話だけだと、学習中は繋がらなかったりすることがあるので、今の連絡方法は助かります。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかについてはとくに気になるてんはありませんが、他の塾にも通ったことがあるため、先生の人数が少ないのでマンツーマン授業を望んでいる人には不向きかもしれません。
完全個別 松陰塾鶴見末吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でみれば、お安い方なんだと思いますが‥欲を言えばもう少しお安くしてもらえると「通い放題」で、もっと通塾させてもらえるのになと。
講師 優しく穏やかに話をしてくださるので、人見知りの息子も信頼して通塾しています。先生お一人で忙しいのに、塾での様子などLINEで教えてくれる事もあり大変感謝しています。
カリキュラム 基本、パソコンやiPadで勉強を進めていますが、子供たちがそれぞれノートにまとめる事を徹底し、最後に先生が必ず振り返りをしてくださっているようです。分からないをそのままにしないをモットーにしているとのこと、うちの息子にはとても合っている塾と思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので治安も悪くなく、自転車で5分くらいの場所なので安心です。
塾内の環境 大通りでも防音がしっかりされているので、特に環境は問題ないかと思います。室内をスリッパにしているので、他の子たちも使いますから強いて言えばそこが気になるところでしょうか。
良いところや要望 部活との両立で、決まった曜日が決められてなく迷惑をかけてしまっています。ですが先生より「まだ席の空きはあるので調整できますから、いつでも連絡ください」と対応してくださいます。とても有難いです。
完全個別 松陰塾神野新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が教えてくれることはほとんどなく、Padに向かってやっているだけなのに、とても高い。
講師 Padまかせで放置。相談すると、時間が少ないからもっと通わないとと、追加料金が発生する。
カリキュラム わからない解説を何度読んでもいつまで見ててもわかるわけがない、先生の指導がほとんどないので、市販の問題集と変わらない
塾の周りの環境 自宅から近いので、送迎がいらない。暗くなっても自宅から見えるので安心。
塾内の環境 普段、塾生がどのくらいいて、どんな環境なのかは見たことがないのでわからない。
良いところや要望 自宅から近く自分で通えるので、その点だけです。高いお金を払っているので、先生にしっかり見てもらい、機械任せではなく、もっとしっかり教えて頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 追加料金での進めが多すぎる。入塾して3、4ヶ月で値上げしたり、毎月のように○時間○円で、というような、月謝とは別の案内がしつこい。内容も効果も見合っていないので、とても追加する気にはならない。
完全個別 松陰塾ひたちなか足崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果出ていないのでわからないが、通い放題があるので、子供のやる気があればリーズナブル
講師 まだ通っている最中であり、受験の結果も不明なので判断できない。
塾の周りの環境 交通量が少ない道路沿いにあり、駐車場も十分な広さがあるため、送り迎えし易い
塾内の環境 塾の内部はわからないが、カード連動して子供の出入りが管理できるのは良い
良いところや要望 基本的には子供が自習しているところをサポートしてもらうスタイルなので、子供側はやり易いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師や集合塾のように積極的に講師からプッシュ型ではないので、合わないケースもあると思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾本町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週5通い放題が売りだと思いますが、他のスポーツの習い事があり週2しか行けないので、もう少し少ししか行けないパターンの値段設定があればいいなと思いました。
講師 親身に相談にのってもらえそうで、良さそうでした。優しそうだったので、本人も通ってみたいと思ったようです。
カリキュラム 毎日塾には、通えないので、週2回しっかり塾出学び、家でもiPad学習ができるので、本人に勉強のスイッチが入ればいいと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲で、比較的明るい通りなので、安心しました。
塾内の環境 行かせてもらったときは、とても静かでした。いつもそのくらい静かだといいなと、思います。
良いところや要望 塾が、新しくとても清潔感があり良かったです。
自転車置場も広そうでした。
私が塾へ行くときも駐車場を用意してくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が、先生に勉強について、積極的に質問できるようになればいいなと思います。先生に期待です!
完全個別 松陰塾太宰府西校【太宰府市大佐野】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思うので、もう少しリーズナブルだと有り難いとは思う。
講師 一人ひとりに声をかけてくれて、個人個人に寄り添ってくれている様に感じる点が良いと思う。
カリキュラム 子どもがヤル気になる教材が使われている点が良いと感じる。
わからない所が質問出来るのか?と少々疑問には思う。
塾の周りの環境 交通の便はいい方ではないが、周りに邪魔になるもの(遊び場やコンビニなど)がなくて良いと思う。
塾内の環境 塾内は静かになっており、集中出来る環境であるので良い。整理整頓はされており、キレイに感じる。
良いところや要望 子ども本人が集中出来る場所であるようなので、これからもヤル気が出る様に進めていってほしい。
完全個別 松陰塾堀江新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が前期後期で分かれているところは良い。
ただ、基本は前期後期の全受講を進められる。
週3プランだと4教科出来ないのが不満。
講師 目標を自分で立てることが苦手かなと感じていたので、毎回の目標立てが不安でしたが、親身になってくれているようです。
カリキュラム タブレットを貸与してくれるのが良いです。
もともと自宅学習を別のタブレット教材を購入していたので、今回の入会を機にこちらに集約できることができました。
塾の周りの環境 学校から近く便利です。平日学校から直接一人で通うことができ、通塾を縛ることが少なくなっているのではと思います。
塾内の環境 個別なので集中できる。集団だと気が散ってしまう時間が出てくると思うので、個人塾も検討していましたが、苦手分野をAI解析で進めることができるのがうちの子供には合っていると思います。
良いところや要望 基本のプランの中で算数以外にも触れてほしい。
進み具合や、理解度など、タブレットから保護者アプリなどの自動連携はできないものでしょうか?
完全個別 松陰塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割安なのは、良かった。ただ、自分のときと値段が全然高くて驚いた。今の時代では割安なんだろうと思う。
講師 良かった点は、塾ナビのことも含め丁寧に説明があった。子供への接しかたも良かった。金額の説明も分かりやすくしてもらった。悪かった点はとくにないように思う。
カリキュラム 形式や時間が自由に選ぶことができるので、部活と両立しやすい。悪かった点は、出来れば紙に直接書くことがもっと多い方が身に付くのではないかと感じる方式だった。
塾の周りの環境 中学から近いのが何より良かった。子供が通えないと送り迎えは負担になる。あと、分かりやすい場所にあるのもとても良かった。
塾内の環境 静かに勉強するのが当たり前の環境なのがよい。ただ、もう少し質問をたくさんしたくなる工夫があると尚いいと思う。
良いところや要望 必ず質問を何個以上する、とかにすると成績が伸びるのかなあと感じる。土日やってると大変助かる。小テストが多くなるようにしてもらえるとアウトプットが多くて成績が上がるのかなあと思う。
完全個別 松陰塾大宰府松陰塾【太宰府市国分】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間数により金額も違うので無理なく選ぶ事が出来ると思う。高いテキスト代を購入することもなかった。
講師 子どもの興味のありそうな事を話して親しみやすい。入塾について分かりやすく親切に教えて下さった。
カリキュラム まだ、入ったばっかりでわかりませんが、虎の巻をオススメされました。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離なので良かった。治安もいいと思う。近くにコンビニもあるので良かった。
塾内の環境 まだ、入ったばっかりでわかりませんが、整理整頓され落ち着いて集中出来る環境だと思う。
良いところや要望 先生が優しそうだったので、子どももやっていってくれそう。高額なテキスト代がなく良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
完全個別 松陰塾南風原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「通い放題コース」はとてもお得だと感じます。
普段お得なプランで通っている為、季節講習費は高く感じる。
講師 子供が質問しやすい点、講師と親が連絡を取りやすい点は良いと思います。
カリキュラム 間違ったところを繰り返し学習できるところは良かった。
季節講習は普段の学習内容との違いがよくわからない。まだ入塾したばかりだからかもしれませんが‥。
塾の周りの環境 学校近くで、学習塾が集まっている地域なので治安は良いと思う。
車での送迎の為、時間帯によっては停車場所に困る。
塾内の環境 子供からの意見として、個別だが机が仕切られているだけなので、人数が多い時間帯はなるべくさけたいと。
良いところや要望 講師と直接ラインで連絡がとれる為、質問もしやすく、通塾時間の調整もしやすい為、部活を続けながら通いやすい。
完全個別 松陰塾八幡萩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。
夏期講習が20日間コースを選んだので、意外に高くなった。
講師 優しい先生で良かったです。
分からない所を質問したら、分かりやすく説明してくれます。
カリキュラム タブレットを使って自分で進めていくので、
弱点克服になる所は良いが、進むペースが子どもによって遅くなるのが気になる。
塾の周りの環境 車の通りに面しているので、治安は悪くないが、我が家からはバスもないし、遠い。
塾内の環境 個別なので、みんな壁に向かって黙々とタブレットや学校の課題等をしているので、
静かで集中は出来ると思います。
良いところや要望 自分のペースで進めていけるのが良いが、中学三年に入塾したので、高校受験までに成績が上がるのか不安です。
受験対策を強化でお願いします。
完全個別 松陰塾光やまと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、5教科にしては料金が良心的でありがたいと思います。
講師 先生がこまめに連絡をくれます。また宿題もあり自宅学習するように指導してくれます。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかりませんが、親が見た感じでは分かりやすい感じがしました。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニも近くにあり車の通りもあまりないので勉強中も集中できると思いました。
塾内の環境 横の人とも仕切られていて、教室も広々しているので問題ないと思います。
良いところや要望 前月に、好きな曜日や時間帯を選べる為学校の部活と両立しやすいです。
完全個別 松陰塾岡崎六名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は安い方だと思います。週5回のコースにしましたが、2回や3回のコースでも自習室があって自由に使えるそうなので良いと思います。
講師 以前は小中学校の先生をしてみえたそうで、学校の事を色々知ってみえるので良いと思います。熱心で、帰り際には毎回アドバイスをくれるそうです。
カリキュラム 基本タブレットかパソコンでの学習で、一問一問に解説がついているので分かりやすいそうです。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駐車場もあるので送り迎えはしやすいです。
交通量も多いので治安は良いと思います。
塾内の環境 個々に衝立がしてあるので、集中出きるそうです。整理整頓はきちんとされています。
良いところや要望 授業式ではなく、自分で計画して勉強を進めることが出きるので良いそうです。
先生との連絡もLINEで出きるので、質問や時間の変更などもすぐに出来て良いです。
完全個別 松陰塾久保田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定していたより高くつきますが、時間や内容を考えると妥当だと思います。
講師 明るくて馴染みやすい先生です。
楽しく通えています。悪い点はないですのです。
カリキュラム 予定より料金が高くつきますが、楽しく取り組めそうです。夏期講習期間もちょうど良い長さかと思います。
塾の周りの環境 家から少し遠いですが、環境は悪くないです。
住宅地の一画ですが静かです。
塾内の環境 きちんと消毒殺菌されていて安心できます!
個別に仕切られていて集中できます。
良いところや要望 先生が親しみやすくとても感じの良い方です。ハキハキされていて何でも相談できそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ