みのり塾[広島県広島市安佐南区]
(広島県広島市安佐南区)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
みのり塾[広島県広島市安佐南区]の評判・口コミ
「みのり塾[広島県広島市安佐南区]」「広島県広島市」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
みのり塾[広島県広島市安佐南区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してそんなに高いとは感じませんでした。親の希望する学校には届きませんでしたが、通っていなければ合格した学校にはとても行けない成績をよくぞ引き上げてもらい感謝しています。
講師 本人の気持ちをよく聞き取って相談に乗ってくれたように思います。特に進学校を最終決定する際、は両親と本人、教師2名で丁寧に対応していただいたのが印象的でした。
カリキュラム 子供の実力に有った指導をしていただいたと思います。特に苦手な科目はペースにあわせた指導方法であったように思います。
塾の周りの環境 交通機関が使用できない場所だったので、雨の日以外は自転車で通いましたが、雨の日は母親が送り迎えしていました。もう少し便利のいい場所であったら助かります。
塾内の環境 生徒さんが騒ぐことなく皆さんが自覚している感じを受けました。立地は住宅街のため静かでメイン道路からも離れているため交通量も少なく勉強するにはよい環境であったと思います。
良いところや要望 公共交通機関で通える立地が望みます。自転車が使える日はいいですが、雨や雪の日が負担になりました。女子の親御さんは心配があったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。どうしてもと言われるならば前述した立地条件かと思います。私が子供のとき通っていた塾は、人数が少なかったこともありますが先生が帰りを車で送っていただきました。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。