個別教室のトライの口コミ・評判

3.48 10,387件
料金:2.8| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.8| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

さいたま市浦和区(埼玉)

1~20件を表示 / 29件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

時間数なりの料金だと思う。1対1の個別指導なのでこんなものかと。

講師

理解できていないところをひとつひとつヒントを出しながら、子供に考えさせているところが良いと思う。

カリキュラム

塾の教材はなく、学校のワークとかでいいので費用がかからない。進度は子供に合わせている。

塾の周りの環境

駅前なので交通費がかからない。飲み屋さんもなく、人も沢山居るので、授業が終わったあとでも安心して帰ってこられる。

塾内の環境

夜の遅い時間なので静かだった。整理整頓はきちんとされていた。

入塾理由

子供が気に入ったことと、1対1の個別指導なので、理解できていないところを丁寧に教えてもらえるところ。

良いところや要望

1対1の個別指導なので、子供のレベルやペースに合わせた授業が受けられるのがいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

時間内に自習時間が含まれていて、実質講師が教える時間で比較すると、今回資料請求した他社と比べると、高い方になる。
高いと言われている塾より、高かったのは想定外だった。

講師

1対1での指導で、生徒の横に座り、生徒の様子を見守って、適宜声掛けをしてもらえる、という点。

カリキュラム

1対1の個別指導なので、個々の生徒にあわせた内容・進度で進めてもらえること。

塾の周りの環境

自転車で通える距離にあり、自転車置き場があるのはとても良い。また、駅に近く、人通りも多くて、治安的にも安心できる。

塾内の環境

塾内は整理整頓されていて、照明も十分に明るい。スタッフ席から全体も見渡せるので安心できる。

入塾理由

1対1の個別指導をしてくれる塾で、資料請求した中では、1番近かったから。

良いところや要望

駅に近い場所で、自転車置き場があって通いやすい。個々の生徒にあわせたカリキュラムや教え方を工夫して実施してもらえるのか、通ってみて判断していく。

総合評価

今回資料請求をして、面談や無料体験を複数行って、この塾に決めたが、他社と比べて特段に差があるわけでなく、総じて平均的な内容だった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一教科の値段としては高かったと思います。結果がでれば、納得できたかもしれません。

講師

なかなか成果があらわれなかった。ただ、話をよく聞いてくれて相談はしやすかったのは、個別の良いところだと思います。

カリキュラム

テストに合わせて単元の復習を、おこなえたし、学校のことで、わからない内容をたずねられたのはよかったと思います。

塾の周りの環境

人通りがあり、通うのに時間が遅くても安心できた。暗くなるところがあまりなかった。駅のちかくであること、遅くまでまわりの店があいてることも理由。

塾内の環境

しずかな環境で、みんな集中して取り組んでいたのがよかった。質問もしやすそうだった。

入塾理由

集団ではなく個別指導な塾をさがしていたから。あまり積極的にみんなの前で話すタイプではないため。

良いところや要望

個別であるのはやはり話がしやすく、質問もすぐにできるのがよかったようです。

総合評価

個別を希望していたので、学習の仕方や内容は問題はなかった。ただ、結果がともなわなかったのは、残念だった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

長期休みの講習料が少し高め。授業料に関しては他の塾と比べても余り変わらないくらい。

講師

分からないところの補習や学校の宿題や課題を一緒にしてるれた。テスト対策もしっかりしてくれた。

カリキュラム

学校の進度とほぼ変わらなく、遅すぎず早過ぎずわかりやすい授業になっていたと思います。

塾の周りの環境

駅に近いということもあり、道の整備が整っていたり、電車での通学も簡単にするとこができた。塾の周りは荒れていなく、通いやすい場所にあるのでおすすめできると思う

塾内の環境

教室やトイレなど少し汚れている部分があったが、気にすることも無くある程度の設備が整っていた。

入塾理由

友人が通っており、家が近く行きやすいため。また、周りの人の評判が良かったため。

良いところや要望

補習制度があることや、テスト対策を共にしてくれるところが良かった。

総合評価

塾の整備や授業内容はほぼいい。授業料がもう少しお手ごろになれば通いやすくなる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

あまり周りの塾の良さや金額等を知らないため、はっきりとは分からないが、学費の負担は大きかった。

講師

宿題等は無理にはさせずできる範囲で、子供のペースに合わせて行なってくれていた。

カリキュラム

子供のペースにあわせて授業の進み具合を合わせてくれたことで、子供自身も無理せずに通えていた

塾の周りの環境

駅前ということで、交通量は多く子供だけで通わせるのは無理がある。その様でな点を踏まえてこの点数にした。

塾内の環境

新型コロナウイルス感染症が流行っている中での入塾であったため、不安は大きかったが、感染症対策などとられていて安心できた

入塾理由

周りからの評判で興味を持ち、お友達も一緒のところに行っていたため体験入塾に行った。

定期テスト

定期テストはあった。それに対して、点が取れなかったところは徹底的に克服させてくれた。

宿題

宿題はあったが、無理のない範囲であったため子供もやる気を持ち取り組めていたようだった。内容も復習を繰り返すなど苦手対策も取られていたようだった。

家庭でのサポート

無理のない範囲で自宅学習を行わせていた。また、集中力を高めるために、リビング学習を取り入れたことで、親の目も届き安心できた。

良いところや要望

もう少し、塾の費用を抑えてられたら嬉しい。しかし、子供の特徴に合わせてくれたので、そこは満足している。

総合評価

悪いところは特にはない。子供も保護者も安心して通わせられる塾であったため満足している。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

私立高校に通っていることを考えると少し高い印象でした。

講師

私にあった先生をつけてくださったので授業が楽しくできています。

カリキュラム

やらなきゃいけないことを明確にしていただきました。ほんとに助かってます。

塾の周りの環境

ふつうです。別に良くもなく悪くもないといった印象をうけました。子供だけでも安全に通うことが出来ると思います。

塾内の環境

自習スペースがあり、静かな空間でべんきょうすることができます。

入塾理由

先生の対応がとても良かったことが決め手になりました。
やることを明確にしてくれて助かってます。

宿題

受験対策ということもあってかなりの量の日常学習が出されましたが、どれも私のレベルにあったものだったのでとてもためになりました。

良いところや要望

とてもいい環境で自分にあった勉強ができます。わからないところも丁寧に教えてくれます。

総合評価

誰にでもおすすめできる塾だとおもいます。個別なので値段は高いですが、値段相応の授業をしてくれます。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

キャンペーンについては、わかりにくかったです。
お世話になる手前、突っ込んで聞くわけにはいかず。
学習面と、料金の事務的なお話が別の担当だといいと思いました。

講師

とにかくやる気をなくしていたのですが、教室長からの一言で顔が変わりました。

カリキュラム

今のところ、まだ教材がなく、あくまでも個々のペースであるため、答えかねます。

塾の周りの環境

時間外には、人通りが少ない建物裏手から出てくるため、少し不安です。

塾内の環境

少し涼しめの温度設定だそうで、着るもので調整できるのはいいと言ってます。

良いところや要望

継続して通える、モチベーションを保てるような声がけ等に期待しています。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

高めだと思うが、苦手克服には仕方ないと思っている。金額分の効果に期待している。

講師

分かりやすく、保護者の意向も聞いてくれる。学生の先生なので、授業日の変更がある。

カリキュラム

意向に沿った授業をしてくれ、それに応じた教材を選んでくれている様だ。

塾の周りの環境

駅前明るく、近くに交番もあり、学校からの帰宅時そのまま行けるのが良い。

塾内の環境

講師の声は聞こえるが、その中で集中できる様になれば良いと思っている。

良いところや要望

質問形式なので、聞くだけの授業と違い集中できている様だ。
授業の内容など、保護者にメールなどで通知してもらいたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別なので割高なのは仕方がないとは思っている。料金は高いと感じたが、希望する大学へ進学できたので我が家は満足だ。

講師

最終的に担当してくださった先生は子供との相性もよく大変お世話になった。入塾したばかりの時の先生は子供の希望もわかっておらず相性も悪かったので、変更させて頂いた。先生に疑問を感じたら先生の変更ができるので、良いシステムだと思う。

カリキュラム

個別授業だったので子供に合ったカリキュラム、参考書を選んでご指導いただいた。

塾の周りの環境

最寄駅から10分弱、デパートやコンビニもありお昼等は困らなかったと思う。街中にあるので送迎の車を、停める事ができなかったので、そこはマイナス点。

塾内の環境

自習スペースもあり、授業のない時も使わせていただいた。比較的静かで集中できた。

良いところや要望

駅から近いので通いやすい。スタッフの皆様と生徒とのコミュニケーションも取れていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

特に要望はない。個別指導のため料金は高めではあるがその子に合ったカリキュラム、進度で教えてくださるのでオススメできる。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

決して安くはないが、苦手教科を指導力のある、子供の性格にあった先生に指導いただいているので妥当だと思う。

講師

良かった点は、マンツーマンでご指導いただける。
理解できていない点や解き方を指導していただくことで、学習時のなぜ?をスルーせず、理解度の定着につながっていると思う。

カリキュラム

60分の個別指導後、60分の演習行い、アフターフォローがよい。
他の時間も自習室が使える。教室のみで使えるタブレットが春頃からアプリで使えるとのこと。

塾の周りの環境

駅至近でよい。また、2023年1月末に広いスペースに移転予定とのことで期待したい。

塾内の環境

駅至近なので静かではないと思うが、塾内は綺麗に整頓され、消毒もあり、問題はないと思う。

良いところや要望

教室長の先生が親切丁寧に対応してくれる。相談すると、子どもの課題を見抜き、克服の仕方やアドバイス、冷静に対処してくれるので信頼できる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

講師

さまざまな先生から選ぶことができるし、希望を伝えることができる。

カリキュラム

教材を購入することなく、手持ちのものを利用することができる。

塾の周りの環境

近々移転するらしいので、これからは教室が広くなるから良いと思います。

塾内の環境

狭いなかでたくさんの生徒が個別に指導するのは、集中できるのかな?と思う。

良いところや要望

寄り添った指導をしてくれるみたいなので、頑張ってもらいたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別学習塾なので、平均的な金額ではないかとは思います。あとは子供の成績が上がるかの結果次第であると考えています。

講師

丁寧でわかりやすい説明を行っていただけたこと
コミュニケーションをうまくとって取り組んでいただけていること

カリキュラム

まだ通い始めのため、特にありませんが、今後はテストの結果と合わせて宿題を増やしていただきたいとは考えています。入塾前に塾長のかたとは話した内容になります。

塾の周りの環境

子供が自転車で通っているため、無料の駐輪場があると助かります。

塾内の環境

塾内は、清潔感があり整理整頓されていて集中できる環境です。駅の近くですが、雑音も特にありません。

良いところや要望

要望としては、希望校の偏差値まで上げられるように、足りないことは家で補いますのでご指導・協力をいただけますようお願いします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーン中とのことで、入塾金と4回分のチケットが無料となりました。とても助かりました。夏期講習の料金もわかりやすかったです。

講師

まだ1回しか受講していませんが、本人はとても分かりやすく説明してくれた。と言っております。 

カリキュラム

個人のスピードで個人の弱いところを学習できるので、うちの子にはあっていると思います。今は期末テスト前なので、テスト対策をやってもらっていますが、今後は個人に適した問題集などを教えていただければと思います。

塾の周りの環境

繁華街にあるビルの中なので、歩いて行ってもあまり怖い場所はないので安心ですが、帰りが遅くなると人通りや明かりが少なくなるので、少し怖いと本人は言っています。帰りだけは迎えに行くようにしています。

塾内の環境

個人授業なのでそれぞれの話し声は聞こえていますが、集中して勉強できているようです。

良いところや要望

個人のスピードで他人の目を気にすることなく勉強ができるので、勉強が得意ではない子にはとてもいいとおもいます。その子に適したテキスト問題集などを購入することができるようなので、集団塾にはない魅力だとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと

宿題の量がちょっと少ないかな~。と思いましたが、まだ1回しか受講していないので、様子見しようと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金は自習しない場合は高い。
また講師都合の変更ありでの価格なので、高いと思う。

講師

気さくな雰囲気で教えてくれる。
先生の都合で同じ日の同じ時間の受講が難しく、嫌ならさらに料金が上がる点が厳しい。

カリキュラム

まだ分からない。
タブレット教材が良さそうに思った。
国語の教材がない点をどうにかして欲しい。

塾の周りの環境

人通りが多い街中なので、夜も人の目があるので安心できる。立地は良いと思う。

塾内の環境

静か過ぎないので丁度良いと思うが、静かでないとダメな子には厳しいと思う。

良いところや要望

自学できる子には良い環境がある。
立地が街中なので、コンビニも近くにあり便利だと思う。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一対一なので、費用は高めだった。
でも、試験までもう日もないので、ここの塾で頑張らせたいと思った。

講師

教室長の面談がハッキリ分かりやすくお話ししてくださって有りがたかったです

カリキュラム

冬期講習と、年末年始講習が別になっていたので費用がかさんでしまった。

塾の周りの環境

夕方に行き22時に帰るが、人通りもあり大きめの通りに面しているので治安が良いと思う。

塾内の環境

綺麗に整理整頓されているし、自習ブースも、オープンスペースでいいと思う。

良いところや要望

一対一だと、やはり、高めになってしまうと思うのですが、もう少し費用が安いと有りがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高い。この一言に尽きます。個別なので仕方ないですが、とにかく我が家には高い出費です。でもそれなりに価値を感じたので入会しました。

講師

まだ通い始めたばかりですが丁寧に教えて下さり安心しています。

カリキュラム

AIを駆使した勉強法には驚きました。自習は毎日でも通って良いとのことでありがたいです。

塾の周りの環境

本屋さんの上にあるのは良いところ。本屋が閉まった後の裏の駐輪場が暗くて少し心配です。

塾内の環境

綺麗に整頓され、先生方の身なりも綺麗で清潔感があります。勉強をしたい子の分タブレットがあり、今まで足りなくなったことはないとのことでした。

良いところや要望

受講している教科以外の勉強もできるところが良いと思います。自習に通える点もこちらに決めたポイントです。勉強する環境があり自由に行けるのはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

教室を広げる計画があるとのことで、期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

もう一つの塾と悩んだが入塾金が他のところより安かった。通う期間が短い予定なので。

塾の周りの環境

自宅から近いので、夜まででも安心。いつでも通いやすい。本屋さんの中なので入りやすいが、20時で閉まるので20時以降は帰りにくい。

塾内の環境

小学生もいるので、結構うるさいと言っている。日曜やっていないのがは残念。

良いところや要望

希望の高校に合格する為に何をやってくれているのか親にはをからない。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

普通です。一対一ですので、子供のレベルに合わせて、対応していただいています。料金は、他の塾と比べたら、真ん中ですね。

講師

講師が優しくて、しっかり教えていただいています。教室長の方は、ものすごく経験がいっぱいて、結構相談できました。

カリキュラム

レベルに合わせて教材を出して頂いています。効果が出るか楽しみしています。

塾の周りの環境

駅を出たらすぐです。無料駐輪場がないだけ、ちょっと残念です。

塾内の環境

普通です。少し狭いですが、室内が明るくて、落ち着いています。

良いところや要望

勉強した分はちゃんと理解しているか宿題のチェックと復習をやってほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導のため、集団塾に比べ、月額料金は、高めだと思います。

講師

とても丁寧に指導していただきました。ありがとうございました。

カリキュラム

カリキュラムと呼べる代物は存在しない。自分の学校の教科書がベース

塾の周りの環境

JR京浜東北線の北浦和駅前の立地で、バス停も近く安心できる。

塾内の環境

駅前のため騒がしい環境だが、本人は平気のようだった。中は静か。

良いところや要望

わからないことはわかるようになるまで、トコトン指導してもらえる。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少し高い気もしますが、色々と手厚いのでそれなりだと思います。

講師

分からないところも、質問をすると、とても丁寧に教えてくれます。

カリキュラム

良かった点は、授業時間が長く、自分のペースに合わせてくれて分かるまで教えてくれるところです。

塾内の環境

みんなが勉強してるのが分かるので、自分も頑張らなくてはと思えます。

良いところや要望

どんなことでも丁寧に色々と教えて頂けて、相談にものってくれるので心強く感じます。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別教室のトライの口コミを表示しています。「個別教室のトライはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください