- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,312件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「北海道札幌市」で絞り込みました
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時は高いなあと思いながら、でもこれくらい仕方ないかな、という気分だったと思います。個別じゃない方が安いのはわかってましたが、本人には合っている方がベストだと思うので。
講師 嫌がって変えて欲しいというような事はなかったので良かったと思います
カリキュラム 最初の説明で良い印象をもち、できるだけ通って自習などしてほしいなと感じたように思います
塾の周りの環境 家からも学校の帰りに寄るのにも便利で、自転車も置き場が広いので問題なし。雨の日など車での迎えもしやすかった
塾内の環境 入った時の挨拶が良かったです。自習スペースもあり、明るい雰囲気でした
入塾理由 通いやすさ、苦手科目克服、個別指導の方が本人に合っていると思って
定期テスト あったと思います。
苦手な部分をカバーしてくれたようなきがします
総合評価 駅にも近く、どなたにも通いやすいと思います。冬のお迎えに車で向かいやすいのは有り難いと感じました
個別教室のトライあいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金は高いです。子供のことを考えるとしかたないと思っています。
講師 子供が合っているようで何とか通えているので、このまま通ってもらいたいです。
塾の周りの環境 家から通いやすい場所にあり、学校からも帰り道に寄れる場所にあるので、通いやすい環境にはあると思います。
塾内の環境 塾内の環境は勉強しやすい環境を整えてくれているとおもっています。
入塾理由 学校の授業についていくために通塾したした。定期テスト対策もお願いしています。
宿題 ある程度は宿題を出してくれていると思うため、現状のままで良いと思います
良いところや要望 子供に合わせてカリキュラムや授業をしてくれていると思うため、現在のままで良いです。
総合評価 子供が通いやすいと言って通っているので、今は不満はありません。
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は家計的には高いが、息子の勉強に向き合う場としては高くはない
講師 丁寧によく話をしてくれる。
わかるまで教えてくれる。個別指導なので
カリキュラム 教材が安い。まだ数回しか行っていないので返答に困るが、何かとやることを相談できる
塾の周りの環境 バスや地下鉄からは少し歩くが、冬、雨の日は車もしくは自転車で通うため問題はない。歩く時間も、たまの運動と捉えられる程度
塾内の環境 多少雑音はあるが、気にならない。見た目もすっきりとしていて満足
入塾理由 明るさと広さが圧迫感を感じることも
なく、通うことへの抵抗がなかった
良いところや要望 これから受験まで自習スペースを活用出来ることが良いところです
総合評価 あかるい、通いやすい、が一番の決めて。
これからも通いやすい事を忘れず通って欲しい
個別教室のトライ札幌本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが結果を考えると不満はありません。行かせてよかったと思います。
講師 わからないことを放置することなく丁寧に指導していただけたということなので、根気がなかった我が子にとっては向いていたと思います。
カリキュラム 苦手な部分を重点的に指導するようにしていただいたようで、かなり低かった科目がかなりの早さで改善していきました。
塾の周りの環境 通いやすい立地ですし、環境についても勉強に集中できたということなので不満はありません。治安が悪いちいきでもなかったので安心でした。
塾内の環境 周りの騒音のようなものも特にありませんでしたし、他の塾と比較してものんの問題も無いと思います。
入塾理由 知人のお子さんがこちらに通っていて、成果が出ていると伺ったため。
良いところや要望 相性はあるかとは思いますが、我が子の担当の方は相性がよかったようなので通塾するのも前向きにやっていましたので良かったです。
総合評価 環境面も人の面も特に不満はありませんでしたし、これくらいにはなるといいなと考えていた成績にも達しているので良かった。
個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大勢の教室での授業ではなく、個別対応なので良かった。塾内の環境や雰囲気も良く、楽しんで通えていました。
講師 大体の方は優しかったと聞いています。質問をしやすい雰囲気で、訊くと笑顔で丁寧に答えてくれるそうです。
カリキュラム 学校の教科書を使っていました。その他は塾にある参考書などを使っていました。
塾の周りの環境 家から通いやすく、道のりも明るいところが多くて安全だった。送り迎えも簡単でしたが、送り迎えなしでも安心できる距離や環境でした。
塾内の環境 学習に集中しやすい環境と設備だったと思います。メリハリのある指導でした。
入塾理由 一番家から近い塾で、送り迎えなしでも通いやすかったから。ネットでの口コミなど評判も良かったし、名前もよく聞いていたから信頼度があった。
良いところや要望 このままでも良い塾だと思うのですが、もう少し保護者への連絡頻度を上げて欲しいです。
総合評価 通塾面や環境、設備や講師など、どれをとっても安定していると思いました。この塾で良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3軒程資料請求をしてから、体験授業等をし、他の塾に比べると高い気がします。
講師 まだ授業は受けてないが、体験授業の時の講師で、わかりやすかったと言ってました。
カリキュラム まだ自習室しか利用していないが、体験授業の時の講師が担当みたいなので、解りやすくて良いと言ってました。
塾の周りの環境 塾は商業施設の4階にあり、地下鉄駅直結で、交通の便は良いです。
治安も良いのではと思いますが、遅い時間になると、人通りも減るので、そこは少し心配です。
塾内の環境 自習室と、授業の場所と一緒の空間にありますが、
自習してても、集中できると言ってました。
入塾理由 塾の雰囲気。
自習室利用が無料でいつでもできるところ。
建物が新しい。
交通の便が良い。
良いところや要望 教室長の最初の説明等が、解りやすくて良かったとおもいます。
後は、建物が新しい所です。
総合評価 通いやすさ、自習室をいつでも無料で使えるところです。
月謝がもう少し安かったら良いと思います。
個別教室のトライ北24条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じ位でしょうが、塾ってやっぱり高いですね。キャンペーンなど使って出来るだけ安くして貰える様にしました
講師 塾長さんが話しやすい方だし、親身に話しを聞いてくれる。面談も時間オーバーしても気にせずに話しを聞いてくれました
カリキュラム やる気を引き出してくれる。体験授業では「少しでもわかるを0~1か1.5にしてくれたらいいな」と仰ってくれて。帰宅後聞いたら、理解できたと満足していました
塾の周りの環境 地下鉄駅から近く立地、交通の便はいいです。自宅からも数分の距離なのでフリーで自習するのも近くて学校帰りに寄って帰えれるので良い
塾内の環境 場所が大きい道路の面にあるのである程度は仕方ないと思いますが、静か過ぎるよりはいいと思ってます
入塾理由 大学受験に向けて色々な塾を体験しましたが、息子の意思を1番考えてくれたので決めました
良いところや要望 定期面談もあり、希望大学受験に向けて一緒に頑張ってくれると言ってくれたのは息子が入塾を決めた理由です
総合評価 希望大学が高いので、断られると思いましたが、息子のやる気をくんで頑張ろうと言ってくれたのが良かった
個別教室のトライ手稲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、授業の数に対して料金は高いと思いました。
講師 先生と生徒が1:1で担任制なので、先生との相性が良ければなんでも相談できて良いと思います。
カリキュラム 1:1なのでわからないことや苦手な所も相談しやすいと思う。
塾の周りの環境 JR手稲駅直結なので、外に出なくても塾まで行けるのがとても良いと思いし 周りにお店も多く、夜でも人通りが多いので安心感もあるとおもいます。
塾内の環境 狭いのと、自習の人も居て、混んでいるので少し騒がしい様な気がします。
入塾理由 いろいろと相談にのってくれて、勉強以外の事でも先生が親身になって考えてくれたから。
良いところや要望 先生と生徒が完全に1:1なので集中して授業を受けられると思います。
総合評価 その子の性格やペースに合ったやり方をしてくれそうなので良いと思います。
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業だから仕方がないかもしれないが、これ以上だと教育費にかけられない。
講師 子供との相性を考えて配置してくれたので良かった。
比較的に年齢も近いようで話しやすく苦手科目攻略のコツを教えてもらっているようです。
カリキュラム 個々に合った受験対策をして頂いており、苦手科目を重点的にお願いしています。
コツを掴めてきたと言っているので成果が出てきたのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅や地下鉄からも近く、通いやすいです。来月から教室が引越して駅直結で行けるようになるからもっと便利になります。
塾内の環境 各自、課題に取り組んでいるから静かです。
タブレット学習もできるし、過去問なども豊富に揃っているようです。
入塾理由 苦手科目の底上げのために塾を探しました。
家から近く子供が通うと決めたのでお願いしました。
良いところや要望 入会前の説明も丁寧で、授業の変更にも快く応じていただき進路相談もして頂けます。
あとは志望校に合格できるように指導して頂ければ何もありません。
総合評価 まだ受験が終わっていないので、総合評価はわかりませんが結果が出たら、それが全てだと思います。
個別教室のトライ札幌円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は関係なかった。ただ子供がやりたいようにやらせたかった。色々見ても子供が通いたいと思わなければ続けて行かないだろうと考えたことも理由の一つ。
講師 講師が一定出ない事があった。教え方の偏りはあまり無かったようだが、やはり同じ講師で信頼関係を持って取り組んで欲しかったと思っているに
カリキュラム 子供がやりたいと言ったがあまり成績に反映しなかった。子供を責めたりはしなかったが、落ち込んでいるのを見ているのはかなり辛かった。
塾の周りの環境 駅が近いので通いやすかった。また子供がそこに通いたいと言ってきた為、本人の希望を叶えるために選んだ。治安も悪くはなかったと思っている。
塾内の環境 車の音はやや気になった。夜間だったのでさほど多くはないが窓が近かったと言った理由も考えられた。子供自体はあまり気にはしていない様だったのでその点は良かった。
入塾理由 マンツーマンでより詳しく教えてくれる。入学時の説明がとても分かりやすかった。とても熱心に指導しているのだと感じた。
良いところや要望 講師の固定。個々に合わせた指導を徹底して欲しかった。子供が帰ってきたらしょっちゅう違う先生の名前を言っていたのでやや不安になった
総合評価 子供が通い続けたので良かったのだと思う。嫌がらず通い続けたので楽しく勉強出来ていたのではないかと感じていた。しかし成績に反映されなかったのが残念だった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけでみると、他の大手や個人の塾に比べて値は張ると思います。ただその分、質は保証されます。
講師 教え方がとにかく良いです。息子も通学をきっかけに勉学を励んでいました。
カリキュラム かなり詰め込んだ内容でしたが、これらを息子のペースに合わせてしかもどれもマスターさせていたので、進度や内容がちょうど良かったのでしょう。
塾の周りの環境 家から近かったので交通の便を気にしたことは無かったですが、駅から近いのもあって他の生徒の方々はとても通いやすいと思います。
塾内の環境 隣接する道路が大きめな通路なので車などの騒音は目立ちますが、塾内の雰囲気はとても良いものでした。
入塾理由 個別で教えていただくことと、自分の学力に応じて親身に対応してくれるから。
定期テスト 定期テスト自体は本人が自分で対策していたのもあってか、先生からは対策用のプリントなどを受け取ってました。
良いところや要望 自習サポート(ある時間帯での自習の際、教師が生徒達をまわって質問などを受け付ける時間)の機会をもう少し増やして頂きたいです。
総合評価 良心的な教師と学びやすい環境、まさしく勉学に力を入れたい方はとても好むようなところでしょう。値段は高めです
個別教室のトライあいの里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べても妥当な金額だと思いますが、家計の負担にはなります
講師 わからない部分をわかりやすく丁寧に指導していただいたと思います
カリキュラム 高校受験のためのカリキュラムをしっかりと組んでくれたと思います
あとは大学受験がどうなるか
塾の周りの環境 クルマでないと通うことが難しいため、送迎が必要なのが大変でした
冬の時期がいちばん大変で、もう少し近くにあるとと思います
塾内の環境 集中できたと本人が満足していたので、難しいにとってはいい環境だったと思います
入塾理由 本人の希望もあり、近所で通える場所と周りの友人の勧めがあり決めました
定期テスト 苦手な分野をしっかりと指導してくれたようで、本人もしっかり理解できたようです
宿題 予習復習に充分な課題が出ていたようで、家庭学習についても習慣化できました
家庭でのサポート 基本的には送迎をすること、学習に専念できるようにプレッシャーを掛けないように気をつけました
良いところや要望 個人差はあると思いますが、娘は大変満足しているようなので良いと思います
総合評価 受験対策をきちんとしてくれ、志望校に合格した際には喜んでくれたので、いい講師の方に恵まれたと思います
個別教室のトライ星置駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いと思うが、どこも料金はだいたい同じなので相場なんだと理解している。
講師 通っている塾の生徒のメインの学校は他校のため、授業のペースが合わない。
カリキュラム 夏期講習は日程の関係上、普段担当している講師ではないことがあり馴染まない講師もいた。
入塾理由 いくつかの塾、個別指導の体験入塾を行い、本人が行きたいと思った教室を選んだ。
定期テスト 定期テストは生徒数が多い他校をメインとしているため合わない。
宿題 宿題は多く、学校の宿題もあるので、塾の宿題はない方が良いです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは必要であり、天候の悪い日等はかなり大変である。
良いところや要望 授業中は連絡が取れないため、直前の欠席の際は連絡が滞ることがある。
総合評価 他校をメインにしているので、ペースが少し合わないことがある。
個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常だと思いますが自身の年収からは出すのは大変でした。
講師 個人のやる気を引き出すように指導教育をしていると感じました。
カリキュラム 学校の授業に合わせたプログラム教育資料だったと思います。良かったです。
塾の周りの環境 交通の便はよく通いやすかったですまた暗すぎる場所でもなく安全に通っていました。比較的治安も良い地域だったため。
塾内の環境 温度管理も湿度管理もよく勉強のしやすい環境つくりを心がけていてくれていました
入塾理由 雰囲気の良さと通学のしやすさ親切丁寧な対応本人のやる気を求める姿勢
定期テスト 定期テスト前には範囲を含めて復習を徹底して行ってくださいました
宿題 復習予習含めて適切な量をわきまえて出していただきましたヨカッタで背
家庭でのサポート 送迎や塾前の食事(軽食の確保)できるだけのサポートをしていました
良いところや要望 子供の特性に合わせた教育指導子供の発言を遮らず確認してくれる姿勢
その他気づいたこと、感じたこと 先生の安心した関わり
子供の特性や姿勢を踏まえた指導に感謝しています
総合評価 子供にとって良い環境で勉強ができるところだと思います集中できる環境も良かったです
個別教室のトライ札幌円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がないのは良い。マンツーマンにしたら他の所より安かったがもう少し安いとありがたい
講師 わからない所をわかりやすく説明してくれる。
計算が苦手だが、計算が早くなりミスが減ってきた事を褒められ本人のやる気が倍増している。
カリキュラム 決まった教材があるわけではないので、本人のやりたいドリルを買い家でやってわからない所を説明してもらえるのが良い。
塾の周りの環境 迎えに行った時駐車場がないので、路駐して待ってるしかない。冬になると雪も降るので路駐しづらい
塾内の環境 そんなに入った事がないのであまりわからないが、整理整頓はされててスッキリしてる感じに思った
良いところや要望 欠席した時の振り替えの対応が、こちらに合わせてくれるのでとても良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。必要に応じて追加したり検討はしてみたいと思う。
講師 特に問題なく、成績も上がっている。あまり深入りしない程度が良い
カリキュラム 特に問題ありません。普通で目的が達成できれば特に問題ありません
塾の周りの環境 家から近く徒歩圏内ですし、大きなショッピングモールなので安心、エスカレーターとかもあるし駐車場もあり
塾内の環境 特に問題なく、快適な環境と思います。ショッピングモールなのが良い
入塾理由 家から近く信頼がありそうだったから。他の友達とかもいたことも。
定期テスト まだそこまで細かいことはありませんが、しっかりやっていただけるはず
宿題 適切な量で難易度も適切かと。特に問題ありませんし、負担にもならない
家庭でのサポート 情報収集したり説明資料などをよく読んで把握した上で決定しました
良いところや要望 良いところというか、立地で内容や環境なども特に問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく過ごせてます。都合通りにやらせていただける環境です
総合評価 あまりないですが、立地と環境が一番です。この辺りでは一番かと。
個別教室のトライ平岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定よりは高かったが、ずっとつきっきりでやってくれるので、期待している。
講師 一対一で1時間しっかりと教えてくださるので、苦手な教科も理解してもらえそう。
子どもも、こちらに通いたいと言った。
カリキュラム 自習時間も、集中できていいとのこと。
教材もワークなど自由にコピーして勉強できるのがよい。
塾の周りの環境 家から近く、明るい道なので安心。
大きい道路沿いなので、入りやすい。
駐車場ないのは残念。
塾内の環境 整理整頓されており、綺麗にされていた。
静かだったので、集中できそう。
良いところや要望 静かな雰囲気、集中できそう。
料金表が載っていないので、少しは目安があればいいと感じた。
個別教室のトライ月寒中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 場所にもよるけど、少し高いと思った。でもその分色々学べたから良いと思う
講師 特にないけど、強いて言うなら先生が優しかったり、厳しかったりする人がいた。
カリキュラム 自分と合ったスピードで授業を進めてくれて、遅れることもなかったし、楽しくできた。
塾の周りの環境 塾に友達もいてとても楽しかったし、親とは仲良くなれた気がする。塾に友達がいたからとても楽しめた気がします。
塾内の環境 特に雑音などは無くて、悪いところはなかった。環境で悪いところはないと思う。
入塾理由 成績を高くしたい。点数を上げたい。頭を良くしたい。親に言われて
良いところや要望 先生が優しい。友達がいたから塾に通うのが楽しかった。
個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 きめ細やかにおしえてくれる。
先生によりきりだと思いますが。
カリキュラム 教材に、関しては、他の塾と、変わらない料金です。
塾の周りの環境 バスターミナルからは近く通いやすいですよ。
近くにコンビニもあります。特に困る事は、ないとおもいます。
塾内の環境 冬場は、時間帯により、たくさん人はいるようですが、かぶらなければ、まあまあ、
それなりに、状態。
入塾理由 自習室が、ある事、料金明確。
高校受験が、周りにいる事。
きちんと、親にも面談で、話をしてくれて、
決め手の進路選びができる。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが
普段からの塾と流れは同じだと思います。
宿題 受験になると、たくさんの料金だしてくれてました。
他の学年では、嗜みですね。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の時は休み休みで振替してました
対応はしてくれます。
個別教室のトライ手稲前田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の中ではちょっと高めかなと思います。丁寧な指導だったのでしょうがないかなとは思います
講師 丁寧な指導をしてくれていたと思います。子どもも嫌がらず行きました。
カリキュラム 特に覚えていませんが、きちんと考えてやってくれていたように思います。
塾の周りの環境 うちから近く、その点では交通の便はよかったです。場所的には、ちょっと分かりにくいかなとは思います。
塾内の環境 綺麗だと言っていました。
入塾理由 算数が苦手で、中学校に入る前に、基礎をかためてほしいと思いました。
定期テスト してくれていました。対策のプリントをもらっていたようでした。
宿題 そこまで多くなかったように、思います。個人的にはちょうど良かったです。
良いところや要望 コミュニケーションは連絡が良く取れていたので、良かったと思います。
総合評価 総合的には満足していたので、良かったです。また、機会があれば利用したいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ