- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (531件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思う。中3の夏期講習などは1日中のカリキュラムのようで、費用対効果はありそう。
講師 レベルは高い先生が多い。ただ子供の勉強理解度は意識せずに授業を進めている
カリキュラム 子供の成績が下がっていたので、リクエストはしたが、フォローするとはいいつつ、あまり何もしてくれなかった。
塾の周りの環境 自転車で、専用駐輪場があるのでそこにとめる。雨の日は車で送り迎え。
塾内の環境 特筆する設備はない。あまり生徒の成績などをベタベタ張ったりはしておらず、生徒間の競争意識などは持たせないように思える
良いところや要望 生徒に関してはあまり個々に見る感じはしなかった。授業についていけない雰囲気をオンライン授業をやっている時に見ていて感じたので、やめることにした。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から積極的に勉強ができる子は更に成績が伸びると思います。
中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算と本人の希望に見合ったカリキュラムだった。夏期講習は、余り身に付かなかったらしい。
講師 自身の能力に即した分かりやすく解説と説明があり、通い続けて自信の向上が伺えた。
カリキュラム 分かりやすい説明と能力に即した指導があり、通い続けて自信の向上が伺えた。
塾の周りの環境 近隣で徒歩圏内にあり、特に問題は無かったが、駐車スペースが少なかった。
塾内の環境 整理整頓はされて落ち着いた環境で、特に善くも悪くもないと感じた。
良いところや要望 周辺環境は静かで落ち着いて授業は受けられたと言っていた。教科担当も丁寧であった。
その他気づいたこと、感じたこと 一部の講師とはフィーリングが合わなかったらしく、その場合は担当の変更ができれば良いと思う。
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によりさまざまなので良く分かりませんが安くはなかったと思います
講師 個人個人に対応していて良く電話をいただき塾の様子を伝えていただきました
カリキュラム テスト対策など目的ごとに授業が組まれていました
教科によってはなかなかついていけないところもあった様です
塾の周りの環境 家から近くコンビニも近く人通りも多くて治安が良かったと思います
塾内の環境 生徒の人数が少なかったので教室は広かったと思います
階段が急で登るのはきつかったと思います
良いところや要望 生徒一人一人に向き合っていたと思います。
気にかけていただいて良く連絡をいただきました
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡等がスマホのアプリで出来る様になって良かった
と思います
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語コースの一科目受講なので適切な価格と思います。中学受験の予定は無いので公立中学校入学後の橋渡しになればと考えています。
講師 玉井式学習から参加して公立中高一貫校コースを選択したが、半年前より英語コースのみに変更しました。
カリキュラム 英語コースは英検5級及び4級の合格を目指すコースなので適切なカリキュラム編成です。
塾の周りの環境 基本的は自宅のバス停から通塾してます。時間に余裕があれば徒歩通塾にさせてます。
塾内の環境 現在の英語コースは15名前後受講している状況です。最初は英語学習のコツを掴めていませんでしたが、最近はコツを掴めてテスト結果も上昇傾向です。
良いところや要望 適切な価格と適切な受講人数です。
その他気づいたこと、感じたこと 公立中高一貫校受講コースから英語コース単独受講に切り替えて継続的に受講出来た柔軟な対応は有難いです。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾で最安値レベルだと思います。受検コースでなければ本当に安いです。
一番安いわけではありませんが…
講師 生徒の性格的個性まできちんと把握してくれ、それをどのように活かしていくかなど豊富な経験から指導して下さいます。得意不得意の伸ばし方も、やはり小学生男子ともなると個人差も大きいと思いますが、親としての家庭での介入のしかたなどまで的確なアドバイスを頂けました。
しかし、中学受検を目指すには少しカリキュラムが薄い様な気もします。宿題も少ないです。やる気も実力もある子には向いてるかもしれませんが、もう少し熱血的指導をしてくれた方が向いている様なお子さんには向かないかもしれません。
カリキュラム 教材は概ね良いかと思いますが、季節講習の日数が少ない、そもそも塾の拘束時間が短いことが気になります。やる気があり家庭で一人でも集中して勉強できるお子さんには向いていると思います。カリキュラムは他塾と大差はないかと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、大きな公園を通って行けるどちらかと言うと歓楽街とは無縁な地域です。しかしそれ故に夜間に女生徒の一人歩きは心配かなと感じました。建物の2階にありますが、隣にはレディース クリニックなどが入っており、物静かなフロアです。1階はセブンイレブンや調剤薬局、デイサービス、コインランドリーなどが入っています。
実際は塾専用の駐車場は無いですが、このような立地なので送迎に困ることはないです。
塾内の環境 教室は建物のフロア内の奥に位置する為、外の環境音はほぼしません。新しい建物ではないため、お手洗いなどに多少古さを感じますが教室はどこも綺麗にしてあり、整理整頓もされています。自習室が狭く、混雑してくると誰かが我慢しなければならないので、もう少し席を確保してほしいなと思います。
入室前の検温と消毒もあります。
良いところや要望 急用での電話連絡は授業中だと本部に繋がり、かけ直して頂くことが多いです。インターネットでのやり取りはできますが、文字データのやり取りだけで、書類データの送受信はできません。ご時世的にオンライン授業や配信授業があるのは良いのですが、教材に使うプリントなどのデータを頂けると本当に助かるのになと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質で、その他のマイナスを補っている感じです。その為、合わない講師に当たったら途端に悪い環境になりそうで異動や変更が怖いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の代金が高い。
コロナ禍で仕方ないところもあるが、すぐにzoomに切り替えられていたから、家庭学習に毛が生えたくらい。
講師 成績の良い子供には手厚く、あまり良くない子供は放っておく感じ。
途中から通塾したこともあり、力を入れてくれた感じがしない。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとしていたが、料金が高い割に身に付かなかった。宿題もやらなくても何も言わない。
塾の周りの環境 駅からもバス停からも距離が少しあり、迎えの車が渋滞を作ってる
塾内の環境 ゴミゴミとした感じがしました。
机が詰め込んであり、狭く圧迫感のある教室。
良いところや要望 私立受験に切り替えた途端、理科社会の授業から追い出された。
連絡は手紙が来るだけで説明もほとんどなく、zoomに切り替わった時も、教材を郵送すると言われたが、結局間に合わず、教室まで取りに行く事になったので、あまり良いところが思い付かない。
その他気づいたこと、感じたこと 高いばかりで、成果も上がらなかったので通塾させたことを後悔してる
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験の塾なので、それなりに高いです。オプションや模試などで金額はプラスされていくので、最初の思っていた金額よりは上がっていくと思っていたほうが良さそうです。
講師 講師は2人だが、まだ慣れていないからかもしれませんが、わからないところを気軽に聞きにいきにくそうです。宿題はどこの塾も同じだと思いますが、ものすごい多いです。
カリキュラム 紙が多く、子供がきちんとまとめるのが大変そうでした。内容はしっかりしていると思いました。
塾の周りの環境 駅から1分ほどで小学生でも安心です。廻りも明るいので帰りが遅くなっても比較的安心だと思います。
塾内の環境 新しく引っ越ししたので、ビルも施設もキレイで過ごしやすいと思います。
良いところや要望 保護者と塾とのやり取りが専用のアプリからできたりするのが、便利だと思います。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無いと思います。定期的にプラスアルファの追加料金が発生した印象があります。
講師 子ども自身、塾に行く事が楽しみにしているように見えました。厳し過ぎず、親しみも持てて、理解し易かったと推測しています。
カリキュラム 学校の授業内容より、少し高度で、かつ受験だけに留まらない成長が期待出来る内容だったと思います。
塾の周りの環境 自家用車での送迎も比較的容易に出来ましたし、駅から近いので、公共交通機関での通塾も容易でした。
塾内の環境 塾内のスペースが広過ぎず、狭過ぎず、ちょうど良かったと思います。自習スペースがもう少し広ければ、尚よかったと思います。
良いところや要望 講師の先生方が、ベテランの方が多く、安心してお任せ出来るように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的には、もう少し子どもに対して、もう少し関わって欲しかったとおも。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常時は料金が妥当だと思うのですが、夏期講習、冬期講習は高いです。また特別講座も多く思いのほか費用が掛かります。
講師 駅から少し遠く電車の音がうるさそうです。講師の先生は良いのがまだわかりません。先生にも相談しやすく色々なことを相談しているみたいです。
カリキュラム カリキュラムはよほど厳しくなく子どものペースにあい、難しくなかったみたいです。教材は少し多いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが線路が近く電車の音が少しうるさい気がします。繁華街なので防犯予防できると思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていますが、自習室の空調があまりよくないとのことです。また自習室のライトが切れている部分がありました。
良いところや要望 子ども1人1人をよく見ていてほめて伸ばすので自分の子供には向いています。先生とのコミュニケーションもとれているので子どもの様子がよくわかりよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常時休んだ時に振替ができず不便です。作文の書き方などもっと詳しく教えていただけると助かります。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾へ通い続けることで成績は上向きとなり結果もでたが月額料金はパート就労にとってはかなりの負担である
講師 教育に熱心な講師は少なからず存在していたと思う。生徒一人一人に目が行き届いていた
カリキュラム 教科書に沿って又はそれ以上のカリキュラムで受講できた。夏期冬期の講習も充実していた
塾の周りの環境 駅からは近く通塾は短時間。雨の日や夜遅くなっても車で送迎できた
塾内の環境 学習に集中できる環境は確保できていたと思う。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは悪くはなかった。個別面談もあり全体の中のレベルは比較的クリア
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたところは特になし。高校受験のレベルまでよく指導して頂いた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは安いわけではなく、成績が順調に上がっていくのであれば仕方ない範囲かなと思いまうs。
講師 小学校から通っているので中学になっても慣れた先生でとても助かっています。
カリキュラム 中学生になってやっぱり結構大変な授業の数で大変です。クラスも決定して講習も大変です。
塾の周りの環境 駅が近くて明るいエリアで安心して通うことができます。駐輪場もあるので大変助かっています。
塾内の環境 ビルの中にあるので他のテナントもあり他の施設に迷惑がかからないようにしています。
良いところや要望 親の面談なども頻繁にあるので教室内での授業姿勢なども聞けるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 予習復讐などもよく出るので比較的良い教室なのではと思います。
中萬学院相模大野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高に感じた。受験期だったので、オプションが多くかなり費用がかかった
講師 質問など親身に対応してくれた。空き時間に質問対応にも応じてくれたので助かった
カリキュラム 教材が受験期になったので大量だった。オプションも多く割高に感じた
塾の周りの環境 治安はよく駅からも近い。駐輪場があるのが助かるが、屋根があるとよかった。迎えの時に車は停めにくい場所にあるので困った
塾内の環境 整理整頓されており、自習室あり毎日気軽に利用できた。雑音はなかった
良いところや要望 気軽に自習室が利用できて、声をかけてくれるのが助かった。メールで連絡対応してもらえるのが助かった
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはもう少し安いと経済的に助かるが。おおむね妥当かと感じる。
講師 講師の熱意が感じられ、授業の内容が成績に反映されていると感じられるから
カリキュラム 教材や宿題は授業を先取りしたものであり、テスト対策も結果が良好だから
塾の周りの環境 塾周辺は人通りもあり安心だが、車での送り迎えにはあまり向かない
塾内の環境 教室自体はそれほど広くないが、生徒数が多いため、狭く感じる。
良いところや要望 受講の結果が成績に反映されており、今のところ要望等は特にない。
中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと嬉しいですが、しょうがないですね。
同等の塾よりは安いみたいです。
講師 生徒との距離感が近く、話しやすい感じ。
足りないところを見つけて、そこを伸ばすよう努力をしてくれています。
我が子は英語を遡ってやり直した方が良いと言われ、授業終了後に補習をしてくれています。
とても感じの良い講師の方々だと思います。
子供も楽しく通えています。
カリキュラム まだ始めたばかりで何とも言えませんが、自習プリントもあり、苦手な科目を頑張れるように工夫されていると思いました。
まだ志望校は決まってないので、特色が必要かわかりませんが、特色対策もしてくれています。
塾の周りの環境 駅の近くなので、便利だと思います。
塾内の環境 教室は見ていないので、わかりませんが、自習室などもあり特に問題無いと思います。
良いところや要望 講師の方々が気さくな感じなので、通いやすいと思いました。
何か聞きたい事があった時に、聞きやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと クラスは3クラスにレベルごとに分かれています。
2年生までは2クラスだったそうなので、ひとクラスの人数も少なめらいしです。
近くの同等の塾は、ひとクラスの人数が中萬よりも多いと聞きました。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初の料金は他の塾と大差なさそうですが、細々と行われる必須の講習に対する追加請求がどの程度なるのかは不安です。
講師 すべての科目ではないようですが、授業がわかりやすい講師がいらっしゃるようです。
カリキュラム 毎月の授業料以外の特別講座などで、追加請求されることが多そうです。
塾の周りの環境 送迎はしていますが、駅に近く人通りがあるので、夜でも少し安心です。
塾内の環境 親は教室を見学できていませんが、集中して勉強できていると思います。
良いところや要望 なんとなく経験豊富そうな講師の方が多くて、安心できる印象です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院能見台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもないかもしれません。
他の塾大手はほとんど上の子で入塾済みですが
ここが1番かも。
講師 どの先生も熱心で丁寧です。まだ入ったばかりですが楽しく通えてます。なるべく続けたいです。
カリキュラム 季節講習が無料からとかで入りやすい環境だったので、他の習い事との曜日が被らない点もありこちらにしました。
塾の周りの環境 駅前で明るいです。銀行の上で建物も一階から電気がついてるので防犯面は完璧かと。
塾内の環境 人気があるようで授業前は子供達が若干ざわついている。でも普通の学校の授業前と変わらないと思うのでそんなには気にならない。
良いところや要望 希望の学校に入れるようにサポートをお願いしたいです。
他の習い事をしてるため内申で点を稼ぎたいのでしっかり
テスト対策をしてもらいたいと思います。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていましたが、少し割安かなとは、感じました。
季節毎の講習費用も、明確にしてほしいなとは、思います。
講師 授業内容は難しいけれど、先生が楽しくもあり、時には怖い時もあるそうです。
真剣に向き合ってくれているなと、感じました。
カリキュラム 入ったばかりなので、まだ良し悪しがわかりかねますが、子供が、嫌がらずにテキスト開いて勉強するようになっているのでいいんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 送迎の駐車場所が無いのが、少し残念です。
場所は、分かりやすくて人通りも多いので安心して通わせられます。
塾内の環境 子供は、集中出来ると言ってます。
階段などに、合格者の名前や、ノートの取り方の見本なども貼ってあり、また勉強の進め方アドバイスなどもあるので、やる気でそうです。
良いところや要望 出来なかった部分を強化する取り組みをしてほしいです。
良いところは、先生が赤ペンでノートにアドバイスくれるところです。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾と比較しても安いです。料金も分かりやすく、春期講習などのキャンペーン時に入るとお得です。
講師 やる気は感じられましたが、中学受験の実績が思ったより低かったので、今後様子を見ていきたいと思います。
カリキュラム カリキュラムは分かりやすいですが、今のところ学校の勉強の延長なので、六年生くらいから本格的に対策が始まるのかなと思ってます。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
前の道が少し車の往来があるので、気をつけてください。
塾内の環境 教室内は黒板で授業しており、静かで集中できそうです。
1クラスの人数は15名程度と聞いてます。
良いところや要望 実績はあくまで、その年の実績なので、来年以降、さらに中学受験の実績が上がり、我が子の成果にも繋がれば良いかと考えています。
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高に感じたが、成果が出てくれれば良い。
講師 入塾に関しての説明は非常に分かり易かった。他はまだ始めたばかりでなんとも言えません。
カリキュラム カリキュラムに関しては、こなしやすく適切な量だと感じた。教材もわかりやすい内容だと感じた。
塾の周りの環境 パチンコ店が近くにあり、環境的には少し悪いと感じた。ただ、駅が近い割には騒音がそれほど気にならない。
塾内の環境 自習室は比較的こじんまりしているが、勉強しやすい環境にあるように感じた。他はまだ始めたばかりで分からない。
良いところや要望 受験前の指導はとても熱心にしてくれると聞いた。実際、友人の子供は、先生たちと話すことで自信がついたと話していた。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や諸費用、講習費用などを合わせると高額だとは思うが、周辺の塾と比べても妥当だと思う。
講師 講師としての経験が豊富でしっかりしている。
悪かった点は今のところ特にない。
カリキュラム 土曜日ありの週三日がよい。
どこの塾も同じだと思うが、終了時間が夜遅い。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いため、夜遅くなっても安心して通わせられる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれい。
雑音に関しては、駅の近くにしては静かだと思う。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので、これからの要望になるが、やる気を出させることや計画作りもサポートしてくれると良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ