- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (531件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
中萬学院の評判・口コミ
中萬学院平塚南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高く入塾する際に迷うが、様々な特訓や授業内容がとても良いので、入塾して良かったと思う。
講師 分からないところを質問しやすく、
質問した事にプラスして教えてくれるので良いと思いました。
カリキュラム 学校の授業に沿って教えてくれ、授業の内容も分かりやすく楽しいと感じました。
塾の周りの環境 駅に近く雨の日はバスなどでも通いやすく楽だが、花火大会や七夕などの行事があると人がたくさんいるので通学が大変でした。
塾内の環境 ソファーがあるので自習をしに来た時に、少し休憩をしたりすることができるので良いと思ったが、教室が狭いと思います。
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師のやる気があり、声も大きく子供がわかりやすいと言っています。それぞれの分野に詳しい、個性のある先生が多くいらっしゃるように思いました。
カリキュラム 受験に向けて工夫されていて、毎月のように模試と適性検査があり、グループ活動対策や通い合宿、正月特訓など、マンネリ化しないように変化をつけてあり、期待ができます。
塾内の環境 オプションの授業もほとんど必須なら、初めから組み込んでいてほしい。逆に高くて感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 平塚中等教育学校の定員160名に対して96名という、しかも7年連続!とても素晴らしい実績があり非常に期待しています。子供も喜んで塾な通っていますので安心しました。
中萬学院平塚南スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、普通だと思います。
しかし、少し料金が高いと感じました。
講師 教室長の方が若く見え、最初はとても不安でした。
しかし、息子が友人から話を聞いてきており、熱い先生だとのことでお任せしました。
息子は良い先生で、子どものことを1番に考えてくれていると話しており、受験直前にいただいたお手紙をほとんどの生徒さんが御守りにしていたと聞きました。
他の塾には無く、面接試験当日も朝早くから面接練習をおこなってくださり、とても熱心に対応くださり感謝しています。
カリキュラム 中3からの入塾で心配でしたが、模試の結果がみるみる伸びたのでカリキュラムは良かったのだと思います。
塾の周りの環境 駅前なので少し子供にとっては遊び場が多くなるかと心配しております。
また、家や中学校からも少し距離があります。
塾内の環境 駐輪場は狭く、自転車をだすことに苦労していたようでした。
また、教室も小さいため自習室以外の職員室などで勉強することもあったようです。
良いところや要望 先生方が熱心なのは良いですが、できるようになるまで帰ってこれない時があり、帰り時間がわからないことに困りました。
しかし、中学校で言われていた高校よりも、かなり偏差値の高い学校に合格でき感謝しております。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだそんなに通っていないのでわかりません。わかってきたらまた報告するのでよろしいでしょうか。
塾内の環境 建物の回りが車通りが多く、自転車で行くのが少し不安。塾内は無駄なものもなく、コップを持っていくと、飲用水が貰えるのでたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 集団の授業なのですが、人数がすくなく、ひとりひとりをきちんも見てもらえてありがたいと思います。
楽しく通っています。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校との比較は難しいですが安くはないと思います。
月謝とは別に特別講座がいくつかあり、強制ではありませんが、うちは本人の意思ですべて取りました。予定していなかった出費もありましたが、費用対効果で言わせていただければ充分満足しています。
講師 他の塾の体験授業などにも参加しましたが、本人の意思で中萬に入塾しました。勉強はもちろん、その他の面でも子どもの目線になり、年齢も親より近いせいか、親近感があったようでした。講師ひとりひとりが親身になり、サポートしてくださいました。
カリキュラム 理数が苦手で中学一年の冬に入塾しましたが、わからない所は理解するまで丁寧に教えてくれました。結果理数の偏差値も大幅に上がり、受験に加味される最後の申点は8アップしました。また、元々英語塾ということもあってか、英語に力を入れているカリキュラムで自宅学習教材のMy ETはリスニング.ヒアリングに効果を発揮し、入塾してから英検二級まで習得することができました。英語力が求められる時代に必須アイテムだと感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多いので徒歩や自転車通学もよいと思いますが、駐車場や駐車スペースがなく、車での送迎には適していないと思います。
塾内の環境 線路沿いに面しているので電車の騒音などがどのようなのか気がかりでしたが、保護者説明会や個別面談などで伺った際、問題ありませんでした。また、自習室が充実しており、自宅の机では勉強する姿をみたことがあまりない娘が自発的に自習室に通っていました。分からない所があると、自習室の目の前にある先生たちのいるカウンターに行き、その場で対応していただけるとのことで安心感があったようです。
良いところや要望 中学二年に進級したころ、学校も塾もすべてが嫌だと無気力になってしまった時期がありました。多感な時期で親のいうことには反発ばかりでどうしたらよいのか悩みました。そんな時塾長から「この時期(中二)でよかったですね。今のうちに膿を出し切っておけば受験期には大丈夫ですよ」と励ましていただき救われました。そこからは本人のペースを見計らい無理のないやり方でここまでにしてくださいました。ペースを落とした分も手厚くフォローしていただき取り戻せました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師のみなさんが熱心です。事務の方も含めアットホームな雰囲気に娘も癒されると口癖のように言っていました。中一から行きたい高校があり、その志望校を超える実力をつけたにもかかわらず、塾特有の志望校をあげろなどの要望もなく、本人の意思を第一に尊重してくださる姿勢は誠意を感じました。中萬にして本当によかったと親子で痛感しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの教科も、教え方が良いと思います。
どの先生も明るく楽しい授業にするための誠意を感じます。
少し神経質な先生がいる点がネックです。
カリキュラム カリキュラムはとても充実していると思います。
ただ内容の濃さが少し薄い気がしました。
塾内の環境 先生方も生徒達も、とてもマナーがあると感じました。
教室が少し狭く生徒達の集中力に影響があると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 総評については、とても良い塾だと思います。
評判もとても良いので安心して子供を任せられる塾だと思います。
中萬学院久里浜スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなりにはやってくれていると思いますが、週5というときもあり、それはそれで別料金がかかったのでちょっと心配でした
講師 保護者の面から見ても2016年の教師陣は頼れるものがあり、息子もやる気になっていて良かったと思いますが、先生が異動されてから、国語、社会のサポートがなっていない気がします
理系の先生は室長代理ということで、忙しいようですが熱心に指導してくれているようです。しかし、熱心すぎて時間オーバーもしばしば…
カリキュラム 独自のシステムなどもあり、いいと思います
しかし、塾が補修がなくても週5というときもあり、息子も疲れが溜まっている週もありました
合宿というのが一番びっくりしました
塾の周りの環境 駅から近いのでいろいろ揃っているのでいいと思います
また、本屋が下にあるので迎えのちょっとした待ち時間を潰せます
塾内の環境 面談でしか塾には行ったことがないのですが部屋の環境は良かったと思います
しかし、小学生の授業が隣であり、少しうるさかったので気が散るのではないかと思いました
良いところや要望 良いところは隙を与えないところです
授業が多いのでそれに耐えられれば十分いいところだと思います
また、他のスクールとの交流授業もあるのでレベルがわかるのでいいと思います
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 疑問があれば納得いくまで相談に乗ってもらえる。緊張していると、明るく声かけしてくれて気持ちをほぐしてくれたところが良かったです。
カリキュラム 算数が1日に2時間あるので集中力が続くか不安でしたが難無くこなせているのでよかった。
塾内の環境 綺麗でよく管理されている感じがしました。講師の方々も丁寧な対応をして下さってなんでも相談しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、しっかりと学習出来る環境と指導で目標に向かって頑張れるとおもいます。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 理系と文系で2名の先生が指導してくださっています。
お二人とも解説が明快でわかりやすいようです。
みなさん清潔感のある身なりをなさっており、勉強の指導以外にも心配りができているので、好感が持てます。
塾の周りの環境 比較的駅から近くにあります。(隣駅から1駅、電車通学をしています。)
駅から近く、下にコンビニがありますが、比較的静かな環境だと思います。
駅からの道で暗いところが少しあるのと、駐車場がないところが少し残念です。
塾内の環境 教室内には無駄なものがなく、勉強に適した環境だと思います。
勉強する上での心構えなど、役に立つスローガンが貼られていて、親としては素晴らしいと思います。子どもにもちゃんと伝わるといいな。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は他と変わりないと思うけど夏期講習、冬期講習、中3の1年間は高かった
講師 塾を変えるのも嫌だったの頑張って通ったでも仲間と頑張ってやってる来て良かった
カリキュラム 夏期講習や冬期講習はみっちりと授業があるので学校の宿題との両立が大変だった
塾の周りの環境 家の前から塾までバスで行けたので雨の日も大変じゃなかった駐輪場もあったので良かった
塾内の環境 きれいに掃除されていたので勉強しやすかった駅前で大通り沿いだったけど煩くはなかった
良いところや要望 保護者の話に親身になってくれる高校の進路説明会など頻繁に開催してくれた
その他気づいたこと、感じたこと 課題が多くて大変そうだったけど、普段から勉強をすることが身についていた気がする
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては平均的な金額であると思われるので、特に不満はない。
講師 子供の習熟度について詳しく説明してくれ、親身になって今後のことを考えてくれる。
カリキュラム 目標とする学校に合わせた内容となっており、計画的に授業を進めている。
塾の周りの環境 駅前で繁華ではあるが、交番も目の前にあり安心して通わせられる。
塾内の環境 近所の騒音なども聞こえず、清潔に保たれていて授業に集中できそうである。
良いところや要望 不満がないところが良い点であって、特に要望等も見当たらない。
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。周辺の塾に比べると高いと評判。高いなら、それなりに子供をみてもらえるかと期待したけど、違った。
講師 あまり、良い印象はない。
担当となった講師が、笑顔もなく営業的に一方的で関わりにくかった印象。子供相手に、どうしているのか不安だった。
カリキュラム 一部分の学校を基準にしているから、その学校じゃないと、勉強内容が、現在やっていない内容をしている。後期で、行う授業内容を前期でやるから、試験の時には困るし、反映されない。
塾の周りの環境 居酒屋、パチンコと治安悪い。
塾内の環境 建物が古く、エレベーターは止まりそうだし怖い。教室内も、圧迫感がある。学習室があるけど狭い。でも、学習室の近くに講師が居るから質問はしやすいらしい。
良いところや要望 入塾してから、講師との交流は無くて、塾で何をしてるのかが分からない。子供が、どんな様子で取り組みをしてるのかを伝えて欲しかった。
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は安くはないですが、子どもも楽しく頑張っていける環境を作ってくださって勉強しているので 有り難いです。
講師 授業中にいろいろしてくださるエピソードやお話が面白いし為になると子どもから聞いて、楽しそうな雰囲気なので良かったです。
カリキュラム 繰り返し繰り返し、復習にも力を入れてくださるので 助かります。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、アクセスも便利で、駅前なので明るく行き帰りも安心です。
塾内の環境 駅前なので、賑やかで雑音が多いかと思っていましたが、いざ中に入ってみると雑音もなく、 防音がよく効いているのか静かで集中できる環境です。
良いところや要望 公立中高一貫コースかあるので、いろいろな情報や対策を保護者会で情報を得る機会があり助かります。
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験が近づくにつれ 回数、模試などもあり 料金は他と比較していないが高いと思った
講師 受験校の選択に悩んでいる際に最後まで よく相談に乗って頂き 本人的には行きたい学校が見つかり入学する事が出来た。
カリキュラム 豊富なテキストと受講回数も多く 実力アップにつながったと思う
塾の周りの環境 駅前であった為、アクセスは良かったが 繁華街でしたので 夜間などは心配で迎えに行っていた。
塾内の環境 すごく狭いところであったが その分、生徒をよく見てもらえたら感じがする
良いところや要望 良いところは 最後までよく相談に乗っていただいた事が印象的でした。 後は費用がもう少し安ければ良いかと思います
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でもそうだと思いますが 学校より受験に関しての情報・分析が豊富で 説明がわかりやすかった。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば、料金は高いです。講師の方の質や、教材がしっかりしているので、納得は出来ます。
講師 講師の方が良いカリキュラムを組んでくれるので、子供が内容を呑み込めれば成績が上がる
カリキュラム 中間、期末テストの対策を、各校毎に用意してくれるので、テスト対策がしっかりできる
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便も良いです。帰り道も明るく安心できます。
塾内の環境 教室内は整理されていて、キレイに管理されていています。自習室もあり、環境は良いと思います。
良いところや要望 講師の方が熱心に指導してくれるので、子供もやる気が出てきてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの宿題が少し多い様ですが、子供も頑張ってこなしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中萬学院海老名スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に覚えていません。他と同じような料金設定だったのではと思います。
講師 最初は厳しそうだが、最後はやるきになってくれてよかったです。
カリキュラム 具体的なことまで覚えていません。やる気にしてくれる指導方法だったと思います。
塾の周りの環境 具体的にそこまで書くことはありません。駅から近いし車で通っても近いからです
塾内の環境 自由な雰囲気で自分の時間にあわせて通えたのがよかったのぇはと思います
良いところや要望 特にありません。ケッキョクハ本人のやる気次第ではないでしょうか?
中萬学院平塚旭スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなフォローや指導内容を考えると妥当な金額なのかもしれないですが、もう少し安いと家計的にありがたい。夏期講習と夏期合宿はかなり高いです。
講師 先生の説明もわかりやすく、成績も上がってきているので、いいと思う。また、指導も丁寧で、子供も進んで塾に行っている。
カリキュラム 夏にあった夏季合宿で、3泊4日と子供にとってはきつい合宿があったのですが、スマホも使えない環境で朝から晩まで勉強することで、自信がつき成績が上がってきた。
塾の周りの環境 交差点の角にあり、塾が終わった子供たちが固まっていると歩道が通れない。また、雨の日などに迎えに行くが、車を停めておける場所がない。
塾内の環境 教室も広すぎず、狭すぎず、ちょうどいいくらいの広さだと思います。交差点に面しているので、ちょっと車の音が気になるかも。
良いところや要望 保護者を含めた三者面談があるので、子供の今の学力や狙える高校などを的確に教えてもらえると思います。
中萬学院保土ヶ谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の収入からすれば負担はおおきいが、塾としては妥当だと思う。
講師 特に可もなく不可もない感じ。本人が良いと言っているのでかよっている
カリキュラム 特に可もなく不可もない感じ。本人が良いと言っているので通っている
塾の周りの環境 特に可もなく不可もないという感じ。本人が良いと言っているので通っている。
塾内の環境 特にかもなく不可とないという感じ。本人が良いと言っているので通っている。
良いところや要望 特に可もなく不可もないという感じ。もっと個々の要望に対応してもらえれば良いと思う
中萬学院相模大野スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金で選んでいないので。他校との比較はしていない。月によって増減があり、やや分かりにくい点もあるが、現状では不満はない。
講師 熱心、個別で対応してくれる 試験対策も熱心で時間を超えても対応してくれる。個別相談も定期的にやってくれて子どもの様子もつかめる
カリキュラム 一番は定期試験対策、これは直前までやってくれる。夏期講習など季節講習も数多くやってくれるし料金もまずまずのレベル。何よりも学習習慣が身についてくれている
塾の周りの環境 幹線道路沿いなのでやや心配。行き帰りは子どもが工夫して交通量の少ないところを選んでいるようである。帰りは22時過ぎと遅くなるが、同じ方向の子どもと一緒なので安心できる。
塾内の環境 雑音はほとんどないというか、かなり密閉された空間、生徒数が多くないので窮屈感はないようである。自習室も用意されているし、環境的には快適とはいえないが、不満はない
中萬学院平塚旭スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり塾なのでそれなりですが、自主学習や質問応対時間の料金などは特に変わりがなく親切だったと思います
講師 最初の先生は指導がとても上手でしたが、途中より先生が変わられ息子は行く意欲をなくしてしまい、毎回塾の時間になると泣くようになり辞めざる終えない状況になりました。行かせたくても中々塾の先生に心身的な所までは相談が出来ませんでした。その前までは楽しく行っており面白いくらいに成績が伸び、とても喜んでいました。
カリキュラム 息子が通っていた当時四年生の時は受験対策コースはなく、中学受験を目指す子用に難しくなっていました。ただ分からないことがあると別に時間を設けて対応して下さったりとても丁寧に指導して下さいました
塾の周りの環境 我が家から通うには自転車かバスが直通で行けるものがなかった為少し不便でしたが、周りには飲食店やコンビニ、スーパー何でもありました。
塾内の環境 各クラスごとキチンと仕切られていて、授業は聴きやすい環境にありました。自習室にも先生がいてくださりいつでも質問ししやすくなっていました。
良いところや要望 とても指導は丁寧でしたので、特別な要望はありません。ただ廊下や階段が狭いのが少し心配でした。地震や火災が起きた時大丈夫なのか気になりました
その他気づいたこと、感じたこと 細かい所まで指導しで下さり、息子も分かりやすく、成績もビックリするくらい上がりました、熱心なご指導には感謝しております
お住まいの地域にある教室を選ぶ