村田進学塾
(大阪府大阪市福島区)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.83 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
村田進学塾の評判・口コミ
「村田進学塾」「大阪府」「小学生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
村田進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾ではもっと高いみたいだし、そう考えるとまあまあ妥当な金額と思ったから。
講師 学校の学力テストの直前になると、週末に長時間、指導してくれる。
カリキュラム 少人数制ですごく丁寧に教えてくれる。もし理解出来てない場合は居残りで指導してくれる。
塾の周りの環境 自宅からも自転車で通えるので、安心して通学が出来たし、報連相もしっかりしてくれる。
ただ電車の駅が少し遠いので電車通学の方は大変だと思う。
塾内の環境 自転車置き場もしっかり整理整頓されてて、外観もすごくきれいな感じがする。
入塾理由 周りからの評判も良くて、少人数で丁寧に教えてくれると言う意見があったから。
定期テスト 定期テスト対策は直前の土、日曜日に長時間に渡りテスト対策をしてくれる。
宿題 量は適度な感じだったと思います。難易度は普通な感じだったと思います。
家庭でのサポート 定期的に親子面談もあり、子供の塾での様子も教えて頂いたりしたので、家庭では特に何もしてない。
良いところや要望 すごく丁寧で何かあれば、直ぐに連絡してくれるので、非常に安心出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ場合は個別で違う日に教えてくれたりしてくれました。
総合評価 地元の塾なので、高校の進学の時には私学の情報はかなり教えてもらいました。
村田進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいと思います
講師 分からないことがあれば直接塾に聞きに行ってもしっかり教えてくれる。
カリキュラム 少人数で集中して授業を受けられるので子供にとっても良いのではないか
塾の周りの環境 自宅から歩いても5分程度で通えるところにあるので交通の便が良い
塾内の環境 授業の時間だけで無く、早めに行って分からないことを聞いたり出来る
村田進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の授業を受けるのではやはり高くなるなと思いました。講習などでも料金がかかることがありました。
講師 話しやすくて、質問が気軽にしやすかったです。質問に対してもとても分かりやすく説明してくれて良かったです。
カリキュラム プリントなどが見やすくて図や絵もあってわかりやすかったです。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離でした。夜になると暗いですが、近くに大通りもあるのでそんなに不安ではありませんでした。
塾内の環境 特に気になる雑音はなく、教室内もシンプルで集中しやすい環境でした。
良いところや要望 先生との距離も近くてアットホームな雰囲気がありました。そこまで人が多いこともなかったので集中しやすい環境でした。
村田進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に言っていた塾が、かなり高額に感じるくらいリーズナブルな価格設定で安心している
講師 ほどんふどマンツーマンで授業してくれるようなのでまからないところも気兼ねなく自分のペースでできる
カリキュラム 各個人のレベルに合わせて進めてくれるのでじっくりわかりやすく授業が進んでいく感じがします
塾の周りの環境 大きな交差点が1つだけで後は、直線なのでひとりで通わせるにも安心して送り出せます
塾内の環境 生徒数は少ないのでうるさい生徒はすぐにちゅういしていただけるかんきょうなのがよい
良いところや要望 レベル別に見てくれるところが良い宿題の量も個別にレベルに合わせて出していただけるのがよい
その他気づいたこと、感じたこと 授業ではうるさい生徒いた場合、注意しても聞かなく他の生徒に迷惑がかかるようなら時間調整して分けてくれるのでまじめに授業している生徒にとってはやりやすいかと思う
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。