智学園
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (27件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 大阪府吹田市・箕面市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
智学園の評判・口コミ
「智学園」「大阪府」で絞り込みました
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の料金を知らないので比較できませんが、知らない間に追加費用等発生することもなく、安心して通わせられました。
講師 理系のお二方の先生は(文系科目も指導されていたようですが)、子供も信頼していたようです。私自身も、懇談や電話での相談にも真摯に対応していただき、とても感謝しております。
カリキュラム 他の環境を知らないので比較できませんが、子供は納得して通っていたように感じます。
塾の周りの環境 自転車で通いやすい場所にはありました。ただ、建物の前の広場に中高生が集まっていることがあって、直接何かされたことはありませんが、怖がっていたこともありました。
塾内の環境 事務室はやや雑然としていましたが、子供はほぼ毎日、塾で勉強してくる、と積極的に通っていました。
良いところや要望 無料で定期テスト対策をしていただいたり、子供が必要だと感じたプリントを準備してくださったりしてとても助かりました。
智学園粟生中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中三の月謝には驚きましたが、どこでも一緒と思います!もしかしたら逆に安い方なのかもしれません
他の月謝がどれくらいなのかわからないので。
カリキュラム あまりよくわからないのですが、よくできた内容だと思ってます。
冬期や春季は少し日数が少ないようにも思います
塾の周りの環境 スーパーアプロの駐車場に停めるようになってるので、送迎は問題ないですが、道路がすぐ横で結構音が気になります!
今コロナ禍で窓開いてるので、救急車など通るとかなりうるさい様。
虫も結構入る様です
塾内の環境 先生が見回りしてるみたいなので、遊んでいたら怒られると思うので、集中せざる得ないと思います
良いところや要望 ちゃんと一人一人生徒を見てくださっており、とても信頼のできる塾です。
長男は個別の塾に小学4年から通っていましたが、自主勉しないし、成績全く上がらないので智学園に中2から通いだしたら、徐々に勉強するようになり、成績も上がりました!
第一希望の公立は自信かなかったので、諦めましたが、ここのおかげで公立に受かって大満足です!
次は次男も通わす予定です!
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年だからか、長期講習なども体験なとで、無料で受講でき、料金的には、とても助かりました。
講師 大手の塾講師から、立ち上げた塾のようで、講師の方はあつい方がいらっしゃる時思います、
カリキュラム テスト前には、ほぼ毎日、取ってない教科についてもテスト勉強してます。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどで着くところにあります。ただ、ビルの下が広場のようになっていて、帰りにそこでジュースん買って飲んだり話をしたりして、帰りが遅くなることがある。
塾内の環境 塾の中は集中してできるよう設備、雰囲気などがそろっていると思います。
良いところや要望 子どもが入退室したのを無料でメールで連絡してれるのは助かります。
智学園粟生中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟で通うと二人目が半額になる 春季、夏季、冬季などの講習時に入塾すると入会金が無料になる
講師 子供の苦手な分野を理解して克服するにはどのようなやり方があるのかを子と細かく説明してくれており子供も授業がわかりやすいと
カリキュラム 定期試験の対策や夏季、冬季など休みの時期には講習もあり勉強する環境をうまく作ってくれている
塾の周りの環境 通学路が少し暗いところがあり自動車の往来も少し多いので自転車で通うって居るが少し心配な部分がある
塾内の環境 各学年の教室が分かれており小数での授業で講師の目も子供に行き届いている
良いところや要望 少し寒いぐらいにクーラーが聞いており夏でも集中力を持って授業に取り組めている
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しくわかりませんが、高過ぎないと聞いています。振替もできるのでそれに見合っていると思います。
講師 熱い指導、詳しいアドバイス、自分たちのやる気の出し方、全てを知っている先生方ばかりでとても良い塾だったと卒塾して3年が経つ今でも思います。近所の高校の情報にも詳しく、大手だとありがちな偏差値の高い学校を受けさせるなどの業績重視なところも全くなく手厚くサポートして頂いて本当に良い環境でした。
カリキュラム 志望校に合わせたコースが組み立てられていて役に立ちました。本当は賢いのに1つ下のクラスにいる人などもいたのでそれは少し残念です
塾の周りの環境 道路沿いなので良くいえば帰りも遅くなっても明るく安全、悪くいうとトラックが通ると教室?教室棟自体が揺れます。近くにお店があるのでご飯も買いに行けました。
塾内の環境 自習室もあって平均的で良いと思います。トイレが若干臭くはありました。
良いところや要望 駐輪場までメンターさんや先生が送ってくれるのが安全で安心でした。高校生向けの講座、教室を開いて欲しいです。
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の料金や夏期講習などの料金は高いが値段なりのものだったとだと思う
講師 塾の講師の教え方がいいが宿題が非常に多いのが大変だったのが嫌だった
カリキュラム 夏期講習などは充実しており、弱点強化の役に立つ内容のものだった
塾の周りの環境 家から遠く自転車での通学だった。遅い時間に終わると帰るのが暗くなった
塾内の環境 自転車で通っていたが駐輪場が少なく自転車を止めることができなかった
良いところや要望 講師の先生は熱心なのだが生徒の数も多いのでなかなか一人一人に目が届かなかったと思う
智学園五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところは、体験やキャンペーンなどで無料のものもあり、特に不満はありません。
講師 アツイ先生がいる。一生懸命教えてくれようとしているのはわかる。
カリキュラム 1年の今の時期はキャンペーンなどで無料のが多くて助かります。
塾の周りの環境 他に塾が入っていたり、子供達の溜まり場っぽくなっている場合なので塾の後が少し心配
塾内の環境 塾内は、整理とうがされていて、学びやすい環境だと思います。きれいだと思います。
良いところや要望 地域密着型で、先生が熱心なところはいいと思います。あとは受験に対する実績を積み上げて行って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 入室時と退室時に親に塾から、メールが入る。無料でやって頂けるサービスだが、安心できて良いと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。