未来塾【長野県長野市】
(長野県長野市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
未来塾【長野県長野市】の評判・口コミ
「未来塾【長野県長野市】」「長野県」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
未来塾【長野県長野市】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も何校か調べたけれど、平均的で妥当な金額だと思う。サポートが充実しているので安いくらいかも
講師 他の塾を知らないので、比較が難しいですが、質問したら教えてくださいますし、わかるまで付き合ってくれるのでいいと思います。
カリキュラム 子供に合わせて分かるまで教えて貰えるので、うちの子はゆっくりめなので良かったかなと思います
塾の周りの環境 駅も近いですし、自宅から近く、学校からそのまま行けて、自宅にも帰りやすいので、良かったと思います
人通りもあるので、治安も悪くないです
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、子供達の勉強の音しか聞こえないくらい、静かでした
入塾理由 近かった事と子供の友人が先に入っていたので、同じ所の方がやる気出るかと思ったから
良いところや要望 もう少し、親も授業参観とか出来たらいいなとは思います
先生達が親身になって頑張ってくれるので、子供も頑張ろうってなるみたいです
総合評価 少し、話し方がうちの子にはキツイというか、早口な先生が居るようで、それが気になるくらいで、成績もあがりましたし、一応志望校に行けています。
未来塾【長野県長野市】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせたが、思ったよりも高かった。しかし周りに聞くと、高くはないらしいので、3にした。
講師 とても真摯に向き合っていただき、的確なアドバイスなどで、子どもの学力が確実に向上できた。
カリキュラム 塾に入る前に、目指していた学力まで向上でき、とても的確でわかりやすく、また楽しめる授業内容だったと思います。
塾の周りの環境 とくに困ったことなく、通いやすい場所で、家からは遠いですが、子供を安心して通わせることができる環境です。
塾内の環境 施設内は非常に良い環境でしたが、道路に近い分、車の音がたまに聞こえることもありました。ただ静かでいい環境だと思います。
入塾理由 家から近く子供に体験をさせてみたら、雰囲気がよく集中でき、本人がとても満足そうだったから
定期テスト 過去問を配ってくれたり、テスト対策のために専門の授業を取り入れてくれました。
宿題 量や難易度は適切だとは思いますが、学校生活や部活動などと両立は大変だと思いました
良いところや要望 講師の方々の姿勢や、塾の雰囲気がとても良く、非常に集中して学ぶことができました。
総合評価 講師の方々は非常に誠実な方ばかりで、とても良いと思いましたが、この塾だけではないですが、料金が高いと思いました。
未来塾【長野県長野市】本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だったので高いと思ったのですが、家庭教師を頼むよりは安いかなと思います。
講師 講師によっては指導のブレがあるが、子供に合った講師がいて、子供が勉強に興味を持った
カリキュラム 講師が一方的に指導するのではなく、子供の理解度に合わせて指導するという方針だった
塾の周りの環境 通塾は車で送迎していたのですが、出入口に警備員がいて助かりました。側には交番もあり、安心でした
塾内の環境 個別指導だったので、マンツーマンでの指導で子供も集中して学習が出来たと思います
良いところや要望 講師も人の相性があるのでしょうが、講師を選べるようにして欲しい
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。