- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.45 点 (70件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個人指導専門塾の評判・口コミ
「個人指導専門塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個人指導専門塾自由ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払った金額は結果によると思う。良い結果が出て高校入学できれば、払った金額に納得できるし不合格なら無駄だったと思うだろう。
講師 親身になっていただいていると思う。本人のやる気が1番だけど、わからないことなど先生の気づきがあればもう少し変わるかもしれない
カリキュラム 個別指導塾なので本人の性格、理解度を認識して学校授業についていける教材と指導をお願いしたい。
塾の周りの環境 自宅から近くで不便なく通えている。不便はあまり感じていない。こどもも自転車で通っているが問題は今まで無し。
塾内の環境 こじんまりしているがかえってそれがいいと思う。集中できる環境だと思います
入塾理由 本人のやる気に左右される部分は大きい。
やる気になり初めている感じを現在、感じてます。
定期テスト 詳しく本人とも話しができていない為、わからない部分があるがテスト結果は中間で変化無し。
宿題 本人には少し難しさがある宿題であったと思うがやらなければいけないと思って頑張っている姿は時々見かけるようになった。
家庭でのサポート 母親が一緒に勉強内容を確認し一緒に解いてあげていることが少しずつサポートになっていると感じている。
良いところや要望 過去の勉強した事を忘れてしまうため振り返る勉強が必要と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通って良かったと思う結果が出るようにサポートしていただければ何よりです。
総合評価 現在進行中なので良いか,悪いかまだわからないですが本人を見ていると良くなってきていると感じます。
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安いと感じますが、長期休みの講習は別途かかるので負担感はあります。
講師 分からないところを丁寧に説明して頂けている。
少人数であるので、質問もしやすいそうです。
カリキュラム 基本をしっかり固めていけるような教材であると思います。
ノートのとり方も合わせて指導して頂けています。
全体的に満足しています。
塾の周りの環境 自宅からかなり近いので、送迎もしやすいです。住宅地の中なので静かな環境です。また、寄り道などもなく帰ることができます。
塾内の環境 広い教室の中に座席が余裕をもって配置されています。
いろいろな学年の子たちと一緒に勉強しますが、基本的に個別なので問題ありません。
入塾理由 今の塾は個人に合わせて指導して頂けて、子供もこちらに通いたいと言ったので決めました。
定期テスト まだ低学年ということもあり、テスト対策はありません。ただ、塾内で定期的に模擬試験を受けるので、試験の経験はできていると思います。
宿題 宿題は基本的に毎回出されます。
本人の希望や習熟度に合わせて量を調節して頂けるので、無理なく取り組めているように感じます。
家庭でのサポート 送り迎えは毎回しています。
宿題はできるだけ一緒に取り組むようにし、分からないところはすぐに教えるようにしています。
良いところや要望 行きたい時間をこちらが選べるのがありがたいです。
欠席や振替の連絡も公式LINEからできるので便利です。
低学年ということもあり、先生ができていることや課題を伝えてくるのもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ低学年なので、受験対策などはよく分からないです。
今の時点では基本内容を丁寧に教えて頂けていると感じています。
総合評価 本人に合わせて内容の設定や課題の量を調節してもらえて本当に助かっています。
個人指導専門塾自由ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高く費用対効果があっているか不安
塾の周りの環境 通いやすい場所ではあるが1人で行かせるのはとても不安で心配なので、つい迎えにいってしまうので子供にとってはよくない
塾内の環境 室内が割と古く汚れている部分もあるので清潔とはいいがたいので
入塾理由 個人で教えてもらったほうがこどもにあっていて子供も集中してくれる
定期テスト テスト対策がうまくいっていないので点数が上がっていないのであまり良い評価ではない
宿題 子供にとっては量が多い気がするのと子供がなかなかやってくれない
家庭でのサポート 横にすわって分からない所を教えたり、仕組みを教えてあげている
良いところや要望 点数が上がる指導方法を中心に行なって学力向上をするような指導をして欲しい
個人指導専門塾檀渓通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し平均的に安いかなくらいなので以前通っていた塾よりかは安いので安めだと感じました
講師 講師さんは当たり外れがあると子供は言ってましたですが比較的に当たりの先生のほうが多いと言っていました
カリキュラム 教え方がとても良かったと言っていました。分からないとこはしっかり教えてもらって進むスピードもよかったと言ってましたですが少し授業内容が難しかったと言ってました。
塾の周りの環境 立地的に都会でも田舎でもない所なので、バスで行っていましたが少し遅延などで遅れるということがありましたがそれくらいは許了していました。
塾内の環境 環境は良かったですが住宅街なので少し雑音がすると感じましたそして設備も良く、環境もよくとくに気にしませんでした
入塾理由 お友達のお母さんからここの塾をおすすめされ実際に行ってみて子供からも先生や教え方がよかったと言われ実際に体験しここに決めました
定期テスト テスト対策についてはやっている時としていない時の差があると思いました。テスト対策は苦手な教科は少し多めに対策し得意な教科もしっかりしていました。
宿題 宿題は出されていました。量は平均的くらいで難易度も子供にあっていました。
良いところや要望 先生や塾内も良くとてもいい所でした。室内も綺麗で御手洗もあり清潔でよかったです。あと先生もよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 少し気になったことがありました。それは塾の準備物です。初回でありながら自費でノートなどを買ってください。と言われ買いましたがわがままだとおもいまが塾側で負担してもられたらもっとよかったです。
総合評価 総合的に良かったと思った点は先生、環境、勉強内容、まあほとんどよかったです子供が分からないとこ言った点をしっかり教えて分かっている様子でした。
個人指導専門塾上志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の時期だったが、お盆後からということもあり通常の月謝からスタートさせてもらえた。
講師 親の立場と子どもの現在の実力と性格やどのようにしていくと伸びしろがあるのではないか?と親身になって聞いてくれた。
カリキュラム カリキュラムが本人に合わせて無理のないように先生が合わせてくれた。教材費は残り6ヶ月ほどということもあり、半額のテキストになったので、こちらの負担が軽減できたので助かった。
塾の周りの環境 家から近いこと。家だと時間あっても甘えて取り組まないため、受講以外の開放時間てあれば塾で自主勉強をさせてもらえるから決断した。
塾内の環境 少人数ということと、きれいで静か、塾生さんも集中しているため、勉強の時間と集中して取り組めそうだった。
良いところや要望 親ではできないサポートを、子どもに合わせてやる気や集中して取り組ませてもらえるとありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個人指導専門塾上志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別1教科で、集団4教科分程度。
とにかく勉強が苦手でやる習慣がないので、勉強の方法を教えてもらうため、高くて仕方ないと思っている。
講師 子供に聞くかぎり、生徒が落ち着いて学ぶ環境づくりしていただけていると思う。
カリキュラム 教材は普通。
季節講習は受けなければならないとのこと。
個別なので高くなると思う。
塾の周りの環境 家からとても近いので、帰り道も安心して通わせることができる。
塾内の環境 内装リフォームされていて、とても綺麗で落ち着ける空間。授業中は音楽も流れているらしい。
良いところや要望 集団やタブレット、家庭学習など、色々と試したが学校の勉強についていけなかった。
個別が最終手段と思っている。
成績が上がらず、基礎学力が向上しなければ、居心地いいだけでは足りないと思っているので、少しでも本人の意識を変えるお手伝いして頂きたい。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導(少人数)ならば他と比べて気持ち安い講習など入ってくると総額どうなってくるかはまだわからない。
講師 生徒をよく分析してくれている印象。質問させる機会をもつなど、放っておかない姿勢も良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので家が近ければ安心。最寄り駅はあまり近くない。
塾内の環境 建物の印象とは違って教室内は明るく清潔感があった。パーテンションなどあり集中できるように工夫されていると思う。
良いところや要望 生徒の個性を知って勉強のやり方を提案してくれているように感じたのが嬉しかったです
個人指導専門塾上志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月のほか、長期休みは季節講習があるので、それなりの料金に(高く)なります。個別指導なので相当なのかもしれませんが。
講師 子ども一人ひとりをよく見てくださっていると思います。体験授業に参加し、子どもが気に入りました。
カリキュラム 子どもの理解度を見ながら、問題を選んで授業を進めてくださっているようで、今のところ満足しています。
塾の周りの環境 大通りに近く、街頭があるところを大半通って行けるので、自転車で通塾することになっても比較的安心です。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中できる環境だと思います。入塾したばかりということもあるかもしれませんが、適度な緊張感もあり、頑張れているような気がします。
良いところや要望 家庭学習の計画を立てる宿題ノートがあるようです。上手く活用できるようになると良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 開校している曜日が少ないです。長期休みのときだけでも、開校日が増えるともっと良いなと思います。
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金高いけど春、夏、冬、などは更に高くなり大変だった。、
カリキュラム 熱心に授業を見てくれていたと思う
テスト前などは時間数も増えてよかった
塾の周りの環境 自転車で通っていたので近くて通いやすかったみたいなのでよかった
塾内の環境 塾の隣に勉強できる小山みたいなのがあったので集中して勉強できた
良いところや要望 授業は良かったが先生が言いかたなどもう少し子供の気持ちになっめ考えてくれる人がよかった
個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですけど、料金は高いとおもう、また、違いも分からない!
講師 時間の割には、授業料が高いとおもった!
ただ、楽しんでいるみたいなので、行ってよかったとおもいました、
カリキュラム やりたいことと、マッチそていたみたいです
塾の周りの環境 街頭が十分にあり、かよわせることに、不安はありませんでした!
塾内の環境 なにも文句いっていまかったので、いいよではないですか
良いところや要望 いろいろな、塾があるので、選ぶのに、大変だった!分かりやすくしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特に夏期講習など、かなり高めのコースを面談時に親に勧め、子供にもかなり強く勧められます。
講師 講師によって熱心な先生もいれば、説明がわかりにくい先生もいたようです。
カリキュラム 教材は、季節講習で前回と同じ教材ということがあった。弱点対策で同じものを選んだのですが、教材は購入するかと一言聞いてほしかったです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、明るく人通りが多いので、安心です。駐車場が離れているので、少し不便なところはあります。
塾内の環境 教室は特に狭いということもなく、先生回ってきた時にも、質問しやすい環境でした。
良いところや要望 セキュリティがしっかりしているので、入室、退室のメールが入り、安心できます。
個人指導専門塾檀渓通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います。あとは徐々でよいので成績が上がるのを願っています
講師 個別指導のため、非常に丁寧で、安心して通わせています。ただ、子供に関しては学力より今の時代を生き抜いてもらう力の方が圧倒的に大事と自負していますので、最低限の学力で良いと考えています
カリキュラム 1番腹立たしいの、子供の成績も上がらないのにどなたか紹介くださいと言われた
塾の周りの環境 自転車で事故など起こさないようねがいたい
塾内の環境 個別指導だから他の邪魔は入らないですが先生がよく変更になるのが気になってしまう
良いところや要望 とにかく高い塾代を支払っているので、成果は欲しい。そんな高みを目指している訳でないので
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありませんが、とにかく子供にプラスになるようなご指導とご鞭撻を頂きまさたい
個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入退の管理があるが、登録料等高め。必要ならこちらこら連絡するので、こちらで必要か不要か選びたい。
講師 最初に面談したときに、我が子のノートのとり方等、分かりやすく説明してくれました。つまづいたところは、最後まで戻ってくれると聞いて安心しました。
カリキュラム 夏期講習の単位を普段の授業にも使ってくれた。夏期講習は、朝から(みっちりやってくれるので、今のところ(何も問題なくできます。
塾の周りの環境 表通りは混んでいて、危ないが、うちからの方向は大丈夫。他の熟ほどおそくならないので安心です
塾内の環境 静かなので集中できると思う。小人数なので、好きなところに逃げてきくこともでしると思う
良いところや要望 うちの子の進学先も先が見えず苦労していたのて助かりました
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれくらいの金額はしょうがないと思いますが、ひとり親の我が家には正直厳しいです。
講師 今まで通っていた塾の先生は息子の事を認めてくれず、マイナスな事ばかり言われていました。
しかし、今回の塾の先生はちゃんと息子を受け入れてくれました。認めてくれました。
息子が笑顔で塾に通えるのは先生のおかげです。
前向きに勉強に向き合えるようになり私も安心しています。
カリキュラム わからない、できない所を素直に伝えられる。
みんなと同じように教材は購入しましたが、息子のわからない所や弱い所を見て、個人的に教材を用意してくれました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため、送迎時近所の方に迷惑をかけていないか心配になります。
塾内の環境 オープンな感じがするので、同じ学年の子達が頑張る姿が見れるので、息子にとっては良い環境だと思います。
良いところや要望 やっと良い先生に出会う事ができたと感謝しています。
この出会いを大切にしたいです。
個人指導専門塾自由ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわかりませんが、個人指導ですしこれくらいかと。安ければ嬉しいですが。
講師 とても相談しやすく、子供の勉強状況や様子などを電話で直接連絡してくださいます。
カリキュラム 本人の気持ちだったりを尊重し、学習進行状況を見て判断して勉強を進めてくださいます。
塾の周りの環境 自宅からも近く、最寄り駅からすぐ前なので人通りも多く近くに交番もあり安心。
塾内の環境 少し狭く人数も限られるのではないかなと思いますが、教室へ入った感じはきれいでした。
良いところや要望 1人先生がとても丁寧で子ども安心しており、気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 開講日数が少ないのが気になります。まあ在籍数からの日程なのでしょうが、曜日選択肢が多いほうがたすかります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅にて考慮する金額としては納得いく良心的価格であるが申込時に追加される金額が多く、その時点でいつも?と思う
講師 説明が早口で、その場答えがわかるような教え方で内容まで伝えれてないので実際わかっていなかったことがあった
塾の周りの環境 家より近いのはよいが、建物が暗く危ないのが欠点であると思います
塾内の環境 おそらく静かだと思います。通学できる日が決まっているのでそこだけ問題
良いところや要望 連絡はとりやすいためいい。LINEもあるので、返信できるようになると更に使いやすい
個人指導専門塾自由ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格はまぁまぁだと思います。
こちらの都合に合わせて週に何日、何時からのコマを選択するのかを選べること、コマ数で料金を決められることは良かったです。
講師 まだ通い始めて間もないので詳しくはわかりませんが
、良かった点は今のところ子供の勉強の仕方や、得意不得意な分野を見極める為にも、よく見て下さっている印象です。
少し気になる点は、教室にいらっしゃる先生の人数が
少ないかな??と感じました。
カリキュラム 教材の良し悪しはまだわかりませんが
テスト前に通っている学校に合わせてテスト対策をして頂けるのは助かります。
塾の周りの環境 立地場所は駅の目の前で、通りは明るく開けています。
近くにスーパーや交番があり、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 車の通りは多いので多少騒音はあるかもしれません。
教室内は一人一人の机が大きく、勉強しやすそうに感じました。
良いところや要望 苦手な所などを伝えるとそれに合わせたプリントを頂けたり、個々に対応して下さるのが有難いです。
自習室があれば尚良いと思いました。
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導と言うことですが、当初予想していたより高めな印象でした。
講師 入塾にあたっての説明は丁寧でした。
子供もわかりやすく教えてもらえると言っていました
カリキュラム つまづいた時に、その前の単元にしっかり戻って基礎固めをしてくれるようなので、その点が良いかと思います
塾の周りの環境 子供が自転車でも歩きでも一人で通える距離なので、送り迎えをしなくて良い
塾内の環境 個人個人自分の勉強をしていて、特に騒いだりしているような子は居ない感じでした。
良いところや要望 子供が自ら勉強をする姿勢を身に着け、勉強好きになってくれるとありがたいです
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁度キャンペーン中で入会金が免除されていて良かったです。授業料は妥当な金額だと思います。
講師 入ったばかりでまだ分かりませんが、分からない所を丁寧に教えてくれている。
カリキュラム 入ったばかりでまだ分かりませんが教材を見て、自分にあった教材になっていて良かったと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて帰りが暗くなっていても、安心して帰る事ができる。
塾内の環境 本等きちんと整理されていたり、みんなが集中して勉強しているので自分も勉強しやすい。
良いところや要望 授業後に今日の様子を電話で教えて頂けて良かった。入ったばかりで今の所要望はありません。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていた金額内で無理なく毎月通えそうでとても助かります。年3回のセミナーは料金が高くなる分、良い成果が出るように楽しみにしています。
講師 説明が分かりやすく、子どももとても分かりやすいようで良かった。
カリキュラム 逆戻りがあり、つまずきが解決できそうで良い。
塾の周りの環境 通り沿いで、分かりやすく、大通りなので路地裏の人目につかないような所ではないので良かったです。
塾内の環境 席は限られているが沢山あり、いっぱいで入れないという事がなさそうで良い。集中して取り組めれるようです。
良いところや要望 固定で行く日は決めるが、曜日や時間も選べて、他の予定や習い事との調整ができて、とても助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ