231~240件を表示 / 1,080件中
通塾時学年:中学生
個別授業なので予算に合わせたコマで組んでいた
それが学力向上に十分だったか、足りなかったのかは分からなかった
塾の環境や内容をそこまで把握していない為
自習で塾が利用出来る点はいいと思う
自習で塾が利用出来る点はいいと思う
他は環境含め把握出来ていない
家から近い点は良かった
数回しか行った事がないので環境は分からない
エアコンが汚れていて体調が悪くなると子供が言っていた時期があったのでそこは改善した方がいいと思う
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:高校生~浪人
自習を基本にしているので、予備校より安いです。特別講習などはありません。
講師が変わることもあったが本人は頼りにしていた。だが通塾生の人数が少ないため、受験の競争といった厳しさを感じにくいのではないかと思った。結局、本人次第だと思うが、なんとも言えない。
塾の指導どおり参考書をこなしても、現時点で全落ちなのは、本人の実力だと思う。
駅から数分。住宅街にあり静かである。コンビニも近いので問題なし。
個人用ロッカーがあり、便利だと話していた。2階で自習、1階が事務室。コピーなどはお願いするとやってくれるそう。
本人が自分で決めたので、親は口出ししなかった。講師の先生は、親身だそう。
特にないが、結局は受験生本人次第。厳しさには欠けるのではないか。
通っていた学校 | 私立高校(難関校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
金銭的には直接は関与しておらず、妻と娘で話し合って決めていた。
個別指導でのシステムになっており、生徒からの質問や通っていた中学校での授業の進み具合を考慮していた。
もともとベネッセでは、通っている中学校を登録するシステムになっており、それを考慮した教材になっていた。
綱島駅は自宅の最寄り駅である大倉山駅から東急東横線で一駅のため通いやすく、綱島駅からも近く、人通りも多く、安全で安心。
個別指導でのシステムになっており、各机ごとにパーテーションで区切られていた。
入室および退室が、セキュリティカードでの管理するシステムになっており、親としては安心できる。
コロナ禍であったこともあり、先生および生徒の安全を考慮して、換気または空気清浄機、検温や消毒を徹底しており、安心して通わせることができた。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
基本的に、安くないし、家計に負担が生じて
少なからず影響があるから。
基本的に、親切、丁寧であり、親身に教えてくれあようであったから。
子供の成績が、思うように上がらなかかったから。勉強の仕方が悪かったかも。
基本的に、治安の良い地域だと思うし、今まで事件とか、聞いたことないから。
わりと、清潔できれいに掃除されていたから。また、騒音も無かった。
今まで通り、生徒たちの成績があがるように、カリキュラム、教材を開発してほしい。
特にありませんが、もっと休まなければいけない時の変更がしやすければ、
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均 |
通塾時学年:中学生
料金は、教材も含め、授業を考えると、妥当な金額設定だったと感じる。
塾長は、子どもの得意な部分を理解し、伸ばしてくれた。高校も彼女にあった学校を的確に指摘してくれ、助かった。
教材は受験対策だけでなく、学校の勉強の補足もしてくれ、助かった。
綱島駅から近く、徒歩で通える場所でしたが、自宅からは自転車で通っていた。
教室は狭かったが、自習室が別にあり、自由に使うことができた。
塾長が変わったことで、教材の使い方や授業の進め方が変わり、通いたくないと言うようになった。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均 |
通塾時学年:小学生
公立コースを選んだため、格安料金で通っています。ありがたいと思っています。
まだ通い始めたばかりで、講師の実力は分かりません。受験に向けてがんばらせてほしいと思っています。
四谷大塚のカリキュラムを使用しているとのことですが、講師がどこまでそれを教える実力があるのか少し疑問です。
家から近いため、通いやすいです。
我が家は大丈夫ですが、自転車通塾がNGのため、少し距離がある子には通いづらいと思います。
少しゴミゴミしていると感じますが、塾はたいていあのような雰囲気でしょうか。
塾長は熱心で、目配りが効いている感じがします。事務の方のお手間なのか、イレギュラーな形で塾に通っている間、連絡が伝わらなかったり、手紙が来ないことがよくありました。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生
料金はやや高いと感じますが、補講などよくやってくれるので、結果的にはお得なのかなと思っています
教え方が上手で興味を引く話し方が面白いようで楽しんで学んでいます
教材がわかりやすく何度も復習をしています。先生に質問をして書き込んでおりさらにわかりやすいとのことです
家から比較的近いので特に治安等悪いことはないようです 自転車なので雨の日に通うのがやや大変であります
教室は整理整頓されていて明るく勉強するには特に不満のないレベルです
補講など面倒見がよくて、質問しやすい雰囲気を作っていただいているのでとても良いと思っております
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
学年が上がるほど授業数も料金も上がります。
特に6年生の夏期講習から一気に値段が上がります。
熱意の先生が多いです。子供の面倒をよく見てくれるし、電話でも面談でも随時相談に乗ってくれます。
四谷大塚のテキストにを購入しますが、独自に作成したプリントをメインで使います。
大量のプリントで部屋が紙の山だらけになるのは要注意です。
日吉駅のすぐそばなので交通の便は良いです。ただ、日吉駅周辺は道が細い上に車や人の交通量がすごく多くてごちゃごちゃしているので気をつける必要があります。
日吉校は3つのビルに分かれて教室があります。
学年や曜日、授業によって使う教室が異なるので、毎回きちんと把握しておく必要があります。
拘束時間が長く、授業のボリュームもかなり多いですが、子供はすごく楽しんで通っていました。
塾を卒業した先輩達がよく遊びに来て、受験の経験談や中学校生活について話してくれるので、モチベーションが上がるようです。
熱意と経験の豊富な先生達が生徒ひとりひとりをしっかり見てくれて、それぞれの性格や学力に合った中学校を勧めてくれます。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:上位 |
通塾時学年:中学生
個別だけあって高いです。頭プラスとか諸々をつけると予備校並みの金額。
受験の話などか役に立つたようで、本人のやる気はアップした。
大手てしっかりしたカリキュラムがあった。
頭プラスが良かった。
落ち着いた土地柄なので安心できた。
また大きなスーパーの前で、夜でも人通りが多いのも良かった。
自習室が、個別ブースになっていて、いる先生にいつでも質問できるのがよかった。
最後までみんなが親身だった。進学先は塾長のおすすめだった。今そこに通っていて、本当にうちの子に合った学校だと感じた。よく子どもを見ていると思う。
先生が、受験相談をいつでも受け付けてくれたことに感謝している。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均 |
通塾時学年:小学生
他の塾と色々と比較したわけではないが、特に安いわけでもなく、標準的な料金だと思う。
塾そのもののレベルというより、本人に合うかどうかが、最も大事だと思います。
基本的に授業は独自のプリントで行われるので、その整理が大変。
日吉の駅の周りの交通量が気になるが、危険を感じるほどではない。
それほど広いわけではないが、クラス分けされた教室がいくつかある。
本人が諦めずに、最後まで何とか通い続けられたのが良かったと思う。
指定された参考書や問題集を買ったものの、配られるプリントをこなすのに必死で結局使えなかった。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |