171~180件を表示 / 3,228件中
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生講座スタンダード |
教材 | 紙教材・タブレット |
教科 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立中学校 |
教材を用いた勉強時間 | 1.0時間 |
月額料金 | 8,000~10,000円/月 |
目的 | 苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習・定期テスト対策 |
定期テスト対策が5教科プラス副教科まで網羅されてるので助かります。
やはりタブレット学習なので集中力が途切れやすい(携帯や漫画をついつい見てしまう。教材については易しい問題から難易度の高いものまであります。
まだ始めたばかりなので分かりませんが、テスト対策の量が程よい量でこなせそうです。
追加料金が要らずに5教科プラス副教科までテスト対策できるのが嬉しいです。
まだ始めたばかりで結果は出ていませんが、テスト対策での使用感はとても良かったです。
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生講座 |
教材 | 紙教材・タブレット |
教科 | ことば・ひらがな・カタカナ・かず・図形・時計・国語・算数 |
オプション講座 | 思考力・論理性向上 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 0.5時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | 学校の復習/基礎学力の向上 |
はじめは安く感じたが、次の号は付録がつかなかったりしょぼくなってこどもが残念がっていた。オプションのは薄いのに高かった
キャラクターを使い、こどもの気を引き、わかりやすいのはよかった。良くないのは、タッチペンが使いづらい
すごくかんたんで、こどもが最初に取り組みやすいからいやがらず、導入によかった。勉強をはじめてするのにちょうどいい
とても少なかったのは不満で、すぐやりきった。ただ、だからこどもはやらなかったと落ち込まなかった
思考力・論理性向上
ためしにしてみたが、急にむずかしくなり、むずかしい方は遊びの要素が急になくなるから遊びの要素を取り入れてほしかった
親が結局教えなければわからないので、それはつらかった。あと、やろうと誘わなければならないのが大変だった
すごく使いづらく、ストレスで、タッチペンが反応しなく、こどもはイライラしていた。タッチペンでつまづかせない方がいいと思う
Switchで勉強をさせるプログラムはやめてほしい。タブレットがあるのだから、タブレットでやって、ゲーム機を買わせないでほしい
総合的にがんばってるとはおもうが、気づくと遊びのゲームや遊ぶ部分ばかりしているので、そこを時間制限をもっとかけてほしい
タッチペンの操作のしづらさや、すぐ付録がしょぼく、ほとんどなくなる所以外はいいと思うが、こどもが遊びの部分ばかりしていた
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生講座 |
教材 | 紙教材 |
教科 | 国語・算数・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 0.5時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | 学校の復習/基礎学力の向上 |
通塾に比べて、費用はかからないが、中学受験を目指すには、物足りない感じがする。
絵図が多くて、見た目が取っつきやすいので自分でできて良かった。
学校の授業内容と重なっていて、難しすぎないので、自分でできるところが良かった。
演習問題は少なめだが、月1でテストがあるので、間違えたところや、わからないところだけやり直しできて良い。
タブレットか紙か選べるので、紙を選ぶことで鉛筆書きできるところが良い。
タブレットではなく紙に鉛筆書きできるところは良いが、ワンパターンな作りが多いので、飽きやすいところが難点。
通塾時学年:中学生
個別塾なので、集団塾に比べて値段設定が高めだと思います。
個別塾にしては値段は少し安い方だと思いますが、通う回数が少ないと、この塾の利点がなくなるため、何日も通わないといけません。
映像授業を見て学習するのですが、早送り、巻き戻し自分のペースに合わせて何回も見ることができる点は個別塾ならではと思います。
解けなかった問題のよく似た問題を出してくれて、繰り返し行うことで苦手問題を克服しやすい。
駅から遠いため、送迎か自転車で通わなければならない。
駐車場はあるが、車を停めるさいに段差があり駐車しにくい。
塾内はきれいで涼しいので、環境は良いと思います。
自習室がないのが残念です。
体験で塾に参加させていただき、その時の先生、塾の雰囲気、学習のやり方など気に入り、本人が入塾を希望した為
自習室を作って欲しいです。
通い始めは2時間までしか授業に参加できないため、何日も通わないといけない。家が遠いと送迎が大変だと思います。受験生は融通をきかせて欲しいです。
苦手な単元を先生が優しく丁寧に教えてくれるので、子供には会っていると思いました。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生講座 |
教材 | タブレット |
教科 | ことば・ひらがな・カタカナ・かず・図形・時計・国語・算数 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 0.5時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | 学校の復習/基礎学力の向上 |
子どもが飽きずに楽しんでできる量と内容だと思った。解説もわかりやすくて良いと思った。
少し簡単そうに感じたが、子どもはこれくらいの方が楽しくできそう。ペンで漢字を書くのは途切れたりするので、慣れが必要だと思う。
集中してするのに、ちょうどいいぐらいの内容だと思った。自分で今日する所を選べるし、とき直しも出来てやる気が続きそう。
我が子はタッチペンで漢字を書く時に慣れていないため、すぐ途切れてしまい書けない!難しい!となっていた。
タブレットを使ってするので、子どもがゲーム感覚でできて積極的にしてくれる。勉強週間をつけるのにいいと思う。
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生講座ハイレベル |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立中学校 |
教材を用いた勉強時間 | 1.0時間 |
月額料金 | 5,000~8,000円/月 |
目的 | 定期テスト対策 |
費用対効果は、塾よりやすいうえに、教科書に沿っていてあるんではないか。
わかりやすい説明があった。教科書にあってるところはよかったです
説明があり易しかった。難しかったところは説明があったとしてもわからないようだった。
量はちょうどいいが、正直なかなか時間がとれないところが困った。
塾より安い、わかりやすい、が一人で毎日進めるのが理想だがなかなか時間もとれなくさぼるときがある。
まだはじめて使いこなすことできていないから。
感触としてはつかいやすいようです。
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生講座スタンダード |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立中学校 |
教材を用いた勉強時間 | 0.5時間 |
月額料金 | 5,000~8,000円/月 |
目的 | 苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策 |
2ヶ月以内に退会しないとタブレット代金の請求があるのは、少し納得がいきません。付録、、はほぼ使うことがないので、その分、教材の開発費等に回して欲しいです。
ノートに記入して勉強するスタイルが基本ですが、合間にタブレットを使う事で、少しリフレッシュ感もあって、勉強中にスマホを触らせなくないので、いい息抜き兼勉強になっている気がします。
英語などは実際に書くと、綴りを覚えていなかったり、疑問形の最初の文字を大文字にできていなかったりと、選択式の問題等ではなかなか定着できない。
10分で終わってしまう日もあるので、もう少し長く集中できるような惹きつける問題、量、達成感を望みます。
シールを集めて特典、、を子供がもっとやる気を持つと思いましたが、欲しいものがない、、と。図書カードは今は使用する場面もほとんどないので(ネット購入)クオカードの方が使いやすく、モチベーションになります。
定期テストを長い目で判断したいので、まだ3.5位です。続ける事で伸びていって欲しい。塾要らずに期待を込めて4。
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生講座 |
教材 | タブレット |
教科 | ことば・ひらがな・カタカナ・かず・図形・時計・国語・算数・英語 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 1.5時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | その他・苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上 |
集中して取り組んではいるので概ね満足
家に居てもテレビを見るではなく学習する機会になっている
適当に答えても先に進めるので、考えて回答させるのが難しい点
問題の数を増やしてほしい
適当に答えても先に進めるので、理解度の把握が難しい
なぜそう回答した選んだのかを示せる工夫があると良い
演習がすぐに全部終わってしまい学習機会が失われている
問題数を増やしてしっかりと復習できるようにしてほしい
赤ペン先生への提出は楽しんでやっている
両親へのメール機能も活用している
過去の問題も復習できるよう複数月ダウンロードしたい
経過時間の通知をもっと増やして、連続使用を制限できるようにしてほしい
楽しんで学習に取り組んでいるように感じられるため、概ね満足している
受講時の学年 | 小学生 |
---|---|
受講コース | 小学生講座 |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・算数・理科 |
通っていた学校 | 公立小学校 |
教材を用いた勉強時間 | 1.0時間 |
月額料金 | 3,000~5,000円/月 |
目的 | 苦手克服 |
くもんや塾に通わせると交通費がかかり親の時間もとられるが、自宅でタブレット学習ができるのは本当にありがたい。
学校の授業の進行具合に合わせてくれているからテストでも同じ問題が出たり、先取り学習や、習ったことの復習が丁寧にできる
クラスで平均的な成績なので標準コースにしている。得意分野は高得点が出るが、算数の、特に時間の分野、単位の分野が苦手であり、このくらいの難易度でちょうどいい。
子どもが集中して最後まで取り組めるので、このぐらいの量でいいと思う。
ジュエルを集めるとプレゼントがもらえるので頑張ってたくさんの問題を解いている。
始めるか迷っていたが、思い切って始めて良かったと思う。ただもう少しだけ費用が安ければありがたい。
受講時の学年 | 中学生 |
---|---|
受講コース | 中学生講座スタンダード |
教材 | タブレット |
教科 | 国語・数学・英語・理科・社会 |
通っていた学校 | 公立中学校 |
教材を用いた勉強時間 | 1.0時間 |
月額料金 | 5,000~8,000円/月 |
目的 | 苦手克服・先取り学習・定期テスト対策 |
まだはじめて数ヶ月なのでなんとも言えない部分が多いが、今のところは費用対効果としては良いと感じている。塾に通っている場合を考えると、だいぶ良い。あとは怠けずに学習が続き、費用対効果が更に上がることを期待する。
ちょっとした空いた時間でも履修が可能なところが良いが、習慣化するまでにはやはり時間がかかった。こちらが声をかけないとなかなか取り組まないこともしばしばあった。
授業の難易度はちょうど良いよう。数学の負の数の計算の考え方は、学校の授業では理解しきれない部分があったらしいが、進研ゼミの授業でわかり易く説明があり理解したようだった。
問題の量はちょうどよいように感じている。結局のところ反復して覚えなければならない部分がまだ多いので、同じ問題をスムーズに解けてから先に進むスタイルを取っていたので問題量はちょうどよく感じられた。
効果のほどは眉唾だが、ブルーライトカットなど視力に対する保護策などがあれば嬉しい。学習に取り組む際の身体の姿勢も関係あると思うが、視力の低下が心配。
本人の話を聞くと、楽しく学習は続けているようではある。