101~110件を表示 / 887件中
通塾時学年:浪人
相当な知識を得られるので、高いとは思わず。志望校に合格できたので安いと思います。
浪人した息子に対してどのような教養が必要なのか、まさに適材適所の教育をしてくださったと思います。
そこまでの高校を卒業していない息子にしてはかなりの進度だったと思うが、共通テストまでに抑えるところを抑えていたので良かったと思う。
治安はそこまで良くなかった印象でしたが、立地に対しては何不自由ない状況でした。なので特になし。交通の便は寮なので関係ないかなあと思います。
仕方の無いことですが、ほかの受験生の会話や笑い声が聞こえて集中できないことはあります。
息子の友達が通っていたため、切磋琢磨しあえる状況を作れると思った。
このままの方針で続けていても人は入ってくるでしょうし需要はあるでしょうから特にないです。
実際に志望校に合格しているので文句なし。教師陣も人柄と教え方にも問題なく支えられていました。
通っていた学校 | 公立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | 法・政治・経済 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 5時間以上 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:上位 |
通塾時学年:中学生
自習にも利用できるので、料金的には妥当ではないかと思います。
自習のときにでもわからない点があれば質問できるとのことでしたが、別の生徒を教えているため質問があまりできないそうです。
高校受験という明確な目的があって通っているので、希望校の受験に合った指導をお願いしたいです。
自宅から徒歩で3分程度のため、通うのはとても便利が良いのですが、繁華街にあるため塾からの帰りは少し不安です。
特にこれといった不便や不満等はありません。
高校受験をするにあたり、個別に指導をお願いしたく、本人が自分に合っているとの理由で決めました。
子ども本人が様々な塾を体験した上で自分に合っていると選んだ塾なので、引き続き頑張ってもらいたいと思います。
通っていた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:高校生
少し料金は高いが良い予備校はどこも高い。ここでケチって大学受験に失敗することを考えると少し高くても四谷学院に入れて良かったと思っている。
板書や説明も分かりやすく学校の授業とは違うアプローチで大学受験に役立つ授業をしてくれているらしい。娘のノートを見てもしっかりと内容を理解しているのが伝わってくる。
55段階個別指導ではゲーム感覚で一つ一つの単元を学ぶことができ、本人のやる気を引き出させていて良い。間違えた問題は講師の方が分かるまで丁寧に教えてくださる。
駅からとても近く安心。近くにコンビニもあるため食事にも困らない。治安も悪くない。授業で夜遅くなることもあるが塾からまっすぐ駅に向かえば酔っぱらいなどもほとんどいない。
整理整頓されている。コロナ期間中は警備員の方が窓を開けに来て定期的に換気をしていた。
インターネット上での口コミも良く、通塾を決める前の個人面談でも印象が良かったため。授業内容が良く、実績があるため。
55段階個別指導と科目別能力別授業があり、個別指導塾と授業形式の塾両方の良さを兼ね備えている。
講師の方々も親身に相談に乗ってくださる。定期的に担任の先生と個人面談があり、進路についてよく相談できる。
通っていた学校 | 私立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
もう少し料金が安ければ、たくさん習わせてあげたいが最低限しかできない
講師の数も少ないというのもあるのか、子供との相性があまり良くない先生になる事が多かった
わかったつもりをなくすやり方は、子供にはあっているとおもいました
大きな通りにも面しておりスーパーなども近くにあるが
送り迎えなどするときに、駐車場が少なく待つ場所がない
スペースはあるのですが、子供は静かに勉強したいのに友達どうしで来て話し声が大きく騒いでいるのが気になった
基礎的な学力がなく、勉強の仕方もわからなかったので
定期テストはありましたが、基礎学力が追いついていないので、ひたすら復習
授業中にできなかった部分や次回やる分の予習、復習的なものがあった
行けるときは塾の送り迎えなど、少し上の兄妹からのアドバイスなど
わりと近く通いやすいのと兄妹も通っていたので、知ってる先生もいてどんな教室かわかっていたので、大きな心配はなかった
受験対策で通って、なんとか公立高校にも無事に入学することができたので、良かった
子どもたちはみんな通わせてもらって公立高校に合格できたので良かった
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立高校 |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:中学生
料金は安いと思っていたが、春夏冬の講習が特になく、授業のコマを買ってそれを当てるので結局は月々でトータルしたら安くない。
休んだりしたら希望の先生が空いてないと別な先生になるが人によるが先生が多くて中にはわかりづらい時があたった。
いい教材を使っているが、学校の教科書の内容より少し難易度が高い気がさした。
ビルの中に入っているので、駐車場がなくて不便だったが目の前にバス停があるのでバスを使うならいいかと。
教室が狭いので自習室がなくもっと自習スペースを確保してくれたら良かった。
子供がわかりやすいといってたし、先生の対応も悪くなかったから。
定期テスト対策はあったが、自分の子供には合っていなかったのか、テストの点数があまり結びつかなかった。
宿題はあるがもう少しちゃんと管理してきちんと学力に結びつくようにして欲しかった。
塾の送迎。テスト終わりに面談があったりした。ズームでの講習みたいなのもありました。
授業を変更したら同じ先生に教えてもらえなかったり自習したくても席が空いてない時が多くもう少し改善してほしい。
もう少し学校の授業の復習をやってもらいたかった。予習も大事だが。
授業は100分だが先生に教えてもらえるのは40分位で後はタブレットで復習とかなのでうちには向かなかった。先生は解りやすく良かったが教室が狭く残念。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均 |
通塾時学年:浪人
特に比較するものがなく、ほかの予備校とも大差がないためどちらとも言えない。
駅から近く、天候が悪くても、それらに左右されない立地だった。また、都心部であり、教材を購入する際にも便利だった。
友人からの情報と大学合格率が高かったため。また交通アクセスが良かったため
宿題の量や難易度については、本人から不満などの話を聞いたことがないため、適切だったと考える。
とにかく、健康に通学できるよう、健康面を考慮して生活していた。
建物全体が割と新しかったと記憶しており、学習環境が整っていたのではないかと思う。
いずれにしても、子どもの進路決定に関わり、お世話になったため、大変感謝しております。
子どもの進路決定のために通学し、その目的が達成したので、感謝しています。
通っていた学校 | 私立高校(難関校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4~5時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:高校生
ほかも参考までに比較したが、よくわからなかった。コマの内容が専門的で親では判断出来ない。本人が一番よくわかる。
授業後に質問や相談を度々していた様子。個別にアドバイスをしてくれるのが嬉しいし、今後の役に立つ。やはり経験値は大きいし、子どもも信頼していた。
夏の特別講習にどれを選ぶか、相談に乗ってくれた。
子どもの決断を後押し。
駅から近く、また自転車置場も狭いながらある。コンビニがそばに有り、休みの日に弁当やドリンクも買いやすい。夜も周辺は明るい。
オープンな自習室と教室のような自習室がある。教室はスタッフがたまに見回りに来る。騒ぐ人はいない。
子どもが先輩や友達に聞いて決めた。
高校に試験は対象外で受験対策たけを考えていた。大学なので内申点は関係ない。
学校では無いので宿題はありません。自分でやるべきことは自分でやる。
大学別にしっかりデータを持っている。やはり高校とは大違いで頼りになる。
合格したことがすべて。過程がいくら良くても不合格なら意味がない。
通っていた学校 | 公立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | その他学部 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
毎月の支払い額が高くて驚いた。
子供が気に入った校舎だったので通わせたが、続くか心配。
定期テストの点数が50点全ていかないので、せめて平均点まではあげてほしいため
教材の購入有無は自分で選べました。
強制的ではないので、とても良かったです。
地下鉄も中学校からも近いです。
駐車場もあるので送り迎えもしやすいです。
ある程度栄えているので便利です。
治安が悪い等の情報は聞きません。
なので、通わせる親の気持ちとしては安心です。
通学しやすかったのと、甥っ子が以前通っていたので情報を得やすかったため。
テスト前は習っていない教科の付加ができます。
1講から増やせたので良かったです。
任せているので深くは把握してませんが、ちょうどいい量の宿題量です。
塾の送迎、わからない箇所を一緒に考えるなど、できるサポートはしています。
連絡のやり取りもきちんと対応くださり感謝です。特に要望はありません。
とくに気になるところはありません。
通いやすいので引き続き通わせます。
先生が丁寧に教えてくれます。
個別コース集団コース選べるので良いと思います。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:下位 |
通塾時学年:小学生
授業の料金は妥当かもしませんが、その他に教材費など、いろいろな費用がかかったため。
人数が比較的多く、細かい指導など生徒一人一人にあまり時間は割いてもらえなかった。
家からの距離が比較的近いので選びましたが、送迎のための駐車場がなく、送迎に苦労しました。土足で出入りできれば便利です。
特に問題はないかと思います。入場の時には上履きへの履き替えがなければいいと思います。
中学受験に合格するため、比較的距離が近い場所にある塾を選んだ。
進路指導があまり具体的ではなかったかもしれません。弱点克服はできなかった。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
料金は高めだと思います。月謝の他に教材費、夏期講習冬季講習、模試代等かかるので、最初に想定していた金額よりはるかに高かったです。
わからないところを授業後に質問すると丁寧に指導して頂けるのと、勉強のコツやポイントをしっかり教えてくれます。
子供の学力に合わせたコース、そのコースに合わせた教材や指導をしてくださるので、子供のレベルに合っていて本人も満足しています。
塾周りは駐車スペースがないので、送り迎えの時間帯は大体塾前の道路が混みます。みなさん塾前や,近くの道路に停めている方が多いです。
教室や自習室自体は綺麗だそうです。教室によって広いところもあれば狭いところもあり、模試などの大人数で行うときは広い部屋を使用したりと、目的によって場所を変えている感じだそうです。
学校の友達のほとんどが通っている塾で、本人が行きたいと言っていたから。、
定期テスト対策はしてくださいます。今までの過去問やどこが出そうなど予想しながらポイントとして教えてくださいます。
宿題自体は適切な量です。しっかり授業を聞いていればできる内容もあれば、予習の範囲だと難しいところもあり、難易度はバラバラだそうです。
送り迎えのサポートと、塾帰りは入浴と食事がスムーズにできるように準備していました。家でストレスなく過ごせるようにできるだけ静かな環境で、勉強を強要することはしないようにしていました。
面談があるので、そのときに不安に思っていることを質問でき、親身になって話を聞いてくださるので安心感があります。
先生と生徒の信頼関係があり、何かわからないことがあったらすぐ先生に聞いて、瞬時に回答が返ってくるそうで安心できるそうです。
子供にとっては厳しすぎず、自由すぎず、勉強面にとっても違う学校の友達作りの場にも、最適な塾かなと思います。授業だけでなくちょっとしたクリスマス等のイベントもあり、塾に行くのが楽しみになるのもずっと通塾できる一つの理由かなと思います。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |