塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 102件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

自立学習RED(レッド)自治医大教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とにかく高いです。
テキスト代もだし高かったが子供のわかりやすいと言う言葉に安心して通わせた

講師

志望校の相談の際に親身に相談に乗ってくれましたが
特色で合格が決まったのでお礼に行くと『特色で私は何もしていないので』と言われて残念すぎる言葉だった。

カリキュラム

正解するまで帰れない。
間違えると似た内容の問題を何度もやらせる。
がとても良かった

塾の周りの環境

駅近くで電車でも自転車
でも行けるしとても良かったです。

塾内の環境

駅近なので電車の音はかなりあったはずだが
集中力のが勝って全く気にならない

良いところや要望

教室は狭いがきれいに整理してあるので居心地が良さそうだった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別だから少し高い。でも、成績が伸びるなら仕方ないと思っている。結果が楽しみではある。

講師

説明が分かりやすく、的確。
少し待たされる時間もあったが、逆に考える時間があり良かったと思う。

カリキュラム

しつこい勧誘等がなかったのが良かった。
質問には分かりやすく的確に答えてもらえて満足。

塾の周りの環境

駅からは少し離れているが、静かに学習出来る。
自宅から近いため、自転車で通塾出来て助かる。

塾内の環境

塾内は静かで、かなり集中出来る。
整理整頓されていて、清潔感がある。

良いところや要望

とにかく、塾長さんの説明が分かりやすく、親身になって聞いてもらえたので、本人はもちろんですが、親も安心して子供をお願い出来るなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと

勉強をするのにはすごく良い環境だと思う。
夏季講習の時期だったので、もっと高い料金設定や勧誘があると思っていたが、とても良心的で説明等もじっくり時間をかけてもらえて良かった。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

それなりの料金であった。もう少し講習や特訓時はリーズナブルであって欲しい

講師

細かいところまで指導してくれた。アドバイスもわかりやすかった。

カリキュラム

学校の内容に合わせながらテキストを準備していたが若干のズレがあった

塾の周りの環境

駅からは近かったが自宅からは通いにくかった。毎日送迎をしていた

塾内の環境

いっしょに学んでいる人たちがうるさい時があり集中出来なかった時があり

良いところや要望

色々とあったが成果はあった。親身になって進路相談もしてくれた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビビザビ自治医大校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

やはり、年度始め、各講習会などでテキストを購入する必要があるのですが、このテキストが高額な印象があり、この点が料金が高いと思う要因となっています。

講師

良い点:元々、英語と数学の二科目だけは落とさない様に指導をお願いしていました。子供の性格を見抜いて、指導して下さるので、英語と数学は楽しく勉強しており、また成績も常に上位にいます。
悪い点:理科や社会に対する指導が不十分な印象です。

カリキュラム

教材費が高く、その内容の殆んどが問題集的な構成であるため、あまり価格に見合った構成では無いと思います。更に、結果的に殆んどの問題集的なページは使われる事が無いので、この点だけを考慮すれば、塾代の底上げ的な印象が拭えません。

塾の周りの環境

家から徒歩1分の場所であるため、安心して送り出せます。また、夜遅くなった場合、迎えに行くのも親として楽です。

塾内の環境

休憩中の雑談する場所、食事をする場所、自習をする場所、先生に相談する場所など、別けられている点が良いと思いました。

良いところや要望

個別指導をお願いしており、その塾では人気のある先生に入塾時から現在まで無理を承知で何とか担当して頂いているので感謝しています。
この先生のお掛けで、数学と英語を落とす事なく現在に至っています。

その他気づいたこと、感じたこと

教師陣の差が激しい印象があります。特に、社会と理科は是非ご指導をお願いしたいと思う様な先生が個人的な意見ですが、見当たりません。また、理科は特に実験をする事で理解が深まると思いますので、簡単でも良いので実験可能なカリキュラムを導入して欲しいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女・石橋合格専門館 石橋駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高い。年末年始特別講習など別料金でとる講習が多すぎる。

講師

講師が、子供が受験する高校のOBで、特に目をかけていたぢき、子供も尊敬していた。

カリキュラム

実際の試験にでる可能性が高いテキストが、分かりやすくまとめられていた。

塾の周りの環境

場所が駅前なので、車を駐車するスペースがなく、送迎の時間帯は危険だった。

良いところや要望

講師の方は全員熱心で、それに生徒が引っ張られていく雰囲気がすごく感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと

駅前なので、電車でくる生徒には大変便利。自転車も
止める場所も広い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

栄光の個別ビザビビザビ小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別だから他の塾に比べて高いけれど、割引制度があったのがよかった。

講師

体験授業を受けたけれど、他の塾と比べて教え方が分かりやすかった。

カリキュラム

それぞれの教科で、子供の今の学習の理解度に合った教材を勧めてくれる。

塾の周りの環境

駅の近くなので、夜でも明るくて安心できる。駐車場があまりない。

塾内の環境

塾内は清潔で、とても静かで勉強に集中できる。コロナ対策もきちんとしている。

良いところや要望

子供が入退室したときにメールがくるから、子供を一人で通わせても安心できる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド)自治医大教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝は安いです。最初の費用はかかります。どこも最初はかかるとは思います。

講師

話しやすい方でした。本人も最初は行くのはって感じでしたが通い続けてるので良かったです。

カリキュラム

テストがこれからなので点数が上がっていれば嬉しいです。テスト対策があり通い放題があるので良かったです。英語と数学はやってないと通い放題は受けれないそうです。

塾の周りの環境

駅やTSUTAYAが近いのでわかりやすいです。駐車場が2台しか置けないです。

塾内の環境

塾は勉強できる環境であると整理整頓されてるそうです!駅が近いので雑音はわかりませんが今のとこ集中できるかと思います。

良いところや要望

テスト前の通い放題はあるのはとても嬉しいですが英語もテスト前にやれるようにして頂きたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE石橋校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

先生1対生徒2で、料金は普通かなと思います。個別指導までじゃなくても、小集団で苦手教科の受講もあり、助かってます。

講師

子供が受け身な性格なので、それを考慮して頂き、やさしい先生でよかったです。

カリキュラム

個別以外にちょうど不得意科目の内容で小集団で割安な講義があり、タイミングも良く受講できて、よかったです。

塾の周りの環境

駐車場は少ないので、講義の終り時間などでは、車が混み合ってしまい、車が止められない

塾内の環境

子供に聞いたところ、教室は仕切りがあり、パーソナルスペースになっており、勉強に集中できるようです。

良いところや要望

子供の性格から、上から目線ではなく一緒にやっていきましょうというのが、うちの子供にはよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾自治医大前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少し安価であると教科数を増やせると感じた。
高校受験を考えると、2~3教科やりたいが、価格が高くなってしまう。

講師

子供との勉強における相性が良い。
なるべく、ずっと同じ先生が良い。

カリキュラム

勉強や個別の課題に対して教材を活用して対応したりしており、本人も気に入っている。

塾の周りの環境

家から自転車で行ける距離ではないので、毎回送り迎えが必要。
親の時間をあわせないといけないので、調整が必要となってしまう。

塾内の環境

戸惑わずに自分の席についており、自から進んで集中できる環境であると聞いている。

良いところや要望

ずっと同じ先生が良いことが1番。
送迎バスなど、親が送迎しなくてもいい環境があるとうれしい。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

集中講習や、学力アップ対策、講座等?いろいろあるが、助かる反面、高いなと感じる。

講師

応用的な学習も、丁寧に教えてくれる。周りの塾生も、同程度のレベルで、良い意味で競いあえる。

カリキュラム

中教審が、出している、指導要領に沿った学習内容と、良い意味で切磋琢磨する人間関係もある。

塾の周りの環境

駅前にあり、人通りも多いため、治安的にも安心する。派出所も近いことや、商業施設も、多いこともありがたい。

塾内の環境

自習室は、思ったより狭いが、感染対策をやっていることがわかり、安心した。

良いところや要望

連絡は、早めに欲しい。テストや、検定等の結果は早めに返して欲しい。いつも遅すぎる。教育現場では、考えられない。「後で探すね。」が多く、連絡してから、早くても3週間、こちらから催促するのは試験終了後、1ヶ月過ぎてから、お願いしているがそれでもこんな遅いとは、呆れてしまう。

その他気づいたこと、感じたこと

先ほどの、連絡にも書いたが、とにかく、結果は、素早く処理するような、誠意が見たい。上位の者を大事にし、塾のイメージをあげたい気持ちもわかるが、高い授業料を取っているのだから、奉仕の精神で対処するのも必要ではないだろうか?苦言を呈する意見にも耳を傾けて欲しい。子供に不利益がないことを願いたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 102件中