91~100件を表示 / 6,440件中
通塾時学年:浪人
安いに越したことはないと思いますが、とにかく目標達成してもらいたかったため、本人がこの塾で頑張ると決めたことを支持した。
余計な緊張感を味わうこと無く通えたようです。
本人任せにしていた為、詳しくはわかりませんが、年齢的にもやっと受験生らしく勉強出来ていたようです。
都会の真ん中で誘惑も多い環境だったとは思いますが、塾と駅が近い為、寄り道しないでおこうと思えばそう出来る環境でもあったようです。
個人のロッカーがあったようです。
薬剤師国家試験受験のために、やる気を維持しながら不得意分野も力をつけ、国家試験受験の練習も出来ました。費用も無難で通いやすかったのが決めてでした。
定期的に保護者に対しても保護者懇談などのお知らせがあり、本人に対しても面談があったようです。
塾から帰ってきても部屋で勉強していた為、塾に対して要望しようと思ったこともありませんでした。
保護者会や保護者懇談会なども設けていただいていたようですが、大学卒業して、国試対策として通っていたため、もはや親がとやかく言う年齢ではなかったのですが、出席状況の連絡は事後報告ではありますが、安心材料にはなりました。
薬剤師国家試験受験に対して家で勉強しているだけよりはモチベーションを落とすことなく取り組めるのではないかと思いますが、学生のうちから国試に向けてコツコツ勉強してくれることが一番です。私立薬学部の授業料も高いのですから。
通っていた学校 | 私立大学(中堅/上位校) |
---|---|
学部・学科 | 薬 |
進学できた学校 | 浪人 |
通塾の目的 | その他 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:浪人
他塾の体験にも行き比較検討したが高かった。
指導力に期待したい。
駅から遠いのが不便で送迎の必要がある。
もう少し駅寄りだと良かった。
駐車場は停めやすく治安も悪くないと思う。
オープンスペースなので自習の日に個別に集中できるスペースがあればなお良い
浪人生なので、大学受験に向けた全体的な指導力を期待している。
交通の便が悪く送迎の必要かあるのでもっと駅に近い場所にあるとなお良い
通っていた学校 | 私立高校 |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
通塾時学年:浪人
大手と考えると標準的な費用です安くも高くもない印象だと思います
詳細は知らないが色々と声をかけ励ましてもらったと聞いているのでそこが良かった
詳細は聞いていないが、進度は適当な速さで理解しやすいと言ってました
家からはすごく近いのと、ビジネス街にあるので誘惑になどがない環境だった、そしてお昼を食べに行くところも充実していた。
教室はいつも静かだったそう。しかしながら自習室はうるさいことがよくあったそう
近隣にあり先生やチューターの方も充実していると人から聞いたので選んだ
浪人生なので定期テスト対策などはなかったと聞いています。
宿題はなく、個人の勉強に時間を費やすことができました
家庭は基本的には経済的なサポートだけで、それ以外は本人に任せていた。
自主的に学べる環境であることと、指導陣が充実していることは強み
子供の得意な傾向をつかみ受験大学を提案してくれた。それは本人も親も想定していない大学だったので非常に有益だった
本人も家族も想定していなかった大学を受験校として紹介してくれたことで結果として機体以上の進路を選ぶことができた。
通っていた学校 | 公立大学(中堅/上位校) |
---|---|
学部・学科 | その他 |
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | 法・政治・経済 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:上位 |
通塾時学年:浪人
料金は予備校としては妥当かと思いますが、夏休みや冬休みなどに別で講座料金を払わなければならないので高いと感じました。
講師の質はいまいち。わかりやすい授業をする先生が少ない。
教材は過去問などありきたりの問題ばかりで、息子曰く、高校の特偏と呼ばれる入試前に各大学のレベル別に授業や問題をやっていた時のほうが良いと話していた。予備校は授業料を入学前に前払いすることもあり、カリキュラムも教材もあまりよくない。
名古屋駅から徒歩で10分ほどかかるが、繁華街から少し離れていることもあり、都心なのに静かな環境なのでよいと思います。
自習室は場所によっては、うるさいところもあるようです。
個室ブースを選べばよいそうですが、先生が見回りに来るわけでもないので。
実績があったことと自習室がたくさんあるので勉強に集中しやすい環境
特にない。自分で勝手に勉強してやっていた感じです。
教材に沿って話していくだけで、これといって勉強になるようなことはしてくれない。
宿題などはない。
テキストをやったかどうかの確認もないので自分次第なところがある。
共通テスト前に三者面談はしましたが、激励はしてくれるものの内容はお粗末なものだった。
ネットなどで調べれば出てくるようなものばかりで、駿台予備校だからこその情報はなかった。
予備校はどこも同じだと思うが曽於の子のやる気次第なところがあるので、特に良いところは何もない。
予備校はお金をもらったら特に何もしてくれない。
チューターも大した知識もなくやっているようだ。
生活リズムを整えるために予備校に通わせたので、成績が上がることは期待しなかった。
授業も大してわかりやすいわけでもないし、自習室も場所によっては騒がしい。
いろいろな偏差値の子が来るので、真剣に勉強したい子は予備校の自習室などは使わずに、図書館などでやっている。
予備校の授業を聞くよりも自分で勉強した方が成績が上がると息子は話していたほどです。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | 工学・建築・技術 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 5時間以上 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:浪人
浪人が長かったので、下の子もいるし、長男ばかりにお金をかけられないので、自分でバイトして払ってたので、そんなに高くはないとおもいます
普通の塾と違って、メンタルに問題のある子がいるらしいので、対応が良かったそうです
もともと、そんなにハイレベルな受験勉強をするところじゃなかったようなので、自分のペースでやれた事
家から一駅なので自転車で通えてたと思います。土地勘があるので、最寄り駅から近くても多少離れてても大丈夫。
通ってた本人じゃないから、実感を込めてはわからないです。本人は不満なかったようです
浪人していたので、メンタル面でのフォローが良かったのかなと思います
浪人生なので、学校の定期テストはないです。受験の模擬試験は楽しんでやっていたようです。
宿題というほどのものは、浪人生対象にはなかったのではないかと思います
塾代は本人がバイトして出していたので、サポートというほどのことはしていません
大学受験というよりは、補習がメインらしいので、穏やかな雰囲気だったのでは?
フレンドリーでお兄ちゃん的な話しやすい先生がいたらしいので、勉強の話というよりは、先生との会話の話をすることが多かったです
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 私立大学(難関校) |
学部・学科 | 法・政治・経済 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:浪人
授業をしない分、施設維持費などにお金がかかっていると思われます。
1週間ごとの勉強報告(レポート)について担当講師によりよく管理されていました。
武田塾が独自で出している参考書ルートを基本にそって勉強を計画的に進めていく方針に関して安心しました。
立川駅から徒歩10分で歩いて行けるので通いやすいと思いますが、夜遅くになりますと南口の治安については気をつけた方が良いと思います。
塾内は参考書、赤本など整理整頓されて、自習室もきれいな状態となっています。
授業をしない塾ときき不安はありましたが、無料受験相談を利用し詳細な内容まで説明させていただき、入塾させていただくことにしました。
1週間事に特訓があり宿題が出されます。そのやってきた宿題が確実に身についているかのテストを実施します。
参考書の内容からのテストが出されますので高得点をとる事が求められます。
自習室についてですが、天井のみに明かりがついており、机一つ一つに電気スタンドがない所です(今はわかりませんが)。暗くて見えにくい事はあまりありません。
参考書については豊富にありますが、赤本についてはかなり少ないです。
最初は授業をしないことに関しての不安はありましたが、無料受験相談に行くことによって理由がわかると思います。
通っていた学校 | 公立高校(中堅/上位校) |
---|---|
進学できた学校 | 私立大学(中堅/上位校) |
学部・学科 | その他学部 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間以内 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:平均 |
通塾時学年:浪人
相場くらいだと思う、高くも無いし安くも無いかなって感じです、この価格でこのカリキュラムなら安い方ではあるとは思います
世間話や色々な事を話せるくらいフレンドリーで悩み事や相談も色々出来た
自分の学力に合ったカリキュラムで学習するので自分のペースで出来るのが良いと思った
周りの環境はそこまで悪くなかった、交通の便は車が入りずらいとこぐらいかな、治安に関しては騒音もなく良い方だと思った、立地は文句が無いくらい良かったと思う
落ち着いた環境で学習でき、整理整頓もしっかしとされていてとても綺麗だったのを覚えている
特には無いけど、ネットで見つけたのと他の塾と比べて比較的価格が安めだったのでとりあえずのていで入った
先生と生徒が仲良く気軽に相談が出来るところ、目標を明確にし取り組めるところ
先生方がとても丁寧に教えてくださるのでとても分かりやすく、自分の成長が目に見て分かったのでとても嬉しかった
通っていた学校 | 公立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立大学(中堅/上位校) |
学部・学科 | 工学・建築・技術 |
通塾の目的 | 苦手克服 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:浪人
大手予備校だと利用できる割引制度が多いのだが、四谷学院はなかった為、高く感じる。
説明会の時に提示された例題についての指導を聞いて、つまずきにも丁寧に対応してくれそうで安心した。
無理の無い通学時間で通えて良い。
周辺は、同等の塾が多いのも良い。
そのため、利用しやすいコンビニや飲食店もあり、良い。
とても良いです。まだ新しいからか、綺麗を保っていて良かったです。また、ビル一棟全てなのは、安心できます。
高校のあった地元では高卒生用の良い予備校がなく、志望校に近いところで浪人生活を送ることとしたため安心できる事が大事でした。
まだまだわかりませんが、
講師の方々や、受付スタッフの方々の印象がとても良いので、安心してます。
保護者として安心して通わせる事ができそうだと思っています。個別指導があるので、授業料の高さは仕方ないと思います。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 5時間以上 |
通塾時学年:浪人
有名講師の授業なだけあって非常に分かりやすいのことです。
地方にいながら有名講師の授業が受けれるのがよい。理解度テストに合格しないと先に進めないシステムなのがよい。担任制としているが、どのような指導を行なってもらえるのかは、これからなので、少し心配。
まちの中心部にあるので交通の便がよい。すぐ近くにバス停があるのもよい。また、近くに食事できる店もあり便利です。
全体的に広い。休憩スペースや自動販売機も設置されてるのも良い。
家から近かった。また、自宅の近くに他に浪人生が,通うような予備校がほとんど無かった。
開講時間になれば好きな時に行って自分のペースで進められるのが良い。
講義内容は有名講師で非常に分かりやすいので特に良いが、映像授業なので放置されないか心配
通っていた学校 | 公立高校(中堅/上位校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
通塾時学年:浪人
大学よりも学費がかかるのだと驚いた。もう少し安いか、選べるのかと思っていた
担任制度があり
個別の相談はしやすかったが、通えてなかった時期に、連絡などなく、対応が遅れた
コロナ禍であり、オンラインが活用できたのは良かった。本人は、はじめは意欲的だったが、途中でかなりモチベーションが下がった。理由はわからない
すぐそばにスーパーがあり、買い物が便利だった。
大通りに面しており、バス一本で負担なく通うことができた。
自習室がとても沢山あり、自分の都合に合わせて利用することができた。仕切りもあったりして、集中しやすい環境だったと思う。
大学受験をするにあたり、浪人生が通える予備校が少なく、選択肢がほぼなかった。
浪人生だったので、模試は受けていた。模試の対策もされていたと思う。
量は普通で、難易度も本人には合っていたと思う。担任からの促しもあり、忘れがちなところをフォローしていただけていたと思う。
家庭では、生活面のサポートが主だった。食事作りや交通費をサポートした。
志望校を選ぶ際に、担任の先生と相談するタイミングで一緒に相談した。
担任の先生と、アプリを使ってコミュニケーションがとれ、こまやかにサポートしていただけること。受験のノウハウはかなり信頼できると思った。
いざ、受験の申込みをする際に、本人が申請期間を勘違いしており、受験できなかった大学があった。非常に残念だった。
難関大学へ合格できたのは、予備校のおかげだと思う。1年間を通して、子供のモチベーションを保ち続けるのは、難しいと思った。
通っていた学校 | 公立高校 |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(難関校) |
学部・学科 | 生物 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4~5時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |