POINT
- 実績・経験豊富な東進カリスマ講師陣によるハイレベル映像授業
- 抜群の合格実績を実現する効率的な高速映像学習
- 担任講師が志望校合格までの道のりを親身にサポート
独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する
抜群の合格実績を誇る東進衛星予備校の指導の秘訣!
【高速学習】
東進の授業はおよそ1万種類。その中から、生徒一人ひとりのレベル・目標に合わせた学習が可能です。さらに、t-POD(※)の映像配信なら自分のスケジュールに合わせて部活とも両立できるばかりか、講座の1.4倍速受講も可能! スピード受講で時間を有効活用しよう!
※t-PODとは、インターネットを介して「受けたいときにいつでも東進の授業を自宅で簡単に受けられる」学習システムです。
【担任指導】
東進では、担任による合格指導面談で、学習方法をアドバイス。さらに担任助手が日々の学習状況の確認をしていきます。担任助手の多くは、東進で志望校合格を果たした大学生の先輩です。
【実力講師陣】
講師へのこだわり。それは、最高レベルの授業へのこだわり。合格のために何が必要かを知り尽くした、有名実力講師陣を君が独占する!
【抜群の合格実績】
これまでの3つの特長に加え、東大現役合格802名をはじめとする、東進の抜群の現役合格実績を支える最大の秘訣。それは、校舎に来校すればわかります!
東進衛星予備校 【昴】のキャンペーン(2025年5月)
無料体験受付中!
難関大学合格者をうならせた授業を、あなたも体験してください!
体験授業では、通期講座の中からどれでも90分×20講中の1講目の授業を体験できます。
東進衛星予備校 【昴】の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-518
4/27~5/6休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校 【昴】の評判・口コミ
東進衛星予備校 【昴】鹿児島中央町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括なので高く感じるが、月に換算すると中学校までの金額とそう変わらない。でもやはり高いと思う。
講師 子どもは良いと言っているのでいいのだと思う。
カリキュラム 履修内容を理解しているかテストして、理解できているところとできていないところがAIでわかると言われたので、不得意なところをフォローしやすいのではないかと思う。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが残念。近くのビルの駐輪場にお金を払うので雨の日は遠くなるし、塾に駐輪場があると助かると思う。
塾内の環境 明るく大きな道路沿いにあって、コンビニが近いので
補食を買うのも便利だし、暗くないので安心であると思う。
入塾理由 お友達も行っているから行ってみたいと言ったので資料請求してみて、良さそうだったから
良いところや要望 入塾のときの先生の対応も良かったし、学校の先輩もたくさんいるので、安心して通わせられる。
総合評価 自習もできるので、これから場所を探して自首しなくてよいのもいい。塾の内容にも期待している。
東進衛星予備校 【昴】鹿児島中央町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。ただし、時間が足りなくてコストパフォーマンスから言えば良くなかった。
講師 あまり対峙していないが、恐らく学力が教室内でも平均以下と言う事もあって、指導に対する理解度は低かった。
カリキュラム 教室内の進学先が高かったのだろう。当人にしてみれば理解出来ていたとは言い難い。
塾の周りの環境 中心街に位置していたこともあり、当人のやる気度が一番大事だと思う。それだけの当人気力がなかったのだろう。
塾内の環境 教室内はかなり人数が多かったと聞いた。恐らく一人一人いたいする対応はあまり無かったのではないか?またうるさかったと聞いている。
入塾理由 鹿児島中央と言う事で、学校からアクセスし易かった。他に適切な予備校が分からなかった。
定期テスト 定期テストは1-2回あったようだ。それに対しての対策は特別聞いていない。多分放置された。
宿題 量は聞いていないが、それなりに出ていた様だ。量と学校の両立と言った点ではあまり対応出来ていなかった。
家庭でのサポート 最初は、各学科の内容について解説していたが、理解が足りなかった。そのため塾に最終的に頼った。
良いところや要望 人によって適不適が大きいと感じた。いろいろと選択肢は多いだろうが、即座に適した塾を選択するのは、時間・コスパを考えると難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。何よりも当人のやる気がベースにある。それを補完するのが塾。
総合評価 進学、特に旧帝大などを目指す環境としては恐らく良いのだろう。
東進衛星予備校 【昴】鹿児島中央町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年次に示された価格を見ると驚きましたが早いうちに予習をプロの方の授業で出来る点で納得しました。
講師 生徒の相談にキツく答えていたという話を聞きました。正直入試の情報に関しては学校の方が信用できると感じました。
カリキュラム 予習、そして速習講座?に魅力を感じていると聞きました。
カリキュラムも計算されていて、流石大手予備校だと感じました。
塾の周りの環境 市内の中心部なので夜は少し危ないと思い、車で送迎しています。送迎車同士がぶつかりそうになったのを何度か見ました。
塾内の環境 しっかり整頓されていて、とても綺麗な所だと感じました。
日差しもしっかり入っていて良い立地だと思います。
入塾理由 市内で多くの生徒が通っているとのことで通塾させました。
最近の話を聞くところによるとあまり管理が行き届いていないようです。東進では通う以外にも自宅受講など選択肢があるので良いと思います。
良いところや要望 人数がとても多いことを承知しておりますが、以前と比べて1人1人に配慮がされていないと聞きました。正直親として私も感じます。
総合評価 東進自体の授業や模試、システムはとても素晴らしいと思います。ただ、私自身大学入試についての情報や指導をプロの方にコーチングして頂くことも目的で予備校に入らせたので、それに見合っていないと感じ、とても残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-518
4/27~5/6休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校 【昴】鹿児島中央町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 【昴】 鹿児島中央町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-518(通話料無料) 4/27~5/6休校 7日以降のご連絡です。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町4-43 BLDsky 2階 最寄駅:鹿児島市電2系統 高見橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎長からのメッセージ |
鹿児島中央町校では教育の根幹にある生徒の大きな夢を大事にしています。なぜなら夢は目標と力を生むからです。今ならどんなに大きな夢だって、努力次第で叶えることができるでしょう。東進では夢や目標達成に必要なすべてを提供することができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-518
4/27~5/6休校 7日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。