通塾時学年:小学生
子ども一人一人を見てくれず、レベルの高いクラスに注力しているようで低いクラスはケアが足りないように感じた
うるさくても注意しない、注意するだけで改善していなくてもそのままである。ミニテストが全員点数が悪いがそのままである。
レベルが高いクラスに合わせているので難しい。低いクラスは宿題が減らされるが、その分テキストで使わない部分が半分くらいあるという勿体無い状況
家から近いのですぐに行きやすい。帰りは明るい駅前通りを通ることができるので治安がよく安全だった。駅がとても近いので、待ち合わせや送迎もしやすかった。
うるさい子が数名いることが、子どものストレスになっていた。注意はされていたようだが改善されなかったよう。
家から近いから、友達がいたから、全国的に有名なのでノウハウが多いと思ったから
担任ではないが相談に乗って提案を色々してくれる先生がいた。担任の先生は若手であまり頼りにならなかった。
難関校を目指す塾なので、レベルが低い子を押し上げるというよりも高い方を伸ばす内容だった。ノートの取り方など基本的なところを教えてはもらえず、わかっていなくても確認せずどんどん進んで行く感じだった
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:下位 |
通塾時学年:中学生
3年になるほど授業料があがる。夏期講習など授業も多くなる。
熱心さがつたわってくる。この熱量は外の塾ではないと思う。先生もまわりも熱くなってくれるから子供と親もやる気になる。
問題の難易度がちょうど良い。少し難しくても解けるようにしてくれる。
駅に近く、繁華街でもなく、明るい通りにあるので治安がよい。子供一人で帰ってこれる距離にあるので安心できる。
自習室を準備してくれているので、受験期はずっと塾の自習室を利用し勉強させていただいていた。見回りの先生もいて安心できる。
近隣の塾の名かではトップクラス。上位校の国立や私立高校をめざすならここがレベルが合っている。
テスト対策はしてもらった記憶がない。多分、学校のテストはあまり視野に入れてない授業料だと思う。
宿題の量は多い方だと思う。それをやっていけば実力がつくし、やらなければやるように促してくれる。やる気にさせるのもこの塾のいいところだと思う。
子供には夜の弁当を届けたりした。説明会も必ず参加したがとてもためになる話ばかりだったので夫婦で聞きにいったこともあった。
時々、先生から子供の様子を知らせる電話がある。それにより子供の立ち位置などを知ることができ、塾と家庭と同じ熱量で子供を応援することができた。
学校の部活が終わる時間と塾の始まる時間があわなくて、最初は遅刻ばかりさせることになっていたがある時から時間を変更してくれて間に合うことになった。学校に合わせないとみんなが遅刻して教室にはいるので、塾の開始時間は学校の時間を調べてからきめた方がいいと思う。
上位校をめざす子にはとてもいいと思う。学校の内申書をあげたりテスト対策をのぞむならこの塾はやめた方がいいと思う。内申書など気にせず実力を伸ばしたい子向きの塾だと思っている。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
費用は内容、頻度考えれば妥当かなと思います。テストなども含めて。
先生自体には子供も懐いていたので、講師としては悪くはなかったかと思います。
どうしても競争前提で、救い上げはあまり無かったかなと言うのと、宿題も多かったので子供が勉強以外に時間が取れなかった。向いてる人には良いかもだが、合わなかった。
家から近く、駅近で通いやすかった。住宅街の駅前で環境も良い。行き帰りも明るく車もそれほど多く無いので安心して通わせられた。
環境、設備は良かったと思う。エレベーターが無かったので上の階はちょっと大変だった。
家から近かった。体験で良さそうで本人もやってみる気になったから。
塾のスタンスにうちの子が合わなかったので特に無いです。宿題などは子供にある程度合わせて範囲や内容調整してくれたら良かった。
塾の基本的なスタンスがちょっとやりすぎ?という気もしました。が、それが向いている子もいると思います。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:下位 |
通塾時学年:中学生
たまに良くない先生がいる。たまに。校舎によって雰囲気がとても違うのでなんとも言えない。親身に話を聞いてくれる先生がいる。
オリジナルテキストがあった。数学のオリジナルテキストはとても印象的で、難関校の過去問の中で抜粋された問題がたくさん載っているテキストがあった。
可もなく不可もなく。最寄りの駅は人がいなくて怖いというわけでも無ければ酔っぱらいが沢山いるというわけでもないので心配が少ないと思う。
特にない。先生の机の上にものが山積みになっている事もあるがしょうがない事だと思う。トイレが少し汚いくらいで他は特に気にならない。
娘の友達がおり、一緒に入らないかと誘われたことに加えて同じ中学の子たちも多かったから。
生徒と先生の距離が近く、身近に感じられていいと思う。勉強は精神的に安定していないと上手くいかないことだと思うけど学校などのことで悩んでいても話を聞いてくれると言っていた。
よいのでは。ただ本当にどこの校舎に行くのかによるし、人によって合う合わないがあるため、一概には言えないと思う。宮崎台は騒がしいそう。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(難関校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
塾の料金については高いが妥当であると考えた。早稲田アカデミーには難関私立や公立を目指す人は様々な講習に通う必要があるため料金は高くなる。しかし、講習を除いた授業費もある程度高いため、中学受験に力をあまり入れない方針のご家庭にはあっていないと感じる。
非常に熱心な先生が多くいた。小学6年生では娘は算数が得意であったため、先生には娘にあった教材などをプリントしてもらった。受験直前期は授業で個人個人の志望校の過去問を解くこともあった。
駅のすぐ近くにあるのはよかったが、ある程度田舎であった。治安には問題はなく、電車を使って帰る子どもも多かった。
整理整頓にはとくに問題はない。塾の中は静かで、稀に外の音があるが、勉強に支障はない。
家の近くにあったため。また、当時の娘の学力は低くかったので、幅広い学力の層を対象に指導している塾が適当であると考えたから。
生徒のレベルによってクラスが違うので一概にはいえないが、レベルが高いクラスの順に宿題に難易度と量は多い。しかし、量は多すぎず少なくもなかった。
生徒にとっては勉強を行いやすい環境で、先生方に熱心であった。
総合的には受験生にあった環境で合格のために適していると感じた。ただし、現在も同様か分からないがクラス内で実施されたテストは全員が分かるよう反映される。これは生徒によって向いていないことがあるため、総合的には評価は4とした
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3~4時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:上位 |
塾、予備校名、教室名 | 早稲田アカデミー 宮崎台校 |
---|---|
住所 |
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎1-8-20 |
最寄駅 | 東急田園都市線 宮崎台 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 |
|
早稲田アカデミー 宮崎台校の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。