小1 約7,200円~約7,700円/月
小2 約7,200円~約7,700円/月
小3 約7,200円~約7,700円/月
小4 約7,200円~約7,700円/月
小5 約7,200円~約7,700円/月
小6 約7,200円~約7,700円/月
中1 約8,300円~約8,800円/月
中2 約8,300円~約8,800円/月
中3 約8,300円~約8,800円/月
高1 約9,400円~約9,900円/月
高2 約9,400円~約9,900円/月
高3 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記/2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金は不要です。
・別途、冷暖房費を申し受ける場合があります。
公文式水天宮前教室
の口コミは0件です
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:小学生
他の塾よりは 優しいです進学塾よりも経済的に優しいしそれ以上に 宿題が自分で決められるので助かります
多くの生徒がいる中 一人一人 生徒へ終わりの挨拶 を大切にしており 自分の子供がきちんと 人へ挨拶しているのかが よく分かり 自宅では見ない子供の様子が分かる
また 先生も 多勢でありながらも 幼児から中高年の生徒に 愛され 教室内では 信頼関係が出来てる
たまに 他の生徒の保護者の モラルの無い対応にも 嫌な顔せずに きちんと対応していたり なかなかお迎え行けない親には 電話して下さり こどもの心境を 第一に考えておられる方である。
中央区と 学力重視の私学に通う生徒も多いなから 不安ある保護者にも 気丈に対応して下さり 心強い教室であり
私自身も 心強い 学習の味方でもあります。
子供は 昔に比べて 学力や精神面も強くなってます!笑
まともに本を読まなかった子が ハードカバーの本を読むようになりました
あと 漢字!読めるようになったら書けるようになりました!
交通の多いので 子供一人は危ないかな?あと、自転車は盗まれるこどあるので歩きです
ただ 生徒が多く 少し うるさいかな?でも子供の集中力が試されてます
生徒が多いので 個別指導は 短いが この子なりの成果が出ており 自宅でも 普段 教室で口煩く言われてるのか?
進んで最近し始めてくれる。
精神的に強くなってます 親子共々。笑
先生は 笑顔で対応してくれたり 時には 子供の心境を考えて 親を叱ってくれます
本当に この先生は 子供が大好きで 学習面からのサポートの 心強い方なんだなと、実感出来ます!
進学できた学校 | 公立小学校 |
---|---|
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
適切な価格体系であると捉える。小学生低学年から中学年における基礎学習は基本的に繰り返しで同等の問題に対応すればよいが、そのような学習をアウトソーシングすると捉えると、用意されるプリントや先生の指導は適切以上の価値がある。
担当教員はベテランでこの地域の児童を長く指導されていた。個別の適性に対応した指導がなされていた。
学習進度に対応したプリントがきちんと用意されていたため、通学者にメリットがある授業内容と教材提供が行われていた。
子供が低学年から通いやすい距離。大きな道沿いであったが、通学時間は交通量が少なかった。治安においては考えたこともないくらい安全だった。
借り物の施設であった。幼児から高学年まで大部屋でいっしょ。あまり環境がよいとはいえなかった。
通学が安全な地域にあった。基礎学習に適していた。 宿題の量が適切であった。
全国展開。それゆえ学習内容や進度、および平均的な学習レベルが把握されていて、それに準じた対応がなされる。
一般的に小学生の基礎学習に特化している、一方で基礎が終わり応用が必要となる小学生高学年においては同様の評価はできない。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生
他塾と比較してもかなり安く、通わせやすかった。ただ算数以外の教科もトライアルしたが科目が増える事でコストも倍々になる仕組み
計算反復については悪くなかった。
割と放置プレイなので、内気な子からはわからないところを聞きづらかったようです。
計算はできるようになったが、応用文章問題や単位など公文式外の部分で躓いた。塾方針やカリキュラムに合わない状況になってしまった
学区内で繁華街を通らずよかった。同じ学校の生徒が多く通い、いい部分と本人的には嫌な部分があった。先に来ていた友達が終わるのを待っている、などプレッシャーになっていた。
周りの子の目を気にしているようで、
すぐ帰ってきてしまった
通いやすい距離、計算反復学習、小さな達成感、コストトータルバランスで決定しました
出されていたが、反復計算なので学校の予習復習としては機能できていなかった。ただ計算スピードは格段に上がった。
計算以外の学習ケアがないため、子供の学力に合わなくなってしまった。学年越えでの表彰は励みになっているようだった
近さやフレンドリーさから、初めての塾としては良かったと思うが、学習内容や学力的に反復以外の応用には不向きであると思います。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 苦手克服 |
目的の達成度 | やや達成できた |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均 |
塾、予備校名、教室名 | 公文式 水天宮前教室 |
---|---|
住所 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目33-8 |
最寄駅 | 東京メトロ半蔵門線 水天宮前 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 | - |
公文式 水天宮前教室の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。