料金・入塾に関するお問い合わせ
『夢中になるから伸びる学力!』
京進の中学・高校受験TOPΣは小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。
「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。
◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の中学・高校受験TOPΣの授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。
2024年も京進生は頑張りました!
学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!
堀川高(探究)
22名西京高(エンタープライジング)
48名膳所高
110名嵯峨野高(京都こすもす)
45名彦根東高
152名2024年
京都公立高校御三家専門学科合格者数115名!
堀川高(探究)22名 西京高 48名 嵯峨野高 45名
膳所高 110名(25年連続100名突破!)
彦根東高 152名(29年連続100名突破!)
愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での合格者多数!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
洛北高附属中
26名西京高附属中
19名南陽高附属中
25名県立守山中
54名県立河瀬中
46名県立水口東中
55名2024年
京都公立中高一貫校(洛北高附属中、西京高附属中、南陽高附属中) 合計70名合格 過去最高!
塾別合格者数No.1!
洛北高附属中 26名合格 過去最高!
西京高附属中19名合格
南陽高附属中25名合格(定員の過半数突破!)
滋賀県立中合格者数 過去最高! 6年連続定員の過半数突破!
塾別合格者数 No.1!
守山中54名
河瀬中46名
水口東中55名
合計155名<定員240名>合格!
同志社系中131名 13年連続100名突破!
立命館系中119名 18年連続100名突破!
開成中、東大寺学園、西大和学園、洛南高附属中ほか全国難関私立中学にも多数合格!
※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
実際の授業の雰囲気を体感いただき、納得してからご入会いただけます。
ご希望の校舎までお気軽にお問い合わせください。
通塾時学年:中学生
夏期講習などによると値段は、大幅にアップします。本人がこなしてくれれば相応ですが、ついていけないと少し高く感じます。
先生によっては分かりやすい先生と分かりづらい先生はいます。それは何処の塾でも一緒だと思いますが、先生の相性もあると思います。
授業内容、教材のカリキュラムなどは本人がしてわかる事であって、保護者は分かりません。内容の説明を受けたとしても本人が、分からなければ意味が無いし、内容を理解しているのであれば良いと思います。
自転車で行くと2階まで持ちこまないといけないので、それが大変です。降ろす時は坂なので良いですが上げる時はめっちゃくちゃ大変です。先生がフォローしてくれますが、その都度声をかけないといけないので本人は困ってました。
雑音などは、無いと思いました。塾内の環境などは少し古びた感じです。めちゃくちゃキレイではないです。
分からない時に先生がきちんとフォローしてくれる。先生が気にかけてくれる。あとは、本人次第ですが...。
定期テスト対策はあります。暗記系の教科は結局自分で覚えるしか無いので対策と言えるかは…。分からない教科などは質問したら教えていただけます。説明がわかりやすい先生と分かりづらい先生は、いらっしゃいますが...。その事を言うとどの塾も一緒ですが。結局は本人と先生の相性が大事だと思います。
本人が塾の環境や流れに頑張ってついて行ってほしいです。引っ込み思案などの子は、グループ学習が苦手かもしれないですね。
本人が塾のグループ学習に慣れてなくてついていけてないので、頑張って慣れて行ってほしいです。
通っていた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
---|---|
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
通塾時学年:中学生
指導内容や通塾頻度を考えると妥当な価格だと思う。季節講習は短期集中でたくさんの科目を学習するので値段が上がるのは仕方ないのかなと思う。
教材費はそれなりにかかったが内容はとても良いものだった。子どもがあまり熱心にテキストを使ってくれなかったのでそれが1番残念だった。
一時期、体調を崩して通塾が難しいことがありましたが、塾まで行くことが難しくても机に向かうことができるならオンラインでも参加できると提案してくださいました。
もともとコロナの時に導入していたもので、学級閉鎖の時や濃厚接触となってしまった時のためのもののようでしたが、子どもの状態を聞いて、本人が受けようと思ってくれるならと快く対応してくださいました。
公立中学校では昨年度からオンライン授業は行わなくなった中で、子どもの状態に合わせて複数の学習ツールを使い先生方が柔軟に対応してくださったのはとても心強かったです。
季節講習は中2までは復習に特化したカリキュラムだったのですが、中3になり通常クラスに当たるものは予習がメインになってしまいました。
まだまだこれまでのところに不安もあるので復習をメインにして予習がオプションの方が良いと思いました。
進学塾なので仕方ないのかもしれませんが、なんとなく商売気を感じてしまいました。
駅は歩いて5分ほどのところにあり遠くからでも通いやすいと思います。
駐輪場は独自のものを専用のスロープを使って階段を上がる場所に作っていました。上がるのもそれなりに大変ですが、慣れるまで降りる時が怖いようです。うちの子はそれが使いづらく自転車の方が便利な距離ですが徒歩で通っていました。
塾に入る時に自習室についての説明があまりなく、行くように声をかけていいのか迷っていました。
3年生の冬ごろの保護者会で「家ではなかなか勉強できないと思うのでどんどん自習に来てください」と聞いてやっぱり声をかければよかったと思いました。
入塾の時に自習室のシステムについてもっと説明があると良いと思いました。
塾を決めるにあたり同じタイミングで複数の塾に資料請求をしたが、1番返信が早く塾のカリキュラムや体験について丁寧に説明してくれたので、入塾してからも丁寧な指導が期待できると思ったから。
定期テスト前はそれに特化したカリキュラムに変わっていました。
その時は自習がメインになるので学校の教材を持って行って質問したりできたようです。
宿題もそれなりの量が出ていたようです。一時期オンラインで参加していたので、オンラインでは難しいものは個別に対応してもらっていました。
それぞれの生徒に寄り添った指導をしてくれます。
苦手克服のために残って自習するように声をかけてくださったり、子どもに特化した宿題プリントをカリキュラムとは別で用意してもらったりしていました。
どんな状態でも本人なりに前に進もうとしている間は寄り添い伴走するように指導してくれました。
トップクラスを目指す生徒からそうでない生徒まで幅広くいる塾ですが、どの生徒に対しても分け隔てなく対応してくれたように感じます。
我が子は基本、仏頂面でローテンションなので扱いづらかったと思うのですが、とても丁寧に対応してくださったと思います。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生
他人の子供を見て勉強させること自体凄いことだと思いますので感謝にあたいします
親でも分かりやすく説明があり、理解力がある点だと思います。
子供自体の意見を尊重するのも大事だと考えられる
本人の意思によるもので、親がどうのこうのと言うより講師の方々に合わせてその子に合うプログラムをやることがいいと思います
徒歩圏内で行けるで親が助かりますし、将来的に自律しんができ言いと考えてます
あまり沿いうことには、聞かないよにしていますし自分自身が解決方法や講師の方などと相談していくことが大事だと
基本的に習うごとに自分自身が経験ないので本人が行きたいというのであればできることはしてあげたいと
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | DOWN |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均 |
塾、予備校名、教室名 | 京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校 |
---|---|
住所 |
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町105号 ゴールドハイツ五条2F |
最寄駅 | JR山陰本線(京都~園部)(嵯峨野線) 丹波口 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
京進丹波口校のご紹介 | 丹波口校では、勉強は楽しい環境で行うからこそ伸びるという考え方のもと、生徒たちの指導にあたっているのでとても楽しく笑顔あふれる空気があります。 先生の笑顔、生徒たちの笑顔は「できる」という喜びを感じた時にうまれます。 生徒たちも先生もできるまでとことん学習に取り組みます。その結果、できるから意欲がわいてくるのです。やる気の持続や学習への自信は、このできるという成功体験によって生み出され、そして自分はやればできると気づきます。 生徒と先生の距離が近く質問しやすいアットホームな空気がありますので、毎日のように自習室へくる生徒もいます。あなたの志望校合格に向けて、やればできるを体験し、一緒に楽しみながら成長していきましょう! | 安全対策 | 電子錠システム、防犯ブザーの配布、通塾メール、モニターカメラや巡回で教室の状況を確認 |
特徴 |
|
京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校の地図