塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


馬渕教室(高校受験) 鳳校

3.66

3,002件

※上記は、馬渕教室(高校受験)全体の口コミ点数・件数です

堺市西区

2

カテゴリ

集団
対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 公立一貫
  • 高受

馬渕教室(高校受験)のおすすめポイント

  • POINT 1 成功体験を通して、ポジティブな人生観を築く
  • POINT 2 目標を定め、課題を克服していく。物事に対する主体性を養う。
  • POINT 3 高校入学以降、社会人になっても通用する真の学力を身につける

公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室

第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。

公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
また、きめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。

その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など、馬渕教室をぜひ一度、体験してください。

※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。

◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。

◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。

◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。

教室画像

夏期講習情報

馬渕教室(高校受験)の合格実績

高校の合格実績

  • 合格

    北野

    268名
  • 合格

    三国丘

    182名
  • 合格

    堀川探究

    120名
  • 合格

    奈良

    192名
  • 合格

    膳所

    163名
  • 合格

    神戸総理

    25名

【2024年度 合格実績】
▽大阪府
~大阪府公立トップ10校に1734名合格!~
北野高…268名
三国丘高…182名
茨木高…224名
豊中高…193名
天王寺高…187名
大手前高…229名
高津高…111名
生野高…118名
四條畷高…176名
岸和田高…46名

▽京都府
~京都御三家合計244名合格!~
堀川高探究学科群…120名
西京高エンタープライジング科…83名
嵯峨野高京都こすもす科…90名

堀川高…144名
嵯峨野高…121名
桃山高…60名
南陽高…44名
山城高…50名
洛北高…35名
紫野高…39名
城南菱創高…28名

▽奈良県
~奈良県公立トップ3校に367名合格!~
奈良高…192名
畝傍高…99名
郡山高…76名

▽滋賀県
膳所高…163名
膳所高特色選抜…64名
膳所高理数科…22名
彦根東高…31名
石山高…74名
守山高…39名
東大津高…50名

▽兵庫県
神戸総理…25名(定員40名)
神戸高…83名
長田高…53名(探究類型10名)
兵庫高…66名(創造科学6名)
市立西宮高…78名(GS11名)
宝塚北高…71名(GS8名)

【私立高校実績】
灘高…28名
洛南高…326名
西大和学園高…417名
大阪星光学院高…10名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。

料金

キャンペーン情報(2024年6月)

授業見学受付中!

「馬渕の授業ってどんなの?」「公立文理学科対策は?」という疑問にお答えします。
事前にお電話いただければ、授業見学、受験・教育相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています。

口コミ

塾ナビの口コミについて

馬渕教室(高校受験)鳳校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高めだと思います。冬季講習などがあるたびに増えていくので、入塾しようとしている方は予算など多めに考えておくことをお勧めします。

講師

良いところは、丁寧に見てくれることですね。
追いつかない部分があれば教えてくれます。
要望は、対策の授業の範囲表などが欲しい、ということですかね。

カリキュラム

しっかりと教えてくださる、という部分ですね。何度も書いていますが、ここは感動しました。子供が絶賛していました。また、とても分かりやすかったです。

塾の周りの環境

夜遅くに帰るので、明るいのは良いのですが、駅に近い為変な人に絡まれないか心配です。
バス通学だったら良かったのですが、自転車通学にしていましたので。

塾内の環境

自習室があるので特に問題はないと思います。ですが、やる気がないと無理です。

入塾理由

初めて知ったのは友人からの紹介でした。とりあえず体験してみるか、という感じでしていたのですが、先生方の対応・塾の雰囲気がとても良く、子どもも気に入っていたことだったので入塾を決めました。

良いところや要望

分かりやすく教えてくださり、よりそってくださる部分です。様々な塾を見てきましたが、1、2位を争うレベルでした。

総合評価

始めの方は緊張して質問などできなかったのですが、和ませてくださって、段々と質問ができるようになりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験)鳳校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生~高校生

料金

馬渕教室に通っていた以前の塾よりも多い回数受講していましたが、それよりも安い場合もありました。

講師

先生にわからないところを聞いて具体的にボードなどを使用して教えてくださり分かりやすかったです。

カリキュラム

教材がたくさんあったためどれが何か分かりにくかったこともありましたが、中身は非常に分かりやすかったです。

塾の周りの環境

バスの運行もあるため雨の日などにとても便利ですが、バス停まで家が少し遠い人もいました。他にも、大きめのスーパーマーケットやコンビニに近いので少し食べてから塾に行くなどもできてとても便利でした。

塾内の環境

周りの生徒もみんな優しくて賢いので、プレッシャーになりつつも教え合えるような環境でした。

入塾理由

子供の友達がたくさん通っていると聞いた際、チラシを見たため。

良いところや要望

バスがあるため通いやすく、受験のことについて非常に有益な情報をたくさん教えてもらうことができます。

総合評価

基本的に周りの生徒のレベルが高く、塾教師も優しく、丁寧に教えてくれるので聞きやすく分かりやすかったです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験)鳳校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

とにかく高い。割に合わない気がする。

講師

やる気を引き出してくれるようコミュニケーションがあったこと、また、友達のような関係にはならず、時に叱ってくれ、前向きに勉強する環境を整えてくれたように感じる。

カリキュラム

本人が苦手としている分野を見極め、成績向上に必要な教材を用意してくださったり、追いついていない学校の授業に対しては実際に学校の教科書を持ち込み教えてくださった

塾の周りの環境

駅前で家からも近く、人通りも多いので、やや遅くなっても心配せずに送り出せた。

塾内の環境

自由に使える自習室もあり、集中できる環境を作ってくださっていると感じた

良いところや要望

塾長が頻繁に変わる。それぞれ良い先生だったと思うが、慣れたらすぐに変わる。(慣れる前に変わることも。)子どもが安心して心を開ける時間がない。

その他気づいたこと、感じたこと

親たちには評判よく、総合的には通わせてよかったと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

コース

馬渕教室の中高一貫校対策コース

各府県の中高一貫校の適性検査の特徴は、小学校で学習する教科の基礎学力をベースに、教科の枠を超えた総合的な力を求められるところにあります。
基礎学力を着実に定着させることと並行して、読解力・分析力・論理力・表現力を問われる適性検査対策を計画的に進めるカリキュラムを組み、合格力へと繋げます。
これが、中学入学以降も大学入試や社会に出てからの将来にわたって役に立つ「本物の学力」へと繋がります。

詳細情報

塾、予備校名、教室名 馬渕教室(高校受験) 鳳校
住所

〒593-8324

大阪府堺市西区鳳東町1丁70-1 3F
最寄駅 阪和線(天王寺~和歌山) 鳳
対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
校長からのメッセージ 高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。
培ってきた指導力をさらに進化させ、生徒の皆さんと共に「最高の結果」を目指して邁進します。
安全対策 スクールバスの運行(無料)、全校舎玄関にオートロック機能、お子様の登下校をメールでお知らせします。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備

同じ地域の塾を探す

塾名から他の塾を探す