東海進学スクール 本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 近鉄名古屋線 白塚
- 住所
- 三重県津市白塚町2776番地 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (5件)
※上記は、東海進学スクール全体の口コミ点数・件数です
東海進学スクールの評判・口コミ
東海進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額ではなかったですが、夏季講習、冬季講習は、必須で高い。
講師 個別のがいい。集団では、なかなか成果が出なかったので変更した。
カリキュラム 子供のペースや、性格に合わせて、教材を選択してもらえました。
塾の周りの環境 家から車で送迎しないといけなかったので、送迎がとても大変でした。
塾内の環境 テスト前に自習室を使いますが、人数の割に狭かったようでした。
良いところや要望 先生が、親身になってくれる面はあまりなかったので、信頼関係が薄い。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く行けない時は、振替授業をしてくれたので、助かります。
東海進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比較しても、それ程高くなく普通であると思います。
講師 授業は集団学習スタイルですが、講師が一人一人の性格をうまく捉えて、弱点をカバーする様な教え方をされていた所が良かったと思います。
カリキュラム 教材はあまり多くなく、普通であったと感じます。カリキュラムも学校の授業をやや先行する形を取って頂いていたので、子供は学校の授業がとても解かり易かったと言っています。 季節講習もまとまっており、子供の評判は良かったと思います。
塾の周りの環境 この塾も幹線道路から少し離れた場所にあったので、治安、立地条件も良かったと思います。
塾内の環境 塾内の教室も非常によく整理されており、勉強に集中できる環境であったと思います。
良いところや要望 一人一人の生徒の個性を掴むのが、上手な講師が多く、生徒のやる気を出させて成績をあげるのが、上手だと感じました。
東海進学スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、自身で教えることはできないので仕方ないかと思っております。
講師 方針も合うらしく、自身から勉強に向かうようになり頑張っています
カリキュラム ひとりひとりに、向き合っていただいており、まだ不満はきいておりません
塾の周りの環境 地方なので車で、送り迎えはしておりますので、特に問題ありません
塾内の環境 静かな雰囲気ときいております。自動車など、うるさくもなく良いかと思っております。
良いところや要望 保護者面談もありました。相談したりと悪くはないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別指導が多いと嬉しいです。塾だけではなく、自宅で予習、復習が必要です。
東海進学スクール本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東海進学スクール 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒514-0101 三重県津市白塚町2776番地 最寄駅:近鉄名古屋線 白塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。