POINT
- 上野丘高校をはじめ大分市内上位校合格のための豊富な受験指導実績
- 定期テスト対策が熱い!1ヶ月前からの戦略的学習!
- 一人ひとりに寄り添った個別指導のような集団指導で成績アップ!
ワクワク楽しい授業と情熱で、お子様のやる気に火をつけます!
初めて東セミにお問い合わせいただく生徒の多くが、正しい勉強方法を知らない状態で、成績が伸び悩んでいます。
例えば中学生であれば、定期テストの勉強の仕方。テスト範囲が発表されるまでテスト勉強を開始しない生徒は本当に多いです。
実際に定期テストに向けては2週前までに英数の教科書と副教材の勉強を終わらせ、2週前から残り3科目の教科書と副教材を解くようにするのです。
テスト範囲が発表された時には一通り1回目の勉強が終わっています。範囲の発表があってから始める人とは雲泥の差です。
もっと言えば、テスト勉強を1回だけして高得点を取る生徒はもちろんいます。しかし「長期記憶になっているかどうか。」となれば疑問です。
定期テストは取れるけど、実力テストが取れない、というのは、ここに原因があるのです。
これは学習習慣のほんの一部の現象ですが、このような勉強方法を一つひとつ改善していきながら、学力を伸ばしていくのです。
東セミSpiritsはクラス授業です。当たり前ですが、成績を上げることには真剣こだわっています。そして、私たちが掲げているテーマは『個別指導のようなクラス授業』です。
生徒一人ひとりの弱点や強化ポイントは異なります。
東セミは毎週研修を行い、授業研鑽を日々積み重ねていますので、ワクワク楽しい授業でお子様のやる気に火をつけることは当たり前です。
しかし、だからと言って「授業だけが全て!」ではないのです。
家庭で学習する内容までご提案します。
年に最低でも3回の面談を実施させていただき、その中で2~3ヶ月先の目標と具体的な行動目標を立てます。もちろん、冒頭にお伝えしているような定期テストの1ヶ月前からのテスト勉強の仕方もお伝えし、正しい学習習慣を身につけてもらいます。
また、授業の初めの5分は、生徒のやる気を引き出すプレゼンテーションを入れるように工夫しています。分かりやすい授業だけでなく、生徒の興味関心を引くお話も準備し、授業をスタートします。だから、生徒も『スッ』と授業に入っていけるのです。
生徒が自ら勉強して成果が出てくると、この成功体験を重ねることで学力を伸ばしていくのが東セミです!
このように、生徒一人ひとりの心に火をつけ、目標達成をサポートするために、学年別にコースを設置しております。
面談での丁寧なヒアリングにより、保護者と連携しながら学習をすすめていきます。
東セミのキャンペーン(2025年4月)
○初めて東セミ!という方は「貸し切り授業」!!
東セミの授業は先取りですので、お子様がまだ学習していない内容を授業していることもあります。
そのため、体験授業ではなく、専任講師が個別で指導する【貸し切り授業】をおすすめしております。現時点での学習の弱点をチェックし、授業後の面談で今後の勉強方法等についてしっかりお伝えいたします。
本来は秘密なのですが、少しだけその内容と目的をお伝えします!
貸し切り授業では、ただ単に教えるということではないのです。
教え方が上手なのは学習塾として当たり前です。
最も大切なのは、お子様が勉強したい!と思える気持ちになるかどうか?です。つまり『心』の部分を動かすことが最も大切なのです。
勉強に対する姿勢・考え方を少し別の視点から考えてもらいます。
ちょっとしたクイズ的なものからスタートし、実際の問題に突入します。最後に視点・やり方を変えれば自分でもできるようになるという実感を得ていただきたいのです。
ぜひ一度貸し切り授業を体験してください!
もちろん、初めから授業に入っていただいても良いですし、いつでも授業見学もできます!
東セミの合格実績
大学の合格実績
-
九州大学
10名 -
大分大学
29名 -
熊本大学
13名 -
宮崎大学
7名 -
京都大学
3名 -
広島大学
4名
2024年合格実績
国公立大学138名達成。
3年連続100名を超えました。
合格おめでとう。
高校の合格実績
-
上野丘高校
32名 -
舞鶴高校
48名 -
雄城台高校
33名 -
豊府高校
24名 -
大分西高校
18名 -
国立高専
18名
2024年最新合格実績
今年も多くの生徒が目標に向かって頑張ってくれました!
合格おめでとう!
中学校の合格実績
-
豊府中学校
60名 -
岩田中学校
53名 -
附属中学校
16名 -
向陽中学校
7名
2025年最新合格実績
豊府中、過去最高の合格実績60名を達成しました。
※自社調べ
今年も、東セミ生が良く頑張ってくれました!
本当におめでとう!
東セミでは通常授業だけではなく、
豊府中読取力養成講座など、入試に直結する講座が盛りだくさん。
これから受験をお考えのご家庭には、速習体験講座がおすすめです。
まずは是非お問い合わせください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東セミの料金体系
全て税込表記になります。
教材費などは別途かかります。
【東セミ明野アクロス教室、わさだDesaki教室、滝尾教室】
<中1生・中2生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<中3生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<パワーアップ個別> 週1限/月2,970円〜
クラス指導に個別指導(パワーアップ個別)を加えた、クラス指導と個別指導を融合した新指導形態です。これまでのクラス指導に個別指導を加えることで、できる生徒には、入試レベルの問題まで、宿題等で定着するのが難しかった生徒には、個別指導で「できるまで」指導していきます。※教室によっては開講コースが異なります。
<小学生 Leadersコース>算国英コース 13,200円 1科目から受講できます
<豊府中コース>小6 8,800円/6,600円/小5 6,600円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。
詳細は塾にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
東セミのコース
中1・2生 高校受験コース |
上野丘高校志望者や上位公立高校志望者はもちろん、お子様のレベルに合わせたクラス授業です。週2回で4科目指導するコースと、週3回で5科目指導するコースがあります。 定期テスト1ヶ月前からハンドブックを配布し、無料でテスト対策を実施していくのもコースの特徴です。宿題範囲や宿題の徹底度、理解度は東セミのシステムで授業翌日には把握できるようになっております。 |
---|---|
中3生 高校受験コース |
上野丘高校志望者や上位公立高校志望者はもちろん、お子様のレベルに合わせたクラス授業です。週3回で5科目指導するコースです。 特に理科は数学と英語と同じ時限数の授業がありますので、しっかり演習まで授業の中で完結できます。中3生の理科を克服したい方にはピッタリです! もちろん内申点も入試では重要ですので、定期テスト対策も無料で行わせていただきます。 |
中高一貫校・附属中学対象 東セミTOPチーム |
大分市内の中高一貫校に通う中学生、および附属中学の生徒を対象としたハイレベルクラスです。 質の高い講師陣により、高いレベルの授業が展開されます。 ≪入塾資格≫ ○向陽中学・大分中学・岩田中学・豊府中学・附属中学に通われるお子様 ○現時点での成績は関係ありません。難関大学を目指すお子様、成績上位に入りたいお子様が対象です。 ≪指導内容≫ ○授業科目:クラス授業 数学・英語(数学のみの選択もできます) ○使用教材:クラス授業では、中高一貫校で副教材として扱われている『体系問題集 標準編』を使用しています。 |
小1〜3生 能力開発講座 |
小1〜3生から始められる講座です。学研や算数オリンピックを目指したりんご塾、フォニックスを時間をかけて学習するLepton講座、玉井式国語的算数教室、速読講座といった、多くの講座を準備しています。 |
小6生 中学準備コース |
小6生の1月から開講する中学進学前の準備コースです。英語・数学の授業を行うコースです。漢字への挑戦、自学ノートの練習などの授業以外の取り組みも、目標を決めて頑張ってもらいます! 一番のおすすめポイントは、英語です。中1生になったら取り組んでいく英単語2,000!をスタートすること、そしてフォニックス(英語の音の練習)の学習まで楽しく勉強します。 |
小4〜6生 輝跡四谷大塚コース |
小4〜6生対象のコースです。中学受験はしないけど、同じようなレベルの勉強はさせたい!公立高校上位校に向けて、小学生の頃からコツコツ学習をしていきたい!とお考えの皆様のためのコースです。 四谷大塚のテキストを使用し、月に1回全国模試をしているコースです。小6生になれば、四谷大塚の公立中高一貫校テキストを使用します。まさに大学入試改革まで見据えた学習内容となっています。 |
小6生 豊府中受験コース |
小6生 豊府中受験コース 大分の公立中高一貫校である豊府中を受験するためのコースです。2023年は合格者46名、合格率70%越えです。小5・6生には豊府中対策のための模試も年4回準備しており、添削や解説授業も充実しています。 |
小4〜6生 Leadersコース(公立) |
小学生の間は、学習の習慣化と正しい勉強方法を身につけることが大切です。ノートの使い方なども含めた学習方法を指導します。算国英の3科目コースが基本ですが、1科目からの受講もできるコースもあります。 公立進学コースは、一部中学受験の学習内容も応用問題として扱います。これは、長期的に見れば、高校受験に向けて、一度経験しておいた方が良いという思いの裏返しです。 |
東セミの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-363
17:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東セミの評判・口コミ
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費は普通だが長期休みの講習費は高く感じる。ただ受験に力を入れる家庭には良いと思う
講師 同じ学校の友達が通っているので親しみやすく行きやすい雰囲気が良いと思う
カリキュラム 学期中と長期休暇中の講習とで分けていて、力を入れたいところには対応できる
塾の周りの環境 学校や家から近く子どもが通いやすい。親にとっても駐車場もあるので送迎も便利、近くにお店もあるので送迎ついでに買い物ができるので便利が良い
塾内の環境 自習室や開かれた雰囲気のスペースなど部屋が分かれていて、勉強目的にあった対応ができている
良いところや要望 しっかり面談があるし当人の状況に沿った対応してくれで良いと思う
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通っている間に何度も価格変動はありました。
やはり中3は高かったですが、どこも同じような値段だと思います。
講師 先生方がとにかく熱心です。情熱コーポレーションと言うだけあります。
子どもがだらけて成績が伸びないときも個別に対応していただいたりと、本当にお世話になりました。
塾の周りの環境 大分駅に近いので、電車の時間ギリギリまで自習ができました。たまに、イベントで外がにぎやかな日があると聞きました。
塾内の環境 最近は人数が増えているので、たまに自習の席が空いてない。ってときもあったみたいです。フロアが教室以外にたくさん自習机が置いてあります。
良いところや要望 先生方は本当にいい先生方ばかりなんですが、事務員に問題ありです。事務員の指導をもう少ししてもらいたいです。
事務の方が電話にでると、イライラすることが多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナでリモートもできるようになりましたし、ビデオフォローもできるのでよいと思います。
東セミ東セミ かず家 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み時などの夏期講習などで別に料金がかかるのは少し負担になります。
講師 通学している学校が近い事もあり、同級生が多いので嫌がらずに通った
カリキュラム 本人に合わせてカリキュラムが進むので、なかなか理解できなければ、進む速度が遅くなるので他の子よりもカリキュラムがこなせない事もあるが、理解出来るまでするのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境 道路が狭いのに、交通が多いので自転車で通うには少し不安があります。
塾内の環境 通塾の時間外に行っても自習が出来る部屋があるので良いと思います。
良いところや要望 もう少し子どもが自転車で通っても安全な所だと良いかなと思います。
塾動画
まずはここから!東セミをご紹介!
- 東セミグループの情報をご紹介します。
・2022年度東セミの合格実績!
・定期テストに強い東セミ!成績UPが続出!
・東セミかず家明野アクロス教室ここがすごい!
・2022年3月開校、東セミわさだDesaki教室!
常に進化し続ける東セミグループをぜひ、ご覧ください!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-363
17:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東セミ東セミ かず家の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東セミ 東セミ かず家 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-363(通話料無料) 17:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒870-0839 大分県大分市金池南1-1-5 大分駅南駐車場2F 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
大分駅に隣接する建物の2階になりますので、利便性に非常に優れており、遠くは臼杵・宇佐などからもお通いいただいております。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-363
17:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。