秋葉台進学教室 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 神鉄粟生線 木幡
- 住所
- 兵庫県神戸市西区秋葉台2-1-107 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、秋葉台進学教室全体の口コミ点数・件数です
秋葉台進学教室の評判・口コミ
秋葉台進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかと言うと安いにあたるかとおもいます。
他の進学塾の料金を知らないので比較はできないですが。
講師 なかなかわかり易く個人的にも人柄のよさそうな印象がありましたので講師の方にはめぐまれたのではないでしょうか。
カリキュラム とくに内容については理解していない面もありますので本人でないと評価はつけがたいものがあると思っています。
塾の周りの環境 少し住宅街から離れた場所にありましたので車での送迎なら問題ないですが徒歩で通わせるには不安がありました。
塾内の環境 周りが住宅街とゆうのもありましたので比較的静かでたまに聞こえて来るのは車のエンジン音だけでしたので環境は良かったです。
入塾理由 とにかく少しでも有名な高校へと進んで欲しく通わせました。それなりに結果が残せたようなので良かったと思ってます。
定期テスト わりとよく分析されておりすごく助かったと聞いておりやはり専門の講師の方に教えていただいて助かりました。
宿題 多くもなく少しもない感じでこちらにつきましてもきっちりと採点、どこをどう間違えてるのかも詳しく記されておりわかり易く書かれてました。
家庭でのサポート 家庭内ではなるべく本人が負担におもう事はやらさずやりたいと思ってる事をできるだけ進んでやってもらうようにしてました。
良いところや要望 環境が整って集中できるのは良いと思います。通わせるのに不便とか周りの環境が悪いところではないと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 環境面はすごく良いですが近くにコンビニがあり少し暗いところもおおいので徒歩でかよわせるには難ありだと思ってます。
総合評価 最終的には周りの環境の良さが一番だと思ってます。静かだけど周りに家がないとか辺りが暗いとこに建ってるとかはあまりよいとは思えません。
秋葉台進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト中や、通常の授業時間は、他の塾に比べるととてもコスパが良いと思います、
講師 少人数のため、集団授業が苦手な我が子にもすぐになじめました。
カリキュラム 学校にあわせた進度で、宿題がとにかく多く、学校の授業の時には、よくわかる状態になっており、スムーズに学校生活が送れました。
塾の周りの環境 治安は良いです。交通手段は、ないので、送迎には車が必要です。近所なので、徒歩で迎えまできました。
塾内の環境 勉強する環境ではあったかと思います。中学レベルであれば、やった時間数が結果にでるとおもうので、テスト前に頑張らせるのは最もだと思います。
良いところや要望 少人数制で、学校にあわせて授業をしてくれる所が良いです。ただ、個人塾のため、入試情報や人気不人気などの情報は少ないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が長いので、中一から中三まで三年間通う、のは、子供にとってもしんどいと思います。入学後に勉強する習慣付け、か、受験前の追い込み、などで数年通うのが良いかと思います。
秋葉台進学教室本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秋葉台進学教室 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-2224 兵庫県神戸市西区秋葉台2-1-107 最寄駅:神鉄粟生線 木幡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。