POINT
- 都立・公立入試に必要な5科目の個別指導が月額26,400円税込!
- 生徒の課題に寄り添い、受験と学習に精通した経験豊富な教室長のみを採用!
- 生徒の91.4%が、定期試験の成績を50点以上アップ!都立受験まで!
都立・公立受験に必要な5科目対応の個別指導!入試から内申点対策まで徹底サポート!
◆こんな方にオススメです。当てはまるのであれば是非ご相談ください
■公立中学校に在籍し、都立・公立高校の受験が視野にある中学生
■定期テストの得点が上がらない
■やる気はあるが、学習方法について不安がある
■日々の部活動が忙しく、塾との両立が不安
■わからない箇所は先生とその場で解消したい
■子どもに寄り添い、受験や指導の経験豊富な教室長に指導してほしい
◆都立・公立入試に必要な5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制
コノ塾では「ひとつ上の高校」に合格することをコンセプトにしております。内申点対策と受験対策の両方が必要な公立中学に通う生徒のための、自社教材とカリキュラムを一人ひとり個別に提供しています。公立受験に必要な5科目すべてを行う授業料が高額となればより多くの方に届けられませんので、ご家庭の負担にならないようにと工夫を凝らしています。
◆入塾後、生徒の91.4%※が、定期試験の成績を50点以上アップ
コノ塾では入塾後、生徒の91.4%※が、定期試験の成績を50点以上アップさせ、内申点の底上げに成功しています。中学ごとに異なる定期試験の範囲や傾向を、細かく把握した指導を行います。
※ 50点以上の点数アップまたは400点以上を達成した人の割合
◆お子さまへのやる気を引き出す経験豊富な教室長
コノ塾の教室長は、お子様一人ひとりの性格や目標、課題に寄り添うことをもっとも大事にしています。コノ塾の選考基準は高く、高い倍率の選考を突破した経験豊富な教室長のみを採用しています。
勉強を前向きに取り組むようになる一人ひとりに対するフォローから、「この先生とだから頑張れた!」というお声を多くいただいています。
◆わからない問題はその場で解決
わからない問題や不安な点は、どんなに小さなことでもフォローし解決します。個別指導ならではのきめ細かい指導で、生徒のわからないことをそのままにしません。教室長・先生からも声かけ対応を行うため、自分から質問がし辛いといった生徒の悩みにも丁寧に寄り添います。
◆忙しい部活と塾の両立も徹底サポート
在籍している生徒のうち、90%を超える生徒が部活動に所属しています。 「部活動で帰宅時間が遅い」「練習試合が入っている」場合でも、お子様の生活に合わせた通塾スタイルを提案いたします。
個別指導 コノ塾のキャンペーン(2025年4月)
【現在塾に通っている方限定】転塾応援キャンペーン
中学生コースの初月授業料26,400円(税込)が無料!
コノ塾ではこんな生徒へ転塾をおすすめしています。
成績が上がらない
先生に質問しにくい
家庭学習の習慣が身に付かない
学習状況や塾での様子が伝わってこない
転塾で負担になる月謝重複分が無料になる大変お得なキャンペーンです。
満席になる前にまずは無料体験をお問い合わせください。
個別指導 コノ塾の合格実績
高校の合格実績
-
都立三田高校
1名 -
都立竹早高校
1名 -
都立武蔵野北高校
4名 -
都立北園高校
2名 -
都立小金井北高校
4名 -
都立日野台高校
4名
都立高校受験に強いコノ塾の合格実績!
コノ塾全体では、2025年度の都立/ 公立高校での合格率は85%と、高い合格率を達成することができました。
都立 / 公立高校受験を希望する方は是非お問い合わせください!
2025年の実績(一部抜粋)
東京都立高校
三田、竹早、武蔵野北、北園、小金井北、日野台、町田、豊多摩、昭和、城東、調布北、文京、上野、目黒、狛江、小平、南平、井草、多摩科学技術、小平-外国語、神代、石神井、東大和南、豊島、江戸川、調布南、雪谷、小平南、深川-外国語、清瀬、田園調布、成瀬、江北、向丘、芦花-単位制、武蔵丘、府中、本所、鷺宮、松が谷、保谷、富士森、小岩、科学技術-科学技術、松が谷-外国語、杉並、東大和、日野など
神奈川県公立高校
横浜平沼、市ケ尾、相模原弥栄、松陽、湘南台、橋本、有馬、百合丘、座間総合、相模原城山、相模田名、上鶴間、保土ケ谷など
2024年の実績(都立高校一部抜粋)
新宿、竹早、町田、日野台、昭和、調布北、目黒、狛江、井草、多摩科学技術、南平、豊島、神代、石神井、駒場-保体、調布南、小平南、雪谷など
2023年の実績
都立八王子東高校(八王子市)、都立町田高校(町田市)、都立狛江高校(狛江市)、都立神代高校(調布市)、都立東大和南高校(東大和市)、都立調布南高校(調布市)、都立成瀬高校(町田市)、都立松が谷高校(八王子市)、私立桜美林高校(町田市)
2022年度の実績
都立狛江高校(狛江市)、都立成瀬高校(町田市)、都立松が谷高校(八王子市)、私立桜美林高校(町田市)
2021年度の実績
都立町田高校(町田市)、都立神代高校(調布市)、都立目黒高校(目黒区)、都立小川高校(町田市)、私立桜美林高校(町田市)、私立桐蔭学園高校(青葉区)、私立麻布大附属高校(相模原市)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導 コノ塾の料金体系
【小学5~6年生】
2科目:月額17,600円から
科目:算数・国語から選べます。
【中学1・2年生】
5科目:月額26,400円
【中学3年生】
5科目:月額26,400円 ◆9月以降は月額42,240円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導 コノ塾のコース
中学3年生コース |
中学3年コース 月額26,400円(税込) ※ 9月以降は月額42,240円(税込)です。 5科目すべて指導可能です。着実に内申点を上げる定期テスト対策や、志望校別対策、入試当日のための実践トレーニングも徹底的に指導します。 |
---|---|
中学1・2年生コース |
中学1-2年コース 月額26,400円(税込) 生徒一人ひとりに合ったカリキュラムで、内申点を着実に上げていくための定期テスト対策を行っています。部活や習い事とも両立できるよう生徒毎のカリキュラムを作成します。 |
小学5~6年生コース |
小学5〜6年生コース 月額13,200円(税込)※から 科目:算数・国語 生徒の苦手意識を克服するため、正しい学習習慣や体力づくりまで丁寧にサポートいたします。 |
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-638
火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 コノ塾の評判・口コミ
個別指導 コノ塾武蔵村山校の評判・口コミはありません。
個別指導 コノ塾の他の教室の口コミ
個別指導 コノ塾町田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾では、5教科教えてもらおうとすると追加料金がかなりかかる。またコマ数を増やそうとすると1コマ単位で料金がかかる。コノ塾は週6コマ以上受けられ、定期試験前はもっと多く増やしてもらえるが、追加料金はかからない。完全に個別指導という訳ではないが、学習習慣をつけたり、テスト対策をするには問題ない。
講師 別の個別指導塾の体験を受けたが、言葉遣いが悪かった。ビル全体が塾のため、塾長の目が届いていない感じがし、塾長自体もいつも忙しそうにしていて落ち着かなかった。コノ塾は、教室が狭いため、塾長が全体を見渡せる。そのためか、みんな丁寧で優しい。
カリキュラム 教材は基本的にタブレットを使用し、間違えた問題や分からなかった問題を先生が教えてくれる。ある程度進むと苦手な所がわかってくるので、それをテスト前に復習する形式。まだ始めて2カ月のため、まだ成果は少ししか感じられないため、今後に期待。
塾の周りの環境 交番も近くにあり、人通りも多いため、治安は悪くない。駅からも10分程度と近いが、教室自体はそんなにうるさくもない。コンビニも近くにある。
塾内の環境 1コマ50分で受講中はみんな静かに勉強している。教室は狭いため全体が見渡せる。ビル自体は古いが中はキレイで整理整頓もされている。ただ、塾長が電話で話している内容が生徒に聞こえてしまうのは難点。
入塾理由 5教科すべてを教えてもらえる。コマ数が多いのに料金が安く、追加料金があまりかからない。小さい教室のため、塾長の目が行き届きやすい。家から近い。
定期テスト テスト前は追加料金なしでコマ数を増やしてくれ、苦手な教科を多めに受講できるようにしてくれる。通常は週6コマだが、テスト前は10コマ前後受講でき、何コマ受講するかは塾長が生徒の進み具合を考慮して提案してくれ、あとは本人の予定等を相談して決めていく。
宿題 毎回宿題はあるが、量は多すぎず、本人の負担にはならない程度。
家庭でのサポート ある程度の受講日時は決まっているが、テスト前や春休み等は予定が変更となるため、本人に任せていたら予定を間違えることがあった。日程の把握が必要だった。
良いところや要望 5教科受講できて、テスト前にコマ数を増やしてもらえるのに追加料金がかからない。塾長始め、先生たちが優しい。家から近い。
総合評価 全体的にみて満足しているが、まだ成績upを感じられていないため、今後の期待を含めた点数とした。
個別指導 コノ塾金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ50分と短いが4教科ということとだいたい個別だと90分のところが多いので子供の集中力などを考えると総合的によいと思った
講師 子供の良いところはとても褒めてくれ、結果がよくない場合は何が原因だったかを一緒に考え励ましてくれるので精神的に不安定にならずモチベーションを上げてくれます
カリキュラム 集団と違い個々のペースで授業を受けられるのは個別ならではだと思いますが、個別でも動画を見てからになるので集団と個別の良いところを授業にしていると思います
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく、バスや電車を利用も問題ないです。
自転車は駐輪場は近くにありますが、時間制なので有料で駐輪場を利用することになります。
時間帯てきに駅からの帰宅する人などが常に歩いているので治安は悪くないです。
塾内の環境 数名落ち着きがない子がいると子供から聞きますが、面談等で何度か行っている様子は基本静かです
入塾理由 姉が通塾していて話を聞き最初はあまり興味がなかったが、いくつか体験へ行き教室内と先生の雰囲気が1番よかった
良いところや要望 夏休み等長期休暇の時期や受験が近くなってくる頃は月曜に教室を開けて自習で通えるようにしてほしい
総合評価 通塾する本人が、先生の指導を信頼しモチベーション維持し通っているため
個別指導 コノ塾府中栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ全然分かりませんが、息子はわからないところも聞きやすいそうです。先生も複数人いるようで、
困ってたら声をかけてくれたそう。
カリキュラム 静かな環境で集中できるそうです。
何度が見に行ってますが、みんな集中していて感心します。
塾の周りの環境 自宅から幹線道路をまっすぐ行くと着きます。帰り道も暗くなく、コンビニもないので買い食いもないから安心してます。
塾内の環境 幹線道路沿いなんでうるさいかと思いましたが、意外とそうでもなく子供たちもしっかり勉強していました。
入塾理由 スポーツ推薦狙いのため、内申が足りないと困るので内申対策や授業で困らないレベルを探していました。
あと月謝があまり高くないので。
定期テスト 3月から入会だったのに、自習で来ていいと2月末から通わせてもらえました。もちろん放置ではなく、ちゃんと分からないところは教えてくれたそうです。
良いところや要望 受験対策というより、今よりしっかり授業の内容がわかるようになればという家庭向きかと。今の学校授業がある程度ついていけてる子ならいいと思います。ついていけてない子にはオススメしません。
総合評価 今のところ概ね満足しています。
子供も楽しそうに通っていて安心しています。
塾動画
都立 / 公立高校受験なら、個別指導コノ塾
- ◆都立・公立入試に必要な5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制
コノ塾では「ひとつ上の高校」に合格することをコンセプトにしております。内申点対策と受験対策の両方が必要な公立中学に通う生徒のための、自社教材とカリキュラムを一人ひとり個別に提供しています。公立受験に必要な5科目すべてを行う授業料が高額となればより多くの方に届けられませんので、ご家庭の負担にならないようにと工夫を凝らしています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-638
火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 コノ塾武蔵村山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 コノ塾 武蔵村山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-638(通話料無料) 火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒208-0021 東京都武蔵村山市三ツ藤2-45-6 三ツ藤2丁目店舗 1F 最寄駅:西武拝島線 西武立川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
コノ塾では生徒の志望校合格という目標に着実に進んでいくため、丁寧できめ細かい学習のカリキュラム作成を大切にしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-482-638
火〜金 14:00~21:30 / 土 13:00~18:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。