公文式 須玖北4丁目教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 最寄り駅
- JR鹿児島本線(博多~八代) 笹原
- 住所
- 福岡県春日市須玖北4丁目78-1 ベルコーポ1階101号室 地図を見る
- 総合評価
-
3.29 点 (219件)
※上記は、公文式全体の口コミ点数・件数です
公文式須玖北4丁目教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金は不要です。
・別途、冷暖房費を申し受ける場合があります。
公文式の評判・口コミ
公文式須玖北4丁目教室の評判・口コミはありません。
公文式の他の教室の口コミ
公文式エフル810教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ料金があがってる。
物価もあがってるので、仕方ないけど
きっちり教えてくれるので、妥当な月謝だと思う。
講師 公文の教室は、数か所通ったが最終的にここの教室に落ち着いている。わかるまで、時間が過ぎても教えて下さる。また、面談があり、勉強の仕方など 相談すると親身になってアドバイスくれる。
カリキュラム 公文のプリントはいいけど、文章問題がたまにあれば良いと思うが、基礎が出来るので良いと思う。
塾の周りの環境 教室前に小学校があり、下校時間は多いい。
コロナにより、人数制限などあり、また 対策を十分にとっている。
入退室メールがあるので、多少安心。
塾内の環境 綺麗である。
雑音はあるが、我が子は、集中している様子。
保護者面談がある。ネットから予約でき、学習の仕方も的確にわかりやすくアドバイスをくれる。
良いところや要望 目標を親子を含め設定し 親身に教えてくれる。
1教科 30分と目安があるが
関係なく終わるまで見守ってくれる。
スタッフが多く、採点待ちなどほぼない!そうです。
公文式小田原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験結果が良くなるのであれば、高いとは感じない(これからなのでまだ分からない)
講師 本当に個人個人に合った先生をつけてくれるのか、本人との相性などはこれからなので、見守っていく
カリキュラム 先生の言葉かけで本人がやる気(入塾を希望)になった。苦手科目だけでなく得意科目も受講したい、と本人がいい出した。
塾の周りの環境 バスの走る大通り沿いなので、街灯があり帰宅が遅くなるときもそこそこ安心して待てる。バスの本数もあり、通うのに不便は無さそうです。
塾内の環境 教室が広いので、出入りの音はあるが集中できそう。トイレが教室外にあり、男女兼用なのがちょっと気になった。教室はガラス張りなので、明るい。2階にあるのも良いと感じた。
入塾理由 面談時に先生とお話して、本人がやる気になったので。交通の便が良かった。本人曰く、気不味い知り合いが通っていない環境だった。
良いところや要望 個人の分析(性格と各教科の学力)を始めにしてくれるところ。できていない部分を指摘されるので、本人は面白くない顔をしていた
総合評価 今日が初めての授業です
これから評価は変わると思いますが、期待を込めて高めにしました
公文式不動岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長のやり方や、人柄、子供がお世話になりたいと思わせる環境があり、通塾が楽しみです。
カリキュラム 公立高校入試の徹底的なデータをもとに、テキストや講義、指導が行われている。
自信があるところ。
塾の周りの環境 駅前にあり、電車で通う子も多いとのこと。
夜遅くに終わり中学生が一人で電車に乗るので不安です。
塾内の環境 駅に近いので、電車の音より、振動がかなりするところが気になります。
数分置きに揺れるのが、気が散ります。
入塾理由 目指したい学校に合格している。
高い合格率や、高い学校に合格している。
学力別のクラスがあり、切磋琢磨できそうなところ。
良いところや要望 志が高い子が入ってくる、入塾テストがあり、
学力別になったクラスになる。
やる気のある子供には、大変よい環境がある。
総合評価
かなり期待しています。
子供がどんなふうに成長できるか楽しみ。
公文式須玖北4丁目教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
公文式 須玖北4丁目教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒816-0864 福岡県春日市須玖北4丁目78-1 ベルコーポ1階101号室 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 笹原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
近隣の学習塾を探す
福岡県にある公文式の教室を探す
- 須玖南教室
- 井尻教室
- 日の出教室【福岡県】
- 昇町教室
- 井尻二丁目教室
- 曰佐教室
- 南福岡教室
- 諸岡教室
- 横手教室
- 宝町教室
- 下白水教室
- 三筑教室
- 光丘1丁目教室
- 弥永教室
- 大谷教室【福岡県】
- 井尻北教室
- 麦野教室
- 野多目教室
- 雑餉隈教室
- 三宅和田教室
- 高木教室
- 板付あすなろ教室
- 若葉台教室【福岡県】
- 春日白水西教室
- 天神山教室
- 三宅二丁目教室
- 弥永西教室
- 筒井2丁目教室
- 老司教室
- 白水ヶ丘教室
- 仲島教室
- 春日原教室
- 筒井1丁目教室
- 大橋教室
- 老司西教室
- 那珂教室
- 塩原4丁目教室
- 博多みなみ教室
- 中尾教室
- 竹下教室
- 瓦田教室
- 東若久教室
- 春日9丁目教室
- 春日公園教室
- 金の隈教室
- 片縄教室
- 皿山教室
- 松木1丁目教室
- 乙金教室
- 春日3丁目教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。