みたけ学園 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名鉄広見線 御嵩
- 住所
- 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1822-550 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、みたけ学園全体の口コミ点数・件数です
みたけ学園の評判・口コミ
みたけ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均よりも少しお高めだと思います。しかし、兄弟ではいると安くなります。教材のレベルが上がっても料金は変わらなかったと思います。
講師 自分はそろばんを習っていました。集団で授業をし、事前に貰っていたプリントを終わらせたら前にいる先生にわたしにいって採点をしてもらう形式です。自力では解けないと思った問題では、手を上げると先生が教えに来てくれます。とても丁寧な教え方で、優しく接してくださいます。入室時、退室時には挨拶をするので明るい雰囲気がつたわって、塾に行くのが楽しかったです。
カリキュラム 自分の学年や、上達度にそった教材を選んで貰えます。そろばんには受験というものがないので受験用のカリキュラムは貰っていません。
塾の周りの環境 車通りが比較的多い道路の近くにあります。公園や、住宅地が近くにあるので危険なところというのは無いと思います。教室の前にちょっとしたスペースがあるので自転車も1、2台ぐらいなら置くことが出来ます。
塾内の環境 教室ないは整理整頓がされており、使いやすいですが、教室自体が小さいので机と机の間は少し狭いです。
住宅地が近いので工事の音などが聞こえてくることがありますが、授業中は私語無しなのでとても静かで集中しやすいです。
良いところや要望 終わる時に先生に手帳のようなものを見せてハンコを貰うのですが、その時にいつ休みになるのかを伝えてくださるので予定が組みやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾には年に一度のほどお楽しみ会というのがあって、色々なゲームをしてお菓子を貰えます。お楽しみ会では授業の内容を使ったりする問題は一切でないので普通に楽しめます。
みたけ学園本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みたけ学園 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1822-550 最寄駅:名鉄広見線 御嵩 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。