POINT
- 現状を正しく把握して作成する、生徒が主役のカリキュラムと指導
- 個別のコーチングで、自ら学ぶ力の養成をサポート
- 集中できて、通いたくなる学習環境
一人ひとりの個性を尊重し、自主的に学習できる力を養う個別指導塾
◆ASWiNとは
塾名は「ASK(質問する)+WINDOM(勝っている状態)」という造語に由来しており「質問をすることで理解している状態になる」いう意味を込めています。生徒の個性を大切にしながら、それぞれに合わせた指導方法、学習カリキュラムで学力アップと自ら学ぶ力の養成をサポートします。
◆ASWiNの特徴
<大切にしていること>
ASWiNでは、個別カリキュラムを作成し、理解できるまで丁寧に基礎から教え、自立学習もサポートしています。生徒に合わせたペースで学習いただけるので、部活動や習い事との両立も可能です。また、生徒に合った学習方法も教えています。生徒との対話を大切にし、質問しやすい環境を整え、常に生徒の味方でいられるよう関係性を築くことで、自ら考えることを促していきます。
生徒が主役の進め方をすることで、入塾半年後には、理解度やテストの得点が上がるだけではなく、家庭学習の習慣もついている状態を目指します。
<個別カリキュラムをアップデートしていく個別コーチング>
初回のカリキュラム作成時には、丁寧なヒアリングのもと、現状の学習状況と課題を把握し、目標を設定します。そして、目標達成のためには「いつまでに、何を、どのくらい、どんな方法で」進めることが必要か検討し、生徒に合わせたカリキュラムを作成します。
作成後も、毎週の確認テストとコーチングで進捗を確認し、改善アドバイスを与え、進捗に応じて次週のカリキュラムを軌道修正していきます。コーチングにて学習相談等にも乗り、モチベーションアップも図ります。このように丁寧な対話を重ねていくことで、「自ら計画を立て」「学習を進めていく」力がつくよう、サポートいたします。
<学習が捗る環境整備>
カフェなどでの勉強は、人目も適度にあり、集中できるという方も多いかと思います。ASWiNでは「単に塾で勉強する」以上の「カフェで勉強している」かのような、良質な集中状態が続く学習環境を提供することを目指しています。通塾生でなくとも、自習席をご利用いただけますので、お友達を誘っての学習も歓迎しています。
ASWiNのキャンペーン(2025年4月)
◆ヒアリング&無料体験授業受付中◆
ASWiNでは、お子様の状況やお悩み、ご要望などに対する学習相談、および無料体験授業を随時行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
ASWiNの料金体系
11,000円(税込)
<月謝>
コース
●曜日指定コース
小学生低学年 6,600円(税込)
小学生高学年 8,800円(税込)
中学生 13,200円(税込)
●通い放題コース
小学生高学年 13,200円(税込)
中学生 19,800円(税込)
土曜特別特訓講座
毎週土曜日(月4回開講) 7,150円(税込)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ASWiNのコース
年間学習プラン |
一般的な個別指導のデメリットである、インプット学習と学習時間不足を補うために、ASWiNでは「アウトプット学習+毎日通える通い放題」プランをご用意いたしました。 高校受験の内申点対策として、定期テストに余裕をもって臨むためにも、通い放題プランをご活用ください。 |
---|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-815
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ASWiNの評判・口コミ
ASWiN伊勢崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったほど料金は安くないが、1コマが短いので初めての通塾には適していると思った。
講師 様々な職種を経験している先生で、学習以外の経験談を聞くことができる。
カリキュラム ノートの使い方から指導してくれて、書字が苦手で親の言うことを聞かなくなった年齢の子にはとてもありがたい。
塾の周りの環境 住宅街にあり家から近いので、子が自転車でも通える。夜の周囲の暗さはやむを得ない。車は2~3台塾の前に停められる。
塾内の環境 空間が適度に区切られており、気持ちの切り替えがしやすい。体調確認や個人のスリッパの持ち込みが許可されており、清潔である。
入塾理由 集団指導では集中力が続かない子なので、少人数指導で1コマの時間が短く、家から近いことが決め手です。
宿題 入塾時に塾での約束の指導があるため、「宿題はやるものだ」と自然に取り組めている。
良いところや要望 塾生が少なく、個別対応になっていてありがたい。電話以外の連絡手段があると、他の用事との調整がしやすいと思う。
総合評価 長期休みには出かけたり様々な経験をさせたいので講習を休むことになるが、不経済だと感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-815
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ASWiN伊勢崎南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ASWiN 伊勢崎南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-815(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒372-0832 群馬県伊勢崎市除ヶ町340-2 E 最寄駅:東武伊勢崎線 剛志 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
年齢や学習進捗、学習に割ける時間や、興味に応じた学習プランをご提案させていただきます。生徒の成長が何よりの喜びです。学習習慣を身に付け、自ら学習する力を養えるよう、サポートいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-815
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。