概要
レゴエデュケーション教材を使用して、お子さまのSTEAM(Science科学・Technology技術・Engineering工学・Arts多角的教養・Mathematics数学)に関連した学びを提供し、自信を育みます。
指導方針
「子どもたちの自発的な学びは遊びから生まれる」という方針のもと作成されたツールであるレゴエデュケーション教材を用いて、お子さまの好奇心を最大限に伸ばしていきます。
カリキュラム
お子さまの学齢や学校などでの学びも考慮したカリキュラム設定をしています。発達段階に合わせた年齢別のカリキュラムに沿って、お子さまにテーマを与え、イメージを湧かせるための投げかけをします。そのイメージを、レゴエデュケーション教材を使って形にすることを通じて、創造力や問題解決力を育みます。
また、みんなの前で自分の考えを発表したり、他人の考えを認めたりすることを通じて、社会性・協調性・コミュニケーション能力も高めていきます。
年長以上のクラスにおいては、プログラミングを学習するカリキュラムがございます。レッスンの一部もしくは講座全体を通してプログラミングについて学びます。
対象学年
幼児・小学生を対象としています。
授業コース・内容
<年少>Explorer
身の回りのモノやヒトに関するテーマの学習を通して、人間関係の構築力や自己表現力を高めます。
<年中>Creator
社会環境に関するテーマの学習を通して、人と協力しながら作業を行うための言語能力や自己表現力を高めます。
<年長>Quester
物理学の基礎・図形や確率などの数学的要素・プログラミングなど、幅広く学びます。
<小1>Investigator
物事や現象を物理学的に調査したり特定のニーズに合わせたプログラムの作成をしたりします。
<小2~>Young Engineer
環境問題など、実社会が抱える課題への意識を高めるレッスンテーマを展開します。
<小3~>Smart Maker
世の中の経済に関連したテーマを導入し、様々な環境や条件の下での課題・解決法を考えます。
料金
入会金、月謝、教材費に関しては直接教室までお問い合わせください。
STEAM Campusの魅力は、さまざまな教材が用意されており、お子さまが楽しく学べる点です。
STEAM CampusLoharu津田沼教室
の口コミは0件です
通塾時学年:幼児
何を比較にはて良いか難しいがすこし高行きがします。(他のプール教室にくらべて)
大人が誰でもできる気がするので、講師の質が良いのか悪いのか不明
家で大人が教えるよりも柔軟な発想に繋がりやすい教材かと思います
車でしかいけない場所であるが、車社会の地域のため特に問題ないとおもいます。近くにはスーパーやガソリンスタンドなど立地は良いです
新しい建物。他には特にないが綺麗な建物です。新しい建物なのでトイレなど綺麗
学習塾ではなくレゴのため。頭の体操。保育園の友達が入っていたため。
宿題はレゴスクールなのでありません。
車の送り迎え。なにをしたのかどうだったかの感想を話すことが重要
真新しいので良いと思いますが、ずっと続ける塾ではないと思います
特にありせん。真新しい塾なので経験にはなったと思います。
初めての子供で初めての塾だったので不可もなくという感じで。2人目は予定なし
通っていた学校 | その他幼稚園・保育園 |
---|---|
進学できた学校 | その他幼稚園・保育園 |
通塾の目的 | 学習意欲、習慣づけ |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間以内 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均 |
通塾時学年:幼児~小学生
月謝自体はこの程度なのかなと思います。クラスが代わる時に教材費が必要になりそれが正直高いかなと思います。実際に自宅でその教材を使うことはほぼありませんでした。
男性の講師で講師がプログラミングが好きなんだなと思え親しみのある方で子どもに教えながら同じように作って作る楽しみなどを共有してる感じがあったから。
購入した教材本に載ってるものを作るので自宅でもやりたければ同じように作れるから。
車がないと通いづらい場所にあるが、駐車スペースは他のスーパーなども共有のためにかなりあり困ることはない。
教室は少し狭く感じました。部屋に入ってしまえば他の音は気にならず集中出来ていたと思います。
これからプログラミングが必須の時代になるにあたり、出来ないよりは出来ていた方が良いと思い本人もやりたがったのが理由になります。
定期テストはありませんでした。ただ年度末に自分たちが考えて作ったものの発表があり、人前で自分の考えを伝える経験が出来たと思います。
宿題という宿題は出されていなかったため家ではプログラミングに触れることがありませんでした。
塾までの送り迎え、受講後に毎回説明を聞きました。また集中して受講出来るように空腹を避けるようにしていました。
講師の方の印象が良く子どもも楽しんでまなんでくれそうです。ただ受講時間が遅く帰宅すると就寝時間が近かったためもう少し早い時間に受講出来たら良いなと思います。
特に他に気づいたことや感じたことはありません。ただ自宅でもプログラミングに触れるように宿題があれば良いなと思います。
長く通い続ければ力になり通った意味があるのかなと思います。ただ教材費が高額なので購入して良かったと思えるようなカリキュラムだったら良かったです。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 学習意欲、習慣づけ |
目的の達成度 | あまり達成できなかった |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:幼児~小学生
教材費は高く、月々の費用もかかるが、おもちゃを買うと思えばそれなり
講師の先生はフランクで子供はなじみやすく、楽しく学習できる環境
カリキュラムは学年が上がるとやや難度が上がっている印象であるが、楽しそう
交通は便利なところにあり、周囲に駐車場も多いので、困ることはまずない
きれいに整備されており、学習に集中できる環境。クラス分けは仕切りだけなので、ダメな人はダメかも
定員が小さいので振替はやや困ることあり。クラス分けの関係で、予定が組みにくい
通っていた学校 | 私立幼稚園・保育園 |
---|---|
進学できた学校 | 私立小学校 |
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
塾、予備校名、教室名 | STEAM Campus Loharu津田沼教室 |
---|---|
住所 |
〒275-0026 千葉県習志野市谷津7-7-1 Loharu津田沼 B棟2階 |
最寄駅 | JR中央・総武線 津田沼 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 | - |
STEAM Campus Loharu津田沼教室の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。