POINT
- 2つの中学校限定の指導!
- 1クラス12名までの少人数制の指導!
- 徹底的な過去問分析、学校の進度に合わせた授業で定期テストの得点アップ!
やればできる!成績アップと志望校合格を目指す地域密着型学習塾!
◆学力に差がつく独自の指導スタイル◆
<中学校限定指導で効率重視>
2つの中学校に限定した指導を行うことで、効率的に指導を行うことができるようにしています。生徒達に分かる喜びを実感してもらうことで、学習意欲を高めることにも繋げていきます。
<1クラス12名までの少人数制クラス編成>
クラス人数を12名までに絞り、一人ひとりの生徒の学習状況や理解度を把握しながら、きめ細かな指導を行っております。(中学生からは、習熟度に合わせたクラス編成)
<高い指導力を誇る!成績アップ保証制度>
学習塾まなびでは、成績アップ保証制度を設けています。5科目の合計が350点未満でご入塾の場合は、入塾後2学期以内に(5科目受講の場合)5科目合計で50点以上点数が上がることを保証しています。
5科目の合計が350点以上でご入塾の場合は、入塾後2学期以内に(5科目受講の場合)5科目合計で400点以上を保証しています。もし成績が上がらない場合は、1ヶ月の授業料を無料としています。
◆通塾しやすいサポート制度◆
<3ヶ月間授業料半額で学べる>
本当に合っているのかどうか、数回の体験授業だけでは分かりません。そこで学習塾まなびでは、3ヶ月の間は授業料半額で通塾することができます。3ヶ月間しっかりと生徒の個性を理解し、適切な指導を重ねます。生徒の学ぶ姿勢や意識が変わることで、真の学力向上を図ることができると考えています。
<春期・冬期講習会無料>
追加の講習費用を無くし、無料で受講できる春期・冬期講習会を開催しています。(別途テキスト代のみ必要)
<徹底した定期テスト対策で点数アップを目指す>
定期テスト予想問題を作成し、テスト前に繰り返し予想問題に取り組むことで、点数アップを狙います。定期テストの2週間前からはテスト範囲に合わせた指導を行います。また、日曜日やテスト期間中にも特別補習を実施し、十分な学習時間を確保することでテスト本番で力を発揮できるようにサポートしています。
<各種補習制度>
授業前に前回の授業内容の理解度を把握する確認テストを実施し、結果に応じて授業前補習や授業後に個別補習の時間を確保し、講師が指導にあたります。また小学生を対象に毎月1回土曜日を利用して、単元別強化補習も実施しながら、生徒達をバックアップします。
学習塾まなびの合格実績
大学の合格実績
高校の合格実績
【2024年度高校合格実績】
<大阪府公立高>
岸和田(文理)・高津(文理)・四條畷(文理)・和泉(グローバル・普通)・鳳(普通)・佐野(国際・普通)・久米田・日根野・高石・岸和田産業(情報・商業)・貝塚(総合)・貝塚南・泉大津・りんくう翔南・伯太(総合)・信太・泉鳥取・佐野工科・都島工業・咲くやこの花・花園(国際・普通)・堺市立堺(マネジメント創造科)・農芸・清水谷・東(英語)・堺東(総合)・布施・山本・みどり清朋・緑風冠・狭山・港南造形(総合造形)・夕陽丘・阿倍野・八尾・大阪ビジネスフロンティア(グローバルビジネス)・東大阪市立日新・交野・汎愛
<大阪府私立高>
桃山学院・近大付属・上宮・大阪女学院・大阪学芸・浪速・賢明学院・東大谷・プール学院・羽衣学園・大阪夕陽丘学園・大阪体育大浪商・近畿大泉州・あべの翔学・明浄学院・城南学園・大阪暁光・大阪商業大堺・清明学院・昇陽・大阪偕星学園・香ヶ丘リベルテ・興国・大阪商業大学付属・精華・アナン学園・常翔学園・大阪信愛学院・大阪産業大学・大阪商業大学・四條畷学園・大阪学院大学・好文学園女子・金光藤蔭
<和歌山県私立高>
開智
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
学習塾まなびの料金体系
▼【授業料】
○小3・小4
(国・数):5,500円/1科目・週1回(60分)/8,800円/2科目・週1回(120分)
○小5・小6
(数):7,700円/1科目・週1回(90分)
(国):5,500円/1科目・週1回(60分)
(国/算):13,200円/2科目・週2回(180分)
(英):3,850円/週1回(50分)
○中1・3科/中2・3科(英・数・国):24,200円
○選択(理)/選択(社):3,300円
○中3(5科):33,000円
▼【指導補助費】
○小3・小4(国・数)
7,920円/1科目・週1回(60分) 9,900円/2科目・週1回(120分)
○小5・小6(国・数)
9,900円/1科目・週1回(90分) 15,180円/2科目・週1回(180分)
○小5・小6(英):3,300円/週1回(50分)
○中1・3科/中2・3科(英・数・国):17,820円
○選択(理)/選択(社):1,980円
○中3(5科):24,420円
・指導補助費:テキスト代他、実力テスト代(年3回)、プリント代、施設補助費、家庭連絡費等すべての費用が含まれます。指導補助費は4月と10月の年間2回、お支払いいただきます。
・兄弟生・姉妹生割引制度がございます。兄弟姉妹で通塾される場合は2人目の授業料が半額になります。
※すべて税込み表記となります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
学習塾まなびの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-633
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
学習塾まなびの評判・口コミ
学習塾まなび鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回授業を楽しみに受けていて、勉強を楽しそうにしていたこと。
カリキュラム 最後に国語があったりと眠くなるのではないかというカリキュラムのときがあったが基本良かった
塾の周りの環境 大きめな駐輪場があったので自転車で通塾することが出来たこと。治安も悪くなかった。駅からは少し遠かったが立地は良かったと思う。
塾内の環境 教師への質問がしやすいと言っていた。周りの友だちも意識が高くてそれにインスパイアを受けて頑張っていた。
入塾理由 成績アップ保障、もし上がらなかった場合全額返金制度があったこと。
良いところや要望 真摯に向き合ってくれる先生とわかりやすい楽しい授業であると思う。
総合評価 成績も伸びていたし楽しそうにしていた。勉強への苦手意識が消えていたと思う。
学習塾まなび鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があるので月額が安いです 半年に一回は倍額しますが
講師 若い先生が多く質問しやすい雰囲気です
バイトではないそうなので信頼できます
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムです 少し予習要素で進んでいます
塾の周りの環境 最寄り駅はありませんが地域の学生が通うので問題ありません 自転車でいけます 雨の日はこまりますが送迎しています
塾内の環境 雑居ビルのようなところにあります 掃除はしていますが簡素な雰囲気です
入塾理由 兄弟で一緒に通いたかったから 兄弟割引があったから 体験で雰囲気が良かった
宿題 宿題の量は適量です 困ることもなさそうです ちょうどよいです
家庭でのサポート 特に何もしていません 懇談や休む連絡などのみです
親が参加することもないです
良いところや要望 休んだときには別の日に無料で補修してくれます 事前に予定表くばられます
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません 特に困ったことはないです 高校受験に適しています
総合評価 基本的な授業に対応している塾です 教科書通りのカリキュラムです
学習塾まなび鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいが、塾の平均的な金額はこんなものかと思う。
講師 習い事で行けない日は、振替してもらえたり、熱心に指導してくれる
カリキュラム 夏季体験を安く受講できたし、体験してから入塾を考えれたので、しっかり雰囲気を分かってから入塾できたのでよかった
塾の周りの環境 もう少し近ければ文句なしですが、あまり人通りのない場所なので、心配ではあります
塾内の環境 他をしらないので分からないが、こんな感じなのかと思う。雑音などはなさそうです。
良いところや要望 一人一人に合わせてフォローしてくれる点。英語に力を入れている点
その他気づいたこと、感じたこと 親身に対応してくれたのがありがたかった。これから勉強が楽しくなればいいなと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-633
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
学習塾まなび鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学習塾まなび 鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-633(通話料無料) 14:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒578-0964 大阪府東大阪市新庄西7-2 菅原ビル3階 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 鴻池新田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
学習塾まなび鴻池新田教室は、お子様にとって「この塾に通ってよかった」また保護者の方にとって「まなびを信じて塾に通わせてよかった」と思っていただけるような教室作りを心掛けています。経験豊富な講師陣が、お子様一人ひとりと真剣に向き合い意欲的に学習に取り組んでもらえるように日々研鑽しております。勉強面でお悩みでしたら、ぜひ当塾へお問合せください。講師一同全力でお子様をサポートさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-633
14:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。