- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京都市営地下鉄烏丸線 京都
- 住所
- 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町207 ネオフィス七条烏丸5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (39件)
※上記は、トリプレットイングリッシュスクール全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
POINT
- 無学年方式による生徒ごとに合わせた個別指導
- 中1英語から総復習することができる
- 知識定着を促す徹底した反復学習
基礎から英語4技能を習得を目指す英語学習塾
◆トリプレット・イングリッシュ・スクールとは
無学年方式の個別指導型英語学習塾です。中1レベルの英語から高校、大学受験に対応した英語学習に至るまで、それぞれのレべルや理解度に合わせた適切な道筋を示して指導します。学年を遡って基礎から積み上げることができるため、段階的に知識定着を図りながら、英語学習を進めることができます。
◆点数アップを促す英語習得の仕組み
・中1英語からの総復習
英語ができるようになるには、中1で習う英語すべての習得が必要不可欠であると考えています。当塾では、入塾時の英語学習状況を把握し、中1英語から現在の学年までを総復習します。そのため大学受験対策はもちろん、役立つ英語・使える英語を身につけることができます。
<復習期間は宿題不要>
英語習得には学んだ内容を理解し、知識定着ができていることが大切です。授業中単語一つでも、生徒が覚えるまで何度も繰り返し反復学習で身につけます。できるようになるための反復学習を宿題で済ませるのではなく、英語学習は授業間で終わらせます。そのため、自宅学習は、他の科目の学習に補填できます。
・徹底した反復学習で知識定着を図る
英語知識の習得のためには繰り返し時間をかけて反復学習を行うことが重要です。努力を重ね、繰り返し学習に取り組むことで「やればできる」を実感してもらい、生徒のやる気を引き出すことで、学習効果を高めます。
・学校英語をマスターする
学校英語を徹底して覚え、理解し、応用できるようになることを推奨しています。受験英語対策だけでなく、将来必要となるビジネス英語も、まずは中学英語を身につけることがスタートであるからです。また、学校で使用している教科書内容に準じたオリジナル教材を活用した授業で、より効率よく学ぶことができるだけでなく、学校テスト対策にも対応します。学習成果を体感しやすくなることで、学習意欲を高めることにも繋げています。
◆英語以外の科目にも通じる勉強法の伝授
新しい知識を学び、理解して応用できるようになると勉強することが楽しくなります。はじめは自主的に学習できなかった生徒も自発的に学習に取り組む習慣が身につき、日々の学習を通して、小さな成功体験を重ねます。学習習慣が整うことで、他教科の勉強法にも変化をもたらします。
トリプレットイングリッシュスクールのキャンペーン(2025年4月)
無料お試しレッスン受付中
トリプレット・イングリッシュ・スクールでは各教室で無料のお試しレッスンを受け付けております。
お試しレッスンは、全6~8日間と日数を割くのが特長です。
通塾するお子様はもちろん、保護者の方にも、英語の勉強法を知っていただきたいと考えているからです。
ぜひ、お近くの教室へお問い合わせください。
トリプレットイングリッシュスクールの料金体系
33,000円
▼授業料
※自立学習コース/徹底指導コースの料金となります。
12時間(週6回) 57,200円/82,500円
10時間(週5回) 51,150円/71,500円
8時間(週4回) 45,100円/60,500円
6時間(週3回) 39,050円/49,500円
4時間(週2回) 33,000円/38,500円
<詳細>
※講師が複数名の生徒を同時に受け持つ長時間にわたる個別指導を実現しています。
※入塾後も生徒の英語習得状況に応じて、適切なコースを選び直せます。
※コース・時間はお試しレッスンの結果を踏まえてご提案します。必ずしもご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
すべて税込み表記となります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
トリプレットイングリッシュスクールのコース
自立学習コース |
中学英語から高校1年までの英語学習内容の指導するコースになります。 授業時間は1コマ2時間で、学校授業に追いつくための復習期間を週4~6回程度、進度が学校の授業に追いついた場合は、週2~3回程度を目処に通塾していただきます。 定員8名 |
---|---|
徹底指導コース |
全学年に対応したコースになります。 はじめての英語学習はもちろん、英語基礎の復習から大学受験英語まで幅広く対応します。 1時間単位で自由に授業時間を決定することができ、生活リズムに応じた授業受講が可能です。 定員6名 |
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-231
平日13~21時/土曜12~20時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トリプレットイングリッシュスクールの評判・口コミ
トリプレットイングリッシュスクール京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高ですが、個別に指導していただけるので良い結果がでれば値段相応かと思う
講師 皆さん、熱心に説明いただき安心して
授業に取り組める。教え方がわかりやすい。
カリキュラム 教材は、その子にあったペースに合わせて取り組めるように作られていて問題なかった
塾の周りの環境 駅も近く、通いやすいし補食を取りたい時はコンビニもあり便利で良かった
塾内の環境 ビルの上階にあり静かに勉強に集中できる環境だと思う。少し狭く感じたか落ち着いて勉強に取り組める
良いところや要望 入塾の時は細かく丁寧に話してくださり、とても理解できたし、なにより安心できました。
トリプレットイングリッシュスクール京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので料金は高め。英語の理解力に合わせて週2~6まで通うコースがあるが、初めのテストで理解度が低いと、学年相当に追いつくまで週4~6通学が必須となる。 我が子は英語が苦手で週5通学の判定だった。(現在は週2)料金は高いのだが、週5通っていた頃は英語の成績が確かに上がったので、高いが通えばそれなりに成果は出ると思う。現在は週2の為か英語の成績は学年のやや下位。
講師 英語専門の個別指導塾。英語が苦手なので、補習・学校の定期テスト対策に通っている。 講師は英検準1級以上が必須なので、その点は信頼できるが、講師によって指導力に差があるのが難点。
カリキュラム 教材は入塾前にテストを受け、苦手分野を文法のテキストで勉強する形式。プラス学校の定期テスト前には各学校の教科書に沿ったテスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 京都駅の近くなので通いやすい。(少しわかりにくい所にあるが)
塾内の環境 個別なので静かな環境で黙々とやる感じ。少し早く着いた時は空きスペースで宿題などもできるのが良いと思う。
良いところや要望 個別なので本人の弱点を掴んでくれている。テスト期間中は通塾スケジュールを柔軟に変更していただける点も良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒は英語がとてもできる生徒か、できない生徒かに二分されている。 英語のできる生徒は受験対策をして更にのばし、できない生徒は学年を下げて学習させられる。これは良い点だと思う。悪い点としては当然なのだが、本人のやる気次第で寝ていて注意される生徒も見られると聞いている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-231
平日13~21時/土曜12~20時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トリプレットイングリッシュスクール京都教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トリプレットイングリッシュスクール 京都教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-469-231(通話料無料) 平日13~21時/土曜12~20時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒600-8211 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町207 ネオフィス七条烏丸5F 最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 京都 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
本気で英語をやり直しましょう |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-231
平日13~21時/土曜12~20時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。