高松高等予備校 本校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 医学部受験
- 最寄り駅
- 琴電長尾線 花園
- 住所
- 香川県高松市観光町547-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.63 点 (100件)
※上記は、高松高等予備校全体の口コミ点数・件数です
高松高等予備校の評判・口コミ
高松高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、普通だと思う
自習も兼ねてるから妥当もしくは、お得だと思う
バスも通っているからなお良い
講師 教官室など学習環境が整っている
自習室も静かで広く、空いてる時間が多いので便利
たまに変な先生がいる
カリキュラム わかりやすい授業とわかりにくい授業があるので先生によって異なる。進度はちょい遅め。マイクなどを使う先生もいるので聞きやすい
塾の周りの環境 バス停も近く、塾からも無料伸ばすが通っているので雨の日など活用しやすい、また、自転車でも駐輪場が二階建ての屋根付きで広いので止めやすい。コンビニも近くにありとても便利。花園駅も近いので便利
塾内の環境 雑音は特にないが、たまにうるさい生徒はいる。空調が自由に変えれるので体調に合わせやすい。給湯室がべんりです。
入塾理由 設備がいい
兄弟が通っているから
バスが通っていて家からでも通えるから
良いところや要望 3回の受付が丁寧で気楽に相談できる。休日でも他の塾は空いていないけど高予備はだいたいあいているので便利
総合評価 他の塾も行ってみたことはあるが、やはり高予備の施設の良さや、立地の良さにはかなわなかったので一度やめて戻ってきました。
高松高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの価格だと思います。ただ、内容がしっかりしているので身につくと思います。
講師 経験豊富ですね。みんなと分かち合う喜び大事です。家族ではないが、大切な仲間です。
塾の周りの環境 駅からとても近いのはいい。車は乗降時、路駐でバスに迷惑かけないよう注意がいる。
塾内の環境 大通りに面している為、クラクションは響くときあります。許容範囲だと思います。
入塾理由 カリキュラムがいいなと思い、決めました。知人もいいよと勧めていただいたのも参考にしました。
宿題 かなりハードだが、競り勝って行く為には、これが大事なんだとやっていました。ただ、許容範囲だと思います。
良いところや要望 やっぱり講師の方が個性的でよかったことです。きっかけ大事だと思います。英語が好きになりました。
総合評価 分からないことを、徹底して教えてくださり感謝しています。得意な科目を伸ばす、大事だと思います。苦手をいかにカバーするか教えてくださりました。
高松高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだけど、成績優秀なので、少し割引があったように思います
講師 正直、講師の質などの評価は難しいですが、きちんと通熟し、結果も出せたので良かったと思います。
カリキュラム 医学部を狙うために相応しく、結果も出たので良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは田んぼです。前の道が割と交通量が多い。街中から通うには親の送り迎えが多かったが、自転車で通えなくもない距離。
塾内の環境 親子面談で一度行きましたが、普通に整頓されていたと思います。
入塾理由 最後の1年は、コロナ禍での浪人だったので、しっかりしたところと思って、ここにしました。
定期テスト 現役高校生時代は、学校の定期試験の過去問とかで対策してくれてたように思います。
宿題 予備校の宿題は多くもなくすくなくもなく、子供がこなせる程度だったかと。
良いところや要望 特に要望はありません。ちゃんと結果が出せていればいい。実際、国立医学部にたくさん送り出しているようです。
総合評価 医学部進学できたから、結果として良かったと思います。コロナなのに。
高松高等予備校本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高松高等予備校 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒760-0076 香川県高松市観光町547-1 最寄駅:琴電長尾線 花園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。