[関東]日能研 港南台校

3.54

1,475件

※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 小3~6
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。

口コミ

塾ナビの口コミについて

[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

わからない所は質問しやすく、生徒に近い存在で親身になってくれたのでよかった。

塾の周りの環境

朝昼晩、一日を通して人通りも多く、駅から近くにあるので、隣駅ではじめは心配していたが、安心して通わせられた。

塾内の環境

早く着いた場合でも本を読んだり勉強するスペースがしっかりあった。

入塾理由

電車で近くて通いやすく、本人に合っていそうだなと判断したから。

宿題

宿題は出されていたようだが、学校の宿題や睡眠不足なる支障はなかった。

良いところや要望

通いやすい立地条件と先生たちの雰囲気が穏やかだったので安心して任せられた。

その他気づいたこと、感じたこと

特に問題を感じるような点もなく、安心して任せることができたと思う。

総合評価

志望校に合格することができてよかったし、先生の雰囲気もよかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 5時間以上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

当然お安くはありません。講習費も追加でかかりますから。

講師

後者により少し違うかもしれませんが、楽しく学んでいるようです。

カリキュラム

本当によく考えられたカリキュラムではありますが、教科書の一部、小学生には少し難しくて理解しづらい話もあります。

塾の周りの環境

同じ建物には他の塾、郵便局、区役所出張所などもあり、また駅前のファミリー向け商業施設の中を通りそのまま塾まで行けますので、とても安全です。

塾内の環境

古い建物で、トイレは建物内の他のテナントと共用なのが残念ですが、建物内の他のテナントは塾や、郵便局、などなので安心です。

入塾理由

上の子も通わせていたため、よくわかっている塾だし、子供の性格にも合っているかと思ったので。

定期テスト

中学受験塾なので定期テスト対策はありません。特に必要ないですし。

宿題

家庭学習用の問題集があります。
親的には問題数は少なめではありますが、勉強好きでない子には十分な量かと思います。
難易度はレベル別になっています。

家庭でのサポート

家庭での勉強の計画を立てて、家庭学習用の問題集をやる際にわからないところは教えています。

良いところや要望

家庭学習が多すぎないところが良いところでもありますが、トップレベルを目指す子には一見物足りないかと思いますが、それは塾に相談すれば良いですし、それ相応の対策がとられます。

その他気づいたこと、感じたこと

保護者会が少しマンネリ化しているように思います。上の子の時も通ってますし、私自身も中学受験経験者だからかもしれませんが。
初めてのお子さんが中学受験をするとか、ご両親が中学受験されていない場合にはわかりやすい保護者会ではあると思います。

総合評価

子供の性格にほあっていると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

毎月の料金以外にも模試代、テキスト代、季節講習など高額で、その他オプションでとる講座が多数あり、かなり負担がありました。

講師

個別ではないので、レベルに合った授業ではなく、一人ひとりに合わせて対応してもらえる感じではありませんでした。

カリキュラム

他の塾より進度がゆっくりときき、これでも大変だったのでこれ以上早いとついていけないと思った。

塾の周りの環境

駅から5分かからず、ショッピングモールの中を通過できるので夜遅くなってもとても安心でした。
車が通る道を渡ることもありません。

塾内の環境

規模が小さいのでスタッフも少なく、夏休みは午後から始まる授業だったので午前中自習させてもらいたくても、自習室が空いていなかった。

入塾理由

駅から近くて送迎が必要なく、通いやすい場所にあったかったから。

定期テスト

定期テストのために通う塾ではないので、とくにそのような対応はありませんでした。

宿題

はじめは宿題はなく、家庭学習を自主的に進めていくだけだったが6年になると宿題の提出期限がタイトでついていけなくなった。

家庭でのサポート

算数は5年までついてみていた。保護者会は2ヶ月に一度くらいあり。全教科家庭で学習できる授業動画がコロナ関係なくあるととても良かったです。高いお金を払っているので。

良いところや要望

保護者会の日程をもっと早く教えてほしかった。仕事のシフトが入っていていけないことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと

もっとクラス分けを細かくしてほしい。人クラスの成績に差がありすぎて、レベルに合っていなかった。

総合評価

交通の便は良く安心して通わせられる塾だが、もっと大きな校舎に行ったほうがレベルが細分化されていていいと思う。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

通常の授業料、季節毎の講習を合わせるとそれなりの額になった。高かったけれども内容には納得している。

講師

それぞれの教科の先生が特徴的で、子供は飽きずに色々と興味を持って授業を受けられた。

カリキュラム

ボリュームはとても多かったけれど、苦しんで乗り切ることで実力が上がるとても良い内容だった。

塾の周りの環境

駅にも近く通いやすく、夜遅くなっても人通りがある程度確保されていた。

塾内の環境

教室はやや狭い感じもしたが、集中して勉強するにはちょうど良い広さだと感じた。

良いところや要望

先生と子供の良好な関係、定期的な保護者会と自宅学習に関するフォローが特に良かった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:上位

[関東]日能研港南台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はトータルで考えると高くなります。6年生になると何かと払っているような気がします。

講師

子どもに興味持ってもらうような授業を心がけている先生が多く、飽きがこないように工夫されている。

カリキュラム

あれこれ手を出さずに塾のテキストだけをやればいいと思うので、いいとおもう。

塾の周りの環境

駅近でお店の中を通り抜け出来るので、防犯的にも安心して通えます。

塾内の環境

余計な物が無いシンプルな教室で周りの環境も特に気になる騒音はありません。

良いところや要望

先生が個性あり、面白い。子どもの状態を見ながら、色々な小テストをはさんでくる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 [関東]日能研 港南台校
住所

〒234-0054

神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビル3F
最寄駅 JR根岸線 港南台
対象学年
  • 小3~6
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
科目
    小学生
    • 算数
    • 国語
    • 理科
    • 社会
特徴

-

塾名から他の塾を探す

マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について