進学塾 深江学院 野江校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 最寄り駅
- 京阪本線 野江
- 住所
- 大阪府大阪市城東区成育1-5-38 エタージュ野江1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.67 点 (8件)
※上記は、進学塾 深江学院全体の口コミ点数・件数です
進学塾 深江学院の評判・口コミ
進学塾 深江学院野江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は地域ではとても安い方だと思います。テスト前は副教科対策もあり、満足の価格です。
カリキュラム 中々、テストの結果につながっていないため、カリキュラムが合っているのか、気になる
塾の周りの環境 交通手段は人通りも多く、明かりも多くあるので、安全と言えます。
塾内の環境 自習室もいつでも行けるので、意欲さえあれば毎日通えると思います。
良いところや要望 集団なので、中々一人一人への細かな対応は難しそうです。懇談等は年に数回あるので、その時その時の相談は出来るので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 順位で前から順番に座るので、子供にとっては、プレッシャーを感じると思います。
進学塾 深江学院野江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の中では安いと思う。今年度から少し値上がりした。それでも安い方だと思う
講師 先生の授業は分かりやすい
カリキュラム 地元の中学に特化している塾なので、ピンポイントだから、進め方がぴったり。
塾の周りの環境 人通りも多く、安心。周りに他の塾もいくつかあり、帰宅時間も似ているので安心
塾内の環境 地元のみなので、小さい塾。アットホームな感じ。1人1人の机、と言う訳ではないため
良いところや要望 毎日行ける環境なので、家で出来ない我が子には助かります。テストの直前対策も助かります
その他気づいたこと、感じたこと 必ず課題が出来るまで、最後まで付き合ってくれるので、ありがたいです。
進学塾 深江学院野江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学塾 深江学院 野江校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育1-5-38 エタージュ野江1F 最寄駅:京阪本線 野江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
野江駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.76点 (50件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。